JPS63298801A - バイアス電圧制御回路 - Google Patents

バイアス電圧制御回路

Info

Publication number
JPS63298801A
JPS63298801A JP13421187A JP13421187A JPS63298801A JP S63298801 A JPS63298801 A JP S63298801A JP 13421187 A JP13421187 A JP 13421187A JP 13421187 A JP13421187 A JP 13421187A JP S63298801 A JPS63298801 A JP S63298801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bias voltage
head
control circuit
magnetoresistive
bias
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13421187A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Amano
天野 芳郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13421187A priority Critical patent/JPS63298801A/ja
Publication of JPS63298801A publication Critical patent/JPS63298801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁気抵抗素子型磁気ヘッドのバイアス電圧制
御回路に関し、特に1対の磁気抵抗素子を備えた磁気抵
抗素子型読出しヘッドにかかる電圧と基阜値との差を減
少させるためのバイアス電圧制御回路に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
磁気抵抗素子型磁気ヘッドは、寸法が小さく、かつ磁気
媒体とヘッドとの間の相対速度に依存しないので、磁気
記録のビット密度を増加させるために有効である。1#
の磁気抵抗素子は相互に平行な強磁性薄膜として形成さ
れ、薄い絶縁層により隔てられている。これらの磁気抵
抗素子は、電流源から導体を介して電流が入力されると
ともに、これらの磁気抵抗素子の出力側には差動増幅器
が接続されている。各磁気抵抗素子に跨る電圧差信号が
増幅器により感知されて増幅された後、出力端子に与え
られる。1対の磁気抵抗素子を磁気テープ等の磁気記録
媒体に近接して配置することにより、媒体の磁気履歴に
より与えられる磁気力は磁気抵抗素子の磁化状態に対応
する変化を生じさせ、磁気抵抗効果により磁気抵抗素子
の抵抗を変化させる。アナログ装置として適用させる場
合には、適当なバイアス磁界を印加することにより、磁
気抵抗素子に線形動作を行わせることができる。
ところで、従来の磁気抵抗素子型読出しヘッドのバイア
ス電圧制御回路は、一般的には回路を簡単にするために
、2つの磁気抵抗素子のうぢの1つの素子のみのバイア
ス電圧を基準値と同一にしていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように、従来の回路では、ヘッドの磁気抵抗素子の
一方の素子のバイアス電圧を基準値と同一になるように
制御していたので、他方の素子のバイアス電圧は、バイ
アス制御回路に使用されている部品のバラツキにより、
基準値と差が生じてしまうという間9題があった。特に
、基準値より低いバイアス電圧の場合には、ヘッドの出
力が低下するという問題もあった。
本発明の目的は、このような従来の問題点を改善し、簡
単な方法により2つのバイアス電圧を制御して、ヘッド
の出力電圧の低下を防止し、読出し信号の品質を保つこ
とが可能なバイアス電圧制御回路を提供することにある
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明のバイアス電圧制御回
路は、1対の磁気抵抗素子を備えた磁気抵抗素子型読出
しヘッドと、該磁気抵抗素子型読出しヘッドに定電圧を
加えてヘッドバイアス電流を該ヘッドの流すバイアス電
圧制御回路において、2つの磁気抵抗素子に加えられた
バイアス電圧の平均値を出力する手段と、該平均値とな
るように2つの磁気抵抗素子に加えるバイアス電圧を制
御する手段とを有することに特徴がある。
〔作  用〕
本発明においては、一対の磁気抵抗素子を備えた磁気抵
抗素子型読出しヘッドにおいて、磁気抵抗素子型読出し
ヘッドの2つの磁気抵抗素子にかかる各々のバイアス電
圧の平均値を検知し、この平均値を基準値と同一になる
ようにバイアス電圧を制御する。すなわち、本発明では
、磁気抵抗素子型読出しヘッドがバイアス電圧に比例し
たヘッド出力電圧を生じることに着目して、ヘッドの出
力電圧が減少しないようにする。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を、図面により詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示すバイアス電圧制御回
路のブロック図である。第1図において、VBl + 
VB2はそれぞれヘッドL−1,1−2のバイアス電圧
、2は一対の磁気抵抗素子型読出しヘッド1−1および
1−2の出力aおよびbの差を増幅して、増幅信号Cを
出力する差動増幅器、3は上記ヘッドバイアス電圧VB
IおよびVB2の平均値dを検出する平均値検出器、4
は基準値VREFと上記平均値dとの差を増幅して信号
eを出力する直流増幅器、5−1.5−2は信号eから
ヘッドバイアス電圧を作成するバイアス電圧制御回路で
ある。
第2図(a)(b)(c)は、それぞれ第1図における
信号a、b、cの波形を示す信号波形図である。
以下、第1図と第2図に基づいて、動作を説明する。
平均値検出器3は、磁気抵抗素子型読出しヘッド1−1
および1−2にかかっているヘッドバイアス電圧VB1
およびVB2を検出し、電圧値VB1とV B 2の平
均値VB=(VBI +VB2)/2となる信号dを発
生する。直流増幅器4により、平均値VBの信号dと基
準値VREFとの差を増幅して信号0を発生し、バイア
ス制御回路5−1および5−2により、ヘッドバイアス
電圧VBIおよびV132をその平均値VBが基準値V
REFと同一になるように制御する。
第2図(a)(b)は、上述のようにバイアス電圧が制
御されたときのヘッド出方を示している。磁気抵抗素子
型読出しヘッド1−1および1−2にかかっているバイ
アス電圧VBIおよびVB2と平均値VBとの差を△V
とすれば、バイアス電圧Vk31=VB+ΔVおよびV
 s :i = V B −A V 、!l:なる。磁
気抵抗素子型読出しヘッド1−1および1−2の出力電
圧V、およびV2は、ヘッドバイア スミ圧ニ比例する
ノテ、vII:x:vB1=VB+ΔVおよびV2 C
K−VB2 =VB−Δv”c−それぞれ表わすことが
できる。
また、上記ヘッド出力電圧v1および■2を差動増幅2
H2で増幅した信号Cの電圧vouTは、第2図(c)
に示すように、 VOUT” (VBI +VB2 )XA=2AVBで
ある(なお、Aは定数である)。
このように、ヘッドのバイアス電圧の平均値を基準値と
同一に制御することにより、差動増幅器2の出力′賀正
v o u ’rは、バイアス電圧をヘッドの各素子ご
とにVsに合わせる方法を用いた場合と同一の出力電圧
となるので、出力電圧の減少を防止することが可能であ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、1対の磁気抵抗
素子型読出しヘッドにおいて、磁気抵抗素子型読出しヘ
ッドを構成する2つの磁気抵抗素子に与えるバイアス電
圧を、2つのバイアス電圧の平均値が基$値と同一にな
るように制御するので、ヘッドの出力電圧の低下を防止
することができ、読出し信号の品質を保持することが可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一等施例を示すバイアス電圧制御回路
のブロック図、第2図は第1図の信号a〜Cの波形図で
ある。 1−1.1−2:磁気抵抗素子型読出しヘッド、2:差
動増幅器、3:平均値検出器、4:直流増幅器、5−1
.5−1バイアス電圧制御回路。 特許出願人 株式会社日立製作所 同  富士通株式会社 第     1     図 第    2    図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、1対の磁気抵抗素子を備えた磁気抵抗素子型読出し
    ヘッドと、該磁気抵抗素子型読出しヘッドに定電圧を加
    えてヘッドバイアス電流を該ヘッドの流すバイアス電圧
    制御回路において、2つの磁気抵抗素子に加えられたバ
    イアス電圧の平均値を出力する手段と、該平均値となる
    ように2つの磁気抵抗素子に加えるバイアス電圧を制御
    する手段とを有することを特徴とするバイアス電圧制御
    回路。
JP13421187A 1987-05-29 1987-05-29 バイアス電圧制御回路 Pending JPS63298801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13421187A JPS63298801A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 バイアス電圧制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13421187A JPS63298801A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 バイアス電圧制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63298801A true JPS63298801A (ja) 1988-12-06

Family

ID=15123020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13421187A Pending JPS63298801A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 バイアス電圧制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63298801A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5831783A (en) * 1995-07-17 1998-11-03 Fujitsu Limited Power source control circuit for controlling an electric potential of a magnetic head and memory apparatus using such a power source control circuit

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52135706A (en) * 1976-05-06 1977-11-14 Ibm Electromagnetic converter bias circuit
JPS5365709A (en) * 1976-11-24 1978-06-12 Ibm Conversion circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52135706A (en) * 1976-05-06 1977-11-14 Ibm Electromagnetic converter bias circuit
JPS5365709A (en) * 1976-11-24 1978-06-12 Ibm Conversion circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5831783A (en) * 1995-07-17 1998-11-03 Fujitsu Limited Power source control circuit for controlling an electric potential of a magnetic head and memory apparatus using such a power source control circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4280158A (en) Magnetoresistive reading head
JP3496975B2 (ja) 情報信号記録装置
EP0595266B1 (en) Reproducing circuit for a magnetoresistive head
US5523898A (en) Partial MR sensor bias current during write
US5724201A (en) Method and apparatus for reducing transition time for a magnetic head to switch from a write made to a read mode by reducing a maximum current value at different rates
US4296447A (en) Magnetic recording and reproduction
US5701213A (en) Symmetrical resistive transducer biasing circuit and method
US4386378A (en) High gain, current mode preamplifier
US6219194B1 (en) MR head read amplifier with improved write to read recovery time
JPS63298801A (ja) バイアス電圧制御回路
JPS59135685A (ja) パルス駆動検出用センス回路
JP2770292B2 (ja) 磁気抵抗効果素子の抵抗値変化検出回路
JP2770291B2 (ja) 磁気抵抗効果素子の抵抗値変化検出回路
JPH06243404A (ja) Mrヘッドの抵抗変動補償回路
JPH07169003A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド用信号再生回路
JP3714650B2 (ja) ビデオ機器のコントロール信号再生回路
JPH06203339A (ja) 磁気抵抗型薄膜磁気ヘッド
JP3714651B2 (ja) ビデオ機器のコントロール信号再生回路
SU1543450A1 (ru) Магнитомодул ционна головка
JPH0289202A (ja) 磁気記録装置の書込み回路
JPS6125057Y2 (ja)
KR940004479B1 (ko) 자기 기록장치의 동적 등화 제어회로
JPH06124419A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド用信号再生装置
JPH0350322B2 (ja)
JPS58189803A (ja) 磁気抵抗効果ヘツドの信号検出方式