JPS63314740A - プラスチック成形体を備えた軸方向小型ヒューズ - Google Patents
プラスチック成形体を備えた軸方向小型ヒューズInfo
- Publication number
- JPS63314740A JPS63314740A JP63074255A JP7425588A JPS63314740A JP S63314740 A JPS63314740 A JP S63314740A JP 63074255 A JP63074255 A JP 63074255A JP 7425588 A JP7425588 A JP 7425588A JP S63314740 A JPS63314740 A JP S63314740A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sleeve
- fuse
- end cap
- cap means
- fusible element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004033 plastic Substances 0.000 title claims description 18
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 title claims description 18
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 239000006223 plastic coating Substances 0.000 claims description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 3
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000002991 molded plastic Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920006334 epoxy coating Polymers 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 206010041662 Splinter Diseases 0.000 description 1
- 238000010420 art technique Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 230000008092 positive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/02—Details
- H01H85/20—Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
- H01H85/201—Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof for connecting a fuse in a lead and adapted to be supported by the lead alone
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/0013—Means for preventing damage, e.g. by ambient influences to the fuse
- H01H85/0021—Means for preventing damage, e.g. by ambient influences to the fuse water or dustproof devices
- H01H2085/0034—Means for preventing damage, e.g. by ambient influences to the fuse water or dustproof devices with molded casings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/0013—Means for preventing damage, e.g. by ambient influences to the fuse
- H01H85/0021—Means for preventing damage, e.g. by ambient influences to the fuse water or dustproof devices
- H01H85/003—Means for preventing damage, e.g. by ambient influences to the fuse water or dustproof devices casings for the fusible element
Landscapes
- Fuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は電気ヒユーズの改良に関する。
(従来の技術)
軸方向リードを有するカートリッジ型電気ヒユーズは、
ヒユーズの分野で以前から知られている。
ヒユーズの分野で以前から知られている。
このようなヒユーズのヒユーズ要素は一般に、ヒユーズ
用のケーシングを形成する円筒状スリーブ内の中心に支
持された可融ワイヤである。確実な溶融を保証するため
、ヒユーズワイヤはその全長に沿ってスリーブの内壁に
接触してはならず、従ってヒユーズの両端はこのような
接触を防ぐ方法で支持されることが重要である。内部に
はんだを有する外部リード支持用のエンドキャップが、
スリーブエンドの外側に折り返されたヒユーズワイヤの
両端を捕持するのに使われる。最終的な機械的組体は、
ヒユーズワイヤの折り返された両端上にエンドキャップ
をプレス嵌めした後、はんだを瞬間加熱し、ヒユーズワ
イヤとエンドキャップ間で良好な電気接続を得ることに
よって構成される。
用のケーシングを形成する円筒状スリーブ内の中心に支
持された可融ワイヤである。確実な溶融を保証するため
、ヒユーズワイヤはその全長に沿ってスリーブの内壁に
接触してはならず、従ってヒユーズの両端はこのような
接触を防ぐ方法で支持されることが重要である。内部に
はんだを有する外部リード支持用のエンドキャップが、
スリーブエンドの外側に折り返されたヒユーズワイヤの
両端を捕持するのに使われる。最終的な機械的組体は、
ヒユーズワイヤの折り返された両端上にエンドキャップ
をプレス嵌めした後、はんだを瞬間加熱し、ヒユーズワ
イヤとエンドキャップ間で良好な電気接続を得ることに
よって構成される。
スリーブによって形成されるヒユーズケーシングは、一
般にセラミックやガラスから成り容易にはんだ接着でき
ない絶縁体を形成しなければならないので、エンドキャ
ップのスリーブからの分離に対する実質上の対抗措置は
、エンドキャップをスリーブの外表面上にプレス嵌めし
て得られるものだけである。従って、かかるヒユーズ構
造は一般に伸張に弱く、エンドリードに引張試験を及ぼ
すと機械的不良を生じ易い。またこのような構造は、金
属製のエンドキャップが露出されしかもハーメチックシ
ールが存在しないため、湿気による腐食の問題も生じ易
い。
般にセラミックやガラスから成り容易にはんだ接着でき
ない絶縁体を形成しなければならないので、エンドキャ
ップのスリーブからの分離に対する実質上の対抗措置は
、エンドキャップをスリーブの外表面上にプレス嵌めし
て得られるものだけである。従って、かかるヒユーズ構
造は一般に伸張に弱く、エンドリードに引張試験を及ぼ
すと機械的不良を生じ易い。またこのような構造は、金
属製のエンドキャップが露出されしかもハーメチックシ
ールが存在しないため、湿気による腐食の問題も生じ易
い。
カートリッジ型ヒユーズに伴う別の問題は、はんだ付は
工程でヒユーズリンクとエンドキャップの間に良好な電
気接続を得られないため、かなりの比率のヒユーズが欠
陥になることである。これらのヒユーズは勿論、廃棄さ
れるかまたは加工し直されねばならない。
工程でヒユーズリンクとエンドキャップの間に良好な電
気接続を得られないため、かなりの比率のヒユーズが欠
陥になることである。これらのヒユーズは勿論、廃棄さ
れるかまたは加工し直されねばならない。
(発明が解決しようとする課題)
上記の問題に対する一つの従来の解決策は、スリーブと
エンドキャップ上に細長い熱収縮性プラスチック管を施
すことから成り、この管はゆるくではあるがリードの内
端を部分的に覆い、エンドキャップから外側に延びてい
る。熱収縮管はヒユーズの強度をある程度改善し、ヒユ
ーズの内部に適度に良好な密封を与える。しかしこの構
造の欠点は、管の収縮能力が制限されており、熱収縮管
のリードに対する所望なエンドキャップ密封係合を妨げ
るため、キャップエンドが外部の周囲条件に露出される
ことである。従って、これらの要素に対し適切な腐食抵
抗を保証するため、エンドキャップをメッキする必要が
ある。こうして得られる構造はなお充分な強度でなく、
ある程度の引張力がリードに加わるとエンドキャップが
動き、ヒユーズワイヤが破損してしまう、また、この種
のヒユーズ構造は、不適正なはんだ接続による欠陥ヒユ
ーズに対して何らの効果も持たない。
エンドキャップ上に細長い熱収縮性プラスチック管を施
すことから成り、この管はゆるくではあるがリードの内
端を部分的に覆い、エンドキャップから外側に延びてい
る。熱収縮管はヒユーズの強度をある程度改善し、ヒユ
ーズの内部に適度に良好な密封を与える。しかしこの構
造の欠点は、管の収縮能力が制限されており、熱収縮管
のリードに対する所望なエンドキャップ密封係合を妨げ
るため、キャップエンドが外部の周囲条件に露出される
ことである。従って、これらの要素に対し適切な腐食抵
抗を保証するため、エンドキャップをメッキする必要が
ある。こうして得られる構造はなお充分な強度でなく、
ある程度の引張力がリードに加わるとエンドキャップが
動き、ヒユーズワイヤが破損してしまう、また、この種
のヒユーズ構造は、不適正なはんだ接続による欠陥ヒユ
ーズに対して何らの効果も持たない。
前記問題の一部の解決を試みた別の従来のヒユーズは、
絶縁性スリーブ、エンドキャップ、及びそこから延びた
電力リードの隣接部を有し、例えばエポキシ材料等の高
い接着強度の絶縁性材料で被覆されたカートリッジ型ヒ
ユーズから成る。このようなヒユーズは、米国特許第4
.385,281号に示されている。接着された絶縁性
被覆がエンドキャップを覆い、それをケーシング形成ス
リーブに固定する。しかし、不充分なはんだ接続による
ヒユーズ欠陥の問題はなお存在し、エポキシは高温でひ
び割れや破片破壊をしばしば生じる。
絶縁性スリーブ、エンドキャップ、及びそこから延びた
電力リードの隣接部を有し、例えばエポキシ材料等の高
い接着強度の絶縁性材料で被覆されたカートリッジ型ヒ
ユーズから成る。このようなヒユーズは、米国特許第4
.385,281号に示されている。接着された絶縁性
被覆がエンドキャップを覆い、それをケーシング形成ス
リーブに固定する。しかし、不充分なはんだ接続による
ヒユーズ欠陥の問題はなお存在し、エポキシは高温でひ
び割れや破片破壊をしばしば生じる。
(課題を解決するための手段)
本発明によれば、中空の円筒状絶縁体と、この絶縁性円
筒体の両端を閉じるエンドキャップまたはフェルール(
金環)と、両フェルールを接続する可融リンクと、各フ
ェルールに取り付けられて、電流をヒユーズへ及びそこ
から導くリードとで構成されたカートリッジ型ヒユーズ
が、高温絶縁性のプラスチック内に封入される。絶縁性
プラスチックはくるみ射出成形によって施され、カート
リ ・フジ型ヒユーズの温度を、可融要素とフルエール
またはエンドキャップ間を接続するはんだ接合を再流動
可能とするのに充分な温度に上界させる。
筒体の両端を閉じるエンドキャップまたはフェルール(
金環)と、両フェルールを接続する可融リンクと、各フ
ェルールに取り付けられて、電流をヒユーズへ及びそこ
から導くリードとで構成されたカートリッジ型ヒユーズ
が、高温絶縁性のプラスチック内に封入される。絶縁性
プラスチックはくるみ射出成形によって施され、カート
リ ・フジ型ヒユーズの温度を、可融要素とフルエール
またはエンドキャップ間を接続するはんだ接合を再流動
可能とするのに充分な温度に上界させる。
従って、製造工程における不適正なはんだ接続による欠
陥ヒユーズは実質上取り除かれる。カートリッジ型ヒユ
ーズで射出成形プラスチック被覆を使うことによって得
られる別の利点は、最終製品の寸法安定性の向上と、ヒ
ユーズ破損に対する機械的強度及びショート性能の改善
両方におけるヒユーズ性能の著しい向上である。
陥ヒユーズは実質上取り除かれる。カートリッジ型ヒユ
ーズで射出成形プラスチック被覆を使うことによって得
られる別の利点は、最終製品の寸法安定性の向上と、ヒ
ユーズ破損に対する機械的強度及びショート性能の改善
両方におけるヒユーズ性能の著しい向上である。
(実施例)
第1図の従来のヒユーズを参照すると、細長いヒユーズ
ワイヤ1が当初端部の用いた円筒状スリーブ2の両端に
、圧力嵌めてスリーブ2の両端を受け入れる円筒状内側
凹部を有する一対のカップ状エンドキャップ3−3によ
って捕持される。各エンドキャップ3内のはんだ塊4が
加熱されてヒユーズワイヤを湿らし、それをエンドキャ
ップ3−3に固定する。着付き接続リード5−5がキャ
ンプ3−3の中心を通過し、組立前にかしめることによ
ってヒユーズ構造に固定される。
ワイヤ1が当初端部の用いた円筒状スリーブ2の両端に
、圧力嵌めてスリーブ2の両端を受け入れる円筒状内側
凹部を有する一対のカップ状エンドキャップ3−3によ
って捕持される。各エンドキャップ3内のはんだ塊4が
加熱されてヒユーズワイヤを湿らし、それをエンドキャ
ップ3−3に固定する。着付き接続リード5−5がキャ
ンプ3−3の中心を通過し、組立前にかしめることによ
ってヒユーズ構造に固定される。
第2図は本発明の好ましい態様を示し、第2図のヒユー
ズが高い接着強度のプラスチック材料7等で被覆され、
構造的強度の向上と、湿気の悪影響に対するスリーブ2
及びエンドキャップ3−3の完全な密封とを達成する。
ズが高い接着強度のプラスチック材料7等で被覆され、
構造的強度の向上と、湿気の悪影響に対するスリーブ2
及びエンドキャップ3−3の完全な密封とを達成する。
本発明の好ましい態様では、ヒユーズが型内に保持され
、プラスチックが型内に射出されてカートリッジ型ヒユ
ーズを取り囲む。この方法は射出成形として知られ、当
該分野で周知である。
、プラスチックが型内に射出されてカートリッジ型ヒユ
ーズを取り囲む。この方法は射出成形として知られ、当
該分野で周知である。
多(の市販プラスチックが、本発明の実施に際し用いる
に適している。しかし、キャップはんだ4の再流動化を
可能とするため、プラスチックは約220°F(約10
4℃)より高い温度で射出成形されるべきである。
に適している。しかし、キャップはんだ4の再流動化を
可能とするため、プラスチックは約220°F(約10
4℃)より高い温度で射出成形されるべきである。
(発明の効果)
射出成形プラスチック被覆の使用は、幾つか顕著な好ま
しい効果を持つことが見い出された。例えば、射出プラ
スチックと共に型を用いると、円筒状本体の公差が±0
.002インチ(約±0.051fl)の程度で達成さ
れる。これに対し、エポキシ被覆を用いた従来技術の公
差は約±0.02インチ(約±0.51鶴)である。
しい効果を持つことが見い出された。例えば、射出プラ
スチックと共に型を用いると、円筒状本体の公差が±0
.002インチ(約±0.051fl)の程度で達成さ
れる。これに対し、エポキシ被覆を用いた従来技術の公
差は約±0.02インチ(約±0.51鶴)である。
射出成形プラスチック体を用いることで見い出された別
の改善は、ヒユーズの衝撃及び曲げ強度の増大である。
の改善は、ヒユーズの衝撃及び曲げ強度の増大である。
前記したようなプラスチック成形体は、125■、50
アンペア、97%の力率のショート時にヒユーズ内で発
生する内部圧に耐えられることが見い出されている。こ
のような過負荷によって発生する内部圧は通常、エポキ
シヒユーズを破壊してしまう。これは恐らく、エポキシ
被覆の構造的強度が低いことによる。
アンペア、97%の力率のショート時にヒユーズ内で発
生する内部圧に耐えられることが見い出されている。こ
のような過負荷によって発生する内部圧は通常、エポキ
シヒユーズを破壊してしまう。これは恐らく、エポキシ
被覆の構造的強度が低いことによる。
従来のスリーブ型ヒユーズ及びエポキシで被覆したヒユ
ーズと比べたプラスチック被覆ヒユーズの新規で予期し
得なかった利点は、著しく改善されたショート(短絡)
性能である。第3図に示すように、プラスチック成形体
ヒユーズの性能はエポキシ被覆ヒユーズの対応性能より
かなり優れている。第3図のグラフ結果を生じた試験で
は、エポキシ被覆ヒユーズと本発明によるプラスチック
被覆ヒユーズについて、125V、97%の力率で50
アンペアACすなわちはゾ純粋な抵抗回路をヒユーズ両
端に加えたショート試験を行った。
ーズと比べたプラスチック被覆ヒユーズの新規で予期し
得なかった利点は、著しく改善されたショート(短絡)
性能である。第3図に示すように、プラスチック成形体
ヒユーズの性能はエポキシ被覆ヒユーズの対応性能より
かなり優れている。第3図のグラフ結果を生じた試験で
は、エポキシ被覆ヒユーズと本発明によるプラスチック
被覆ヒユーズについて、125V、97%の力率で50
アンペアACすなわちはゾ純粋な抵抗回路をヒユーズ両
端に加えたショート試験を行った。
プラスチック成形体両端の電圧とそこを流れる電流は、
それぞれ22と24で示しである。エポキシ被覆ヒユー
ズ両端の電圧とそこを流れる電流は、それぞれ32と3
4で示しである。これらの曲線によって示される最も重
要な情報は、ヒユーズが開いた時点からの12を値であ
る。この値は、上向きの短い急変が始まる地点からの、
各特定ヒユーズ毎の電流曲線より下側の面積によって表
わされる。この特定の試験において、プラスチック成形
体ヒユーズでの総ittエネルギーは約4.38平方ア
ンペア秒、エポキシ被覆ヒユーズでの同エネルギーは約
9.53平方アンペア秒であった。
それぞれ22と24で示しである。エポキシ被覆ヒユー
ズ両端の電圧とそこを流れる電流は、それぞれ32と3
4で示しである。これらの曲線によって示される最も重
要な情報は、ヒユーズが開いた時点からの12を値であ
る。この値は、上向きの短い急変が始まる地点からの、
各特定ヒユーズ毎の電流曲線より下側の面積によって表
わされる。この特定の試験において、プラスチック成形
体ヒユーズでの総ittエネルギーは約4.38平方ア
ンペア秒、エポキシ被覆ヒユーズでの同エネルギーは約
9.53平方アンペア秒であった。
結論として、プラスチック成形体ヒユーズは著しく改善
されたショート性能を持ち、製造中はんだ接合の再流動
化を可能として不合格ヒユーズの数を減じ、構造的強度
を増大させ、更に水分及び湿気に対してヒユーズを密封
することが容易に理解されよう。
されたショート性能を持ち、製造中はんだ接合の再流動
化を可能として不合格ヒユーズの数を減じ、構造的強度
を増大させ、更に水分及び湿気に対してヒユーズを密封
することが容易に理解されよう。
前述した特定実施例は好ましい実施例であるが、本発明
の範囲内に入る他の変更も可能なことば容易に明らかで
あろう。例えば、はんだ接合の再流動化を可能とし、ま
た構造的強度及び保全性をカートリッジ型ヒユーズまた
はその他の型のヒユーズに与えられるプラスチック以外
の高温素材も使用できる。
の範囲内に入る他の変更も可能なことば容易に明らかで
あろう。例えば、はんだ接合の再流動化を可能とし、ま
た構造的強度及び保全性をカートリッジ型ヒユーズまた
はその他の型のヒユーズに与えられるプラスチック以外
の高温素材も使用できる。
第1図はカートリッジ型ヒユーズの部分縦方向断面図;
第2図は高い接着強度のプラスチック被覆が施された後
の、第1図に示したヒユーズの部分断面正面図、第3図
は従来のヒユーズと本発明によるヒユーズの性能特性を
示すグラフである。 1・・・可融要素、2・・・スリーブハウジング、3・
・・エンドキャップ手段、4・・・はんだ、5・・・外
部リード、7・・・プラスチック被覆層。 lレユ 乙す2 手続補正書(方式) 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 16事件の表示 昭和63年特許願第74255号
3、補正をする者 事件との関係 出願人 4、代理人
第2図は高い接着強度のプラスチック被覆が施された後
の、第1図に示したヒユーズの部分断面正面図、第3図
は従来のヒユーズと本発明によるヒユーズの性能特性を
示すグラフである。 1・・・可融要素、2・・・スリーブハウジング、3・
・・エンドキャップ手段、4・・・はんだ、5・・・外
部リード、7・・・プラスチック被覆層。 lレユ 乙す2 手続補正書(方式) 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 16事件の表示 昭和63年特許願第74255号
3、補正をする者 事件との関係 出願人 4、代理人
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、内側のヒューズ組体を閉じ込めるプラスチック被覆
を備えたショート性能向上ヒューズ。 2、円筒状スリーブの形の対向両端が開いた絶縁性ハウ
ジング: 前記ハウジング内に配設された可融要素: 前記スリーブの両端を閉じ、前記可融要素の両端を固定
し、可融要素への電気接触を形成する一対のエンドキャ
ップ手段で、該エンドキャップ手段の各々がカップ状で
前記スリーブの各端に受け入れる円筒状凹部を与えると
共に、エンドキャップ手段に接続されそこから外側に延
びて前記可融要素への外部電気接続を形成する外部リー
ドを有し;更に前記エンドキャップ手段の各々が、溶融
してエンドキャップ手段と前記可融要素の両端との間で
電気接触を形成する一定量のはんだを含み、前記可融要
素が前記スリーブハウジングの全長を対角線状に横切っ
て延びると共に、その各端に前記スリーブの開放端より
外へ出て前記スリーブの一部上に折り返されスリーブ端
とエンドキャップ手段との間に位置される部分を有する
: 及び前記スリーブ、エンドキャップ手段及び外部リード
上に配設され、前記スリーブ、前記一対のエンドキャッ
プ手段、及び前記一対のエンドキャップ手段に隣接した
前記外部リードの各端部の露出外表面を被覆、密封、及
び物理的に相互接続する接着絶縁性の、高温弾性被覆層
:を備えたヒューズ。 3、前記高温弾性被覆層がプラスチックである請求項2
記載のヒューズ。 4、カートリッジ型ヒューズの製造方法において:射出
成形によって前記ヒューズを封入し、はんだ接続を再流
動化させ且つ前記ヒューズを一様なプラスチック体で封
入することを含む方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US3148987A | 1987-03-27 | 1987-03-27 | |
US031489 | 1987-03-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63314740A true JPS63314740A (ja) | 1988-12-22 |
Family
ID=21859742
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63074255A Pending JPS63314740A (ja) | 1987-03-27 | 1988-03-28 | プラスチック成形体を備えた軸方向小型ヒューズ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4893107B1 (ja) |
JP (1) | JPS63314740A (ja) |
DE (2) | DE3728775A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6459734A (en) * | 1987-08-03 | 1989-03-07 | Littelfuse Inc | Method of manufacturing sealed fuse and fuse manufactured by the method |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4996509A (en) * | 1989-08-25 | 1991-02-26 | Elliot Bernstein | Molded capless fuse |
US5357234A (en) * | 1993-04-23 | 1994-10-18 | Gould Electronics Inc. | Current limiting fuse |
DE19541141A1 (de) * | 1995-10-27 | 1997-04-30 | Siemens Ag | Abgesicherte elektrische Verbindung zwischen der Lichtmaschine und der Batterie eines Kraftfahrzeuges |
CN104200937A (zh) * | 2014-09-06 | 2014-12-10 | 洛阳通颖电气有限公司 | 一种高绝缘系熔丝筒 |
US10325744B2 (en) * | 2016-06-01 | 2019-06-18 | Littelfuse, Inc. | Hollow fuse body with notched ends |
US10276338B2 (en) | 2016-06-01 | 2019-04-30 | Littelfuse, Inc. | Hollow fuse body with trench |
FR3109013B1 (fr) * | 2020-04-03 | 2022-04-01 | Nexans | Câble d’alimentation electrique comprenant un fusible et un element surmoule de protection du fusible a surepaisseur |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5753563B2 (ja) * | 1978-01-12 | 1982-11-13 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3254282A (en) * | 1963-12-18 | 1966-05-31 | Gen Electric | Encapsulated electrical capacitor |
US3914863A (en) * | 1972-05-04 | 1975-10-28 | Gerald Wiebe | Method of forming a fuse |
US4164725A (en) * | 1977-08-01 | 1979-08-14 | Wiebe Gerald L | Three-piece solderless plug-in electrically conducting component |
US4385281A (en) * | 1981-03-19 | 1983-05-24 | Littelfuse, Inc. | Electrical fuse |
-
1987
- 1987-08-28 DE DE19873728775 patent/DE3728775A1/de active Granted
- 1987-08-28 DE DE8717736U patent/DE8717736U1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-30 US US07139359 patent/US4893107B1/en not_active Expired - Fee Related
-
1988
- 1988-03-28 JP JP63074255A patent/JPS63314740A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5753563B2 (ja) * | 1978-01-12 | 1982-11-13 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6459734A (en) * | 1987-08-03 | 1989-03-07 | Littelfuse Inc | Method of manufacturing sealed fuse and fuse manufactured by the method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE8717736U1 (de) | 1989-12-21 |
DE3728775C2 (ja) | 1989-04-13 |
DE3728775A1 (de) | 1988-11-03 |
US4893107B1 (en) | 1996-01-09 |
US4893107A (en) | 1990-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5921500Y2 (ja) | リ−ド付き超小型ヒュ−ズ | |
US4460887A (en) | Electrical fuse | |
EP0125014A2 (en) | Fuses, particularly subminiature cartridge fuses, and a method of manufacture therefor | |
US20070217124A1 (en) | Wound capacitor having a thermal disconnect at a hot spot | |
EP0316925A1 (en) | Fuse assembly for solid electrolytic capacitor | |
JPS63314740A (ja) | プラスチック成形体を備えた軸方向小型ヒューズ | |
JPH03190033A (ja) | 非端末キャップ型電気ヒューズ | |
KR20220009200A (ko) | 고전압 퓨즈 | |
US3377448A (en) | Thermal responsive miniature fuse | |
US3274331A (en) | Electrical connector with pre-applied solder | |
JPH012238A (ja) | 電気ヒューズ | |
US4965925A (en) | Method of making an axial miniature fuse with plastic molded body | |
JPH0478104A (ja) | 過電流保護部品 | |
JPH11108771A (ja) | サーミスタ温度センサ | |
US2505066A (en) | Method of making assemblies of resistor bodies | |
JPS6030020A (ja) | 温度ヒユ−ズ | |
JPH07262904A (ja) | ヒューズ抵抗器 | |
US4422233A (en) | Method for producing high temperature electrical connection | |
JPS6147032A (ja) | 温度ヒユ−ズの製造法 | |
JPH11144913A (ja) | サーミスタ温度センサ | |
JP3844843B2 (ja) | ガラス封止型サーミスタ及びその製造方法 | |
JPS6116589Y2 (ja) | ||
JPH0310844B2 (ja) | ||
JPH0436105Y2 (ja) | ||
JPS6013159Y2 (ja) | 限流ヒユ−ズ |