JPS63314474A - 電子チューナの雑音指数測定装置 - Google Patents

電子チューナの雑音指数測定装置

Info

Publication number
JPS63314474A
JPS63314474A JP646088A JP646088A JPS63314474A JP S63314474 A JPS63314474 A JP S63314474A JP 646088 A JP646088 A JP 646088A JP 646088 A JP646088 A JP 646088A JP S63314474 A JPS63314474 A JP S63314474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noise
signal
electronic tuner
sweep
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP646088A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Ando
守 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP646088A priority Critical patent/JPS63314474A/ja
Publication of JPS63314474A publication Critical patent/JPS63314474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、外部からの制御信号(同調電圧)によって
受信周波数を変化せしめる局部発振器を有する電子チュ
ーテの雑音指数を測定する電子チューナの雑音指数測定
装置に関するものである。
[従来の技術] テレビ用の電子チューナにおいては、その受信感度を規
定するため受信可能なすべてのチャネルの雑音指数を測
定する必要がある。その目的のために、従来から第5図
に示す測定装置が使用されていた。第5図を用いて従来
の技術を説明する。
雑音発生器40は、所望の周波数範囲にわたって平坦な
レベルの雑音を発生するもので、その出力信号は、切換
器42が42a側に切換えられているときには、電子チ
ューナ10の入力端子に供給される。切換器42が42
b側に切換えられているときには、電子チューナ10の
入力端子は終端器41によって終端される。電子チュー
ナ10の出力信号(中間周波数: f c)は、レベル
測定器120に供給される。一方、電子チューナ10の
制御信号入力端子には、可変電圧発生器130の出力信
号(電圧:Vl)が供給されている。さらに、切換器4
2、レベル測定器120及び可変電圧発生器130は、
それぞれパスラインを介して制御器160に接続されて
いる。
上記のように構成された測定装置の作用を説明する。ま
ず、所望のチャネルが選択されるように可変電圧発生器
130の電圧を設定する。切換器42を42a側に倒し
、レベル測定器120で電子チューナ10の中間周波出
力端子に現れる雑音電力を測定する(その値をNlとす
る)。次に、切換器42を42b側に倒して、レベル測
定器120で電子チューナ10の中間周波出力端子に現
れる雑音電力を測定する(その値をNOとする)。この
結果にもとづいて、下記の第(1)式を用いて電子チュ
ーナの雑音指数NFを求める。
NF(dB)=ENR−10X log (Nl/ N
o−1)・・・・・・・・・・・・(1)NF:雑音指
数 ENR:雑音発生器のエフセス・ノイズ・レシオ(dB
)(雑音発生器固有の値で、既知である。)l:入力端
子に雑音を印加したときの測定値NO二大入力端子終端
したときの測定値これらの動作は制御器160からの指
令によって自動的に行われる。制御器160内に蓄えら
れた演算結果を必要に応じてCRTに表示したり、プリ
ンタで印字したり、あるいは数字表示器に表示すること
によって所望の測定が完了する。
[発明が解決しようとする課題] 従来使用されていた測定装置によれば、電子チューナの
受信可能なすべてのチャネルの雑音指数を測定するため
には、予め各チャネルに対応する制御信号入力端子に与
えるべき同調電圧の関係を測定しておかなけれはならな
い。次に、被測定チャネルを順次指定しながら上述の測
定を繰り返さなければならず、多数のチャネルを有する
電子チューナを大歌に試験するときには、多大の時間を
要していた。
一般に、電子チューナは、最下位チャネルと最上位チャ
ネル付近で雑音指数が悪化する傾向にある。そこで、測
定時間を短縮するために、最下位チャネルと最上位チャ
ネルの2点のみを測定して良否の判定を行なう方法も採
用されていた。しかし、この方法では、測定点以外のチ
ャネル(例えば中間のチャネル)で雑音指数が悪化する
ような電子チューナがあったときには発見できなくなる
また、多大の時間を費やしてすべてのチャネルを測定し
たとしても、あるチャネルとそれに隣接するチャネルと
の間に雑音指数が急激に悪化するようなディツプ点があ
る場合に、その特異現象を発見できないという欠点もあ
る。このディツプ点は、経時変化や温度変化等によって
実際に使用されるチャネルに悪影響を及ぼす要因になる
本願発明は以上のような従来の欠点を除去するものであ
る。
[課題を解決するための手段] 本願発明は、L記の課題を解決するため、所定の受信周
波数範囲にわたって連続的な掃引をさせるための制御信
号を発生する掃引信号発生器と、電子チューナの出力レ
ベル情報を前記掃引に応動して順次記憶する第1及び第
2のメモリと、前記第1第2のメモリに格納された信号
を処理して雑音指数を求める演算装置とを備え、スペク
トラムアナライザ等の掃引信号発生手段を有するレベル
測定器の掃引信号を電子チューナの同調電圧として制御
信号入力端子に加える。次に電子チューナの入力端子に
雑音信号を印加して制御信号を1回掃引している。そし
て、それによ7て得られた雑音レベルと、電子チューナ
の入力端子を終端して制御信号を1回掃引し、それによ
って得られた雑音レベルとを演算し、各チャネルを指定
せずに電子チューナの雑音指数を受信可能な全帯域にわ
たって網羅的に、しかも短時間で測定できるようにした
[実施例] 籠上立1施l 以下、第1図(a)及び第2図を用いて本発明の第1の
実施例を説明する。
電子チューナ10は、人力信号(周波数:[a)と第1
の局部発振器14(周波数: f b)の出力信号とを
第1のミキサ12で混合し、周波fifc=Ifb−P
alの信号を出力する。なお、可変帯域ろ波器11は、
制御信号入力端子17に印加される制御信号によって通
過周波数が決められ、所望の人力信号のみを選択し、後
続回路の飽和防止やイメージ除去のために設けられるも
のである。また、第1の中間周波増幅器13は周波数f
cの成分を増幅するものである。
切換器42の42a側には雑音発生器40が接続され、
42b側には終端器41が接続されている。さらに、切
換器42の共通端子42cは、電子チューナ10の入力
端子15に接続されている。
切換器42の切換え動作は、制御器30によって行われ
る。
レベル検出器20はスペクトラム・アナライザの例で説
明する。掃引信号発生器26は、鋸歯状波信号または階
段状の信号を発生するもので、第1の出力信号aは第2
の局部発振器25に加えられレベル検出器20の受信周
波数を決定する。しかし、本発明の実施例では、第2の
局部発振器25の周波数は、電子チューナ10において
予め定められた中間周波数fcoが受信可能なようにf
d。
に固定される。すなわち、掃引信号発生器26の第1の
出力信号aの電圧は、第2の局部発振器25の周波数が
fdoになるように固定される。掃引信号発生器26の
第2の出力信号すは、電圧調整器50において電子チュ
ーナ10に要求される同調電圧の範囲に調整されて、電
子チューナ100制御信号入力端子17に供給される。
一方、掃引信号発生器26の第3の出力信号Cは、第2
のA/D変換器27でデジタル信号に変換され、メモリ
28a及び28bのアドレスを指定する。第2のミキサ
21は、電子チューナ10の中間周波信号(周波数: 
f c)と第2の局部発振器25の出力信号(周波数:
 f do)とを混合して周波数fe=Ifd。
−fclの信号に変換する。第2の中間周波増幅器22
は、周波数feの成分を増幅するものである。中間周波
増幅器22の出力信号は、検波器23で検波される。検
波器23のアナログ出力信号は、第1のA/D変換器2
4でデジタル信号に変換され、Y軸情報として切換器4
2の切換え動作に対応したモメリ28aまたは28bに
格納される。そのときのアドレスは、掃引信号発生器2
6の第3の出力信号CをA/D変換することによって得
られ、それはX軸情報として利用される。アドレスと電
子チューナ10の制御信号入力端子17に供給される同
調電圧との間に、例えばO番地がOV、 1000番地
が10Vというように関係付けておけば、前記アドレス
とチャネル番号とは対応付けられる。メモリ28a及び
28bに格納された同一アドレス上のY軸情報は、演算
装置31に呼び出され、そこで前記の式(1)にもとづ
いて雑音指数NFが演算される。その結果を別に設ける
第3のメモリ(図示せず)に格納することもできる。
すべてのアドレス上の情報についてそれぞれ前記の演算
がなされる。メモリ28a、28b及び第3のメモリの
中から所望の1つまたは複数のメモリを選択し、そこに
格納されたX軸情報とX軸情報を、出力回′#129で
処理−必要に応じてCRTまたはX−Yレコーダ等(図
示せず)に第2図のように表示することができる。X及
びX軸情報をメモリに格納する動作及びその情報をメモ
リから読み出す操作は、制御器30の指令によって行わ
れる。
このように構成された測定装置の詳細な動作を説明する
。切換器42を42a側に切換え、制御器30から掃引
信号発生器26にただ1回掃引させるための指令を与え
る。掃引信号発生器26の第2の出力すは、電圧調整器
50を介して電子チューナ10の同調周波数を時々刻々
変化させる。
電子チューナIOの出力端子I6に現れる中間周波信号
(fc)すなわち、雑音信号が電子チューナに印加され
たときの雑音信号出力は、第2のミキサ21で中間周波
信号(fe)に変換された後第2の中間周波増幅器22
及び検波器23を通り第1のA/D変換器24でデジタ
ル信号に変換されて、掃引信号Cによって決まるメモリ
28aのO番地から1000番地までのアドレスに格納
される。その情報は、第(1)式のNlに対応する。次
に、切換器42を42a側に切換え、制御器30から掃
引信号発生器26にただ1回掃引させるための指令を与
える。掃引信号発生器26の第2の出力すは、電圧調整
器50を介して電子チューナ10の同調周波数を時々刻
々変化させる。電子チューナ10の出力端子16に現れ
る中間周波信号(fc)すなわち、被測定電子チューナ
の入力端子を終端したときの雑音信号出力は、第2のミ
キサ21で中間周波信号(fc)に変換された後第2の
中間周波増幅器22及び検波器23を通り第1のA/D
変換器24でデジタル信号に変換されて、掃引信号Cに
よって決まるメモリ28bの0番地から1000番地ま
でのアドレスに格納される。その情報は第(1)式のN
Oに対応する。
メモリ28a及び28bに格納された同一アドレス上の
X軸情報は、演算装置31に呼び出され、そこで式(1
)にもとづいて雑音指数NFが演算される。すべてのア
ドレス上の情報についてそれぞれ前記の演算がされる。
この情報を出力回路29を介してCRT、X−Yレコー
ダまたは数字表示器等(図示せず)に出力することによ
って、電子チューナのすべてのチャネルの雑音指数を求
めることができる。
12Ω1上l 第3図に本発明の第2の実施例の要部を示す。
第1図と同一の構成要素には同一の番号を付しである。
第1の実施例と第2の実施例の違いは、掃引信号発生器
26をり、/A変換器31に置き換えたものである。制
御器30aは、第1のA/D変換器24のデジタル出力
情報が格納されるべきメモリ28a及び28bのアドレ
スを指定し、さらに、制御器30aは前記アドレスの指
定に対応したデジタル信号をD/A変換器31に送出す
る。
D/A変換器31は、制御器30aからのデジタル信号
をアナログ信号に変換し、第1図に示した掃引信号発生
器26の出力信号と等価な階段状の掃引信号を出力する
。D/A変換器31の出力信号は、第1の実施例と同様
に電圧調整器50を介して電子チューナの制御信号入力
端子17に供給される。その他の動作は、第1の実施例
で説明したものと同じである。
11史1立l 第4図に本発明の第3の実施例の腰部を示す。
第1図と同一の構成要素には、同一の番号を付しである
。第1の実施例と第3の実施例との違いは、掃引信号発
生器26をD/A変換器32に置き換え、D/A変換器
32と第2の局部発振器33を制御器30bによって別
個に制御するようにした。
本実施例のレベル検出器20bはデジタル掃引によるス
ペクトラム・アナライザの例であり、第2の局部発掘器
33は、制御器30bからの周波数制御信号によってそ
の周波数が変化する周波数シンセサイザである。しかし
、本実施例では、電子チューナの予め定められた中間周
波数fcoを受信可能なように、第2の局部発振器33
の周波数をfdoに固定させるための制御信号が制御器
30bから与えられている。A/D変換器24のデジタ
ル出力情報をメモリ28a及び28bに格納する際のア
ドレスは制御器30bによって指定される。
そのアドレスに関連したデジタル信号は、D/A変換器
32でアナログ信号に変換され、第1の実施例と同様に
電圧調整器50を介して、電子チューナの制御信号入力
端子17に供給される。その他の動作は、第1の実施例
で説明したものと同じである。
なお、雑音発生器が第1図(b)に示すような構成であ
れば、終端器41と切換器42は不要になる。第1図(
b)に示す雑音発生器60は、雑音発生部61、電源部
62、スイッチ63及び整合器64で構成されている。
スイッチ63が閉じているとき雑音信号は端子65に現
われる。スイッチ63が開いているとき雑音信号は発生
されず、端子65に接続されている電子チューナの入力
端子は特性インピーダンスZoを有する整合器64で終
端されることになる。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明によれは以下に述べる効果
が得られる。
(イ)測定に先だって各チャネルに対応した同調電圧の
関係を測定する必要がなくなる。
(ロ)電子チューナ制御信号をただ2回掃引するだけで
雑音指数の測定が行えるため測定時間を大幅に短縮でき
る。
(ハ)全帯域にわたって網羅的に雑音指数を測定するた
めに、特異現象を見落とすことなく正確な試験を行うこ
とができる。
(ニ)本装置のために特殊なレベル測定器を用意するこ
となく、例えば、局部発振器を掃引させるための掃引信
号を外部に取り出せるようにした汎用のスペクトラム・
アナライザ等が使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の第1の実施例を示すブロック図
、第1図(b)は本発明の他の実施例を示すブロック図
、第2図は本発明による測定の一例を示す図、第3図及
び第4図は本発明による他の実施例を示すブロック図、
第5図は従来技術の例を示すブロック図である。 図中の、10は電子チューナ、11は可変帯域ろ波器、
12は第1のミキサ、13は中間周波増幅器、14は第
1の局部発振器、17は制御信号入力端子、20.20
a及び20bはレベル検出器、21は第2のミキサ、2
3は検波器、24は第1のA/D変換器、25は第2の
局部発振器、26は掃引信号発生器、27は第2のA/
D変換器、28aは第1のメモリ、28bは第2のメモ
リ、29は出力回路、30.30a及び30bは制御器
、31及び32はD/A変換器、33は第2の局部発振
器、34は演算装置、40は雑音発生器、41は終端器
、42は切換器、50は電圧調整器、60は雑音発生器
である。 特許出願人  アンリツ株式会社 代理人 弁理士  小池 龍太部 0番地 −一−−・−−−−−−−−一一−−−−−−
−−−・−一−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−・−−−−−−= 1000番地VI      
                         
V2チャネル!                  
  チャネルN第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、雑音発生器(40)と、終端器(41)と、前記雑
    音発生器と終端器とを切り換える切換器(42)とを備
    え、外部からの制御信号によって受信周波数を変化せし
    める局部発振器を有する電子チューナ(10)の雑音指
    数を測定する電子チューナの雑音指定測定装置において
    、 前記局部発振器をして所定の受信周波数範囲にわたって
    連続的な掃引をさせるための前記制御信号を発生する掃
    引信号発生器(26)と; 前記切換器を前記雑音発生器に切換接続した場合の前記
    電子チューナの出力レベル情報を前記掃引に応動して順
    次記憶する第1のメモリ(28a)と; 前記切換器を前記終端器に切換接続した場合の前記電子
    チューナの出力レベル情報を前記掃引に応動して順次記
    憶する第2のメモリ(28b)と;前記第1第2のメモ
    リに格納された信号を処理して雑音指数を求める演算装
    置(34)とを備えたことを特徴とする電子チューナの
    雑音指数測定装置。 2、外部からの第1の制御信号によって出力信号がオン
    /オフ可能な雑音発生器(60)を備え、外部からの第
    2の制御信号によって受信周波数を変化せしめる局部発
    振器を有する電子チューナ(10)の雑音指数を測定す
    る電子チューナの雑音指定測定装置において、 前記局部発振器をして所定の受信周波数範囲にわたって
    連続的な掃引をさせるための前記制御信号を発生する掃
    引信号発生器(26)と; 前記雑音発生器をオンにした場合の前記電子チューナの
    出力レベル情報を前記掃引に応動して順次記憶する第1
    のメモリ(28a)と; 前記雑音発生器をオフにした場合の前記電子チューナの
    出力レベル情報を前記掃引に応動して順次記憶する第2
    のメモリ(28b)と; 前記第1第2のメモリに格納された信号を処理して雑音
    指数を求める演算装置(34)とを備えたことを特徴と
    する電子チューナの雑音指数測定装置。 3、前記掃引信号発生器(26)が、デジタル信号を受
    けてアナログ信号を出力するD/A変換器(31)でな
    り、制御器(30)により制御されることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項又は第2項記載の電子チューナの
    雑音指数測定装置。
JP646088A 1987-01-16 1988-01-14 電子チューナの雑音指数測定装置 Pending JPS63314474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP646088A JPS63314474A (ja) 1987-01-16 1988-01-14 電子チューナの雑音指数測定装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP868287 1987-01-16
JP62-8682 1987-01-16
JP646088A JPS63314474A (ja) 1987-01-16 1988-01-14 電子チューナの雑音指数測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63314474A true JPS63314474A (ja) 1988-12-22

Family

ID=26340601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP646088A Pending JPS63314474A (ja) 1987-01-16 1988-01-14 電子チューナの雑音指数測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63314474A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009145127A1 (ja) * 2008-05-28 2009-12-03 株式会社アドバンテスト 過剰雑音比導出装置、雑音指数導出装置、方法、プログラム、記録媒体
JP2017026314A (ja) * 2015-07-15 2017-02-02 アンリツ株式会社 ノイズフロアレベル低減装置及びノイズフロアレベル低減方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009145127A1 (ja) * 2008-05-28 2009-12-03 株式会社アドバンテスト 過剰雑音比導出装置、雑音指数導出装置、方法、プログラム、記録媒体
JP2009288019A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Advantest Corp 過剰雑音比導出装置、雑音指数導出装置、方法、プログラム、記録媒体
US8686741B2 (en) 2008-05-28 2014-04-01 Advantest Corporation Excessive noise ratio deriving device, noise figure deriving device, method, program, and recording medium
JP2017026314A (ja) * 2015-07-15 2017-02-02 アンリツ株式会社 ノイズフロアレベル低減装置及びノイズフロアレベル低減方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0477379B1 (en) Waveform display apparatus for easily realizing high-definition waveform observation
US5579463A (en) Waveform display apparatus of frequency sweep type for facilitating display of a high definition waveform
US4099240A (en) Method and apparatus for programmable and remote numeric control and calibration of electronic instrumentation
US5617523A (en) Waveform display apparatus for easily realizing high-definition waveform observation
US4568878A (en) Spectrum analyzers
JPH02280066A (ja) 周波数掃引型スペクトラム・アナライザの実応答及びスプリアス応答識別方法
US4138645A (en) Wideband signal calibration system
JPS63314474A (ja) 電子チューナの雑音指数測定装置
US2971152A (en) Harmonic spectrum analyzer
JP2001141764A (ja) 信号分析装置
JPH07209352A (ja) スペクトラム・アナライザ
US4417310A (en) Apparatus for measuring distortion factor
US5519645A (en) Data averaging and compressing method for measuring instruments
JP2849787B2 (ja) 受信装置及びその自動校正方法。
US3206672A (en) Apparatus for determining the transfer function of the four terminal linear electrical system
US4138646A (en) Wideband absolute calibration system
JP2662406B2 (ja) 部分放電測定装置のデータ収集装置
JPH0854429A (ja) スペクトラムアナライザ
US3397359A (en) Apparatus for measuring the input characteristics of four-terminal networks including a programming means
CN112666394B (zh) 一种双通道频谱分析仪
JP3127017B2 (ja) 周波数分析装置
KR100190667B1 (ko) 개인용 컴퓨터를 이용한 회로기능검사시스템
JP2728718B2 (ja) 半導体集積回路測定装置
JP2909688B2 (ja) 波形解析装置
JPH08334567A (ja) 信号処理回路