JPS63314000A - スピ−カシステム - Google Patents

スピ−カシステム

Info

Publication number
JPS63314000A
JPS63314000A JP14964887A JP14964887A JPS63314000A JP S63314000 A JPS63314000 A JP S63314000A JP 14964887 A JP14964887 A JP 14964887A JP 14964887 A JP14964887 A JP 14964887A JP S63314000 A JPS63314000 A JP S63314000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acoustic tube
area
sound
speaker
sound pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14964887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2615453B2 (ja
Inventor
Kazuki Honda
一樹 本田
Shuji Saeki
周二 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62149648A priority Critical patent/JP2615453B2/ja
Publication of JPS63314000A publication Critical patent/JPS63314000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2615453B2 publication Critical patent/JP2615453B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、スピーカユニットの背面に音響管を有スるス
ピーカシステムに関するものである。
従来の技術 スピーカシステム再生音の低音域を拡大する従来の技術
の一つとして、音響迷路形のものがある。
以下、図面を参照しながら、従来の音響迷路形のスピー
カシステムについて説明を行う。
第2図は、上記スピーカシステムの断面図を示すもので
ある。第2図において、1はキャビネットで、その前面
板および後面板には仕切板2121)+  2cが設け
られている。3はキャビネット1の前面板の下部に設け
らnた開口、4は前面板の上部に設けられたスピーカユ
ニットである。以上のように構成さnた従来の音響迷路
形のスピーカ7ステムについて以下その動作を説明する
キャビネット1の内部に設けらnた仕切り板21L。
2b+20は音響管を構成するものであり、スピーカユ
ニット4の背面から出た音は、上記音響管に導かt、そ
の開口3より放射される。音響管は。
その全長で決まる特定の周波数で共振する。音響管の全
長をL、空気中の音速をCとすると、共振周波数fnは となり、n=oでは音響管内に%波長がのって共振を生
じ、音響管の開口3より音響的に増大さ扛た音が放射さ
n、低音再生限界付近での大幅な能率向上が図らnるも
のである。また、音響管に半波長がのる周波数では、ス
ピーカユニット4の前面から放射さnる音と、こnとは
本来逆相となる音響管の開口3から放射さ扛るスピーカ
ユニット4の背面からの音とは、半波長の位相遅延のた
め同相となって加算され、音圧レベルが増大する。
さらにn=2となると、音響管内に%波長がのり、n=
oの場合と同殊に、音響管の開口3より音響的に増大さ
nた音が放射さnる。従って、低音域において高能率な
スピーカシステムを実現できるものであった。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では音響管に一波長が
のって共振を生じたとき、スピーカユニット4の前面か
ら放射される音と、音響管の開口3から放射さnるスピ
ーカユニット4の背面からの音は逆相となって打ち消し
合い、第3図の破線で示す特性のように、音圧の大きな
谷が生じる。
さらに、音響管の拡がる割り合いが小さく円筒に近い音
響管では、音響管に%、矢波長がのる周波数の間で放射
抵抗が小さくなり、下式のIWI : Ivl Ra (W:音響パワー、v:振動板の速度、  Ra  :
放射抵抗)で示すように音響パワーが小さくなり、音圧
の谷が生じ、平坦で高能率な低音域の音圧周波数特性が
得られなかった。一方、低音域から平坦で高能率な音圧
周波数特性を有するホーンスピーカシステムを実現する
にはホーンの体積が非常に大きく非現実的なものであっ
た。
上記問題点に鑑み、低音域での放射能率の向上と共に、
音圧特性が平坦な、音響管を有するスピーカシステムを
提供するものである。
問題点を解決するための手段 この目的を達成するために本発明のスピーカシステムは
、スピーカユニット背面に空室を設け、上記空室から連
続的に延長され、その開口が音場空間に開放された音響
管を構成すると共に、スピーカユニット前面に空室を設
け、この空室に位相反転器を備え、音響管のスロート面
積Stと開口以下とした構成となっている。
作用 この構成により、振動板から出た音波を音響管を通し空
間に導くことによって波面を徐々に拡げてゆけば、音響
管の放射抵抗は大きくなり音圧は増大する。さらに、上
記音響管のスロート面積St以上1以下に設定すること
により、音響管にA。
%波長がのる周波数の間での放射抵抗が増加し、その周
波数での音圧も増加するため、音響管に%波長がのる周
波数以下の帯域で平坦な音圧周波数特性が得られる。さ
らに、スピーカユニット前面の空室に音響管の長さと略
同一な波長の周波数で共振するように設定した位相反転
器を設けることにより、本来スピーカユニット背面から
音響管を通して放射される音と逆相なスピーカユニット
前面の音は位相反転器を通して同相な音となり空間へ放
射され、これらが加算され音圧は増大する。
即ち、音響管のみでは、スピーカユニット前面と背面の
音が逆相となって打ち消す帯域に、位相反転器の共振周
波を合わせるならば、スピーカユニット前面の音は位相
が反転さnて、スピーカユニット背面の音と同相となり
、音圧特性の谷を無くするものであって、再生帯域の拡
大が可能である。
実施例 以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。第1図は本発明の一実施例におけるスピーカシ
ステムの断面を示すものである。
第1図において、5は音響管、6はスロート、7は開口
、82L、8bは空室、9はスピーカユニット、10は
ポートで、スピーカユニット9の背面に設けた空室8a
から徐々に断面が拡がっていく音響管6が連続的に設け
ら扛、振動板有効面積上1以下、スロート6の面積St
と開ロアの面積カニニット9の前面には空室8bを設け
、この空室8bには、ポート10を備えた構成となって
いる。
以上のように構成さnたスピーカシステムについて、以
下その動作について説明する。
音響管6は、スロート6から距離Xでの断面積で表わさ
れる形状のエクスポネンシャルホーンである。この時の
係数mは拡がり方を表わし、0.693/L以上1.7
9 / L以下の範囲に設定してあり、従来のホーンよ
り小さな値となっている。
また、従来の音響迷路方式と異なる点は、スロート6か
ら開ロアまでの断面を適当な割合で徐々に拡げることに
より音響管5が共振する周波数間での放射抵抗を犬きく
している。
しかし、基本的な動作は音響迷路方式と同様であり、音
響管6に%波長がのる周波数より低い帯域で考えると、
第3図Bに示すように音響管6は殉波長および%波長が
のる周波数で共撮し、開ロアより音響的に増大された音
が放射され、低音再生限界付近での大幅な能率向上が図
らnる。また、音響管5に半波長がのる周波数では、ス
ピーカユニット9の前面から放射される音と、これとは
本来逆相となる音響管5の開ロアから放射されるスピー
カユニット9の背面からとの音は半波長の位相遅延のた
め同相となって加算され音圧レベルが増大するものであ
る。
さらに、音響管5に一波長がのる周波数では、スピーカ
ユニット9の前面の音と、音響管5の開ロアより放射さ
れるスピーカユニット9背面の音は逆相となり、従来方
式では大きな音圧の谷となるが、本実施例の方式では、
スピーカユニット9の前面に、空室8bとポート1oか
ら成る位相反転器を設け、こnが、音響管5に一波長の
る周波数で共振するように設定することにより、位相反
転器を通して放射さnるスピーカユニット9前面の音は
、音響管5を通して放射さnるスビーカユ ′ニット9
背面の音と同相となって合成され音圧が増大する。上記
実施例のように音響管5と位相反転器ヲ有するスピーカ
システムでは、低音域において平坦で高能率な音圧周波
数特性を得ることができる。なお、ここでは音響管6を
エクスポネンシャルホーン、位相反転器を空室81 8
bとポー)10を用いたものとしたが、音響管5につい
ては、他の拡がり方を有するホーン、位相反転器はパッ
シブラジェータでもよい。
なお、スロート6の面積Stと開ロアの面積8M2未満
であると第3図人における汐波長がのる周波数での音圧
レベルが低下して深い谷状となり、またこの値が6を超
えると同周波数での音圧レベルが高い山状となって、い
ずれの場合においても音圧周波数特性の平坦性が損われ
るためである。
拡がり係数mは、これに対応して、0.693/L以上
1.79/L以下の範囲となる。
スロートeの面積Stとスピーカユニット9のとしたの
は、この値が0.6未瀾であると第3図人における音圧
レベルが全体的に低下するためであり、またこの値が1
を超えると楓波長がのる周波数での音圧レベルと差波長
がのる周波数での音圧レベルとの間で差が生じ、音圧周
波数特性の平坦性が損われるためである。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、スピーカユニットの背
面に設けられた空室と、この空室から適当な割合で空間
へ拡がっていく音響管とスピーカユニット前面の空室に
設けた位相反転器によって構成され、上記音響管のスロ
ート面積8tと開口以下とし、位相反転器を音響管の長
さと略同一な波長の周波数で共娠するように設定するこ
とにより、従来に比べ大幅に再生帯域の広く高能率な低
音再生に優nたスピーカシステムが実現できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるスピーカシステムの
断面図、第2図は従来の音響迷路方式スピーカシステム
の断面図、第3図は音響管から放射される音の音圧と音
響管の放射抵抗の周波数特性とを示す特性図である。 5・・・・・・音響管、e・・・・・・スロート、7・
・・・・・開口、s a r  s b・・・・・・空
室%9・・・・・・スピーカユニット、10・・・・・
・ボート。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スピーカユニットの背面に設けられた音響管のス
    ロート部より前記音響管の出口である開口部へ向って、
    スロート面積S_tと開口面積S_Mの比S_M/S_
    tが2以上6以下の割り合いで徐々に拡がっていく音響
    管と、前記スピーカユニット前面の空室に設けられた位
    相反転器から構成されるスピーカシステム。
  2. (2)位相反転器は、音響管の長さに略同一な波長の周
    波数で共振するように設定された特許請求の範囲第1項
    記載のスピーカシステム。
  3. (3)スロート面積S_tとスピーカユニットの振動板
    有効面積S_Dとの比S_t/S_Dが0.6以上1以
    下であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    スピーカシステム。
  4. (4)音響管が、そのスロートから開口へ向って距離x
    での断面積をS_x、管長をLとした時、S_x=S_
    te^m^x(m=1/LlnS_M/S_t)で表わ
    される形状のエクスポネンシャルホーンであり、この時
    のホーンの拡がり係数mを0.693/L以上1.79
    /L以下の範囲に設定した特許請求の範囲第1項記載の
    スピーカシステム。
JP62149648A 1987-06-16 1987-06-16 スピーカシステム Expired - Fee Related JP2615453B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62149648A JP2615453B2 (ja) 1987-06-16 1987-06-16 スピーカシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62149648A JP2615453B2 (ja) 1987-06-16 1987-06-16 スピーカシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63314000A true JPS63314000A (ja) 1988-12-22
JP2615453B2 JP2615453B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=15479817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62149648A Expired - Fee Related JP2615453B2 (ja) 1987-06-16 1987-06-16 スピーカシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2615453B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03145898A (ja) * 1989-10-31 1991-06-21 Sharp Corp 低音ステレオ再生装置
US5197103A (en) * 1990-10-05 1993-03-23 Kabushiki Kaisha Kenwood Low sound loudspeaker system
US5313525A (en) * 1992-04-02 1994-05-17 Yamaha Corporation Acoustic apparatus with secondary quarterwave resonator
US5740259A (en) * 1992-06-04 1998-04-14 Bose Corporation Pressure wave transducing
JP2007096495A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Achilles Corp バックロードホーンエンクロージャ
CN108476360A (zh) * 2015-10-27 2018-08-31 邦及欧路夫森有限公司 具有受控声场的扬声器设备或系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140091U (ja) * 1984-08-16 1986-03-13 木村 ふみ子 スピ−カ−装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140091U (ja) * 1984-08-16 1986-03-13 木村 ふみ子 スピ−カ−装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03145898A (ja) * 1989-10-31 1991-06-21 Sharp Corp 低音ステレオ再生装置
US5197103A (en) * 1990-10-05 1993-03-23 Kabushiki Kaisha Kenwood Low sound loudspeaker system
US5313525A (en) * 1992-04-02 1994-05-17 Yamaha Corporation Acoustic apparatus with secondary quarterwave resonator
US5740259A (en) * 1992-06-04 1998-04-14 Bose Corporation Pressure wave transducing
JP2007096495A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Achilles Corp バックロードホーンエンクロージャ
CN108476360A (zh) * 2015-10-27 2018-08-31 邦及欧路夫森有限公司 具有受控声场的扬声器设备或系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2615453B2 (ja) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7207413B2 (en) Closed loop embedded audio transmission line technology for loudspeaker enclosures and systems
US2713396A (en) Novel, small, extended low frequency response, loudspeaker enclosure
US4076097A (en) Augmented passive radiator loudspeaker
US2310243A (en) Horn for loud-speaker
US4313032A (en) Folded horn loudspeaker system
GB2256343A (en) High efficiency low frequency speaker system
US2986229A (en) Loudspeaker enclosures
US4196790A (en) Acoustic transducer having multiple frequency resonance
JPS63314000A (ja) スピ−カシステム
US3687220A (en) Multiple speaker enclosure with single tuning
JP2707553B2 (ja) スピーカシステム
US2825419A (en) High fidelity speaker enclosure combination
US3194339A (en) Loudspeaker system
JP2653377B2 (ja) スピーカシステム
JP2882032B2 (ja) スピーカシステム
JP2884576B2 (ja) スピーカシステム
JPH03267899A (ja) 位相反転型スピーカ
JPS63314098A (ja) スピ−カシステム
JPS63120586A (ja) スピ−カシステム
JP2580383B2 (ja) スピーカシステム
JP2830198B2 (ja) スピーカシステム
JPH0787628B2 (ja) 低音再生用スピーカシステム
JPS6372297A (ja) スピ−カシステム
JPH0748909B2 (ja) スピ−カシステム
JPH04301998A (ja) スピ−カボックス

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees