JPS63296591A - 輝度信号,色信号分離回路 - Google Patents

輝度信号,色信号分離回路

Info

Publication number
JPS63296591A
JPS63296591A JP13319787A JP13319787A JPS63296591A JP S63296591 A JPS63296591 A JP S63296591A JP 13319787 A JP13319787 A JP 13319787A JP 13319787 A JP13319787 A JP 13319787A JP S63296591 A JPS63296591 A JP S63296591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
horizontal
vertical
output
filter means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13319787A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Kobayashi
薫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP13319787A priority Critical patent/JPS63296591A/ja
Publication of JPS63296591A publication Critical patent/JPS63296591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は標準方式複合カラーテレビジョン信号から輝度
信号と色信号とを分離する輝度信号9色信号分離回路に
関するものである。
〔従来の技術〕
現行のカラーテレビジョン標準方式では輝度の情報と色
の情報は周波数多重された複合信号として送られてくる
ので、受信機においてこの情報を正しく輝度信号と色信
号に分離する必要がある。
一方、近年、テレビジョンの画質の改善を図るために°
映像信号を標本化することが考えられている。
例えばNTSC方式複合カラーテレビジョン信号にあっ
ては、その色副搬送波周波数f、cの4倍の標本周波数
f、にて同期標本化した場合、標本化された映像信号は
第4図に示すようになる。これはラインnを例としたも
のであって標本点S1と隣りの標本点S、のように同一
ライン上で隣り合う標本点間では色副搬送波の位相が9
0@異なる。
この位相に着目すると標本点S1と82は逆相。
標本点SLとS、は同相となる。この標本化系列は第5
図に示すように2次元配列をとる。NTSC方式の場合
、隣接するライン間では位相が反転するので標本点S、
とSa、標本点S2とS2等も逆相関係にある。図にお
いて、同相の標本点は同じ記号で表わし、逆相は白、黒
の相違によって表わしている。これにより輝度信号と色
信号を分離するのであるが、分離が完全になされないと
夫。
々信号間にクロストークを発生し、クロスカラーやドツ
ト妨害等の画質劣化を生じた。そのため、従来において
はテレビジョン学会TEBS 106−1「ディジタル
信号処理によるTV画質の改善」によって示されている
ように、標本点間の相関をとって水平、垂直方向バンド
パスフィルタを選択して輝度信号と色信号の分離を図る
ようにしたものが考えられていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、従来の分離方法においては、水平又は垂直方
向に相関があっても、変化量が大なるときにはノイズが
発生し、これが輝度信号に影古を与えて良好な画像が得
られなかった。
そこで、本発明は上述した欠点を除去した新規な詠度信
号9色信号分離回路を捉供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明における上記目的を達成するための手段は、色副
搬送波周波数の所定の倍数で標本化された複合カラーテ
レビジョン信号から輝度信号と色信号とを分離する輝度
信号1色信号分離回路において、標本化された水平方向
の標本点の信号から色信号を得るための水平方向フィル
タ手段と、標本化された垂直方向の標本点の信号から色
信号を得るための垂直方向フィルタ手段と、標本化され
゛た画像の水平方向と垂直方向の相関及び変化量を検出
するための検出1回路と、前記検出回路により前記水平
方向の相関が大な、る検出出力を得たときに前記水平方
向フィルタ手段を選択して色信号を得、前記垂直方向の
相関が大なる検出出力を得たときに前記垂直方向フィル
タ手段を選択して色信号を得、前記水平、垂直方向の変
化量が大なる検出出力を得たときに前記水平、垂直方向
フィルタ手段を共に選択せず当該水平、垂直方向フィル
タ手段の出力信号を得ないようにするための選択手段と
を具備してなることを特徴とする輝度信号。
色信号分離回路に係るものである。
〔作用〕
上記構成においては、前記選択手段により水平方向の相
関が大きいときは水平方向フィルタ手段を介して色信号
を得、垂直方向の相関が大きいときは垂直方向フィルタ
手段を介して色信号を得てクロストークの発生等を低減
させると共に、前記検出回路により水平、垂直共に変化
量が大なるときはこれが検出されて水平方向及び垂直方
向フィルタ手段からの出力信号を停止させ色信号がない
ものとし、ノイズが輝度信号に影響を与えないものであ
る。
〔実施例〕
以下、本発明の第1の実施例を図面に基づいて説明する
。第1図は輝度信号1色信号分離回路を示す。1は入力
端子、2は第1の2標本期間遅延回路、3は第1の1ラ
イン−4標本期間遅延回路。
4.5は第2.第3の2標本期間遅延回路、6は第2の
1ラインー4標本期間遅延回路、7は第4の2標本期間
遅延回路であって、これらは順に直列に接続されている
。8は第1の1ライン−4標本期間遅延回路3の出力と
第3の2標本期間遅延回路5の出力とを加算するための
加算器、9は加算器8の出力レベルを172に低減する
ための乗算器、10は乗算器9の出力と第2の2標本期
間遅延回路4の出力の差を得るための減算器、11は減
算器10の出力レベルを172に低減するための乗算器
であって、これらによって水平方向フィルタ手段である
水平方向バンドパスフィルタが形成されている。12は
入力端子1と第4の2標本期間遅延回路7を加算するた
めの加算器、13は加算器12の出力レベルを172に
低減するための乗算器、14は乗算器13の出力と第2
の2標本期間遅延回路4の出力の差を得るための減算器
、15は減算器14の出力レベルを172に低減するた
めの乗算器であって、これらによって垂直方向フィルタ
手段である垂直方向バンドパスフィルタ(クシ形フィル
タ)が形成されている。16は選択手段を形成するデー
タセレクタであり、端子へには基準レベル信号発生器1
7の信号が供給され、端子Bには前記垂直方向バンドパ
スフィルタの出力に相当する乗算器15の出力が接続さ
れ、端子Cには前記水平方向バンドパスフィルタの出力
に相当する乗算器11の出力が接続されている。このデ
ータセレクタ16の端子Yには3.58MHzバンドパ
バンドパスフィルタ18信号用出力端子19が接続され
ている。
20は検出回路であり、この検出回路20において前記
第1の1ライン−4標本期間遅延回路3の出力と前記第
3の2標本期間遅延回路5の出力の差を得るための減算
器21を介し絶対値回路22が接続され水平方向変化量
DHが得られるようになっている。一方、前記入力端子
1と第4の2標本期間遅延回路7の出力の差を得るため
の減算器23を介し絶対値回路24が接続され垂直方向
変化NDvが得られるようになっている。25゜26及
び27は夫々コンパレータ、28.29は夫々闇値レベ
ル発生器であり、コンパレータ25は水平方向変化’W
t DHと閾値レベルとの比較をし、コンパレータ26
は垂直方向変化ff1ovと閾値レベルとの比較をし、
これら比較結果をアンド回路30の入力端子に供給する
ようになっている。コンパレータ27は水平方向変化f
ilD□、垂直方向変化量Dvの比較を行なうようにな
っている。前記アンド回路30の出力はデータセレクタ
16の制御端子C3に、前記コンパレータ27の出力は
制御端子C0に供給されるようになっている。ここでデ
ータセレクタ16の制御端子Co、C+による選択状態
は下表の通りである。
31は輝度信号出力端子であって前記バンドパスフィル
タ18の出力と第2の2標本期間遅延回路4の出力の差
を得るための減算器32を介して信号が供給されるよう
になっている。33はバンドパスフィルタ18における
3位相ずれを補償するための補償用遅延回路である。
上述した本発明の第1の実施例における動作を第2図と
共に説明する。第2図においては説明の便宜上第4図、
第5図におけるΔ、ムの標本点は省略する。今、入力端
子1に標本点S3が供給された場合には、夫々の遅延回
路2.3・・・7の出力側に標本・・・Sq、Sb・・
・S2が得られる。従って、水平方向バンドパスフィル
タ・の出力が得られる端子C2及び垂直方向バンドパス
フィルタの出力が得られる端子Bには、夫々色信号Cが
得られる。
そして、これはデータセレクタ16.バンドパスフィル
タ18を介して色信号出力端子19に供給される。一方
、輝度信号Yは標本点S、の信号Y+Cと色信号Cとを
減算器32で減算することにより得られ輝度信号出力端
子31に供給される。
色信号Cを分離するには、画像の水平方向の変化量が垂
直方向の変化量に比べて少ないときは水平方向バンドパ
スフィルタによって行ない、垂直方向の変化量が水平方
向のそれに比べて少ないときは垂直方向バンドパスフィ
ルタによって行ない、画像の劣化を防止している。ここ
で、水平方向変化量DHはD□=134−3l、1.垂
直方向変化量DvはDv=ISz  Sslで求められ
る。従って、データセレクタ16はDに< D vのと
きは端子Cの信号を選択し、D工> D vのときは端
子Bの信号を選択するように作動すればよい。このデー
タセレクタ16の制御は、水平方向の絶対値回路22の
出力DH= l sa  S61と垂直方向の絶対値回
路24の出力Dv −I St  Ss lをコンパレ
ータ27で比較し、その出力が前記表の“1”か“0”
に対応させると共に、アンド回路30の出力の“0”を
条件として行なわれる。即ち、データセレクタ16は後
述する端子CIに供給される信号が“0”を条件として
DM<DVのときは端子C0に”1″の信号が供給され
て端子Cを選択し、Dイ> D vのときは端子C6に
1″の信号が供給されず“O”の信号が対応するため端
子Bを選択する。
第2図(A)で示すように画像が激しく変化せず比較的
に一様な場合は、水平方向変化i!D、!、垂直方向変
化量Dvは零または零に近い値となり、上述したように
水平方向バンドパスフィルタと垂直方向バンドパスフィ
ルタが選択され、どちらの出力も略々同じ値となり問題
を生じない。しかし、第2図(B) 、 (C)で示す
ように縦縞、横縞となった場合、水平、垂直方向変化M
 DH,Dvが高周波成分を多く含むことによって大き
くなる。このときの値は夫々闇値レベル発生回路28.
29の闇値レベルとコンパレータ25.26によって比
較ヲ行なう。この比較によって得た出力はアンド回路3
0によって論理積がとられ端子C4に“1”の、信号が
供給される。このときデータセレクタ16は前記表で示
すように端子Aを選択し出力端子19に基準レベル信号
発生器17の信号を供給し、水平、垂直方向フィルタか
らの出力信号を出力端子19に供給しない。
次に、本発明の第2の実施例について第3図に基づいて
説明する。これは絶対値回路22.24の出力側にスイ
ッチ回路34を設け、このスイッチ回路34の出力をコ
ンパレータ35で閾値レベル供給回路36のレベルと比
較し、その出力を前記データセレクタ16の端子C2に
供給するように構成したものである。そして、スイッチ
回路34は前記コンパレータ27の出力によって制御さ
れるようになっており、水平方向変化ffi DHが垂
直方向変化iDvよりも小さいときに、水平方向変化量
DHをコンパレータ35に供給し、垂直方向変化量Dv
が水平方向変化量り、よりも小さいときに垂直方向変化
11vをコンパレータ35に供給するようになっている
。即ち、少ない方の変化量がコンパレータ35に供給さ
れるようになっている。
次に、上述した本発明の第2の実施例における動作を説
明する。スイッチ回路34で選択された変化fiD□、
Dvのどちらか一方はコンパレータ35で闇値と比較さ
れるが、画像が一様な場合はその出力が闇値を越えるこ
とがないため、端子C3には前記表の“0”に対応する
信号が供給される。
一方、変化量D H,D Vはコンパレータ27で比較
され、端子C0に“0”又は“l”が供給される。
この条件によってデータセレクタ16は端子B又はCを
選択し色信号Cを分離する。一方、スイッチ回路34で
選択された例えば変化量り、lの値が闇値を越えるよう
な大きな値のときは端子C1に“1”なる信号を供給し
端子Aを選択し色信号の供給を行なわない。若し、変化
ff1pvが少ないときは、これがスイッチ回路34に
よってコンパレータ35に供給される。この場合も同様
にデータセレクタ16は端子Aを選択する。従って、変
化量が大きいときはデータセレクタ16は端子B。
Cを選択せず夫々のフィルタからの色信号を出力、 端
子19に供給しない。
〔発明の効果〕
このような本発明によれば、検出回路が水平およず垂直
の相関を検出し、選択手段が相関の太きい方のフィルタ
手段を選択して色信号を得るように作動しクロストーク
によるクロスカラー等の障害発生の防止を図ると共に、
画像が激しく変化し水平、垂直方向の変化量が大きいと
きは夫々のフィルタ手段の出力を得ないようにして当該
フィルタ手段の出力を輝度信号に対し影響させないため
、画像の向上した輝度信号4色信号分離回路を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す輝度信号。 色信号分離回路、第2図は本発明の説明に供するNTS
C方式複合カラーテレビジョン信号の標本 。 、化された信号系列の画面上での配列を示し、A図は画
像の変化が一様である場合、B図は縦縞の場合、0図は
横縞の場合の説明図、第3図は本発明の第2の実施例を
示す輝度信号2色信号分離回路、第4図はNTSC方式
複合カラーテレビジョン信号の標本化に当ってめ標本点
を示す説明図、第5図は第4図における標本化された信
号系列の画面上での配列を示す説明図である。 1・・・入力端子 2・・・第1の2標本期間遅延回路 3・・・第1の1ライン−4標本期間遅延回路4・・・
第2の2標本期間遅延回路 5・・・第3の2標本期間遅延回路 6・・・第2の1ライン−4標本期間遅延回路7・・・
第4の2標本期間遅延回路 16・・・データセレクタ(選択手段)17・・・基準
レベル信号発生器 19・・・色信号出力端子 20・・・検出回路 22.24・・・絶対値回路 28.29・・・闇値レベル発生器 31・・・輝度信号出力端子 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 色副搬送波周波数の所定の倍数で標本化された複合カラ
    ーテレビジョン信号から輝度信号と色信号とを分離する
    輝度信号、色信号分離回路において、標本化された水平
    方向の標本点の信号から色信号を得るための水平方向フ
    ィルタ手段と、標本化された垂直方向の標本点の信号か
    ら色信号を得るための垂直方向フィルタ手段と、標本化
    された画像の水平方向と垂直方向の相関及び変化量を検
    出するための検出回路と、前記検出回路により前記水平
    方向の相関が大なる検出出力を得たときに前記水平方向
    フィルタ手段を選択して色信号を得、前記垂直方向の相
    関が大なる検出出力を得たときに前記垂直方向フィルタ
    手段を選択して色信号を得、前記水平、垂直方向の変化
    量が大なる検出出力を得たときに前記水平、垂直方向フ
    ィルタ手段を共に選択せず当該水平、垂直方向フィルタ
    手段の出力信号を得ないようにするための選択手段とを
    具備してなることを特徴とする輝度信号、色信号分離回
    路。
JP13319787A 1987-05-28 1987-05-28 輝度信号,色信号分離回路 Pending JPS63296591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13319787A JPS63296591A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 輝度信号,色信号分離回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13319787A JPS63296591A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 輝度信号,色信号分離回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63296591A true JPS63296591A (ja) 1988-12-02

Family

ID=15098986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13319787A Pending JPS63296591A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 輝度信号,色信号分離回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63296591A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1274905A (en) Method and apparatus for detecting the motion of image in a television signal
KR0140553B1 (ko) 영상신호 처리방법
KR910006860B1 (ko) 컬러텔레비젼 수상기에 있어서의 복합신호 분리회로
US5206715A (en) Circuit for separating luminance and chrominance signals
EP1207701B1 (en) Luminance signal and chrominance signal separating circuit
JPH06327030A (ja) 動き検出回路
US5416531A (en) Brightness signal/color signal separating filter including image correction judging circuit
US4333104A (en) Color demodulating apparatus with cross-color cancellation
US4819062A (en) Adaptive-type luminance/color signal separation circuit using the horizontal and vertical correlation in television receiver
EP0464879B1 (en) Apparatus for separating luminance and chrominance signals and the method thereof
US5140410A (en) Chrominance signal mixing circuit in a motion adaptive type signal separator
JPS63116588A (ja) テレビジョン装置
US7224406B2 (en) Digital signal processing system and method applied for chroma transition
JPS63296591A (ja) 輝度信号,色信号分離回路
US4980737A (en) Luminance signal and chrominance signal separating circuit
JP2536675B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JPS6048690A (ja) 順次走査変換装置
JPS63296593A (ja) 輝度信号,色信号分離回路
JPS63296594A (ja) 輝度信号,色信号分離回路
JP2557511B2 (ja) テレビジョン表示画面の動き検出回路
JPH0225600B2 (ja)
JPS63296592A (ja) 輝度信号,色信号分離回路
JPH01176189A (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離装置及び動き検出回路
JPH03243088A (ja) Y/c分離回路
JPS63299482A (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ