JPS63294623A - 酸化物系超電導線の製造方法 - Google Patents
酸化物系超電導線の製造方法Info
- Publication number
- JPS63294623A JPS63294623A JP62130457A JP13045787A JPS63294623A JP S63294623 A JPS63294623 A JP S63294623A JP 62130457 A JP62130457 A JP 62130457A JP 13045787 A JP13045787 A JP 13045787A JP S63294623 A JPS63294623 A JP S63294623A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- superconducting
- layer
- diameter
- oxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 28
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims abstract description 13
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims abstract description 8
- 239000002887 superconductor Substances 0.000 claims abstract description 7
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 7
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 12
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 19
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 13
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000007743 anodising Methods 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 3
- 238000005491 wire drawing Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- MVYYDFCVPLFOKV-UHFFFAOYSA-M barium monohydroxide Chemical compound [Ba]O MVYYDFCVPLFOKV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- KIZFHUJKFSNWKO-UHFFFAOYSA-M calcium monohydroxide Chemical compound [Ca]O KIZFHUJKFSNWKO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- -1 chromic acid compound Chemical class 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 229910001325 element alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E40/00—Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
- Y02E40/60—Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment
Landscapes
- Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明は、核磁気共鳴装置や粒子加速器等の超電導応用
機器に適用可能な酸化物系超電導線の製造方法に関する
。
機器に適用可能な酸化物系超電導線の製造方法に関する
。
「従来技術」
最近に至り、従来の金属間化合物系超電導材料や合金系
超電導材料とは別種の新規な超電導材料として、酸化物
系のセラミック超電導材料が開発されている。この種の
酸化物系超電導材料は常電導状態から超電導状態に遷移
する臨界温度(Tc)が従来の超電導材料に比較して極
めて高く、液体窒素による冷却によって超電導状態を維
持することが可能な材料であるために、その応用面で様
々な研究と開発がなされている。
超電導材料とは別種の新規な超電導材料として、酸化物
系のセラミック超電導材料が開発されている。この種の
酸化物系超電導材料は常電導状態から超電導状態に遷移
する臨界温度(Tc)が従来の超電導材料に比較して極
めて高く、液体窒素による冷却によって超電導状態を維
持することが可能な材料であるために、その応用面で様
々な研究と開発がなされている。
ところで従来、この種の超電導材料において例えばY
−B a−Cu−0系の超電導線を製造するには、Yt
Oa粉末とBaCO5粉末とCuO粉末を所定の比率で
混合し、所定の形状に加圧成形した後に、仮焼成処理を
施し、更に超電導物質を生成させる加熱処理を施して超
電導体を得るとともに、この超電導体を粉砕して超電導
粉末を得、この超電導粉末を金属管に充填して押出成形
と線引加工を行って所望の直径の超電導線を製造してい
た。
−B a−Cu−0系の超電導線を製造するには、Yt
Oa粉末とBaCO5粉末とCuO粉末を所定の比率で
混合し、所定の形状に加圧成形した後に、仮焼成処理を
施し、更に超電導物質を生成させる加熱処理を施して超
電導体を得るとともに、この超電導体を粉砕して超電導
粉末を得、この超電導粉末を金属管に充填して押出成形
と線引加工を行って所望の直径の超電導線を製造してい
た。
「発明が解決しようとする問題点」
前述の如く超電導粉末を金属管に充填した後に縮径加工
を施して超電導線を製造する方法にあっては、超電導粉
末が脆いセラミックスからなり、加工性の面で劣るため
に、縮径加工中に超電導体にクラックを生じる欠点があ
り、特性の劣化を生じ易い問題がある。また、酸化物系
の超電導物質はその結晶の特定の方向に電流を流す異方
性があり、この異方性を有する超電導粉末を金属管に充
填して製造した超電導線にあっては、超電導物質の結晶
の方向が不揃いな状態となっているために、超電導線の
長さ方向に均一な超電導特性を発揮させることが困難で
あって臨界電流を大きくできない問題があった。
を施して超電導線を製造する方法にあっては、超電導粉
末が脆いセラミックスからなり、加工性の面で劣るため
に、縮径加工中に超電導体にクラックを生じる欠点があ
り、特性の劣化を生じ易い問題がある。また、酸化物系
の超電導物質はその結晶の特定の方向に電流を流す異方
性があり、この異方性を有する超電導粉末を金属管に充
填して製造した超電導線にあっては、超電導物質の結晶
の方向が不揃いな状態となっているために、超電導線の
長さ方向に均一な超電導特性を発揮させることが困難で
あって臨界電流を大きくできない問題があった。
本発明は、前記背景に鑑みてなされたもので、機緘強度
が高く、所望の厚さの超電導層を有するとともに、高い
臨界電流を示す酸化物系超電導線を製造する方法を提供
することを目的とする。
が高く、所望の厚さの超電導層を有するとともに、高い
臨界電流を示す酸化物系超電導線を製造する方法を提供
することを目的とする。
「問題点を解決するための手段」
本発明は、前記問題点を解決するために、酸化物系超電
導体の構成元素の内、酸素を除く元素からなる多元系合
金鋳塊を作成し、この鋳塊に縮径加工を施して所望の直
径の素線を作成するとともに、この索線に酸化処理を施
して素線の外周部に酸化物層を形成し、この後に磁場中
で熱処理を施し、酸化物層の酸素および各元素と素線の
各元素を反応させて超電導層を生成させるものである。
導体の構成元素の内、酸素を除く元素からなる多元系合
金鋳塊を作成し、この鋳塊に縮径加工を施して所望の直
径の素線を作成するとともに、この索線に酸化処理を施
して素線の外周部に酸化物層を形成し、この後に磁場中
で熱処理を施し、酸化物層の酸素および各元素と素線の
各元素を反応させて超電導層を生成させるものである。
「作用 」
超電導粉末に比較して加工性に優れる多元系合金を縮径
して所望の直径の素線を得、この素線を基に超電導線を
製造するために、素線にクラックを生じさせることなく
縮径加工を実施できる。また、磁場中において素線を加
熱処理して超電導物質を生成させるために、磁力によっ
て超電導物質の結晶の方向を揃えることができる。更に
、酸化処理条件を調節して所望の厚さの酸化物層を得ろ
ことができ、酸化物層の厚さを調節することにより所望
の厚さの超電導層を形成できる。
して所望の直径の素線を得、この素線を基に超電導線を
製造するために、素線にクラックを生じさせることなく
縮径加工を実施できる。また、磁場中において素線を加
熱処理して超電導物質を生成させるために、磁力によっ
て超電導物質の結晶の方向を揃えることができる。更に
、酸化処理条件を調節して所望の厚さの酸化物層を得ろ
ことができ、酸化物層の厚さを調節することにより所望
の厚さの超電導層を形成できる。
「実施例」
以下に本発明を更に詳細に説明する。
本発明方法を実施してA −B −Cu−0系の超電導
導体(ただし、AはLa、Ce、Y、Sc、Yb等の周
期律表ma族元素の1種以上を示し、BはSr、Ba等
のアルカリ土類金属元素の1種以上を示す)を具備する
超電導線を製造する場合には、まず、前記nIa族元素
とアルカリ土類金属元素と銅からなり、第1図(a)に
示す断面円形状の多元合金製のロッド(鋳塊)1をアー
ク溶解、誘導加熱溶解等の手段を用いて製造する。なお
、このロッドlを製造する場合、多元合金を構成する各
元素の割合が、製造すべき超電導導体の組成比と同一に
なるように溶製する。
導体(ただし、AはLa、Ce、Y、Sc、Yb等の周
期律表ma族元素の1種以上を示し、BはSr、Ba等
のアルカリ土類金属元素の1種以上を示す)を具備する
超電導線を製造する場合には、まず、前記nIa族元素
とアルカリ土類金属元素と銅からなり、第1図(a)に
示す断面円形状の多元合金製のロッド(鋳塊)1をアー
ク溶解、誘導加熱溶解等の手段を用いて製造する。なお
、このロッドlを製造する場合、多元合金を構成する各
元素の割合が、製造すべき超電導導体の組成比と同一に
なるように溶製する。
次にこのロッドlに押出加工、溝ロール加工、線引加工
等の縮径加工を施して第1図(b)に示すような所望の
直径の素線2を得る。この縮径加工において、前記多元
系合金からなるロッド1はセラミック製の超電導粉末よ
り加工が容易なために、金属管に超電導粉末を充填して
縮径していた従来の製造方法に比較して断線やクラック
等を生じることなく縮径加工することができろ。
等の縮径加工を施して第1図(b)に示すような所望の
直径の素線2を得る。この縮径加工において、前記多元
系合金からなるロッド1はセラミック製の超電導粉末よ
り加工が容易なために、金属管に超電導粉末を充填して
縮径していた従来の製造方法に比較して断線やクラック
等を生じることなく縮径加工することができろ。
次にこの素線2に第2図に示すような装置を用いて陽極
酸化処理を施す。第2図に示す装置は、内部にNaOH
,KOH,Ba0H,Ca0H等の水酸化物の水溶液を
満たした容器3と、容器3の内部に線状体を通過させる
搬送ローラ4・・・を主体として構成されている。
酸化処理を施す。第2図に示す装置は、内部にNaOH
,KOH,Ba0H,Ca0H等の水酸化物の水溶液を
満たした容器3と、容器3の内部に線状体を通過させる
搬送ローラ4・・・を主体として構成されている。
前記搬送ローラ4・・・により素線2を第2図に示すよ
うに容器3に供給し、容器内部を通過している間に通電
して陽極酸化処理を行い、素線2の表面に第1図(c)
に示すような酸化物層5を形成して基線6を製造する。
うに容器3に供給し、容器内部を通過している間に通電
して陽極酸化処理を行い、素線2の表面に第1図(c)
に示すような酸化物層5を形成して基線6を製造する。
なお、前記陽極酸化処理時の電流密度と処理時間を調節
することによって酸化物層5の厚さを所望の厚さに形成
することができろ。
することによって酸化物層5の厚さを所望の厚さに形成
することができろ。
次いでこの基線6を第3図に示す加熱装置Kによって加
熱処理する。この加熱装置には、基線6を通過させる円
筒状の加熱用のヒータ10と、このヒータlOの周囲に
設置された磁場発生装置11と、ヒータIOに基線6を
送り込むとともにヒータ10から基線6を搬出する搬送
ローラ12゜13を具備して構成されとともに、この加
熱装置には図示路のハウジングに囲まれていて、ヒータ
10を通過する基線6を酸化性雰囲気中で加熱処理する
間に基線6に磁場をかけることができるようになってい
る。
熱処理する。この加熱装置には、基線6を通過させる円
筒状の加熱用のヒータ10と、このヒータlOの周囲に
設置された磁場発生装置11と、ヒータIOに基線6を
送り込むとともにヒータ10から基線6を搬出する搬送
ローラ12゜13を具備して構成されとともに、この加
熱装置には図示路のハウジングに囲まれていて、ヒータ
10を通過する基線6を酸化性雰囲気中で加熱処理する
間に基線6に磁場をかけることができるようになってい
る。
前記構成の加熱装置Kによって基線6を800〜950
℃程度の温度に数時間〜100時間加熱する加熱処理を
施すとともに、磁場発生装置11によって基線6に例え
ば数千ガラスル数百ガウスの直流磁場をかける。この際
、磁力線の方向が線材に対して垂直な方向となるように
磁場を作用させる。ここでA −B −Cu−0系のA
で示されるma族元素のうち、希土類元素は磁化率が高
い元素であるために、前述のように磁場を作用させるこ
とで原子を磁場の方向に沿って配向することができ、こ
の配向された元素を核として加熱処理時に超電導物質が
一定方向に揃って生成する。なお、Y−B a−Cu−
0系などの超電導線を製造する場合は、Yに加えてEu
、Ho、Erなどの磁化率の高い元素を添加する。この
際の元素の添加量は、例えば、Y :Ba:Cu:O=
1 :2 :3 ニアの割合で各元素を混合した超電
導体を生成させる場合に、Y含有量の7〜8%を前記元
素に置換することが好ましい。
℃程度の温度に数時間〜100時間加熱する加熱処理を
施すとともに、磁場発生装置11によって基線6に例え
ば数千ガラスル数百ガウスの直流磁場をかける。この際
、磁力線の方向が線材に対して垂直な方向となるように
磁場を作用させる。ここでA −B −Cu−0系のA
で示されるma族元素のうち、希土類元素は磁化率が高
い元素であるために、前述のように磁場を作用させるこ
とで原子を磁場の方向に沿って配向することができ、こ
の配向された元素を核として加熱処理時に超電導物質が
一定方向に揃って生成する。なお、Y−B a−Cu−
0系などの超電導線を製造する場合は、Yに加えてEu
、Ho、Erなどの磁化率の高い元素を添加する。この
際の元素の添加量は、例えば、Y :Ba:Cu:O=
1 :2 :3 ニアの割合で各元素を混合した超電
導体を生成させる場合に、Y含有量の7〜8%を前記元
素に置換することが好ましい。
ここで前記加熱処理条件は、生成する酸化物系超電導材
料の種類により適宜設定されるが、八−B −Cu−0
系の超電導材料を生成するには、700〜1100℃に
1〜300時間加熱する条件であれば良く、特に前述の
範囲が好ましい。また、この加熱処理は、酸化性雰囲気
で行うことが好ましいが、真空雰囲気、あるいはアルゴ
ンガス雰囲気等の不活性ガス雰囲気、または、塩素ガス
雰囲気、フッ素ガス雰囲気、あるいは、これらの混合ガ
ス雰囲気で行っても良い。
料の種類により適宜設定されるが、八−B −Cu−0
系の超電導材料を生成するには、700〜1100℃に
1〜300時間加熱する条件であれば良く、特に前述の
範囲が好ましい。また、この加熱処理は、酸化性雰囲気
で行うことが好ましいが、真空雰囲気、あるいはアルゴ
ンガス雰囲気等の不活性ガス雰囲気、または、塩素ガス
雰囲気、フッ素ガス雰囲気、あるいは、これらの混合ガ
ス雰囲気で行っても良い。
この加熱処理によって酸化物層5に含まれる酸素および
各元素と基線6の内部側の元素が反応して素線2を構成
する元素と反応し、素線2の外周部に第1図(d)に示
すように酸化物系の超電導層7が生成されるとともに、
超電導層7の超電導物質の結晶は磁場発生装置が発生さ
せた磁力によって同一方向に紀行された核に沿って成長
し、超電導線Aが形成される。ここで生成される超電導
層7の厚さは、酸化物層5の厚さに対応し、酸化物層5
の厚さは前述の陽極酸化処理条件で調節できるために、
陽極酸化処理条件を調節することによって所望の厚さの
超電導層7を得ることができる。
各元素と基線6の内部側の元素が反応して素線2を構成
する元素と反応し、素線2の外周部に第1図(d)に示
すように酸化物系の超電導層7が生成されるとともに、
超電導層7の超電導物質の結晶は磁場発生装置が発生さ
せた磁力によって同一方向に紀行された核に沿って成長
し、超電導線Aが形成される。ここで生成される超電導
層7の厚さは、酸化物層5の厚さに対応し、酸化物層5
の厚さは前述の陽極酸化処理条件で調節できるために、
陽極酸化処理条件を調節することによって所望の厚さの
超電導層7を得ることができる。
なお、加熱処理を酸素ガス雰囲気で行うならば、外部か
ら基線6に直接酸素を供給することができ、基線6に十
分な酸素を供給できるために超電導層7の生成を促進す
ることができる。
ら基線6に直接酸素を供給することができ、基線6に十
分な酸素を供給できるために超電導層7の生成を促進す
ることができる。
以上の如く製造された酸化物系の超電導線Aは、超電導
マグネット等の超電導機器用として使用する。また、前
記酸化物系の超電導線Aは液体窒素で冷却することによ
って超電導状態に遷移するものであり、従来の合金系超
電導導体や化合物系超電導導体に比較して格段に有利な
冷却条件で使用することができる。
マグネット等の超電導機器用として使用する。また、前
記酸化物系の超電導線Aは液体窒素で冷却することによ
って超電導状態に遷移するものであり、従来の合金系超
電導導体や化合物系超電導導体に比較して格段に有利な
冷却条件で使用することができる。
「製造例」
Erl O原子%、Bal O原子%となるようにCu
−Er−Baa元系合金をアーク溶解法で作成し、直径
25mmの円柱状の鋳塊を得た。この鋳塊に中間焼鈍処
理を行いながら線引加工を施して直径0゜5mmの素線
を得た。この素線に連続的に陽極酸化処理を施し、表面
に酸化物層を形成して基線を得た。処理浴の組成は、1
0%NaOH水溶液であって、処理時の電流密度は2
A / am”に設定し、処理時間は15分とした。そ
してこの陽極酸化処理を施した基線を7本撚り合わせ編
組線とした。
−Er−Baa元系合金をアーク溶解法で作成し、直径
25mmの円柱状の鋳塊を得た。この鋳塊に中間焼鈍処
理を行いながら線引加工を施して直径0゜5mmの素線
を得た。この素線に連続的に陽極酸化処理を施し、表面
に酸化物層を形成して基線を得た。処理浴の組成は、1
0%NaOH水溶液であって、処理時の電流密度は2
A / am”に設定し、処理時間は15分とした。そ
してこの陽極酸化処理を施した基線を7本撚り合わせ編
組線とした。
次に前記編組線を0.5テスラの磁場中において800
℃で20時間加熱する加熱処理を行い、表面の酸化物層
の酸素と各元素を反応させて基線の外周部に超電導層を
生成させて超電導線を製造した。
℃で20時間加熱する加熱処理を行い、表面の酸化物層
の酸素と各元素を反応させて基線の外周部に超電導層を
生成させて超電導線を製造した。
この超電導線の抵抗値がゼロとなる臨界温度を測定した
ところ、90にの優秀な値を示すとともに、液体窒素温
度において臨界電流として300A / cm’を示し
た。なお、前記工程において、磁場を作用させずに製造
した超電導線にあっては、臨界電流として50A/cI
n”を示した。
ところ、90にの優秀な値を示すとともに、液体窒素温
度において臨界電流として300A / cm’を示し
た。なお、前記工程において、磁場を作用させずに製造
した超電導線にあっては、臨界電流として50A/cI
n”を示した。
また、前記実施例においては、単芯の超電導線の製造方
法について説明したが、多芯型の超電導線を製造する場
合には、陽極酸化処理を施した基線6を複数本束ねて多
芯線を作成し、これに貴金属(Ag、Au、P t、P
d、等)あるいは貴金属合金被覆を施し、これを磁場中
で加熱処理する方法を実施しても良い。また、基線6に
貴金属あるいは貴金属の被覆を施した後に複数本集合し
、安定化パイプの内部に挿入して前述のように磁場中で
加熱処理を施し、多芯超電導線を製造することも可能で
ある。以上のように貴金属の被覆を施すことにより、熱
処理時に安定化パイプが酸化して基線6から酸素を奪う
ことを阻止することができる。
法について説明したが、多芯型の超電導線を製造する場
合には、陽極酸化処理を施した基線6を複数本束ねて多
芯線を作成し、これに貴金属(Ag、Au、P t、P
d、等)あるいは貴金属合金被覆を施し、これを磁場中
で加熱処理する方法を実施しても良い。また、基線6に
貴金属あるいは貴金属の被覆を施した後に複数本集合し
、安定化パイプの内部に挿入して前述のように磁場中で
加熱処理を施し、多芯超電導線を製造することも可能で
ある。以上のように貴金属の被覆を施すことにより、熱
処理時に安定化パイプが酸化して基線6から酸素を奪う
ことを阻止することができる。
なお、A −B −Cu−0系の超電導材料において、
へ元素をl1la族元素の2つ以上の元素から構成し、
B元素をアルカリ土類金属元素の2つ以上から構成する
ものにおいては、ma族元素2種類以上と、アルカリ土
類金属元素2種類以上と、銅を所定の比率含有してなる
多元系合金鋳塊を溶製して本発明方法を実施すれば良い
。また、素JR2の外周部に酸化層5を形成する手段は
、陽極酸化処理に限るものではなく、クロム酸化合物を
用いた化学的化成処理であっても良い。
へ元素をl1la族元素の2つ以上の元素から構成し、
B元素をアルカリ土類金属元素の2つ以上から構成する
ものにおいては、ma族元素2種類以上と、アルカリ土
類金属元素2種類以上と、銅を所定の比率含有してなる
多元系合金鋳塊を溶製して本発明方法を実施すれば良い
。また、素JR2の外周部に酸化層5を形成する手段は
、陽極酸化処理に限るものではなく、クロム酸化合物を
用いた化学的化成処理であっても良い。
「発明の効果」
以上説明したように本発明の方法は、酸化物系超電導粉
末に比較して加工性に優れる多元系合金鋳塊を縮径して
素線を形成し、この素線に酸化物層を形成し、更に加熱
処理を施して超電導層を形成するために、所望の直径の
超電導線を製造する場合、縮径加工中にトラブルを生じ
ることなく製造できるとともに、超電導粉末を用いた超
電導線に比較して機械的強度の高い超電導線を製造でき
る効果がある。また、超電導物質を生成させる加熱処理
と同時に磁場を作用させるために、生成される超電導物
質の結晶を同一方向に配向することができ、長さ方向に
超電導特性の揃った臨界電流の高い超電導線を製造でき
る効果がある。なお、縮径後の素線に超電導層を生成さ
せるために、超電導層に縮径加工による負荷が作用する
ことはなくなり、超電導層にクラックを生じることもな
く、特性の安定した超電導線を製造することができる。
末に比較して加工性に優れる多元系合金鋳塊を縮径して
素線を形成し、この素線に酸化物層を形成し、更に加熱
処理を施して超電導層を形成するために、所望の直径の
超電導線を製造する場合、縮径加工中にトラブルを生じ
ることなく製造できるとともに、超電導粉末を用いた超
電導線に比較して機械的強度の高い超電導線を製造でき
る効果がある。また、超電導物質を生成させる加熱処理
と同時に磁場を作用させるために、生成される超電導物
質の結晶を同一方向に配向することができ、長さ方向に
超電導特性の揃った臨界電流の高い超電導線を製造でき
る効果がある。なお、縮径後の素線に超電導層を生成さ
せるために、超電導層に縮径加工による負荷が作用する
ことはなくなり、超電導層にクラックを生じることもな
く、特性の安定した超電導線を製造することができる。
更に、酸化物層の厚さに応じて超電導層が生成されので
酸化物層を形成する酸化処理の条件を調節することによ
って所望の厚さの超電導層を得ることができる。
酸化物層を形成する酸化処理の条件を調節することによ
って所望の厚さの超電導層を得ることができる。
第1図(a)〜(d)ないし第3図は本発明方法を説明
するためのもので、第1図(a)はロッドの横断面図、
第1図(b)は、縮径後の素線を示す横断面図、第1図
(c)は基線を示す横断面図、第1図(d)は超電導線
を示す横断面図、第2図は陽極酸化装置の一例を示す断
面図、第3図は加熱装置の構成図である。 l・・・・・・ロッド、・ 2・・・・・・素線、3・
・・・・・容器、 4・・・・・・搬送ローラ、5
・・・・・・酸化物層、 6・・・・・・基線、A・
・・・・・超電導線、 K・・・・・・加熱装置。
するためのもので、第1図(a)はロッドの横断面図、
第1図(b)は、縮径後の素線を示す横断面図、第1図
(c)は基線を示す横断面図、第1図(d)は超電導線
を示す横断面図、第2図は陽極酸化装置の一例を示す断
面図、第3図は加熱装置の構成図である。 l・・・・・・ロッド、・ 2・・・・・・素線、3・
・・・・・容器、 4・・・・・・搬送ローラ、5
・・・・・・酸化物層、 6・・・・・・基線、A・
・・・・・超電導線、 K・・・・・・加熱装置。
Claims (1)
- 酸化物系超電導体の構成元素の内、酸素を除く元素から
なる多元系合金鋳塊を作成し、この鋳塊に縮径加工を施
して所望の直径の素線を作成するとともに、この素線に
酸化処理を施して素線の外周部に酸化物層を形成し、こ
の後に磁場中で熱処理を施して酸化物層の酸素および各
元素と素線の各元素とを反応させて超電導層を生成させ
ることを特徴とする酸化物系超電導線の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62130457A JPS63294623A (ja) | 1987-05-27 | 1987-05-27 | 酸化物系超電導線の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62130457A JPS63294623A (ja) | 1987-05-27 | 1987-05-27 | 酸化物系超電導線の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63294623A true JPS63294623A (ja) | 1988-12-01 |
Family
ID=15034695
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62130457A Pending JPS63294623A (ja) | 1987-05-27 | 1987-05-27 | 酸化物系超電導線の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63294623A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6481127A (en) * | 1987-09-21 | 1989-03-27 | Semiconductor Energy Lab | Manufacture of superconducting material |
JPH01159363A (ja) * | 1987-08-28 | 1989-06-22 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 超電導材の製造方法 |
-
1987
- 1987-05-27 JP JP62130457A patent/JPS63294623A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01159363A (ja) * | 1987-08-28 | 1989-06-22 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 超電導材の製造方法 |
JPS6481127A (en) * | 1987-09-21 | 1989-03-27 | Semiconductor Energy Lab | Manufacture of superconducting material |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01211813A (ja) | 超電導線材の製造方法 | |
JPS63294623A (ja) | 酸化物系超電導線の製造方法 | |
JPS63291318A (ja) | 酸化物系超電導線の製造方法 | |
JP3945600B2 (ja) | Nb 3 Sn超伝導線材の製造方法 | |
US4937228A (en) | Method of producing composite oxide superconducting wires using a powder bath | |
JPH02276113A (ja) | セラミックス系超電導線材の製造方法 | |
JPS63292533A (ja) | 酸化物超電導線の製造方法 | |
JPH02192619A (ja) | 酸化物超電導導体の製造方法 | |
JPH01195616A (ja) | 酸化物系長尺超電導材の製造方法 | |
JPS63250016A (ja) | 超電導線 | |
JPH06283059A (ja) | Nb3 Al極細多芯超電導線材の製造法 | |
JPH0316725B2 (ja) | ||
JPS63102115A (ja) | 超電導合金線材の製造方法 | |
JPH01144524A (ja) | セラミックス系超電導線の製造方法 | |
JPH03122918A (ja) | セラミックス超電導々体の製造方法 | |
JPH0471113A (ja) | 酸化物超電導線の製造方法 | |
JPH01225013A (ja) | 酸化物超電導成形体の製造方法 | |
JPH02183919A (ja) | 超電導線材の製造方法 | |
JPH01279507A (ja) | セラミックス系超電導体の製造方法 | |
JPH04118816A (ja) | セラミックス超電導導体の製造方法 | |
JPS6262406B2 (ja) | ||
JPH01279509A (ja) | 線状超電導材の製造方法 | |
JPH02278616A (ja) | 多芯型酸化物超電導導体の製造方法 | |
JPH01175116A (ja) | 酸化物系超電導線 | |
JPH01221814A (ja) | 酸化物系超電導線材の製造方法 |