JPS63293833A - Soi基板 - Google Patents

Soi基板

Info

Publication number
JPS63293833A
JPS63293833A JP12810387A JP12810387A JPS63293833A JP S63293833 A JPS63293833 A JP S63293833A JP 12810387 A JP12810387 A JP 12810387A JP 12810387 A JP12810387 A JP 12810387A JP S63293833 A JPS63293833 A JP S63293833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
insulator
impurity
substrate
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12810387A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsunori Ketsusako
光紀 蕨迫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12810387A priority Critical patent/JPS63293833A/ja
Publication of JPS63293833A publication Critical patent/JPS63293833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体基板の形成方法に係り、特に電気的特性
に優れた埋め込み絶縁形S OI (Sasii −c
onductor−on−Insulator)の構造
に係る。
〔従来の技術〕
半導体装置は通常単結晶半導体基板の表面を加工して形
成されるが、下地基板を絶縁物にすることにより、いく
つかの電気的に優れた特質が得られる。すなわち、素子
の周囲を絶縁物で電気的に分離することが可能となるの
で、p−n接合により分離する通常の場合と比し、降伏
電圧を高めることができ、より近接して素子を配置する
ことが可能となるので、素子の集積度が向上できる。ま
た、p−n接合分離に付随する寄生素子を低減または全
く除去することが可能となり、例えばCMO3型素子に
付随するサイリスタ構造により惹き起こされるラッチア
ップ現象を阻止することができる。
さらに、誘電率の大きなSi空乏層を利用したP−n接
合分離に代えて誘電率の小さな絶縁物によって素子が分
離できるため、素子に寄生する容量が小さくなり、より
高速の動作が可能となる。
この絶縁物分離された半導体薄膜を得る方法に例えばS
i基板に酸素イオンを打込み、加熱処理によって酸化物
膜を基板内部に形成し、表面に単結晶Si薄膜を残す方
法がある。
この方法は例えば第2図に示すように、200KeV位
でSi基板1に0+イオン2をlXl0’80−2打込
むと、深さ約0.5μm を中心として幅約0.2  
μmの打込み層が形成され、これを1200℃程度で熱
処理することによって酸化膜:3に変換する。イオンの
通過した領域は損傷の少い状態に保たれ、熱処理によっ
て単結晶薄膜4として残り、この層に素子が形成される
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のこの方法では、得られる酸化膜が薄いため、前述
のSOI構造のうち、絶縁物分離の利点は実現できても
、寄生容量を低減する効果は少なかった。イオン打込み
法で厚い酸化膜を形成するためには、より多い打込み欧
が必要であり、また打込み深さを調節するために、高い
打込みエネルギーでかつ広い範囲で打込む必要があり、
実用的でなかった。
本発明はかかるS OI (Saa+1conduct
or−on −Insulator )の形成法におい
て、より生産性の高い方法で、厚い酸化膜を形成した場
合と等価の効果を得る新規な方法を提供するものである
。これは、酸化膜に隣接したSi領域を常に空乏化させ
ることにより、電気的には酸化膜を厚くしたのと等価な
効果が期待できるという考えに基づいている。
〔問題点を解決するための手段〕
Si領域を空乏化させるためには、キャリア濃度を低減
させればよく、かつ電界によって電位が変化しないよう
に保つことができれば良い。この目的のためにはキャリ
ヤのライフタイムキラーとなる不純物を、埋め込み酸化
膜の下部に深さ方向にやや広い範囲にわたって分布せし
めればよい。
〔作用〕
このような不純物が導入された層は半絶縁的になり、空
乏化されるため、表層の半導体膜から見た場合、絶縁膜
による容量と空乏化した層の容量が直列に接続された形
となり、実効的な寄生容量を大きく減少させることがで
きる。
【実施例〕
以下本発明の一実施例を第1図により説明する。
簡単のため、半導体基板としてp形(100)。
10Ωlのものを用い、絶縁膜の形成用元素として酸素
を用いる。酸化膜形成の過程までは第2図で説明したよ
うに、基板1にM素イオンを打込み、埋め込み酸化膜3
を形成する。酸素イオンの打込みエネルギーは200K
eVで、打込み量は1×10110l8”である。12
00℃、3時間の加熱後、表面には約0.3 μmのt
Ii結晶結晶Si層形成される。この構造に”Ti+を
’LMeVおよび2M e VでそれぞれI X L 
O”rn−2打込んだ後、950℃、30分の加熱処理
を行なった。Tiイオンを打込む前のSOTでは埋込み
酸化膜の容量は1.7 X I 0−IIF/al?で
あったが、Tiを打込んだものでは6.5 X 10−
’F/cdと約1/3に低減し、かつ電圧印加に対し静
電容量の変化は僅かであった。この静電容量は0.5μ
mの酸化膜厚に相当し、上記酸化膜の形成後に300 
K r3 vで2 X 10 ”cs−”で酸素イオン
を打込むのとほぼ同等の効果である。加速エネルギは高
いが、約5桁小さな打込み量で済み、極めて生産性の良
い方法である。
〔発明の効果〕
表層のSOI層中にはTiの残留は認められず、形成し
たがMOSダイオードで測定されるゼネレーションライ
フタイム(generation 1.Lfs tim
e)にも有意差は認められない。これから、形成した埋
込み酸化膜が打込んだriの拡散に対して十分なバリア
として働いていることが離開される。
埋込み酸化膜を形成せずに直接Ti打込みをした場合に
は、絶縁分離が不完全であり、また、表面SOI層に形
成される素子の特性が劣化する傾向が見られ、本発明は
埋込み絶縁膜と組み合わせて用いられることで効果が顕
著である。
基板の空乏化効果は遷移金属で顕著であるが、質量数、
拡散のし難さ等でTiの他、V、Cr。
Mn等が比較的使用しやすい。
実施例ではイオン打込みにより形成した絶縁膜を用いた
が1本発明は他のSOI構造に対して適用しても有効で
あることは自明である。すなわち、絶縁膜が形成された
半導体基板の上に単結晶半導体薄膜が形成された横進に
おいて、絶縁膜の下側に実施例の如き不純物を導入する
ことにより1等価的に絶縁膜を厚くしたのと同じ効果が
得られる。
また、本発明は絶縁物が選択的に設けられている場合に
も、その絶縁物膜よりも小さな領域に選択的にライフタ
イムキラー不純物を導入することで表面層への回り込み
を防止し、目的領域のノ1.酸化膜の容量を変化させる
ことができ、工業」−有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図であり。 第2図は従来のイオン打込みにより形成される理込み絶
縁膜の構造を示す断面図である。 ■・・・半導体基板、2・・・酸素イオン、3・・・酸
化膜。 4・・・単結晶半導体薄膜、5・・・Tiイオン、6・
・・空乏化Si層。 代理人 弁理士 小用勝j パ) \、   ・ 躬 / 図 第 21!]

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体基板の内部に絶縁物薄膜が埋め込まれて成る
    SOI(セミコンダクタオンインシュレータ:Semi
    conductor−on−Insulator)基板
    において、該半導体のキャリアのライフタイムキラーと
    なる不純物を、上記絶縁膜よりも深い位置に導入して成
    ることを特徴とするSOI基板。 2、基板はSiであり、絶縁物形成イオンは窒素あるい
    は酸素であり、不純物はTi、V、Cr、Mnのいずれ
    かの同位体であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のSOI基板。
JP12810387A 1987-05-27 1987-05-27 Soi基板 Pending JPS63293833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12810387A JPS63293833A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 Soi基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12810387A JPS63293833A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 Soi基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63293833A true JPS63293833A (ja) 1988-11-30

Family

ID=14976466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12810387A Pending JPS63293833A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 Soi基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63293833A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5815014A (en) * 1996-06-28 1998-09-29 The Whitaker Corporation Transistor based frequency multiplier

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5815014A (en) * 1996-06-28 1998-09-29 The Whitaker Corporation Transistor based frequency multiplier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3746302B2 (ja) Soi型高電圧薄膜トランジスタ及びその製造方法
US4145700A (en) Power field effect transistors
EP0490437B1 (en) Integrated circuit device particularly adapted for high voltage applications
US6171889B1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US20090134402A1 (en) Silicon carbide mos field-effect transistor and process for producing the same
US4634473A (en) Method for fabricating a radiation hardened oxide having structural damage
US6867495B2 (en) Integrated circuit having a device wafer with a diffused doped backside layer
KR20100084525A (ko) (110)-배향 실리콘을 포함하는 반도체 소자
KR0161611B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법
JPH1154519A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6224945B2 (ja)
US5485028A (en) Semiconductor device having a single crystal semiconductor layer formed on an insulating film
US7875509B2 (en) Manufacturing method of semiconductor apparatus and semiconductor apparatus, power converter using the same
JPS63293833A (ja) Soi基板
JP3243071B2 (ja) 誘電体分離型半導体装置
US6787816B1 (en) Thyristor having one or more doped layers
US7091560B2 (en) Method and structure to decrease area capacitance within a buried insulator device
JPH03200319A (ja) 多結晶シリコンの形成方法
JPH0533527B2 (ja)
JPS63313847A (ja) 半導体装置
JPH02288353A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07120702B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01239867A (ja) 絶縁膜上半導体の形成方法
JPH0364029A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH01276663A (ja) Mis型半導体装置