JPS63293637A - デ−タ保護用マイコン - Google Patents

デ−タ保護用マイコン

Info

Publication number
JPS63293637A
JPS63293637A JP62128125A JP12812587A JPS63293637A JP S63293637 A JPS63293637 A JP S63293637A JP 62128125 A JP62128125 A JP 62128125A JP 12812587 A JP12812587 A JP 12812587A JP S63293637 A JPS63293637 A JP S63293637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
key
processor
encryption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62128125A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuko Gotou
後藤 寧子
Kazuo Takaragi
和夫 宝木
Ryoichi Sasaki
良一 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62128125A priority Critical patent/JPS63293637A/ja
Publication of JPS63293637A publication Critical patent/JPS63293637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Microcomputers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はマイコン利用技術に関する。
〔従来の技術〕
ICカード等、金銭情報や個人情報を保持、蓄積する記
憶媒体は、その性格上、メモリ内の情報保護が重要とな
っている。また、LSIの製造。
検査の観点からは、メモリのテスタビリティの確保が求
められている。マイコンのメモリとしては、ROM 、
 EEPROM等、種々考えられる。従来、ソフトウェ
アの保護とテスタビリティの確保のために、テスト用に
は利用できるが生のデータの読みだしは困離な特設の付
加回路が装備されている。具体的には、該付加回路を使
用しない従来方式においては、ROM内のソフトウェア
を直接外部端子に掃き出していたのに対し、予め準備し
た期待値列(ROMに書き込んだはずのデータ等)を該
付加回路に入力し、該付加回路内に装備した比較回路に
よりROM内データと比較し、その比較結果のみを出力
するものとしている。また、EEFROMに対しては不
揮発性のEEFROM素子の一部にセキリテイピットを
記録し、このビット情報を用いてEEFROMとLSi
外部端子間のテストバスを制御する。つまり、メモリ記
録内容のテスト終了をセキュリティビットで示し、テス
ト終了後、テストバスを遮断することにより、外部から
のEEPROMへの不正なアクセスを防止する。
これにより、ソフトウェアのテスタビリティと保護を確
保できる。
なお、この種の従来技術として関連するものとして特願
昭60−206419等が挙げられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来例においても次のような問題点
が有る。
(1)悪意の第三者によってROM、またはRFPRO
M自身に電極を差しこまれれば記録内容は知られてしま
うという点において、十分なセキュリティが確保されて
いない。
(2)入力した期待値とROM内のデータとの比較結果
(一致、不一致)を出力するので、プログラムの保守、
管理上正当な利用者が直接ROM・内のデータ・リスト
を見たいという状況(ROM記録プログラムの紛失等)
においては対処できない。
本発明の目的は、内蔵メモリへの不正なアクセスを防止
することである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的達成のため、本発明においては次の手段を用い
る。
1、暗号化ブロックを搭載 シングルチップマイコンにおいて、プロセッサと内蔵メ
モリとの間に暗号用論理回路を設定する。
この暗号用論理回路を境として、プロセッサ内のデータ
のみ平文のものとし、プロセッサ外のデータは全て暗号
化されたものとする。
2、シングルチップマイコンにおいて、データ暗号化鍵
、あるいは復号鍵を記録するための鍵格納用メモリとし
て、揮発性、または不揮発性のメモリを搭載する。
〔作用〕
前記技術的手段により1次の作用が生じる、1、マイコ
ン内蔵メモリのデータ保護 プロセッサの入出力データが暗号ブロックを経由するこ
とで、プロセッサは通常のようにデータを平文で扱い、
プロセッサ外のデータは全て暗号化データとして記憶す
ることが可能となり、マイコンのデータ保護が実現でき
る。
2、ICカードのデータ保護 前述のマイコンを利用したICカード内に、暗号化鍵、
および復号鍵を記録する揮発性のメモリを搭載すること
により、ICカード紛失後も内蔵メモリのデータ保護を
実現できる。つまり、電源を落した後、揮発性の鍵格納
用メモリに記録された復号鍵は消えているので、復号鍵
を知らない第三者はICカードを入手しても、ROM内
のデータを復号することはできない。
3、パソコンにおける利用者の保護 前述のマイコンを利用したパソコン内に、暗号化鍵、あ
るいは復号鍵を記録する不揮発性のメモリを搭載し、か
つ、該マイコンは物理的にプロテクトをかけられたもの
とする。これにより、パソコンソフトウェアを該暗号化
鍵で暗号化しておくことにより、該パソコンでしか動作
できないものにすることができる。
〔実施例〕
第1図は、本発明の一実施例であり、暗号化ブロック搭
載のマイコンの構成図である。
実施例I ICカードにおける実施例を示す。
5tap 1  不揮発性のプログラム・データエリア
106には、特定の暗号化鍵で暗号化されたものを記録
しておく。
5tap 2  揮発性メモリ103には、端末101
からI10端子102を通して入力された特定の暗号化
鍵、および復号鍵を記録する。
5tep 3  端末101からI10端子102を通
して入力されたデータは、暗号用論理回路104にて暗
号化され、揮発性メモリ103に記録された暗号化鍵を
用いて暗号化し、書き替え可能なメモリ107に記録さ
れる。
5tap 4  CPU105において処理が実行され
る際は、I10端子102からの入力は平文のままCP
U105に人力され、内蔵メモリ106と107の記録
データは、暗号用論理口M104にて復号し、復号した
平文をCPU105に入力する。CPU105内では、
平文で処理を行う。
5tep 5  電源を切ることにより、鍵格納用エリ
ア103内の鍵は消去される。
実施例2 パソコンにおける実施例を示す。
5tep 1  不揮発性のプログラム・データエリア
206には、特定の暗号化鍵で暗号化されたものを記録
しておく。
5top 2  揮発性メモリ203には、特定の暗号
化鍵、および復号鍵を書き込んでおく。
5tap 3  端末201からI10端子202を通
して入力されたデータは、揮発性メモリ203に記録さ
れた暗号化鍵を用いて暗号用論理回路204にて暗号化
され、書き替え可能なメモリ207に記録される。
5tep 4  パソコンで利用するソフトウェア(例
えば、ゲームソフト)は、利用するパソコンの鍵格納用
エリア203にある暗号化鍵と同一の暗号化鍵で暗号化
したものをフロッピーディスク等の補助記憶装置(図示
路)に格納する。
5tep 5  CPU205において処理を実行させ
る際は。
I10端子202からの入力は平文のままCPU205
に入力され、内蔵メモリ206と207の記録データは
、暗号用論理回路204にて復号し、復号した平文をC
PU205に入力する。また、フロッピーディスク等の
補助記憶装置のデータはデータ読み取り装置208を経
て一旦ROM206に格納され、その後暗号用論理回路
204で復号され、CPU205に入力される。CPU
205内では、平文で処理を行う。
staρ5 電源を切っても、鍵格納用エリアの暗号化
鍵、および復号鍵は維持される。
〔効果〕
前記技術的手段により、次の効果が生じる、1、マイコ
ン内蔵メモリのデータ保護 プロセッサの入出力データが暗号ブロックを経由するこ
とで、プロセッサは通常のようにデータを平文で扱い、
プロセッサ外のデータは全て暗号化データとして記憶す
ることが可能となり、マイコンのデータ保護が実現でき
る。
2、ICカードのデータ保護 前述のマイコンを利用したICカード内に、暗号化鍵、
および復号鍵を記録する揮発性のメモリを搭載すること
により、ICカード紛失後も内蔵メモリのデータ保護を
実現できる。つまり、電源を落した後、揮発性の鍵格納
用メモリに記録された復号鍵は消えているので、復号鍵
を知らない第三者はICカードを入手しても、ROM内
のデータを復号することはできない。
3、パソコンにおける利用者の保護 前述のマイコンを利用したパソコン内に、暗号化鍵、あ
るいは復号鍵を記録した不揮発性のメモリを搭載し、か
つ、該マイコンは物理的にプロテクトをかけられたもの
とする。これにより、パソコンソフトウェアを該暗号化
鍵で暗号化しておくことにより、該パソコンでしか動作
できないものにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明に基づ<ICカード用マイコンLSI
の構成図であり、第2図は、本発明に基づくパソコン用
マイコンLSIの構成図である。 101・・・端末、102・・・工/○端子、103・
・・揮発性メモリ、104・・・暗号用論理回路、10
5・・・処理装置、106・・・不揮発性プログラムデ
ータエリア、107・・・書き替え可能なメモリ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、プロセッサとメモリから構成される集積回路におい
    て、プロセッサとプログラム・データ格納用メモリをつ
    なぐアドレス線、または、データ線上に暗号化および復
    号を行う暗号用論理回路を設けておき、 プロセッサとプログラム・データ格納用メモリにデータ
    が流れるときは、該暗号用論理回路上でデータの復号を
    行うことにより、プログラム・データ格納用メモリに格
    納されるデータは常に暗号化すると共に、プロセッサで
    は通常の平文データによる処理を行うことを特徴とする
    データ保護用マイコン。 2、前記暗号用論理回路には、暗号化鍵または復号鍵を
    記録するための揮発性の鍵格納用メモリが内蔵されてお
    り、電源を切ると該暗号化鍵または該復号鍵の記憶が消
    失することを特徴とする第1項記載のデータ保護用マイ
    コン。 3、前記プロセッサとプログラム・データ格納用メモリ
    をICカードに内蔵し、かつ、プログラム・データ格納
    用メモリは電源がなくても記録が保持されるような不揮
    発性のメモリとすることにより、該ICカードが第三者
    の手に渡つた場合においても、プログラム・データ格納
    用メモリが暗号化されているため、該メモリの内容が知
    られないことを特徴とする第1項および第2項記載のデ
    ータ保護用マイコン。 4、前記プロセッサとプログラム・データ格納用メモリ
    をパーソナル・コンピュータに内蔵し、かつ、前記暗号
    用論理回路には、暗号化鍵または復号鍵を記録するため
    の不揮発性鍵格納用メモリを内蔵することによつて、該
    パーソナル・コンピュータ以外では使用できない暗号化
    されたソフトウェアを提供できることを特徴とする第1
    項記載のデータ保護用マイコン。
JP62128125A 1987-05-27 1987-05-27 デ−タ保護用マイコン Pending JPS63293637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62128125A JPS63293637A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 デ−タ保護用マイコン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62128125A JPS63293637A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 デ−タ保護用マイコン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63293637A true JPS63293637A (ja) 1988-11-30

Family

ID=14977012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62128125A Pending JPS63293637A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 デ−タ保護用マイコン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63293637A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02155034A (ja) * 1988-12-08 1990-06-14 Toshiba Corp セキュリティ機能付き計算機
JPH05334073A (ja) * 1992-02-12 1993-12-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ユーザ定義機能機構
JPH10326334A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Nisetsuto Kk Icカードおよびその認証装置
JP2000040031A (ja) * 1999-05-10 2000-02-08 Hitachi Ltd ファイル暗号化方法および情報処理システム
US6089460A (en) * 1996-09-13 2000-07-18 Nippon Steel Corporation Semiconductor device with security protection function, ciphering and deciphering method thereof, and storage medium for storing software therefor
JP2002208216A (ja) * 2001-01-12 2002-07-26 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツ記録再生装置
JP2007260438A (ja) * 2007-07-12 2007-10-11 Heiwa Corp 遊技機用中央演算処理装置
JP2008118676A (ja) * 1999-09-02 2008-05-22 Cryptography Research Inc デジタルコンテンツの著作権侵害を防止するための方法
US7444563B2 (en) 1996-09-18 2008-10-28 Pegre Semiconductors Llc Multilevel semiconductor memory, write/read method thereto/therefrom and storage medium storing write/read program
JP2008293525A (ja) * 2008-07-22 2008-12-04 Hitachi Software Eng Co Ltd データ処理制御方法、情報処理装置、及びデータ処理制御システム
JP2010078460A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Mitsubishi Electric Corp 電力計測表示装置及びこれを備えた遮断器
US8316199B2 (en) 2006-11-07 2012-11-20 Hitachi Solutions, Ltd. Data processing control method, information processing apparatus, and data processing control system
JP2014155043A (ja) * 2013-02-08 2014-08-25 Toppan Printing Co Ltd Icカード

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02155034A (ja) * 1988-12-08 1990-06-14 Toshiba Corp セキュリティ機能付き計算機
JPH05334073A (ja) * 1992-02-12 1993-12-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ユーザ定義機能機構
US6089460A (en) * 1996-09-13 2000-07-18 Nippon Steel Corporation Semiconductor device with security protection function, ciphering and deciphering method thereof, and storage medium for storing software therefor
US7444563B2 (en) 1996-09-18 2008-10-28 Pegre Semiconductors Llc Multilevel semiconductor memory, write/read method thereto/therefrom and storage medium storing write/read program
US7577880B2 (en) 1996-09-18 2009-08-18 Pegre Semiconductors Llc Multilevel semiconductor memory, write/read method thereto/therefrom and storage medium storing write/read program
US8707130B2 (en) 1996-09-18 2014-04-22 Intellectual Ventures I Llc Multilevel semiconductor memory, write/read method thereto/therefrom and storage medium storing write/read program
US7805660B2 (en) 1996-09-18 2010-09-28 Katsuki Hazama Multilevel semiconductor memory, write/read method thereto/therefrom and storage medium storing write/read program
JPH10326334A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Nisetsuto Kk Icカードおよびその認証装置
JP2000040031A (ja) * 1999-05-10 2000-02-08 Hitachi Ltd ファイル暗号化方法および情報処理システム
JP2008118676A (ja) * 1999-09-02 2008-05-22 Cryptography Research Inc デジタルコンテンツの著作権侵害を防止するための方法
US9569628B2 (en) 1999-09-02 2017-02-14 Cryptography Research, Inc. Specialized circuitry for cryptographic authentication and other purposes
JP2002208216A (ja) * 2001-01-12 2002-07-26 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツ記録再生装置
US8316199B2 (en) 2006-11-07 2012-11-20 Hitachi Solutions, Ltd. Data processing control method, information processing apparatus, and data processing control system
JP2007260438A (ja) * 2007-07-12 2007-10-11 Heiwa Corp 遊技機用中央演算処理装置
JP2008293525A (ja) * 2008-07-22 2008-12-04 Hitachi Software Eng Co Ltd データ処理制御方法、情報処理装置、及びデータ処理制御システム
JP2010078460A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Mitsubishi Electric Corp 電力計測表示装置及びこれを備えた遮断器
JP2014155043A (ja) * 2013-02-08 2014-08-25 Toppan Printing Co Ltd Icカード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6158004A (en) Information storage medium and security method thereof
US7051213B1 (en) Storage medium and method and apparatus for separately protecting data in different areas of the storage medium
CN101379537B (zh) 安全处理装置、方法和程序
US5708715A (en) Integrated circuit device with function usage control
TW200832427A (en) Virtual secure on-chip one time programming
JP3602984B2 (ja) メモリ装置
JPH09259045A (ja) メモリカードのセキュリティシステム装置及びそのメモリカード
JP2010509662A (ja) 外部不揮発性メモリに記憶された情報の暗号化のための方法およびシステム
JPS63293637A (ja) デ−タ保護用マイコン
US8015416B2 (en) Memory information protection system and methods
EP1830240A1 (en) Memory information protecting system, semiconductor memory, and method for protecting memory information
JPS5947646A (ja) 計算機デ−タ処理装置および方法
US20080263422A1 (en) Control of the integrity of a memory external to a microprocessor
JP2007310601A (ja) マイクロコンピュータおよびそのソフトウェア保護方法
JPH1139158A (ja) 実行プログラムの保護方法およびその装置
JPH08185361A (ja) 半導体集積回路装置
JP2943924B2 (ja) 携帯可能電子装置
JPH1115738A (ja) 暗号化機能付きデータ蓄積装置
JPS63182758A (ja) 情報記憶装置
JP2009211487A (ja) 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
JP2677342B2 (ja) 携帯形半導体記憶装置システム
JP2003091240A (ja) 暗号化された情報の管理方法
JPS59173847A (ja) コンピユ−タソフトウエアの保護方法およびその装置
JP5494389B2 (ja) 電子制御装置
JP2507588B2 (ja) 携帯形半導体記憶装置