JPS63309704A - 内燃機関のバルブタイミング調整装置 - Google Patents

内燃機関のバルブタイミング調整装置

Info

Publication number
JPS63309704A
JPS63309704A JP14604587A JP14604587A JPS63309704A JP S63309704 A JPS63309704 A JP S63309704A JP 14604587 A JP14604587 A JP 14604587A JP 14604587 A JP14604587 A JP 14604587A JP S63309704 A JPS63309704 A JP S63309704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
lever
camshaft
engine
movable member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14604587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2573228B2 (ja
Inventor
Seinosuke Hara
誠之助 原
Akio Akasaka
赤坂 彰夫
Seiji Suga
聖治 菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Atsugi Motor Parts Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atsugi Motor Parts Co Ltd filed Critical Atsugi Motor Parts Co Ltd
Priority to JP62146045A priority Critical patent/JP2573228B2/ja
Publication of JPS63309704A publication Critical patent/JPS63309704A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573228B2 publication Critical patent/JP2573228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、内燃機関の吸・排気バルブの開閉時期等を
運転状態に応じて調整するバルブタイミング調整装置に
関する。
従来の技術 この種従来のバルブタイミング調整装置としては、例え
ば第13図に示すようなものが知られている(実開昭6
0−38105号公報参照)。
概略を説明すれば、吸気バルブ(あるいは排気バルブ、
以下吸気バルブとして説明する)を開閉するカムシャフ
トlの一端部に固定された第1回転体2と、上記カムシ
ャフト1に回転力を伝達するタイミングプーリ3に設け
られ」−記第1回転体2に対して軸方向に進退可能な第
2回転体4と、これら両回転体2.4の対向面に夫々形
成されたカム溝5.5との間に係合され、かつ両カム1
苛5゜5に沿って略半径方向に摺動可能な球状のウェイ
ト6と、上記両回転体2.4を互いに接近する方向に押
圧して」−記ウエイト6を深くなったカム溝5.5の内
方端側に求心付勢する弾性体7とを備え、機関の回転ツ
ノて発生ずる遠心力によりウェイト6を外方へ移動させ
て上記両回転体2.4の位相を相互に変化させる構成に
なっている。これによってタイミンクプーリ3とカムン
ヤフトlが相対回転して、該カムンヤフト1による吸気
バルブの開閉時期を機関の回転数に応じて進遅さ仕るこ
とができろ。したかって、機関低回転時には、吸気バル
ブを閉じろタイミングを1込め圧縮行程初期に可燃混合
気が吸気管に逆流するのを防止し、機関の充填効率を高
める一方、機関高回転時には吸気バルブの閉しろタイミ
ンクを遅らせ、吸気の慣性効果を利用して可燃混合気の
充填効率を高めることにより、低速から高速まで出力の
向上を図ることができるのである。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来のバルブタイミンク調整装置に
あっては、吸気バルブの開閉時期制御すなわちタイミン
グプーリ3とカムシャフト1の相対回転制御をウェイト
6に遠心力を付与する機関回転数にのみ依存しているだ
けで機関の負荷等を制御要素に加えていない。このため
、機関の運転状態に応じた最適なバルブタイミンク調整
が困難となる。例えば、機関低速低負荷時には吸気弁の
開く時期が早くなり、排気弁の閉じる時期とのいわゆる
バルブオーバーラツプが過大となり、燃焼室内の残留カ
ス量が増加するため、燃焼が不安定となる3、 また、カム溝5,5とウェイト6は、線接触状態にある
ため、血圧が過大となり摩耗し易く耐久性が低下する。
問題点を解決するだめの手段 この発明は、上記従来の問題点に鑑み案出されたもので
、クランク軸から回転力が伝達される従動側の回転部材
が配置されるカムンヤフトの一端部に固定され、かつ核
力J・ンヤフトの略半径方向に突出したレバーと、上記
回転部材と」−記カムシャフトとの間に該カムシャフト
の軸方向に進退動可能に収納されたピストンと、該ピス
トンの前端面に設けられて]二記回転部材内の収納溝周
囲を摺動し、かつ傾斜状の側面カ月二記ピストンの進退
動に伴い上記レバーの側端面を押圧する可動部材と、上
記ピストンを機関運転状態に応じて進退動させる駆動機
構とを備えている。
作用 上記構成を有するこの発明によれば、例えば機関低回転
低負荷時には、駆動機構によりピストンが前方に進出す
ると共にこれに伴って可動部材も収納溝内を進出する。
このため、レバーの側端面が、可動部材の傾斜状側面の
最低位に当接する。
これによってカムシャフトが例えば回転部材の回転方向
と逆方向に相対回転して回転位相が遅角側に変化し、し
たがって吸気バルブの閉時期が遅れる。
次に、低回転高負荷時には、駆動機構によってピストン
か後退すると共に可動部材も収納溝内を後退する。この
ため、可動部材の傾斜状側面がレバーの側端面を押圧し
つつ最高位に達し、これによってカムンヤフトが回転部
材の回転方向に相対回転して回転位相が進角側に変化し
、したがって吸気バルブの閉時期が早くなる。
更に、機関高回転時には、前述の低回転低負荷時と同様
な作用により吸気バルブの閉時期を遅らUることかでき
る。
実施例 以下、この発明の各実施例を図面に基づいて詳述する。
第1図は4気筒以」−のガソリン機関のD OHC型動
弁機構に適用されたこの発明の第1実施例を示し、11
は吸気バルブを開閉するカムンヤフト、12は該カムシ
ャフト1. Iの一端部11aに設(3られで図外のク
ランク軸タイミングプーリからゴム製等のタイミングベ
ルト13を介して回転力が伝達される従動側の回転部材
たるタイミングプーリであって、このタイミングプーリ
12の中央内部には、外端が円板状のフロントキャップ
14で密閉された油室15が形成されている。また、上
記油室15に臨むカムシャフトIIの一端部11aには
、カムシャフト11の一端軸心方向から螺着したボルト
16によってレバー17がワッシャ18を介して固定さ
れている。このレバー17は、第2図にも示すようにカ
ムシャフト11の一端部11aに嵌合する筒部17aと
、該筒部17aの外端フランジ17b上部から略半径方
向に突出した突出部19とから構成されている。この突
出部19は、カムンヤフト11の回転方向と逆の側端面
+9aが第3図に示すように外側が低くなるような傾斜
状に形成されている。
また、上記突出部19が位置するタイミングプーリ12
の内部に形成された円形状のシリンダ20内に、有底円
筒状のピストン21がカムンヤフト11の軸方向に進退
動可能に収納されており、このピストン21の前端面2
1aの外端付近に、円柱をその軸方向に対して斜めに切
断した形状の可動部材22が一体に設けられている。こ
の可動部材22は、横断面略半円状の一側面22aが上
記フリツク20の周囲に延長形成された収納溝周囲23
を上記ピストン21の進退動に伴って摺動可能に配置さ
れている。一方、他側面22bは、基端側から先端側に
亘って斬次高くなるように傾斜状に形成され、上記突出
部I9の側端面19aに面接触状態で当接している。
更に、上記ピストン21を進退動させる駆動機構は、ピ
ストン21の後端面21bとタイミングプーリI2の後
壁12a内面との間に装着されてピストン21を突出部
19方向(進出方向)に付勢する圧縮スプリング24と
、ピストン21の前端側に油圧を供給して圧縮スプリン
グ24に抗してピストン21を後退勤させる油圧供給手
段25と、該油圧供給手段25の油圧を機関運転状態に
応じて制御するコンピュータユニット26とから大略構
成されている。上記圧縮スプリング24は、摺動抵抗及
び油圧を排除してピストン2Iの進出速度を確保できる
程度のばね力で十分であり、太きなばね力に設定する必
要はない。」上記油圧供給手段25は、一端がオイルパ
ン27に接続されたメインギヤラリ28と、カムシャフ
ト11及びボルト16の内部軸心方向に形成されて」上
記メインギヤラリ28と油室15とを連通ずる油通路2
9と、オイルパン27内の潤滑油を圧送する機械式オイ
ルポンプ30とを備えており、メインギヤラリ28に接
続されたリリーフ通路28aには、油圧を調整する圧力
調整弁31が設けられている。
また、リリーフ通路31上流のメインギヤラリ28に接
続されたリターン通路32には、−上記コンビコータユ
ニット26により開閉制御される電磁弁33が設けられ
ている。
」−記コンピュータユニット26は、図外の機関回転数
センサやエアフローセンサ等からの信号を入力して現在
の機関運転状態を検出し、低回転低負荷時または高回転
時には電磁弁33を開、低回転高負荷時には閉成する信
号を出力している。
尚、図中34はタイミングプーリ12の後部とカムシャ
フト11をシールする円環状のシール部材、35は油室
15からピストン21とシリンダ20間をリークした油
を後方に排出する油排出通路である。
以下、この実施例の作用について説明する。まず、機関
低回転低負荷時は、電磁弁33が開成されてオイルポン
プ30から圧送された潤滑油は、メインギヤラリ28か
らリターン通路32を通ってオイルパン27に戻される
ため、MJ室15には供給されない。したがって、ピス
トン21は、第1図〜第3図に示すように圧縮スプリツ
タ24のばね力によって前方に進出すると共に可動部材
22も収納溝周囲23を摺接しつつ前方に進出する。こ
のため、突出部19の側端面19aが、可動部材22の
傾斜状側面22bの最低位に当接する(第3図参照)。
これによって、タイミングプーリ12の回転力をカムシ
ャフト11に伝達できると共に、カムシャフトIIがタ
イミングプーリ12の回転方向(第2図中時計方向)と
逆方向に相対回転して回転位相が遅角側に変化し、した
がって吸気バルブの閉時期が遅れる。この結果、ポンプ
損失が低減すると共に、吸気弁の開時期も遅れ排気弁閉
時期とのバルブオーバーラツプを小さくするので、燃焼
室内の残留ガスを低減し燃焼を安定させることにより、
機関の正味熱効率が向上し、燃費等が改善される。
次に、低回転高負荷時には、電磁弁33が閉じられ、オ
イルポンプ30からの油圧がメインギヤラリ28.油通
路29を経て油圧15内に供給され、ここからピストン
21の前端側か押圧されて該ピストン21及び可動部材
22が後退する。このため、可動部材22の側面22b
が、突出部19の側端面19aを傾斜角にしたがって摺
りながら最高位まで押圧してレバー17をタイミングプ
ーリ12の回転方向に回動させる。これにより、カムシ
ャフト11が相対回転して回転位相が進角側に変化し、
したがって吸気バルブの閉時期も進む。この結果、吸気
の充填効率が向」ニし例えば加速時に必要な低速トルク
が向上する。
更に、高回転時には、上記低回転低負荷時と同様な作用
を行い、ピストン21が圧縮スプリング24のばね力に
より進出してレバー17を逆回動させ、カムシャフト1
1の回転位相が遅角側に変化して、吸気バルブの閉時期
を遅らす。これにより、吸気の充填効率が向上して高速
出力を向上させることができる。
第4図はこの発明を直列4気筒以下のガソリン機関に適
用した第2実施例を示し、レバー17のフランツ+7b
の終端縁17cとタイミングプーリ12の突壁12bと
の間に、レバー17を反時計方向に付勢するスプリング
36を装着する構成である。したがって、突出部19の
側端面19aが、可動部材22の側面22bに常時当接
した状態となり、カムシャツl−11の駆動トルク変動
によるレバーI7の時計方向の回動を規制している。
ずなイつち、特に直列4気筒以下の小数気筒機関にあっ
では、カムシャフト11の駆動トルクが第5図に示すよ
うに周期的に正−負に大きく変動し易く、このため、レ
バー17が激しく自由回動(振動)して突出部19が可
動部材22や油室15の側面に衝突して大きな衝突音を
発生する。そこで、」上記スプリング36のばね力でレ
バー17を可動部材22の反対側から押圧して突出部1
9を可動部材22に押し付けるため振動が抑制されて衝
突音の発生が十分に防止される。尚、可動部材22の進
退動は負のトルクの際に行われるので、」−記スプリン
グ36のばね力は少なくとも可動部材22との相対関係
でレバー17の振動を抑制できる程度の小さな設定荷重
で十分である。
第6図はこの発明の第3実施例を示し、この実施例も上
記第2実施例と同様に例えば直列4気筒以下の内燃機関
におけるカムシャフトの駆動トルク変動に伴うレバーの
振動を抑制するための改良技術に関するものである。具
体的に説明ずれば、レバー17の筒部17a外周囲とタ
イミングプーリ12の油室15を形成する内周囲との間
に、円環状のシリンダ20が形成されていると共に、こ
のシリンダ20内に環状のピストン21が進退動可能に
収納されている。また、レバー17は第7図にも示すよ
うにカムシャフト11の軸心を中心とした上下略対称位
置に、2つの突起部19゜19を有している。そして、
各突出部19.19と対応したタイミングプーリ12の
内部に形成された2つの収納溝周囲23.23にレバー
17を介して互いに逆方向に進退動する楔状の可動部材
22と規制部材37が収納されている。すなわち、下側
の収納溝周囲23を摺動する可動部材22は、第8図(
A)に示すように基端部が上記ピストン21の前端面2
]aに当接支持されていると共に、突出部19側の側面
22bが基端側から先端側に亘って新法低くなるように
傾斜状に形成され、上記突出部19の傾斜状側端面19
aに面接触状態で当接している。一方、上側の収納溝周
囲23を摺動する規制部材37は、第8図(B)にも示
すように突出部19の傾斜状側端面19aと当接する側
面372Lがフロントキャップ14側の基端側から先端
側に亘って新法低くなるように傾斜状に形成されている
と共に、フロントキャップ14の内面と基端側に有する
スプリング受溝37bとの間に装着されたスプリング3
8によってピストン21方向に付勢されている。したが
って、レバー17は、J−8己スプリング38のばね力
1こよりピストン21方向へ押圧される規制部材37を
介して時計方向へ回動付勢され、依って下側の突出部1
9側端面19aが可動部材22の側面22bに常時当接
するようになっている。
尚、図中39はタイミングプーリ12の後端部にかしめ
によって固定された略円筒状の支持部材てある。その他
部動機構などの構成は、上記第1実施例と同一であるか
ら、重複する説明を省略する。
以下、この実施例の作用について説明する。まず、低回
転低負荷時は、コンビコータユニット26により、電磁
弁33か開かれてlll′11室15への浦の供給が停
止されるため、ピストン21か圧縮スプリング24のば
ね力により前方へ進出し、これに伴い可動部材22も第
9図(A)に示すように前方に進出する。このため、可
動部材22の傾斜状側面22bが、突出部19の側端面
193を最高位まで抑圧すると同時にこの可動部材22
の押圧力により規制部材37が第9図(B)に示すよう
にスプリング38のばねツノに抗してフロントキャップ
14方向へ後退し、レバー17が第7図の反時計方向へ
回動する。これにより、カムンヤフl−11も反時計方
向へ相対回転し、回転位相が遅角側に変化し、吸気バル
ブの閉時期が遅れる。
次に、低回転高負荷時は、電磁弁33が閉じられて4(
1圧が油室I5に供給され、ここからピストン21の前
端側か押圧されて後退すると、同時に今度は規制部材3
7が第8図(B)に示すようにスプリング38のばね力
でピストン21側に押し−19〜 出されて側面37aで突出部19の側端面19aを押圧
する。このため、可動部材22が第8図(A)の如くピ
ストン21方向に後退すると共に、レバー17が時計方
向に回動する。これにより、カムシャフト11が時計方
向に相対回転して回転位相が進角側に変化し、したがっ
て吸気バルブの閉時期も進む。
一方、高回転時は、上記低回転低負荷時と同様な作用に
よって吸気バルブの閉時期が遅制御される。
したがって、この実施例では、機関運転状態に応じた高
精度なバルブタイミング制御が可能となるばかりか、レ
バー17が可動部材22と規制部材37の相対的な進退
動によって駆動l・ルク変動に伴い発生ずる振動が抑制
されるため、衝突音等を効果的に防止できる。尚、可動
部材22と規制部材37の各側面22b、37aは各突
出部19゜19の側端面+9a、19aとの摺接による
速やかな進退動を確保するために、適宜最適な傾斜角度
が選択されている。また、各側面22b、37aまたは
側端面19a、19aの少なくともいずれか一方を凸面
状に形成して血圧を高め、摺接によるフリクションを調
整することも可能である。
第10図はこの発明の第4実施例を示し、この実施例も
第2.第3実施例と同様に駆動トルクの変動に伴うレバ
ーの振動を抑制するものである。
すなわち、カムシャフト11の一端部11aに固定され
たレバー17は、第3実施例と略同様に上下に突出部1
9.19を有している。一方、該突出部19.19と対
応するタイミングプーリ12の内部」上下位置には、2
つのシリンダ20.20と、該各ソリンダ20.20内
を前後に進退動する2つのピストン21.21が収納さ
れていると共に、該各ピストン21.21の前端面2+
a。
211には、収納溝周囲23.23を摺動しつつ進退す
る可動部材22と規制部+437が一体に設けられてい
る。」−記可動部材22と規制部材37は、第12図(
A)、(1−3)に示すように各突出部19..19の
傾斜状側端面19λ、19aに当接する各側面22b、
37aが夫々基端側から先端側に亘って新法低くなるよ
うに傾斜状に形成されている。また、」上記両ピストン
21.21は、該各ピストン21.21の後端面21b
、21bとタイミングプーリ12の後壁12a内面との
間に夫々装着された圧縮スプリンタ24及びコイルスプ
リング38の各ばね力によってフロントキャップ14側
すなわち進出方向にイ」勢されている。
上記コイルスプリング38は、圧縮スプリング24のば
ね力よりも大きなばね力に設定されている。
更に、この実施例では、上記第1実施例〜第3実施例に
おけるボルト16内の油通路を廃止して、一端が上記カ
ムシャフト11の内部軸方向の油通路292Lに接続さ
れ、他端が」上記」二側シリンダ20の後部に接続され
た油通路29bを設け、」二側ピストン21の後端面2
1bに面圧が作用するようになっている。
尚、図中34はンール部材、35は油排出通路である。
したがって、この実施例によれば低回転低負荷 2A一 時には電磁弁33が開かれて−4−側ノリシダ20内へ
の浦の供給か停止されるため、第1O図中、下側のピス
トン2Iがコイルスプリンク38のばね力により進出し
、これに伴い規制部材37も0f1方に進出オろ。この
たぬ、規制部材37の傾斜状側面37aが突出部19の
側端面19aを最高位まで押圧オろと同時に可動部材2
2が」−側ピストン21を介して圧縮スプリング24の
ばね力に抗して後壁12a方向に後退し、レバー17が
第11図の反時計方向へ回動する。このため、カムシャ
フト11も反時計方向へ相対回転して回転位相が遅角側
に変化し、吸気バルブの閉時期が遅くなる。
次に、低回転高負荷時には、電磁弁33が閉じられてM
1圧がノリシタ20内に供給され、ここから第10図中
、上側のピストン21の後端面21bが曲用と圧縮スプ
リング24のばね力との合成された力で抑圧されると第
10図中、」二側のピストン21の前方進出に伴い、可
動部材22が第12図(A)に示す如く進出して側面2
2bて突出部19の側端面+9aを押圧ずろ。このため
、規制部材37が第12図(B)に示す如くピストン2
1と一緒に後壁12a方向へ後退すると共にレバー17
が時計方向に回動する。これによりカムシャフトIIの
回転位相が進角側に変化し、したがって吸気バルブの閉
時期も進む。
一方、高回転時は、低回転低負荷時と同様な作用によっ
て吸気バルブの閉時期が遅角制御される。
よって、この実施例も第2.第3実施例と同様な効果が
得られる。
尚、上記各実施例ではガソリン機関に適用しているが、
ディーゼル機関に適用することも可能である。また、第
2〜第4実施例は、直列4気筒以下の小数気筒機関ばか
りでなく4気筒以上の機関に適用できることは勿論のこ
と、V型機間などにも適用できろ。
発明の効果 以」二の説明で明らかなように、この発明に係る内燃機
関のバルブタイミング調整装置によれば、クランク軸に
対するカムシャフトの進遅回転位相を、レバーやピスト
ン及び可動部材を介して機関回転数のみならず機関の負
荷をし考慮した駆動機構によって変化させるようにした
ため、機関運転状態に応じた最適かつ高精度なバルブタ
イミング調整か可能となる。この結果、斯ろバルブタイ
ミング調整による燃費や出力の向」二などの制御効果を
十分に得ることができる。
また、レバーと可動部材が面接触により当接するため、
従来に比較して面圧が十分に低下し、したがって激しい
摩耗などによる寿命の低下が防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例を示す全体構成図、第2
図は第1図の■−■線断面図、第3図は第1図のIII
−ITI線断面図、第4図はこの発明の第2実施例を示
す要部正面図、第5図はカムシャフトの駆動トルク変動
を示す波形図、第6図はこの発明の第3実施例を示す全
体構成図、第7図は第6図の■−■線断面図、第8図(
A)及び第9図(A)は第6図の■−■線断面図、第8
図CB)及び第9図(B)は第6図のIX −IX線断
面図、第10図はこの発明の第4実施例を示す全体構成
図、第11図は第10図のM−M線断面図、第12図(
A)は第10図の■−■線断面図、第12図(B)は第
1O図ノXII−XI線断面図、第13図は従来のバル
ブタイミング調整装置を示す要部断面図である。 11・・・カムシャフト、12・・タイミングプーリ(
回転部材)、17・・・レバー、19a・・・側端面、
21・ ピストン、21a  前端面、22・・可動部
材、22b・側面、23−収納溝周囲、24・、・圧縮
スプリング(駆動機構)、25 ・油圧供給手段(駆動
機構)。 外2名 第8図(A)     第9図(A) 1’:1 第8図(B)     第9図(B) 第12図(A)     第12図(B)第11図 第13図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)クランク軸から回転力が伝達される従動側の回転
    部材と、該回転部材が配置されるカムシャフトの一端部
    に固定され、かつ該カムシャフトの略半径方向に突出し
    たレバーと、上記回転部材と上記カムシャフトとの間に
    収納されて該カムシャフトの軸方向に進退動するピスト
    ンと、該ピストンの前端面に設けられて上記回転部材内
    の収納溝周囲を摺動し、かつ傾斜状の側面が上記ピスト
    ンの進退動に伴い上記レバーの側端面を押圧する可動部
    材と、上記ピストンを機関運転状態に応じて駆動する駆
    動機構とを備えたことを特徴とする内燃機関のバルブタ
    イミング調整装置。
JP62146045A 1987-06-11 1987-06-11 内燃機関のバルブタイミング調整装置 Expired - Lifetime JP2573228B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62146045A JP2573228B2 (ja) 1987-06-11 1987-06-11 内燃機関のバルブタイミング調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62146045A JP2573228B2 (ja) 1987-06-11 1987-06-11 内燃機関のバルブタイミング調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63309704A true JPS63309704A (ja) 1988-12-16
JP2573228B2 JP2573228B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=15398856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62146045A Expired - Lifetime JP2573228B2 (ja) 1987-06-11 1987-06-11 内燃機関のバルブタイミング調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573228B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03134210A (ja) * 1989-10-10 1991-06-07 General Motors Corp <Gm> 位相調整駆動装置
US5179918A (en) * 1991-06-26 1993-01-19 Gyurovits John S Timing-range gear
US5195471A (en) * 1990-12-28 1993-03-23 Atsugi Unisia Corporation Valve timing control system of internal combustion engine
US5203291A (en) * 1990-06-28 1993-04-20 Atsugi Unisia Corporation Valve timing control system for internal combustion engine
US5228417A (en) * 1991-04-30 1993-07-20 Atsugi Unisia Corp. Valve timing control system of internal combustion engine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51133617A (en) * 1975-05-16 1976-11-19 Nissan Motor Co Ltd Variable cam shaft
JPS60175738A (ja) * 1984-02-21 1985-09-09 Nippon Soken Inc 回転運動伝達装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51133617A (en) * 1975-05-16 1976-11-19 Nissan Motor Co Ltd Variable cam shaft
JPS60175738A (ja) * 1984-02-21 1985-09-09 Nippon Soken Inc 回転運動伝達装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03134210A (ja) * 1989-10-10 1991-06-07 General Motors Corp <Gm> 位相調整駆動装置
US5203291A (en) * 1990-06-28 1993-04-20 Atsugi Unisia Corporation Valve timing control system for internal combustion engine
US5195471A (en) * 1990-12-28 1993-03-23 Atsugi Unisia Corporation Valve timing control system of internal combustion engine
US5228417A (en) * 1991-04-30 1993-07-20 Atsugi Unisia Corp. Valve timing control system of internal combustion engine
US5179918A (en) * 1991-06-26 1993-01-19 Gyurovits John S Timing-range gear

Also Published As

Publication number Publication date
JP2573228B2 (ja) 1997-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4510894A (en) Cam operated engine
JP2843614B2 (ja) 2サイクルディーゼルエンジン
JPS6148614B2 (ja)
KR20010079720A (ko) 캠 작동시스템
JP3355225B2 (ja) 内燃機関の吸排気弁駆動制御装置
US6796294B2 (en) Internal combustion engine
JPS63309704A (ja) 内燃機関のバルブタイミング調整装置
JPH07208131A (ja) 倍効率シャフトバルブ
US6868835B2 (en) Internal combustion engine
US6857408B2 (en) Internal combustion engine provided with decompressing mechanism
JPH04350311A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPS60150459A (ja) 燃料噴射装置を有するエンジン
JP3094762B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP3714056B2 (ja) 内燃機関のバルブ特性制御方法及び制御装置
RU2284419C2 (ru) Механизм изменения фаз газораспределения
JPS6350434Y2 (ja)
JPH0941923A (ja) 内燃機関の可変動弁機構
US5857444A (en) Inner cam system distributor type fuel injector
JPH01200028A (ja) 燃料噴射時期調整装置
JP3387536B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH04339115A (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JPH0220406Y2 (ja)
RU2208173C1 (ru) Механизм изменения фаз газораспределения
JP3143272B2 (ja) 内燃機関の吸排気弁駆動制御装置
JPS61229930A (ja) 内燃機関用分配型燃料噴射ポンプ