JPS63314702A - 回転警告灯 - Google Patents

回転警告灯

Info

Publication number
JPS63314702A
JPS63314702A JP15087487A JP15087487A JPS63314702A JP S63314702 A JPS63314702 A JP S63314702A JP 15087487 A JP15087487 A JP 15087487A JP 15087487 A JP15087487 A JP 15087487A JP S63314702 A JPS63314702 A JP S63314702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
light
rotating
warning light
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15087487A
Other languages
English (en)
Inventor
治雄 小松
正樹 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP15087487A priority Critical patent/JPS63314702A/ja
Publication of JPS63314702A publication Critical patent/JPS63314702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明回転警告灯を以下の項目に従って説明する。
A、産業上の利用分野 B6発明の概要 C4従来技術[第4図] D0発明が解決しようとする問題点[第5図、第6図] E0問題点を解決するための手段 F、実施例[第1図乃至第3図] a、外観 す、基台 C,グローブ d1回転照射部 e1回転ユニット f、シャーシの基台への取付 G9発明の効果 (A、産業上の利用分野) 本発明は新規な回転警告灯に関する。詳しくは、回転警
告灯の外形を大きくすることなく、その内部において回
転する反射体の開口径をできる限り大きくすることがで
き、これにより遠方での視認性を良好にすることができ
るようにした新規な回転警告灯を提供しようとするもの
である。
(B、発明の概要) 本発明回転警告灯は、回転放物面の一部から成る多数の
環状反射面を放射方向に反射無効面を挟んで、かつ、各
環状反射面の焦点が共通になるようにして連設して略椀
状に形成された2つの反射鏡を夫々焦点位置において光
軸と垂直な面にて截頭し背中合わせにした如き形状を呈
した反射体を備え、かつ、その反射体の開口に反射鏡の
各反射面に対応した部分に素通し部が、また、それ以外
の部分には電球からの直接光が当該部分を透過したとき
に略平行光束になるようなレンズステップを有するイン
ナーレンズを備えることによって、反射体の奥行を大き
くすることなく開口径を大きくし、また、電球の光を有
効に略平行光束にすることにより遠方における視認性を
良好にしたものである。
(C,従来技術)[第4図コ 第4図に示すものは従来の回転警告灯のm個aである。
回転警告灯aは、略高さの低い円筒状をした基台すと、
該基台すの上方に被着された頂部を有する円筒状をした
グローブCと、該グローブC内に配設された反射体dと
、該反射体dの略焦点位置に配置された電球eと、前記
反射体dを回転せしめる回転手段fとから構成されてい
る。
反射体dは、回転放物面状の反射面を有する2つの反射
鏡g、gを略焦点位置で截頭して背中合わせに結合した
如き形状をしており、前記略焦点位置は2つの反射mg
、gの共通の焦点であり、該焦点位置に前記電球eが配
置されている。
hは、基台す内に固定されたシャーシiに回転自在に支
持された回転板であり、該回転板りには前記反射体dが
、その焦点位置が回転中心軸上に位置するように支持さ
れている。
また、電球eは取付金具を介して2つの反射鏡g、gの
結合部の下部及び回転板りの略中心を貫通し、そのフィ
ラメントが反射体dの略焦点位置に位置するように前記
シャーシiに支持されている。
回転手段fは前記回転板りと、基台す内部に配設された
モータjと、モータjの出力軸に固着された摩擦ギヤに
とから構成されている。
また、回転板りの外周面には伝達体℃が取着され、該伝
達体lが前記摩擦ギヤにと当接されている。
しかして、電源を投入すると、電球eが点灯するととも
に、モータjが駆動され、摩擦ギヤkを回転せしめ、こ
の摩擦ギヤkを介して回転板りを反射体dとともに回転
せしめることとなる。
そして、点灯された電球eの光束は反射鏡g、gにより
これら反射鏡g、gの光軸に対して略平行な平行光束と
され、また、反射鏡g、gの回転により、平行光束の照
射方向が回転し、かつ、グローブCを透過するときに着
色とされ、これによって回転警告灯として機能するよう
になっている。
(D、発明が解決しようとする問題点)[第5図、第6
図] ところで、回転警告灯はより遠方からの視認を可能にす
ることが必要であり、反射鏡の開口寸法りをより大きく
することが好ましい。
しかしながら、上記した回転警告灯aにあっては、反射
鏡8、gの開口寸法りを大きくしようとすると、反射t
ltg、gをより奥行の深いものにしなければならず、
グローブCの口径を大きくして回転警告灯a全体を大き
くしなければならないという問題があった。
即ち、回転放物面の反射鏡において、その開口寸法を大
きくする場合には、回転放物面の曲率を浅くすること(
第5図)及び回転放物面の曲率は変えずに、その深さを
深くすること(第6図)が考えられる。
ところが、前者の回転放物面の曲率を浅くすることは、
その焦点距1fl1mがより前方に位置することとなり
、このような回転放物面を有する2つの反射鏡を焦点位
置Fで裁断し背中合わせに結合した場合、結合部によっ
て、形成される開口が大きくなってしまい反射鏡を有効
に利用することができず、回転警告灯の反射体としては
不適当である。
また、後者の回転放物面の曲率は変えずにその奥行nを
深くすることは、2つの反射鏡の結合部によって形成さ
れる開口は適切な大きさにすることができても、反射鏡
の奥行n′が深くなってしまうため、このような奥行の
大きな反射鏡の回転を許容するためにはグローブを大き
くしなければならず、回転警告灯全体がきわめて大きく
なってしまうという問題があった。
(E、問題点を解決するための手段) 本発明回転警告灯は、上記した問題点を解決するために
、回転放物面の一部からなる多数の環状反射面を放射方
向に反射無効面で挟んで、かつ、各環状反射面の焦点が
共通になるように連設して略椀状に形成された2つの反
射鏡を夫々焦点位置において光軸と垂直な面にて截頭し
背中合わせに結合した如き形状を呈した反射体を備え、
かつ、その反射体の開口に反射鏡の各反射面に対応した
部分に素通し部が、また、それ以外の部分に電球からの
直接光が当該部分を透過したときに略平行光束になるよ
うなレンズステップを有するインナーレンズを備えるも
のである。
従って、本発明回転警告灯によれば、反射体の奥行を深
くせずに開口径を大きくすることができ、かつ、電球か
らの光をより多く有効に平行光束とすることができるも
のである。
(F、実施例)[第1図乃至第3図] 以下に、本発明回転警告灯の詳細を図示した実施例に従
って説明する。
(a、外観) 図中1は回転警告灯であり、該回転警告灯1は、基台2
と、該基台2上に支持されたグローブ3と、該グローブ
3内に装着された回転照射部4と、該回転照射部4を回
転させるための回転ユニット5とから構成されている。
(b、基台) 基台2は金属から成り、高さの低い有底筒状を呈し、上
部開口縁には開口が拡がるように段差部6が形成されて
いる。
(c、グローブ) グローブ3は着色透明の合成樹脂から成り、上部が閉塞
され下方に開口する略画状を呈し、該グローブ3の下端
より積上方には、外方に突出した環状の突条7が一体に
形成されている。
そして、グローブ3は、その間口端縁が前記基台2の段
差部6に載るように基台2上に載置され、グローブ3の
下端部の外面と基台2の上端部の内面との間には環状の
ガスケット8が介挿されている。
(d、回転照射部) 回転照射部4は略椀状をした2つの反射鏡9.9から成
る反射体10と、電球11と、前記反射鏡9.9の前面
開口を夫々覆うインナーレンズ12.12とから構成さ
れている。
反射鏡9.9は、回転放物面の一部を呈する多数の環状
反射面13.13、・・・が反射鏡9.9の開口が拡径
する方向に反射無効面14、!4、・・・を挟んで連設
されて略椀状に形成され、かつ、前記反射面13.13
N °・°は共通の焦点Fを有し、このように構成され
た反射鏡9.9は焦点Fが位置し光軸に対して垂直な面
において裁断され、そして、互いに背中合わせに結合さ
れた如き形状に形成されて、反射体10を構成するよう
になっている。
電球1.1は反射体10の2つの反射M、9.9を結合
した部分の下面に形成された挿通孔10aから反射体1
0内に挿入され、2つの反射鏡9.9の共通焦点Fに電
球11のフィラメント11aが位置されている。
そして、電球11は回転ユニット5の後述する電球支持
部に支持されている。
15.15は反射鏡9.9の下面部から下方へ突設され
、後述する回転板にネジ止めされるボスである。
インナーレンズ12.12は各反射a!9.9の開口を
覆うように円形を為し、環状の素通し部16.16、・
・・と環状のレンズステップ部17.17、・・・とに
区分され、前記環状の素通し部16.16、・・・は前
記反射面13.13、・・・に対応して該反射面13.
13、・・・によって反射され平行光束とされた反射光
を照射方向を変えずに透過するようになっており、また
、前記環状のレンズステップ部17.17、・・・は前
記反射無効面14.14、・・・に対応して位置し、電
球11の直接光を屈折せしめて平行光束とするための屈
折系プリズム17..173、・・・又は上記直接光を
反射せしめて平行光束とするための反射系プリズム17
2.172、・・・が同心円状に形成されて成る。
しかして、電球11が点灯されると5電球11から出射
された光はそのうちの一部は反射面13.13、・・・
によって反射されて平行光束とされ、インナーレンズ1
2の素通し部!6.16、・・・を透過し、光軸と平行
な光として回転照射部4から出射され、また、他の光の
うちの一部はインナーレンズ12のレンズステップ部1
7.17、・・・にて屈折又は反射されて当該部分透過
後に光軸と平行な光束として回転照射部4から出射され
ることになる。
(e、回転ユニット) 回転ユニット5は次のように構成されている。
18は略円形状のシャーシであり、該シャーシ18の略
中央部には円形の孔19が形成されている。20は帽子
を上下逆向ぎにした如き形状を為すカバーであり、シャ
ーシ18の下面に上記円形孔19を覆うように固定され
ている。また、このカバー20の凹部20aの中心部に
は挿通孔21が形成されている。
22は回転板であり、その中心部には凹部23が形成さ
れており、そして、該凹部23の中心部には上記カバー
20の凹部208に形成された挿通孔21より稍大き目
の径を有する挿通孔24が形成されている。また、該回
転板22の外周面には摩擦係数の大きい材料、例えば、
ゴムから成る伝達体25が取着されている。
26は略円筒状に形成されたスペーサであり、その下端
部28aの外径が小径とされている。
尚、該下端部26aの外径はカバー20の挿通孔2里の
径より大きく、回転板22の挿通孔24の径よりイmか
に小さく形成され、また、長さは回転板22の凹部23
の肉厚より僅かに大きくされている。
27は電球支持部であり、側方から見て背の高いコ字形
をしており、その上片27aに前記電球11が着脱自在
に支持されている。また、下片27bには取着孔27c
が形成されている。
28は押え部材であり、電球支持部27の下片27bの
上に重ねられ取付ボルト29が押え部材28に形成され
た挿通孔28a、電球支持部27の下片27bに形成さ
れた挿通孔27c、スペーサ26、カバー20に形成さ
れた挿通孔21に順次に挿通され、該取付ボルト29の
挿通孔21からカバー20の下側に突出した部分にナツ
ト30が螺合される。これによって、シャーシ18上に
電球11が支持され、また、回転板22がシャーシ18
に回転自在に支持される。
31はシャーシ1Bの下部に配置されたモータであり、
該モータ31の出力!1lk31 aには摩擦ギヤ32
が支持されており、該摩擦ギヤ32が回転板22の外周
面に設けられた伝達体25に当接している。
しかして、電球11が点灯し、かつ、モータ31が回転
すると、モータ31の回転により、摩擦ギヤ32、伝達
体25を介して回転板22が回転せしめられ、反射体1
0が電球11の回りを回転することとなる。そして、反
射体10がグローブ3内において回転せしめられると、
ここから出射する光束の照射方向が回転することとなり
、回転照射をすることになる。
(f、シャーシの基台への取付) 33は前記シャーシ18と略同−形状を為し、中央部に
前記カバー20の外径よりも稍大きい中央孔33aが形
成されたユニット台であって、該ユニット台33の周縁
の3箇所には下方に向けて突出された脚片34.34.
34が形成され、該脚片34.34.34はその下端が
外方に屈曲され、該屈曲部34a、34a、34aはボ
ルト35.35.35によって、基台2の底板に取着さ
れている。
そして、前記シャーシ18は4箇所においてゴムブッシ
ング36.36、・・・を介してユニット台33に支持
されている。
(G、発明の効果) 以上に記載したところから明らかなように、本発明回転
警告灯は、基台と、該基台上に支持された着色透明部材
から成るグローブと、該グローブ内に装着された回転照
射部と、該回転照射部を回転せしめる回転ユニットから
なる回転警告灯において、前記回転照射部は、反射体と
該反射体の焦点に配置された電球と、反射体の開口を覆
うインナーレンズとから成り、反射体は、回転放物面の
一部から成る多数の環状反射面を放射方向に反射無効面
を挟んで、かつ、各環状反射面の焦点が共通になるよう
に連設して略椀状に形成された2つの反射鏡を、夫々、
焦点位置において光軸と垂直な面にて截頭し背中合わせ
に結合した如き形状を呈しており、インナーレンズは、
反射鏡の各反射面に対応した部分には素通し部が形成さ
れ、また、それ以外の部分には、電球からの直接光が当
該部分を透過したところで略平行光束になるようなレン
ズステップが形成されたことを特徴とする。
従って、本発明回転警告灯によれば、反射体の奥行を大
きくすることなく、その開口寸法を大きくすることがで
きると共に、2つの反射鏡の結合部をより小さな円形に
することができ、反射鏡として無駄なく有効に利用する
ことができる。
また、反射鏡の開口部にはインナーレンズが配設され、
該インナーレンズは反射鏡の反射面に対応した部分が素
通し部とされ、反射無効面に対応した部分が電球からの
直接光を略平行にするレンズステップに形成されている
ため、当該インナーレンズを透過した光の殆んどを平行
光にすることができ、より強い光線を照射することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明回転警告灯の実施の一例を示
すもので、第1図は中央縦断面図、第2図は一部を切欠
いて示す正面図、第3図は回転照射部及び回転”ユニッ
トの分解斜視図、第4図は従来の回転警告灯を示す中央
縦断面図、第5図及び第6図は従来の回転警告灯の問題
点を説明するための説明図である。 符号の説明 1・・・回転警告灯、  2・・・基台、3・・・グロ
ーブ、 4・・・回転照射部、5・・・回転ユニット、
 9・・・反射鏡、10・・・反射体、  11・・・
電球、12・・・インナーレンズ、 13・・・反射面、  14・・・反射無効面、16・
・・インナーレンズの素通し部、17・・・インナーレ
ンズのレンズステップ出 願 人 株式会社小糸製作所 中央縦断面図(従来例) 第4図 背題??、乞示を説明画 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基台と、該基台上に支持された着色透明部材から成るグ
    ローブと、該グローブ内に装着された回転照射部と、該
    回転照射部を回転せしめる回転ユニットからなる回転警
    告灯において、 前記回転照射部は、反射体と該反射体の焦点に配置され
    た電球と、反射体の開口を覆うインナーレンズとから成
    り、 反射体は、回転放物面の一部から成る多数の環状反射面
    を放射方向に反射無効面を挟んで、かつ、各環状反射面
    の焦点が共通になるように連設して略椀状に形成された
    2つの反射鏡を、夫々、焦点位置において光軸と垂直な
    面にて截頭し背中合わせに結合した如き形状を呈してお
    り、 インナーレンズは、反射鏡の各反射面に対応した部分に
    は素通し部が形成され、また、それ以外の部分には、電
    球からの直接光が当該部分を透過したところで略平行光
    束になるようなレンズステップが形成されたことを特徴
    とする回転警告灯
JP15087487A 1987-06-17 1987-06-17 回転警告灯 Pending JPS63314702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15087487A JPS63314702A (ja) 1987-06-17 1987-06-17 回転警告灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15087487A JPS63314702A (ja) 1987-06-17 1987-06-17 回転警告灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63314702A true JPS63314702A (ja) 1988-12-22

Family

ID=15506265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15087487A Pending JPS63314702A (ja) 1987-06-17 1987-06-17 回転警告灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63314702A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013116187A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Kyoraku Sangyo Kk 遊技機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4529540Y1 (ja) * 1966-09-27 1970-11-13
JPS6021843U (ja) * 1983-07-15 1985-02-15 三菱重工業株式会社 排ガス管装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4529540Y1 (ja) * 1966-09-27 1970-11-13
JPS6021843U (ja) * 1983-07-15 1985-02-15 三菱重工業株式会社 排ガス管装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013116187A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Kyoraku Sangyo Kk 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3588492A (en) Rectangular vehicle headlamp with collimating discs
US20060176702A1 (en) Warning lamp
JP5016422B2 (ja) 警告灯用反射鏡および警告灯
JP2007123028A5 (ja)
JPS63314702A (ja) 回転警告灯
US3949214A (en) Vehicle lamp assembly
JPS583202Y2 (ja) 自転車用前照灯
JP3331581B2 (ja) 車両用灯具
JP2817022B2 (ja) ランプ構造
JPS6022483Y2 (ja) 車両用前照灯
JPH028326Y2 (ja)
JPH0537363Y2 (ja)
JPS6236171Y2 (ja)
JPS6335445Y2 (ja)
JPH103805A (ja) プロジェクタ型ヘッドランプ
JPS63150805A (ja) 車載回転灯
CN2089120U (zh) 椭球光路聚光照明装置
JPH0817048B2 (ja) 散光式警告灯
JPS5821043Y2 (ja) 角形回転灯
JPH0138810Y2 (ja)
KR930005815Y1 (ko) 자동차용 전조등
JPH03107799U (ja)
JP2005209601A (ja) プロジェクタ型車両用灯具
JPH0395506U (ja)
JPS63138602A (ja) 車載回転灯