JPS6331624B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6331624B2
JPS6331624B2 JP7446784A JP7446784A JPS6331624B2 JP S6331624 B2 JPS6331624 B2 JP S6331624B2 JP 7446784 A JP7446784 A JP 7446784A JP 7446784 A JP7446784 A JP 7446784A JP S6331624 B2 JPS6331624 B2 JP S6331624B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water level
water
dust removal
pit
treated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7446784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60215942A (ja
Inventor
Koichi Murata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP7446784A priority Critical patent/JPS60215942A/ja
Publication of JPS60215942A publication Critical patent/JPS60215942A/ja
Publication of JPS6331624B2 publication Critical patent/JPS6331624B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 下水道システムにあつては、下水に含まれる砂
や粗大固形物等の塵芥を除去して、その下流側に
おける下水管路やマンホール内に塵芥が堆積して
詰まるのを未然に防止すると共に下水処理施設の
ポンプ設備及び中継ポンプ場、排水ポンプ槽等の
負荷量を軽減させるための設備を設けておく必要
があるが、本発明はこのような設備である簡易ピ
ツト型排水機場における除塵ストレーナの目詰ま
り検知装置に関するものである。
一般に、この種の簡易ピツト型排水機場は、被
処理水流入室と処理水流出室との連通部に除塵ス
トレーナを配設した除塵ピツトと、前記処理水流
出室に連通接続されると共に送水ポンプを装備し
た送水ポンプ用ピツトとを並設して構成されてい
て、前記被処理水流入室に流入された粗大固形物
等の塵芥を含んだ下水つまり処理水は、除塵スト
レーナによつて塵芥を除去された上で前記処理水
流出室に流れ込み、更に塵芥を除去された下水つ
まり処理水は、処理水流出室から送水ポンプ用ピ
ツトに流れ込んで、送水ポンプによつて当該排水
機場より下流側の下水管路等に送水されるように
なされている。
ところで、塵芥により除塵ストレーナに目詰ま
りを生じた場合には、これをそのまま放置してお
くと、被処理水流入室から処理水流出室及び送水
ポンプ用ピツトへの流入量が殆どないか若しくは
激減して、被処理水流入室内の水位が上昇して下
水がピツト口から溢れたり、送水ポンプ用ピツト
内の水位が下降して送水ポンプが空運転されると
いつた種々の問題を生じることになる。
したがつて、除塵ストレーナに目詰まりを生じ
た場合には、これを可及的に早期に検知して、除
塵ストレーナを清掃することが必要である。
ところが、上記した簡易ピツト型排水機場は、
通常容易に監視し得ないような路面下等の場所に
設置されるものであるところから、とかく除塵ス
トレーナに目詰まりが生じたことを、ピツト口か
ら下水が溢れ出す等の不都合が生じて初めて気付
くことが多く、従来にあつては、ピツト内部の点
検等を余程頻繁に行わない限り、除塵ストレーナ
の目詰まりはこれを早期に発見若しくは検知し得
ないでいるのが実情である。
本発明は、かかる実情に鑑みてなされたもの
で、簡易ピツト型排水機場において、除塵ストレ
ーナに目詰まりを生じた場合、これを早期に且つ
確実に検知することのできる除塵ストレーナの目
詰まり検知装置を提供するものである。
この課題を解決した本発明の簡易ピツト型排水
機場における除塵ストレーナの目詰まり検知装置
は、被処理水流入室内の設定上限水位以上の高水
位を検出する高水位検出器と、処理水流出室に連
通接続されると共に送水ポンプを装備した送水ポ
ンプ用ピツトにおいて該ピツト内の設定下限水位
以下の低水位を検出する低水位検出器と、前記高
水位検出器による高水位検出器と前記低水位検出
器による低水位検出とが共に行われたときにおい
てのみ警報を発する警報器とを具備してなるもの
である。
かかる構成の目詰まり検知装置を装備した簡易
ピツト型排水機場にあつては、除塵ストレーナに
目詰まりを生じると、被処理水流入室から処理水
流出室への流入量及び処理水流出室から送水ポン
プ用ピツトへの流入量が殆どないか若しくは激減
することになる。したがつて、かかる状態で、被
処理水流入室への被処理水たる下水の流入及び送
水ポンプによる処理水たる下水の送水が続行され
ると、被処理水流入室内の水位は上昇し、一方送
水ポンプ用ピツト内の水位は下降していくことに
なる。而して、前者の水位が設定上限水位以上の
高水位になると、これを高水位検出器が検出し、
一方後者の水位が設定下限水位以下の低水位にな
ると、これを低水位検出器が検出し、この両検出
器による上記した水位検出が共に行われたときに
おいてのみ警報器が作動して、聴覚的若しくは視
覚的な警報が発せられ、この警報により除塵スト
レーナの目詰まりを検知しうるのである。
ところで、例えば、大雨等により被処理水流入
室に送水ポンプの送水能力を超える多量水が流入
したような場合や、送水ポンプの詰まり等により
その送水能力が低下したような場合には、除塵ス
トレーナに目詰まりを生じていなくとも、被処理
水流入室内の水位が上限水位以上に上昇して、こ
れを高水位検出器が検出することがあるが、この
場合、送水ポンプ用ピツト内の水位は下限水位以
下に下降することがなく、低水位検出器による低
水位検出が行われないから、警報器は作動せず警
報は発せられることがない。また、かかる場合と
は逆に、例えば被処理水流入室への流入量が送水
ポンプの送水能力に比して少ないような場合に
は、除塵ストレーナに目詰まりを生じていなくと
も、送水ポンプ用ピツト内の水位が下限水位以下
に下降して、これを低水位検出器が検出すること
があるが、かかる場合、高水位検出器による被処
理水流入室内の高水位が検出されないから、警報
は発せられない。
したがつて、除塵ストレーナの目詰まり以外の
要因によつて、除塵ピツトの被処理水流入室内の
水位が上昇したり或いは送水ポンプ用ピツト内の
水位が下降したりした場合には、警報が発せられ
ることがないから、除塵ストレーナの目詰まり
を、これ以外の要因と明瞭に区別して、確実に且
つ早期に検出することができる。
このように、本発明の簡易ピツト型排水機場に
おける除塵ストレーナの目詰まり検知装置によれ
ば、除塵ストレーナの目詰まりを初期の段階で確
実に検知することができ、したがつてピツト口か
ら下水が溢れ出す等の不都合が生じる前に除塵ス
トレーナの清掃を行い得て、かかる不都合の発生
を未然に防止することができる。しかも、警報に
より除塵ストレーナの目詰まりを検知できるか
ら、ピツト内の点検等を頻繁に行う必要がなくな
り、必要時のみ行えばよく、機場管理が極めて楽
になる。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図に示す簡易ピツト型排水機場にあつて
は、路面1下に除塵ピツト2を送水ポンプ用ピツ
ト3とが並設されており、更に除塵ストレーナの
目詰まり検知装置4が装備されている。
除塵ピツト2内は、中央に連通穴5aを形成し
た仕切壁5でもつて、被処理水流入室6とその下
位の処理水流出室7との上下2室に仕切られてい
る。
除塵ピツト2の周壁2aの上部には、下水管路
に連らなる流入管8が接続されていて、この流入
管8から被処理水つまり粗大固形物等の塵芥を含
んだ下水が被処理水流入室6へ流入されるように
なつている。
被処理水流入室6と処理水流出室7との連通部
つまり仕切壁5の連通穴5aには、上方開口バケ
ツト状の除塵ストレーナ9が嵌合状に配設されて
いて、被処理水流入室6に流入した下水に含まれ
る塵芥は、この除塵ストレーナ9によつて分離除
去され、一方塵芥を除去された下水つまり処理水
は、除塵ストレーナ9を通過して処理水流出室7
に流入されるようになつている。
除塵ストレーナ9は、仕切壁5の連通穴5aに
その上方から嵌入させると共に上端周縁部に設け
た鍔部9aを仕切壁5の上面5bに受止め支持さ
せることによつて、仕切壁5の上面5bから前記
連通穴5bを貫通した処理水流出室7へと垂下さ
れた状態で、上方へ抜脱可能に支持されている。
また除塵ストレーナ9の上端部に吊上げ用の鎖1
0(若しくはワイヤ等)を止着すると共に、除塵
ピツト周壁2aのピツト2b近傍位に前記鎖10
を引掛けておくためのフツク11を突設してあつ
て、鎖10を引上げ若しくは下げることによつ
て、除塵ストレーナ9をピツト口2bから容易に
取出し若しくは取付けうるように工夫されてい
る。さらに、仕切壁5と除塵ピツト周壁2aのピ
ツト口2b近傍位との間に一対の平行状のガイド
杆12,12を架設すると共に、このガイド杆1
0,10に除塵ストレーナ9の上端部に突設した
ガイド金具9bをスライド自在に且つ係脱可能に
係合させてあつて、上記した如く鎖10により除
塵ストレーナ9を取出し若しくは取付ける際にお
いて、除塵ストレーナ9がガイド杆10,10に
沿つてピツト口2b若しくは連通穴5aへと円滑
に誘導されるように工夫されている。
仕切壁5の上面5bは、その中央の連通穴5a
つまり除塵ストレーナ9に向つて下る傾斜面に形
成されていて、被処理水流入室6に流入された下
水及び塵芥が除塵ストレーナ9へと円滑に流動せ
しめられるように工夫されている。なお、仕切壁
5は除塵ピツト2内での作業を行う上での踊り場
でもあるから、その上面5bの傾斜度は作業上支
障のない範囲で設定しておくものである。
除塵ピツト2の周壁2aの下端部と送水ポンプ
用ピツト3の周壁3aの上下方向略中央部との間
には、除塵ピツト2の処理水流出室7と送水ポン
プ用ピツト3とを連通させる連通管13が接続さ
れていて、塵芥を除去された下水たる処理水が処
理水流出室7から送水ポンプ用ピツト3へ流れ込
むようになつている。処理水流出室7の底部に
は、連通管13の下半部に沿つて連らなる凹溝7
a及び該凹溝7aに向つて下る流動面7bが形成
されていて、処理水が処理水流出室7から連通管
13へ円滑に流れ込むように工夫してある。
送水ポンプ用ピツト3内には送水ポンプ14,
14を設置してあつて、送水ポンプ用ピツト3に
流入された処理水を送水管15から下水管路等に
送水させるようになつている。なお、送水ポンプ
用ピツト3内には、送水ポンプ14,14をピツ
ト口3bから良好に取出すためのガイドレール1
6,16が架設されている。
そして、前記除塵ストレーナ9の目詰まりを検
知するための検知装置4は、除塵ピツト2に高水
位検出器17を設置すると共に、送水ポンプ用ピ
ツト3に低水位検出器18を設置し、さらに排水
機場の管理室等に警報器19を設置してなる。
各検出器17,18及び警報器19は何れも公
知のものであるからその詳細は省略するが、高水
位検出器17は除塵ピツト2の被処理水流入室6
内の設定上限水位H以上の高水位を検出するもの
であり、低水位検出器18は送水ポンプ用ピツト
3内の設定下限水位L以下の低水位を検出するも
のである。上限水位H及び下限水位Lは、流入管
8からの流入量及び送水ポンプ14の送水能力等
の諸条件を勘案して適宜に設定される。
また警報器19は、高水位検出器17による高
水位検出及び低水位検出器18による低水位検出
が共に行われたときにおいて、両検出器17,1
8からの電気的信号を受けて作動し、警報を発す
るものである。警報器18の発する警報は、警報
音のように聴覚的なものでもランプが点滅するよ
うな視覚的なものでもよい。
したがつて、除塵ストレーナ9に目詰まりを生
じることによつて、除塵ピツト2の被処理水流入
室6内の水位が設定上限水位H以上に上昇し、且
つ送水ポンプ用ピツト3内の水位が設定下限水位
L以下に下降すると、警報器19により警報が発
せられ、除塵ストレーナ9に目詰まりが生じたこ
とを早期に且つ確実に検知することができるので
ある。
ところで上記実施例においては、除塵ストレー
ナ9のピツト口2aからの取出し及び連通穴5a
への取付けを鎖10及びガイド杆12を介して容
易に行いうるように工夫してあるから、除塵スト
レーナ9の清掃作業を容易に且つ迅速に行うこと
ができる。
なお、第3図に示す如く、流入管8からの流入
を必要に応じて阻止させうる止水板20を設けて
おいてもよく、このようにすれば、上記清掃作業
並びに除塵ピツト2内での点検作業等を行う上で
便利である。すなわち、この止水板20は、図示
していないガイド部材を介して、流入管8を開放
する開放位置(第3図実線位置)と閉塞する閉塞
位置(同図鎖線位置)とに亘つて上下スライド自
在に支持されており、その上端部に止着した鎖2
1(若しくはワイヤ等)を除塵ピツト周壁2aの
ピツト口2b近傍位に突設したフツク22に引掛
けることによつて、上記2位置の何れかに懸吊保
持できるようになされている。したがつて、この
止水板20によれば、必要に応じて前記閉塞位置
に懸吊保持させることによつて、流入管8からの
流入を容易に阻止させておくことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る除塵ストレーナの目詰ま
り検知装置を装備した簡易ピツト型排水機場の一
実施例を示す縦断側面図、第2図は第1図の−
線に沿う縦断正面図であり、第3図は他の実施
例を示す要部の縦断側面図である。 2……除塵ピツト、3……送水ポンプ用ピツ
ト、4……除塵ストレーナの目詰まり検知装置、
5a……連通穴(被処理水流入室と処理水流出室
との連通部)、6……被処理水流入室、7……処
理水流出室、8……流入管、9……除塵ストレー
ナ、13……連通管、14……送水ポンプ、15
……送水管、17……高水位検出器、18……低
水位検出器、19……警報器、H……設定上限水
位、L……設定下限水位。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被処理水流入室と処理水流出室との連通部に
    除塵ストレーナを配設した除塵ピツトにおいて前
    記被処理水流入室内の設定上限水位以上の高水位
    を検出する高水位検出器と、前記処理水流出室に
    連通接続されると共に送水ポンプを装備した送水
    ポンプ用ピツトにおいて該ピツト内の設定下限水
    位以下の低水位を検出する低水位検出器と、前記
    高水位検出器による高水位検出器と前記低水位検
    出器による低水位検出とが共に行われたときにお
    いてのみ警報を発する警報器とを具備してなる、
    簡易ピツト型排水機場における除塵ストレーナの
    目詰まり検知装置。
JP7446784A 1984-04-12 1984-04-12 簡易ピツト型排水機場における除塵ストレ−ナの目詰まり検知装置 Granted JPS60215942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7446784A JPS60215942A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 簡易ピツト型排水機場における除塵ストレ−ナの目詰まり検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7446784A JPS60215942A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 簡易ピツト型排水機場における除塵ストレ−ナの目詰まり検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60215942A JPS60215942A (ja) 1985-10-29
JPS6331624B2 true JPS6331624B2 (ja) 1988-06-24

Family

ID=13548084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7446784A Granted JPS60215942A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 簡易ピツト型排水機場における除塵ストレ−ナの目詰まり検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60215942A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63151583U (ja) * 1987-03-23 1988-10-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60215942A (ja) 1985-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1135591A (en) Vacuum-type water removal systems for buildings
US5286392A (en) Launder with baffle system and regulatable air discharge structure
US6508944B1 (en) Vacuum flush assist system and process for handling machining cutting fluid
CN108301498A (zh) 浮渣自动收集系统
US5382360A (en) Spill free clean out traps and filters
JPS6331624B2 (ja)
US3478882A (en) Anti-backflow drainage system
US3661261A (en) Method and apparatus for flushing sewers
JP3983712B2 (ja) 汚水中継ポンプ設備
US4145286A (en) Automatic system for trapping and removing waste hydrocarbons from water
JP4313497B2 (ja) 逆洗水自己保有型圧力濾過機
KR102326266B1 (ko) 침전식 용수여과장치
CN209742041U (zh) 除杂排水装置
JP3368426B2 (ja) 浮上油自動回収装置
CN220225545U (zh) 一种河道消防取水口结构
JP2564883Y2 (ja) 管内異物排出装置
JP7190611B2 (ja) 排水装置
CN214005923U (zh) 一种雨污水截流装置
CN220433865U (zh) 一种市政道路排水结构
CN212358532U (zh) 一种具备防逆流功能的浮球地漏
CN219348378U (zh) 污水检测装置
JPH084687B2 (ja) 重力▲ろ▼過装置の▲ろ▼層目詰まり状態監視装置
JP3118772B2 (ja) 双方向流水管の夾雑物除去装置
US2237545A (en) Floor drain
JPH07207714A (ja) 雨水貯留槽への雨水導入方法及びその装置