JPS63316973A - 発呼選択方式 - Google Patents

発呼選択方式

Info

Publication number
JPS63316973A
JPS63316973A JP62152955A JP15295587A JPS63316973A JP S63316973 A JPS63316973 A JP S63316973A JP 62152955 A JP62152955 A JP 62152955A JP 15295587 A JP15295587 A JP 15295587A JP S63316973 A JPS63316973 A JP S63316973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
line
communication line
tariff
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62152955A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Uehara
賢 上原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62152955A priority Critical patent/JPS63316973A/ja
Publication of JPS63316973A publication Critical patent/JPS63316973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は複数の通信回線が使用可能なファクシミリにお
いて、もつとも通信料金の安い通信回線を自動選択して
使用するようにしたファクシミリにおける発呼選択方式
に関する。
(従来の技術〕 ある宛先に原稿を送信するに際し、相手との通信を1能
とする通信ネットワークが1台の装置に対し複数f][
類ある場合、例えば03通信で加入電話回線を使用する
場合と04通信で1)DX−C通信回線を使用する場合
など、従来はどの通信回線を使用して通信するかは一般
に操作者の選択に任せられており、場合によってtズ固
定的にどちらか一万を使用するなどの制御が行なわれて
い友。
(発明が解決しようとする問題点) この場合、原稿をある宛先に送る場合、通信料金が安い
万を使用することは操作者にとって有益なことであり、
経済性の向上を招くものである。しかしながら、−ヒ述
したように操作者の選択または固定的な使い方において
は回線料金の定量的判断は炸しく十分な効果は期待でき
ない。
本発明の目的は上記欠点を解決するもので。
複数の通信回線を使用できるファクシミIJ において
、オペレータの意識または操作なしにもっとも回線料金
の安い通信回線全選択するファクシミリにおける発呼選
択方式全提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するために本発明による発呼選択方式は
読み取られた原稿情@ILを符号化する符号化器と、前
d己符号化層によって符号化された画信号全蓄積する蓄
積回路と、2以上の異なる通信回線の制御全行なう通信
制御手段と、前記送信子べき原稿情報量および各通信回
線の通信速度から谷通信回線毎の回線使用時間音算出し
、この回線使用時間と、相手発呼アドレスに対応して谷
通信回線毎に算出されている単位料金の課金テーブルよ
り通信料金を算出し、この通信料金に基づいて前記通信
制御手段を制御する発呼制御部とを含み1通信料金の最
も安い通信回線を選択して前記蓄積回路に蓄積された原
稿情報を送信するように構成しである。
(実施例) 以下、本発明における良好な一実施例を図面を参照しな
がら詳細に説明する。
第1図は本発明による発呼選択方式の一実施例を示す機
能ブロック図である。
本実施例は送信すべき原稿′?f:gみ椴る原稿読取部
1.原稿読取部1からの原稿情報を符号化す名符号化層
2.符号1ζ器2からの符号化された画信号を蓄積する
蓄積回路31課金テーブル全内蔵した発呼制御部41通
信回線lを制御する通信制御部5%および通信回線2七
制御する通信制御部6とを含んでいる。
第2図は操作者より入力され念発叶アドレスによって単
位時間当りの単位料金全算出する課金テーブル上水す図
である。
上記第1図および第2図を用いて本実施例の動作を説明
する。
原稿読取部1において読み取られた原稿情報は信号aと
して符号化器2へ送出され、符号化器2で規定の符号化
方式により符号化される。
符号化された画信号は信号すとして蓄積回路3に一時、
蓄積される。
これと同時に符号化器2で符号化し之総符号量(以下X
と称す)は信号Cとして発呼制御部4へ通知される。
発呼制御部4では以下に示す2つの動作が行なわれる。
1つは回線使用時間の算出、他の1つは単位時間当りの
単位料金の割り出しである。
回線使用時間の算出は前記で述べた総符号量Xt通信速
度で割ることにより行なわれる。
ここで通信速度(以下yと称す〕は各通信回線ごとに初
期バラメーメとして発呼制御部4に事前に登録しておく
回線使用時間(以下tと称丁)は以下の算出式により計
算可能である x/y=を 上記算出を各通信回線ごとに行ない、以下のように通信
回線lに対してtl、通信回線2に対してt2の結果を
得る。
x/yxmt+   x/yzmt2 なおylは通信回線1の通信速度、y2は通信回線2の
通信速度である。
次に単位料金の割り出しを説明する。
発呼制御部4には送信すべき相手の発呼アドレスが操作
者から信号dとして入力される。入力され几アドレスは
第2図に示す課金テーブルにより単位料金が割り出され
る。
以下、テーブルの作成例1割り出し方法について詳細に
説明する。
本実施例においては操作者から入力されたアドレスから
相手機までの通信距離上設定し通信距離から単位料金の
割り出し全行なう。
一般に加入電話網等を考えた場合、相手の番号から課金
地域すなわち通信距離を設定し冬距離に対し単位料金の
設定を行なうことは容易に実現′5′J能である。ただ
し本発明において(1通信距雌を設定することは本質的
なものでなく、重要なことは操作者が入力しt発呼アド
レスから単位料金を割り出すことであり、第2図の課金
テーブルは一実施例にすぎない。
このようにアドレスから単位料金の割出しを行ない、こ
の割り出しを各通信回線毎に行なっており、第2図の課
金テーブルは各通信回線ごとに発呼制#部4の内部にテ
ーブルとして内域されている。ま友、当然ながら1つの
通信回線に対する課金テーブルは複数のアドレス(図2
においてa′、a″、a′#・・・・・・と称す]から
構成されている。
上記動作により操作者の入力した1つの発呼アドレスに
対し得た単位料金を通信回線1に対しC1、通信回線2
に対しC2と示すこととする。
上記のように各通信回線に対し、回線使用時間および単
位料金の割り出しが行なわれるとひき続き発呼制御部4
において下記のように通信料金の算出が行なわれる。
通信回@1に対する回線料金(以下z1と称す)−21
漏■−を重XCI 通信回線2に対する回線料金(以下z2と称す)22w
   t  2 Xc  2 したがってzl>22の時は通信回線2が、また、Zl
<Z2の時は通信回線1.ztxzzの時は通信回線1
または2のいずれかの選択が可能となる。
なお、発呼制御部4における上記の各処理は汎用CPU
等においてプログラム処理により容易に実現可能である
次に第1図に戻り説明を続ける。発呼制御部4は回線料
金の安い万の通信回線を割り出すとその結果全信号fと
して通信制御部5寸たは6に通知する。通俗制御部5.
6では通知された万の通信制御部が信号eとして蓄積回
路3から送信子べき画信号のひきとリヲ行ない、通信回
線kまたはhに送出し通信全開始する。
なお、本実施例においては通信回#f’kl、2に限定
したが上記で説明した制御tlk複数回線に適用するこ
とは容易に実現可能である。
(発明の効果) 以上、説明したように本発明は1つの装置に複数の通信
回線が接続されている場合、もつとも通信料金の安い回
線選択を操作者の入力した発呼アドレスから自動的に行
な一1通信することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による発呼選択方式の一実施例を示す機
能ブロック図、第2図は単位料金割り出し金するための
課金テーブルの一例を示す図である。 1・・・原#I膀取部   2・・・符号化器3・・・
蓄積回路    4・・・発呼制御部5・・・通信制御
部   6・・・通信制御部特許出願人  日本1!党
株式会社 代理人 弁理士 井 ノ ロ    ―ォ1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 読み取られた原稿情報を符号化する符号化器と、前記符
    号化器によつて符号化された画信号を蓄積する蓄積回路
    と、2以上の異なる通信回線の制御を行なう通信制御手
    段と、前記送信すべき原稿情報量および各通信回線の通
    信速度から各通信回線毎の回線使用時間を算出し、この
    回線使用時間と、相手発呼アドレスに対応して各通信回
    線毎に算出されている単位料金の課金テーブルより通信
    料金を算出し、この通信料金に基づいて前記通信制御手
    段を制御する発呼制御部とを含み、通信料金の最も安い
    通信回線を選択して前記蓄積回路に蓄積された原稿情報
    を送信するように構成したことを特徴とする発呼選択方
    式。
JP62152955A 1987-06-19 1987-06-19 発呼選択方式 Pending JPS63316973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62152955A JPS63316973A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 発呼選択方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62152955A JPS63316973A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 発呼選択方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63316973A true JPS63316973A (ja) 1988-12-26

Family

ID=15551814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62152955A Pending JPS63316973A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 発呼選択方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63316973A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01261078A (ja) * 1988-04-12 1989-10-18 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像通信装置
JPH01292957A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Ricoh Co Ltd データ端末装置の制御方式
JPH06152595A (ja) * 1992-11-05 1994-05-31 Canon Inc 通信端末装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01261078A (ja) * 1988-04-12 1989-10-18 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像通信装置
JPH01292957A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Ricoh Co Ltd データ端末装置の制御方式
JPH06152595A (ja) * 1992-11-05 1994-05-31 Canon Inc 通信端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5138650A (en) Cordless telephone with internal debit and credit memory
CN1036757C (zh) 第三方付费的方法和系统
EP0656733A2 (en) Call logging in cellular subscriber stations
JPH07105972B2 (ja) Pbxのダイレクトダイヤルイン処理装置
CN1223521A (zh) 用于无线通信的计费方法和系统
JPS63316973A (ja) 発呼選択方式
WO2003041370A1 (en) System and method for caller controlled time demarcation
CN1867018A (zh) 数字移动终端话费即时提示的方法
JPH0671292B2 (ja) デ−タ通信装置
US6212264B1 (en) Call charge transferring method in PBX system
JPH01292957A (ja) データ端末装置の制御方式
KR100677318B1 (ko) 수신자 과금 서비스 시스템 및 그 방법 그리고 상기 서비스를 제공하는 휴대 단말기
JPH0834466B2 (ja) デ−タ通信装置
JP3408274B2 (ja) 構内交換機
EP1131949A1 (en) Method for effecting telecommunication connections at low cost and a device for carrying out the method
JPH04120875A (ja) ファクシミリ装置
JPS62289026A (ja) デ−タ通信装置
KR20000023921A (ko) 인터넷을 이용한 음성 전화 제어 시스템 및 그 서비스방법
KR950002760B1 (ko) 다중 요금 부과 방법
JP2944150B2 (ja) 構内交換機課金制御方式
CN104519418A (zh) 交换机的对接方法、交换机对接装置及用户级交换机
JPH0897941A (ja) 確率型割引機能を有する課金システム
JPH04120972A (ja) ファクシミリ装置
JPH06296205A (ja) 通話料の分割課金方式
JPH06164578A (ja) データ端末装置