JPS63294437A - 冷却または加熱装置 - Google Patents

冷却または加熱装置

Info

Publication number
JPS63294437A
JPS63294437A JP12766387A JP12766387A JPS63294437A JP S63294437 A JPS63294437 A JP S63294437A JP 12766387 A JP12766387 A JP 12766387A JP 12766387 A JP12766387 A JP 12766387A JP S63294437 A JPS63294437 A JP S63294437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
temperature
cold water
cold
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12766387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0457933B2 (ja
Inventor
Hirokazu Hayashi
宏和 林
Masumi Sekikawa
関川 倍美
Takashi Sugiyama
隆 杉山
Keisuke Kasahara
敬介 笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikken Sekkei Ltd
Mayekawa Manufacturing Co
Original Assignee
Nikken Sekkei Ltd
Mayekawa Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikken Sekkei Ltd, Mayekawa Manufacturing Co filed Critical Nikken Sekkei Ltd
Priority to JP12766387A priority Critical patent/JPS63294437A/ja
Publication of JPS63294437A publication Critical patent/JPS63294437A/ja
Publication of JPH0457933B2 publication Critical patent/JPH0457933B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は冷却負荷(例えば冷房負荷)または加熱負荷(
例えば暖F:負荷)のうち、成る1を氷または氷以外の
蓄熱(蓄冷を含む)量によって賄う冷却または加熱装置
に圓する。
(従来の技術) 従来の空m装置においては、蓄熱II(蓄冷槽)内のコ
イルを冷凍装置の蒸発器としての役目をも兼ねさせてい
る。この形式の空調装置は、従来、空調負荷が大となっ
て蓄熱1it(g冷1)が不足する場合は、空調負荷側
6の運転と同時に冷凍機を運転し、蓄熱槽内のコイルを
前記冷凍機の蒸発器として使用することによりその蓄熱
量の不足分を補っていた。しかしながら、この際は、コ
イルには氷が付着しているため、冷凍機の蒸発温度が低
くなり、その結果、凝縮温度と蒸発温度の温度差が大と
なり、冷凍機の成績係数も低くならざるをえなかった。
またh0熱装置の場合も、加熱負荷が人となって蓄熱量
が不足する場合は、加熱負荷側の運転と同時にヒートポ
ンプを運転し、蓄熱槽内の−」イルをヒートポンプの凝
縮器として使用づることによりその蓄熱量の不足分を補
って負荷側の水の温度を上げていたので、コイルの凝縮
温度を−しげる結果となり前記と同様に凝1m温度と蒸
発fA度の温度差が人となり、冷凍機の成績係数も低く
ならざるをえなかった。
(発明が解決しようとする問題点) 前記のように冷凍装置では蒸発温度が下る程、成績係数
は低下する。通常のピル空Sllでは空調機におくる冷
水の温度は5〜8℃程度でよいのであるがこの温度の冷
水を作るのに冷凍機の蒸発温度はO〜3℃程度となる。
これに対して氷蓄熱を行うと、蒸発温1(は−5〜−1
5℃位に低くなり、成績係数は大幅に低■する。逆に言
うと氷蓄冷で貯められた冷熱は高価なエネルギーであり
、それだけ利用価値の高いエネルギーと言うことができ
る。本発明はこの利用価値の高いエネルギーを有効に利
用することにより蓄冷量の不足に伴う冷凍機の運転にお
いて蒸発温度を高くし、その成績係数を向上させること
を目的とするものである。
従来技術においては前記のように種々の問題がある。本
発明は蓄熱装置(蓄冷装置を含む)と冷水チラーまたは
温水つA−マーを負仙側配管に対して直列に接続するこ
とにより前記の問題点を除去する冷却または加熱装置を
得ることを目的とするものである。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明の冷却または加熱装置は前記の問題点を解決する
ために蓄熱装置と冷水チラーまたは温水ウオーマ−を負
荷側配管に対して直列に接続することにより構成される
ものである。
ここで、「蓄熱装置」の用語は「蓄冷装置」も含むもの
とする。
(作用) 冷却(冷房)用に使用する場合、負荷側熱交換器(空調
機)から戻り水温の上った水は冷水チラーと蓄冷槽とを
真流しつつ冷却され所定の温度となって再び空調機に送
られる。このため冷水チラーにおいては冷水温度を余り
下げる必要がなくなり、従って、冷凍機の蒸発温度を高
く維持することができ、その成績係数を上げることがで
きる。
また加熱(暖房)用に使用する場合、負荷側の熱交換器
(空′J4機)から戻り水温の下った水は温水ウオーマ
−と蓄熱槽とを貫流しつつ加熱され所定の温度となって
再び空調機に送られる。このため温水ウオーマ−におい
ては温水温度を余り上げる必要がなくなり、従ってヒー
トポンプの凝縮温度を低く維持することができ、その成
績係数を上げることができる。
(実施例) 本発明の第1の実施例を第1図により説明する。
図中には空a1機を冷房用として使用する際の冷房負荷
における代表的な1つの温度条件を示している。負荷側
熱交換器である空調機1において加熱されて温度が上胃
(15℃)した冷水は負荷側の流出配管5を経て冷水チ
ラー2al、:流入し、ここで中間温度10℃まで冷却
される。この冷却作用は冷凍υイクル4a(、:おいて
冷却された流体を循環回路6によって冷水チラー2aに
流通させることによって行う。冷水チラー28を出た冷
水を管7を経て氷と冷水の貯槽である蓄冷槽3aに入り
該槽内の冷水と混合し0℃に近い冷水となって管14か
ら三方弁11に至る。三方弁11の流出側の冷水の温度
を温度412により検出し、この検出温度に応じて電磁
切換器13を作動させて三方弁11の切換操作を行う。
三1)弁11を流出した5℃の冷水は循環ポンプ16に
より負荷側配管としての流入配管15を経C空調機1に
返戻される 空調Ffa1の空調負荷が減少したときは冷水チラ〜2
aへの流入温度が低下するため、冷水チラー28は15
℃から10℃へ冷却するよりも仕事量は少なくてすむこ
とになり、消費電力が小さくなる。
本実施例によれば、冷水チラー23を流出する水温は1
0℃の中間温度のままで空調機1には低温5℃の冷水を
送ることができるので循環回路6を流れる冷水チラー2
a冷却用の流体の温度は高くてもよく、したがって冷凍
サイクル4aの蒸発器の冷媒蒸発温度を高く維持できる
ことになり冷凍機の成績係数を向上させることができる
蓄冷4f13aの冷却は料金の安い深夜電力を利用して
冷凍υイクル4aを運転し冷却された流体を循環回路8
により該槽に導くことにより行う。蓄冷槽3a内は0℃
に保持される。
本発明の第2の実施例を第2図により説明する。
図中には空調機を@房用として使用する際の暖房負荷に
おける代表的な1つの温度条例を示している。この実施
例においては、2bは温水ウオーマ−であり、3bは蓄
熱槽である。4bはヒートポンプサイクルであって、こ
こで高温に加熱された流体が温水ウオーマ−2bまたは
蓄熱槽3bに供給され、これらを加熱できるように流体
のfI原回路6.8が形成されている。冷房の場合と同
様に、蓄熱槽3bへの熱の晶積は夜間電力でヒートボン
ブリ−イクル4bを運転することにより行う。暖房の場
合は空調機1を出た温水(35℃)は温水つA−マー2
bに人って加熱(40℃)され、更に蓄熱槽3bで加熱
されて高温の温水(45℃)となって空調機1に戻り暖
房目的に用いられる。
このように空調機1を出た温水は温水ウオーマ−2b、
蓄熱槽3bでそれぞれ加熱されて所定の温度に加熱され
て再び空調l1111に送り返されるので、ヒートポン
プサイクル4bの冷媒の凝縮温)1を不げることができ
ることになり、したがってヒートポンプの成績係数を高
めることができる。
本発明の第3の実施例を第3図により説明する。
第1図の第1の実施例の場合は、負荷側の流出配管5は
冷水チラー2aと管7を介して蓄冷槽3a内に導いてい
るが、本実施例においては蓄冷槽3aには導かず、蓄冷
槽3a1.:奈えられた冷熱は管29、循環ポンプ26
、開閉弁25を介して蓄冷利用熱交換器27に導かれ、
この熱交換器27を介して間接的に利用されるようにし
た点が異なっている。
すなわち、蓄冷槽3aから導かれる冷水(0℃)は蓄冷
利用熱交換器21内において、冷水チラー2aから流出
し管21を介して流入する冷水(10℃)と熱交換し3
℃の水となって管28を経て蓄冷槽3aに戻る。一方、
管21を介して流入する水は更に冷却され管22から5
℃の冷水となって流出し再び空調機1内に戻る。
f122の冷水温度を温度計23で検出し、この検出温
度に応じて電磁切換器24を作動させ開開弁25を開閉
させ、管22からの冷水温度を5℃にコントロールする
。冷房負荷が減少して空調1を流出する冷水の温度が下
ったときは第1の実施例の場合と向傷に冷水チラーの消
費電力は少なくなる。
第3の実施例の場合は空調器側は密閉回路にできるため
開放回路に比べてポンプ動力が小さくなる利点がある。
なお、前記の実施例の蓄冷槽または蓄熱槽内に貯められ
た冷熱の利用に関するエクレルギ(有効エネルギー)の
1失については基本的には相違するところはない。蓄冷
槽の冷水のエクセルギは空調機において冷熱を利用する
ために第1の実施例では混合により第3の実施例では熱
交換によりそれぞれ同−吊f4賀される。
なおまた、各実施例で示した温度条件は説明の便のため
のちのであって絶対的な意味をもつものではない。
(発明の効果) 本発明の冷却または加熱装詔は凸熱装置(蓄冷の場合も
含む)と冷水チラーまたは温水ウオーマ−を負荷側配管
に対して直列に接続することにより冷水チラーまたは温
水つA−マー自身における冷却または加熱を緩和するこ
とができ、冷凍機またはヒートポンプの成績係数を向上
させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の異なる3つの実施例のフ
ローシートダイヤグラムである。 1・・空調機、2a・・冷水チラー、2b・・温水ウオ
ーマ−13a・・蓄熱装置としての蓄冷槽、3b・・蓄
熱装置としての蓄熱槽、5・・負荷側配管としての流出
配管、15・・負荷側配管としての流入配管。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)蓄熱装置と冷水チラーまたは温水ウォーマーを負
    荷側配管に対して直列に接続したことを特徴とする冷却
    または加熱装置。
  2. (2)蓄熱装置が氷または氷以外の蓄熱剤を使用する蓄
    熱手段を有する特許請求の範囲第1項記載の冷却または
    加熱装置。
  3. (3)負荷側配管からの冷水または温水の戻りが氷また
    は氷以外の蓄熱剤を使用した蓄熱装置を経て冷水チラー
    または温水ウォーマーに導入されるか、前記冷水または
    温水の戻りが冷水チラーまたは温水ウォーマーを経て前
    記蓄熱装置に導入される特許請求の範囲第1項または第
    2項記載の冷却または加熱装置。
  4. (4)冷水チラーまたは温水ウォーマーが冷凍サイクル
    またはヒートポンプサイクルと連結されている特許請求
    の範囲第1項ないし第3項の何れかに記載の冷却または
    加熱装置。
  5. (5)蓄熱装置が深夜電力を利用して蓄熱されるように
    なっている特許請求の範囲第1項ないし第4項の何れか
    に記載の冷却または加熱装置。
JP12766387A 1987-05-25 1987-05-25 冷却または加熱装置 Granted JPS63294437A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12766387A JPS63294437A (ja) 1987-05-25 1987-05-25 冷却または加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12766387A JPS63294437A (ja) 1987-05-25 1987-05-25 冷却または加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63294437A true JPS63294437A (ja) 1988-12-01
JPH0457933B2 JPH0457933B2 (ja) 1992-09-16

Family

ID=14965645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12766387A Granted JPS63294437A (ja) 1987-05-25 1987-05-25 冷却または加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63294437A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104807141A (zh) * 2015-04-28 2015-07-29 广东美的暖通设备有限公司 一种多联机制空调系统控制方法及其系统
CN111664553A (zh) * 2020-06-08 2020-09-15 中国工商银行股份有限公司 冷水机组运行控制方法和系统、电子设备和存储介质

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104807141A (zh) * 2015-04-28 2015-07-29 广东美的暖通设备有限公司 一种多联机制空调系统控制方法及其系统
CN104807141B (zh) * 2015-04-28 2017-10-17 广东美的暖通设备有限公司 一种多联机制空调系统控制方法及其系统
CN111664553A (zh) * 2020-06-08 2020-09-15 中国工商银行股份有限公司 冷水机组运行控制方法和系统、电子设备和存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0457933B2 (ja) 1992-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11359847B2 (en) Systems and methods for controlling a refrigeration system
CN106032919B (zh) 一种冷冻水冷却系统
JP2004003801A (ja) 二酸化炭素を冷媒として用いた冷凍装置
JP2004156806A (ja) 温冷熱システム
JPS63294437A (ja) 冷却または加熱装置
JPH0552441A (ja) 吸収式冷暖房機の制御方法及び装置
JPS64515Y2 (ja)
CN215832079U (zh) 一种带预冷及预热的多联空调系统
JP2006145098A (ja) 蓄熱式空気調和装置
KR101403452B1 (ko) 냉동기 시스템
JPS5932767A (ja) 冷暖房給湯装置
CN210671074U (zh) 机房热通道节能制冷设备
CN216204445U (zh) 空调系统
JPH01142356A (ja) 空気調和装置
CN106482394B (zh) 一种太阳能空气能换热系统
JP2004028576A (ja) 空調冷凍装置
JPH05118696A (ja) ヒートポンプ装置
JP2007147133A (ja) 空気調和装置
KR910007579Y1 (ko) 냉. 난방용 공기대 액체 열교환기를 이용한 열회수 시스템
JP3357827B2 (ja) 床暖房装置
CN113339904A (zh) 一种带预冷及预热的多联空调系统
CN110726196A (zh) 一种空调冷液一体系统
JPS60269A (ja) ヒ−トポンプ給湯暖冷房システム
JPS6054583B2 (ja) 冷暖房給湯装置
JPS6038539A (ja) 氷蓄冷式冷房と暖房給湯を兼ねた空調システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees