JPS63296081A - 定着装置 - Google Patents

定着装置

Info

Publication number
JPS63296081A
JPS63296081A JP12986387A JP12986387A JPS63296081A JP S63296081 A JPS63296081 A JP S63296081A JP 12986387 A JP12986387 A JP 12986387A JP 12986387 A JP12986387 A JP 12986387A JP S63296081 A JPS63296081 A JP S63296081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
light
speed
dark pattern
pressure roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12986387A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Saito
斉藤 哲雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP12986387A priority Critical patent/JPS63296081A/ja
Publication of JPS63296081A publication Critical patent/JPS63296081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は゛iff子写真方式の画像形成装置に適用され
る定着装こに関し、特に駆動ローラに従動ローラを圧接
し、駆動ローラの回転駆動に伴い従動ローラが従動回転
することによって転写材を挟圧搬送し未定着像を定着す
る定着装置に関する。
(従来の技術) 従来より、この種の定着装置としては、駆動力を直接又
はギア等の伝達手段を介してモータから受ける定着ロー
ラに加圧ローラを圧接し、定着ローラの回転駆動に伴い
加圧ローラを従動回転させると共に、定着ローラにヒー
タを内蔵した加熱加圧方式の定着装置が広く知られてい
る。このような定着装置にあっては、未定着のトナー像
を有する転写材を前記両ローラによって挟圧搬送し、こ
の搬送の過程においてトナー像を加熱加圧して定着して
いる。そして、挟圧搬送の速度は前記定着ローラの回転
速度を一定に保持することによって感光体ドラムの周速
度と略等しい値に設定している。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、斯かる従来例にあっては、定着ローラを
常に一定の回転数で回転するよう制御していたため、定
着a−ラがヒータ等によって加熱され熱膨張によって拡
径すると、定着ローラの周速度は速くなり、その結果転
写材の定着ローラによる搬送速度は増加していた。この
ような状態においては転写材の搬送速度が感光体ドラム
の周速度を僅かに上鍔るものの、この差は極めて小さい
ので通常は!!i像にほとんど影響しなかった。
ところが、レーザビームプリンタ等の電子写真方式のプ
リンタにおいて主走査方向に1本づつ線を描く等の場合
において、転写材後端が給紙用レジストローラから抜は
出る際等に、一時的に定着ローラによって転写材が引っ
ばられて感光体ドラムに、を摺ってしまい、この時に画
像ブレが生じてしまうという問題点が発生していた。
そこで本発明は従来技術の上記した問題点を解決するた
めになされたもので、その目的とするところは、駆動ロ
ーラ例えば定着は−ラが熱膨張してローラ径が拡径した
としても、その周速度を常に一定に保持し、転写材の搬
送速度を一定に保持し得る定着装置を提供することにあ
る。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本発明に係る定着装置に
おいては駆動ローラに従動ローラを圧接し、前記駆動ロ
ーラの回転駆動に伴い前記従動ローラが従動回転するこ
とによって転写材を挟圧搬送し未定着像を定着する定着
装置において、前記従動ローラの外周周方向に光反射部
と光吸収部とを交互に配設してなる明暗パターンと、該
明暗パターンを照明しこの反射光を検知する光検知手段
とを備えると共に、前記駆動ローラの拡径時に前記光検
知手段の出力信号に基づいて前記駆動ローラの周速度を
一定に保持するよう前記駆動ローラの回転速度を変化さ
せる制御手段とを備えたことによって構成される。
(作   用) 上記の構成を有する本発明においては、従動ローラに明
暗パターンを備え、該明暗パターンからの反射光を光検
知手段で検知して、この検知手段の出力信号に基づいて
制御手段が駆動ローラの回転速度を変化させ、その周速
度を一定に保持するものである。
(実 施 例) 以下に本発明を図示の実施例に基づいて説明する。
第3図は本発明に係る定着装置の一実施例をレーザビー
ムプリンタに適用した場合を示す概略構成図である。同
図において、lは半導体レーザ、2はポリゴンミラー、
3はトーリックレンズ、fθレンズ等よりなる光学系、
5は折返しミラー、6は像担持体としての感光体ドラム
、7は一次帯電器、8は現像器、9は転写前帯電器、l
Oはレジストローラ、11は入口ガイド。
12は転写帯電器、13は分離帯電器、14は分離ガイ
ド、15はクリーナ、16はtR”Jl光ユニット、1
7は転写材、18は搬送ベルト、19は搬送ベルト駆動
ローラ、2oは足R器入ロガイド、23は定着ローラ2
1と加圧ローラ22とを有する疋看装δである。
上記構成を有するレーザビームプリンタは次のように画
像形成を行う、先ず、半導体レーザlは図示しない画像
読取装置から送られて来る画像情報信号に対応したレー
ザビームをポリゴンミラー2にmmする。ポリゴンミラ
ー2は所定方向に回転しながら前記レーザビームを反射
し、このレーザビームを光学系3、折返しミラー5を介
して感光体ドラム6上に走査させる。この走査に先だっ
て感光体ドラム6上は一次帯電器7による一様帯電を施
されているので、At光部の電位が低下して静電潜像が
形成される。この静電潜像は感光体ドラム6の回転によ
り現像器8に対向し、ここで現像された後、転写前帯電
器9により電荷を付与される。
また、転写材17は感光体ドラム6の回転に同期して、
レジストローラlO1入ロガイド11を介して転写帯電
器12上に送られる。ここで、感光体ドラム6上のトナ
ー像を転写材17上に転写し、次いで分離帯電器13及
び分離ガイド14によって転写材17を感光体ドラム6
より分離する。その後、転写材17は搬送ベルト駆動ロ
ーラ19の回転によって駆動する搬送ベルト18によっ
て定着装置23に搬送される。未定着のトナー像を有す
る転写材17は定着ローラ21と加圧ローラ22との間
を挟圧搬送され、且つ加熱されて、トナー像を定着する
一方、前記転写にR4せず感光体ドラム6上に残留した
トナーはクリーナ15により除去され、次いで前露光ユ
ニット6の光照射によって感光体ドラム6上の残留電荷
を消去して、次の画像形成プロセスを開始する。
上記構成に加えて本実施例は第1図(a)、(b)に示
すように次の構成を有する。第1図(a)は定着?c、
iを正面から見た場合、第1図(b)は定着装置を右側
面から見た場合を示す説明図である。同図において、2
4は定着ローラ21に装備されたヒータ、25は加圧ロ
ーラ22の一端に光反射部である白色部と光吸収部であ
る黒色部とを加圧ローラ22外周周方向に交互に均等配
置したIJ]暗パターン、26は明暗パターン25に光
を照射する発光部と、その反射光を検知する受光素子と
を有する光検知手段としての反射型光検知器である。さ
らに、本実施例においては定着ローラ21カ1ffl示
しないモータから駆動力を伝達されている駆動ローラで
あり、加圧ローラ22が駆動ローラに圧接して従動する
従動ローラである。
上記構成において加圧ローラ22が定着ローラ21の回
転に伴い従動回転すると明暗パターン25も回転移動す
る。このとき、光検知器26の発光部によって明暗パタ
ーン25を照明すると、その黒色部においては光が吸収
され一方白色部においては光が反射される。すると光検
知器26の受光素子はその前方を白色部が通過している
時のみ反射光を検知することとなり、光検知器26から
は前記反射光の検知時間及び不検知時間に対応した幅を
有するパルス信号(ON、OFF信号)が出力される。
即ち、このパルス幅は、加圧ローラ22の回転速度が増
加するほど短くなる。一方、加圧ローラ22の周速度は
、このローラの回転速度に比例しており、且つ従動ロー
ラである加圧ローラ22の周速度はこれに圧接する定着
ローラ21の周速度と等しい、従って定着時に定着ロー
ラ21の周速度に等しい転写材の搬送速度は、光検出器
25が出力する前記ノくルス輻に反比例することになる
しかし、定着ローラ21かヒータ24によって加熱5れ
熱膨張によって外径が増大すると、定着ローラ21の周
速度は速くなるが、明暗パターンの長さも熱膨張によっ
て周方向に長くなるので。
結果的には光検出器26が出力するパルス幅はON、O
FFともに変らない。
次に本実施例における定着時の転写材の搬送速度、制御
に関し第2図に基づいて説明する。同図において、27
は制御手段であり、該制御「段27は、光検出器26の
パルス数と黒色部の反射濃度に比例する光検出器26の
出力レベルとの積を計算する積算器28、基準パルス発
生器29、基準パルス発生器29のパルス数と加圧ロー
ラ22か熱!膨張していないときの反射濃度に比例する
光検IB器26の出力レベルに相当する)&半田力レベ
ルとの積を計算する積算器30.及び積算器28、Mt
算器30との出カイ1を比較する比較器31によって構
成されている。また、同図において32はモータ駆動回
路、33は定着ローラ21を回転させるモータである。
先ずtA算器28は、例えば水晶発振器等の一定の周波
数のクロックパルスを発する発振部を有し、入力信号で
ある光検出器26からのパルス信号がONとなっている
間のクロックパルス数をカウントTる。しかし、先程も
述べたように5Ifl張によって加圧ローラ22の周速
は速くなるが回転数は変らないので、光検出器26が出
力するパルス幅Tは変らない。
したがって、もう一つの情報として光検出器26の黒色
部の出力レベルをも同時に検出する。
熱膨張によって、加圧ローラ22の明暗パターン25の
暗部(黒色部)の反射濃度D′は低下する(光検出器2
6の黒色部の出力レベルd′は増加する)、何故ならば
、加圧ローラ22の周方向が熱膨張によって拡張すると
暗部に塗られていた例えば黒色の色表間の距離が増大す
るから、全体として反射濃度は低下するからである。
一方、加圧ローラ22が8膨張していないときの黒色部
反射濃度りに相当する光検出器26の出力レベルdはd
ad ’の関係があるから、基牛パルス発生器25のパ
ルス幅Tとの積N2(=d#T)は光検出器26のパル
ス幅Tとの積N1 (=d′・T)より小さいことにな
る。
したがって、Nl =N2になるように定着ローラ21
を駆動するモータ33の回転数を下げるよう、モータ駆
動回路32に制御0吟を出力しパルス幅を大きくしてT
′としてd拳T=d’・T′の関係になるように制御す
る。この結果、定着a−ラ21、加圧ローラ22の周速
を一定に制御できることになる。
以上のように1本実施例によると定着ローラ21がその
内蔵するヒータ24の発熱に伴う熱膨張を引き起こし拡
径したとしても、定着ローラ21の周速度、即ち定着時
における転写材の搬送速度を常に一定に制御することが
可能となり、感光体ドラムの周速度との不一致によって
生じていた画像ブレを完全に防止することができる。
尚、木実流側においては定着ローラを駆動ローラとし、
加圧ローラを従動ローラとした場合について述べたが、
これには限定されず、加圧ローラを駆動して定着ローラ
を従動させる場合において、従動ローラに明暗パターン
を備えることによって適用することができる。
(発明の効果) 本発明は以上の構成及び作用よりなるもので、従動ロー
ラの外周周方向の明暗パターンと、該明暗パターンから
の反射光を検知する光検知手段と、該検知手段の出力信
号に基づいて駆動ローラの回転速度を変化させる制御手
段とを備えたことによって、駆動ローラが拡径したとし
ても定着装置による転写材の搬送速度を常に一定に保持
できるので1画像ブレのない鮮明な画像が常に得られる
という効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)及び第2図は本発明に係る定着装
置の一実施例を示すもので、第1図Ca)は定着a−ラ
、加圧ローラ、明暗パターン及び光検知器を示す説明図
、第1図(b)は第1図(a)を右側から見た場合を示
す説明図、第2図は制御系を示すブロック図、第3図は
同実施例をレーザビームプリンタに適用した場合の概略
構成図である。 符号の説明 21・・・定着ローラ(駆動ローラ) 22・・・加圧ローラ(従動ローラ) 25・・・明暗パターン 26・・・光検知器(光検知手段) 27・・・制御回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 駆動ローラに従動ローラを圧接し、前記駆動ローラの回
    転駆動に伴い前記従動ローラが従動回転することによっ
    て転写材を挟圧搬送し未定着像を定着する定着装置にお
    いて、前記従動ローラの外周周方向に光反射部と光吸収
    部とを交互に配設してなる明暗パターンと、該明暗パタ
    ーンを照明しこの反射光を検知する光検知手段とを備え
    ると共に、前記駆動ローラの拡径時に前記光検知手段の
    出力信号に基づいて前記駆動ローラの周速度を一定に保
    持するよう前記駆動ローラの回転速度を変化させる制御
    手段とを備えたことを特徴とする定着装置。
JP12986387A 1987-05-28 1987-05-28 定着装置 Pending JPS63296081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12986387A JPS63296081A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12986387A JPS63296081A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 定着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63296081A true JPS63296081A (ja) 1988-12-02

Family

ID=15020138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12986387A Pending JPS63296081A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63296081A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2740568A1 (fr) * 1995-11-01 1997-04-30 Canon Kk Appareil de formation d'images
US6463250B1 (en) * 2000-10-04 2002-10-08 Nexpress Solutions Llc Externally heated deformable fuser roller
US6490430B1 (en) * 2000-10-04 2002-12-03 Nexpress Solutions Llc Externally heated roller for a toner fusing station
JP2020154133A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 株式会社沖データ 画像形成装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2740568A1 (fr) * 1995-11-01 1997-04-30 Canon Kk Appareil de formation d'images
EP0772095A1 (en) * 1995-11-01 1997-05-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US5819149A (en) * 1995-11-01 1998-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus preventing change of size of image
US6463250B1 (en) * 2000-10-04 2002-10-08 Nexpress Solutions Llc Externally heated deformable fuser roller
US6490430B1 (en) * 2000-10-04 2002-12-03 Nexpress Solutions Llc Externally heated roller for a toner fusing station
JP2020154133A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 株式会社沖データ 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3344614B2 (ja) ベルト搬送装置
EP0918260A2 (en) Electrophotographic printer with duplex loop optical sensor
US8427666B2 (en) Abnormality detecting device for rotation body and image forming apparatus
JPS63296081A (ja) 定着装置
US6137981A (en) Apparatus for forming multiple toner images in register with each other on a substrate
JP3354366B2 (ja) 電子写真装置
US4783680A (en) Halftone screening system for printer/copier
JP3189097B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2001109353A (ja) 画像形成装置
JPH0792748A (ja) 濃度パラメータ調整方法
US3904290A (en) Optical system alignment apparatus
JPH03107883A (ja) 像形成装置の清掃ブレードの塵の除去装置及び方法
JPS6086558A (ja) 複写装置
JPH06282144A (ja) 転写効率制御装置
US4389046A (en) Sheet feeding mechanism for image forming apparatus
JP2007108361A (ja) 画像形成装置
JPH08220832A (ja) カラー画像形成装置
EP1895367B1 (en) Image forming apparatus to form an image using a display unit, and printing method thereof
JP2004085954A (ja) 画像形成装置
JPH03260664A (ja) 画像形成装置
JPH04335665A (ja) カラー画像形成装置
EP0973072B1 (en) Apparatus for forming multiple toner images in register with each other on a substrate
JPH0757654B2 (ja) 記録装置及び画像の位置合せ方法
JP2602831B2 (ja) 画像形成装置
JP2004109621A (ja) 画像形成装置