JPS63291995A - 水溶性研削油剤組成物 - Google Patents

水溶性研削油剤組成物

Info

Publication number
JPS63291995A
JPS63291995A JP12657687A JP12657687A JPS63291995A JP S63291995 A JPS63291995 A JP S63291995A JP 12657687 A JP12657687 A JP 12657687A JP 12657687 A JP12657687 A JP 12657687A JP S63291995 A JPS63291995 A JP S63291995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
grinding
formula
water
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12657687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0737632B2 (ja
Inventor
Hiromichi Tomihari
富張 弘道
Shinji Matsuda
松田 真治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yushiro Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Yushiro Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yushiro Chemical Industry Co Ltd filed Critical Yushiro Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP12657687A priority Critical patent/JPH0737632B2/ja
Publication of JPS63291995A publication Critical patent/JPS63291995A/ja
Publication of JPH0737632B2 publication Critical patent/JPH0737632B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は水溶性研削油剤組成物に関するものである。さ
らに詳しくいえば、本発明は皮膚刺激性が少なく、腐敗
臭の発生がなく、かつ耐劣化性にすぐれた水溶性研削油
剤に関する。
従来の技術 近年、研削油剤中の亜硝酸塩とアルカノールアミンとが
反応してニトロソアミンを生成することが確認され、こ
れに基づく発癌作用の懸念により、亜硝酸塩を含む研削
液の使用が自粛された。
これにともなって亜硝酸塩を含まない研削液がいろいろ
と開発されているが、亜硝酸塩とアルカノールアミンの
組合せによる研削液に比較しで、さび止め性、耐劣化性
および消泡性等の諸性能において同等またはそれ以上に
すぐれたものが上布されていないのが現状である0例え
ば、亜硝酸塩の代りにりん酸塩、ホウ酸塩等を無機系イ
ンヒビターとして用いた研削液は、さび止め性および研
削性において亜硝酸塩を用いたものと比較して劣る。ま
た、無機塩の代りにカルボン酸のアルカリ金属塩、アル
カノールアミン塩およびその他の有機系インヒビターを
組成した研削液は、実用研削加工ラインに使用すると無
機系インヒビターのみで組成した研削液に比べ、消泡性
において劣り、かつ1〜3ケ月程度の循環使用によって
悪臭を発生したり、研削性の低下などの現象がしばしば
認められるので、研削液の交換周期が短くなり、した°
がって研削のコストも高くなる。そのため、研削液のさ
び止め性および耐腐敗性を向上する目的で、アルカリ金
属およびアルカノールアミン等を添加し、pHを高くす
る場合があるが、pHを高くすると研削加工時に研削液
が作業者の手、腕などに付着して皮膚炎を起すことがし
ばしば発生する。
このように、亜硝酸塩−アルカノールアミン型の水溶性
研削油剤に比較して諸性簡にバランスのとれたものは未
だ得られていない。
発明が解決しようとする問題燕 上記のような現状であるから、ニトロンアミンを生成す
る懸念がなく、しかも、研削性、さび止め性および消泡
性において十分実用に供することができ、かつ皮膚刺激
性が少なく、長期の循環使用で腐敗臭の発生がなく、ま
た耐劣化性においてもすぐれた水溶性研削油剤を提供す
ることが本発明の目的である。
問題点を解決するための手段 本発明者らは上記の目的を達成するために鋭意研究を重
ねた結果、 3“) TF!+7)−M″′c″)■(ただし、式中
の Xは水素原子、水酸基、メチル基、メルカプト基または
カルボキシル基を示し、 Yは水素原子、水酸基またはビス(2−エチルヘキシル
)アミノメチル基を示し、 Xが水酸基、メチル基2メルカプト基またはカルボキシ
ル基であるときはYは水素原子あり、 Yが水酸基またはビス(2−エチルヘキシル)アミノメ
チル基であるときはXは水素原子ある。) で表わされるベンゾトリアゾール系化合物の群から選ば
れたIllまたは2種以上と (ロ)一般式(■) (ただし、式中のRはベンジル基または炭素原子数が1
から9までのアルキル基を示す、)で表わされるバラオ
キシ安息香酸エステル化合物の群から選ばれた1、1a
または28i以上を含有する組成物が、研削油剤として
極めてすぐれた性能を発揮することを見い出して本発明
を完成した。
スナわち、本発明はベンゾトリアゾール系化合物とバラ
オキシ安息香酸エステルとを必須成分とする水溶性研削
油剤組成物である。
本発明の水溶性研削油剤組成物は、上記の必須成分と、
一般に任意成分である無機系インヒビターおよび/また
は有機系インヒビターといっしょに組成される。
以下に本発明の構成の詳細について説明する。
(ベンゾトリアゾール系化合物) 本発明において使用することができるペンゾトリアゾー
ル系化合物の例を示せば、以下のものである。
ベンゾトリアゾール、4−メチルベゾトリアゾール、5
メチルベンゾトリアゾール、4−カルボキシベンゾトリ
アゾール、5−カルボキシベンゾトリアゾール、l−ヒ
ドロキシベンゾトリアゾールおよび1−[N、N−ビス
(2−エチルヘキシル )アミノメチル]ベンゾトリア
ゾールゾール。
(パラオキシ安息香酸エステル) 本発明において使用することができるパラオキシ安息香
酸エステルの具体例は、下記のアルコールのエステルで
ある。
メチルアルコール、エチルアルコール、ノルマルプロピ
ルアルコール、イソプロピルアルコール、ノルマルブチ
ルアルコール、イソブチルアルコール、2−エチルヘキ
シルアルコール、n−オクチルアルコール、ノルマルデ
カノールおよびベンジルアルコール。
(インヒビター) 無機系インヒビターとして、ホウ酸、リン酸、ケイ酸、
モリブデン酸およびタングステン酸等のアルカリ金属塩
あるいはアルカノールアミン塩′3゛を用いることがで
きる。
有機系インヒビターとしては、炭素原子数が6から10
までの直鎖状の脂肪酸、炭素原子数が6から10までで
あって側鎖をもつ脂肪酸、炭2!子数が8から22まで
の脂肪族二塩基性カルボン酸、あるいはアルキル安息香
酸なと種々の酸のアルカリ金属塩あるいはアルカノール
アミン塩等を用いることができる。
(製造方法と使用方法) 本発明の水溶性研削油剤組成物の製造方法および使用方
法は、従来の水溶性研削油剤の製造方法および使用方法
に準することができる。すなわち5本発明の水溶性研削
油剤組成は総量40ないし801i量部の必須成分およ
び任意成分を20ないし60重量部の水に溶解して水溶
液をつくることによって製造され、使用に当ってはこれ
を水で希釈する。
使用時の必須成分の濃度としては、ベンゾトリアゾール
系化合物が研削液中に少なくとも30ppm以上必要で
あり、パラオキシ安息香酸ニスデル化合物は研削液中に
1100PP以上必要である。
ベンゾトリアゾール系化合物が希釈液中に30ppm未
満では十分な耐劣化性およびさび止め性が得られない、
また、パラオキシ安息香酸エステル化合物が希釈液中に
1100pp未満では耐腐敗性において劣り、aSの発
生を抑−1することも困難である。
両者の配合比率は研削条件、被剛材の種類によって適宜
調節するが、たいていの場合に最適な組成は、希釈液中
のベンゾトリアゾール系化合物が100から200pp
mまでであって、パラオキシ安息香酸エステル化合物は
500から6000ppmまでである。
実  施  例 下記の実施例は、本発明をさらに具体的に説明するため
のものであって、本発明を何ら制限しようとするもので
ない。
実施例1 本発明の組成物のさび[ヒめ性、研削性、消泡性、皮膚
刺激性および腐敗試験を行ない、従来公知の研削油剤と
比較した。
(I)ユ料 試料A、B、C,D、E%F、GおよびHは本発明の研
削油剤組成物であり。
試料■は亜硝酸塩−アルカノールアミン型研削油剤であ
り、 試料Jは亜硝酸塩の代りに無機塩をインヒビターとして
含有する市販研削油剤であり、試料におよびLは亜硝酸
塩の代りにカルボン酸塩をインヒビターとして含有する
市販研削油剤であり、 なお、組成は重咀%で示し、pHの測定にはガラス電極
pHメータを用いた。
25.8〜′12メツシユ〉をベトリ皿(内径的60m
m)に採取し、:れに試料研削液的25mj!を添加し
、じゅうぶんに振とうした後、約10分間静置した。次
に、試料液をデカンテーションンによって除去し、ベト
リ皿上に発生するさびの状態を経時的に調べた。
第2表から、本発明品のさび止め性が優れていることが
わかる。
(3)研削性 研削比によって研削性を評価した。
第3表は試験条件であり、第4表は研削比の測定結果で
ある。数値が大きいほど研削性が優れている。
第  3  表 第4表から1本発明の組成物の研削比が優れていること
がわかる。
(4)消泡性 181容の石油缶に各研削油剤の50倍希釈液lOλを
採取し、流量10I2/分で試料液を強制循環し、経日
ごとに泡高さを測定して評価した。
第5表に泡立試験の結果を表す。
第  5  表 (注)結果の表示方法は次のとおりである。
O泡立ちなし。
Δ  泡の高さが5cm未満。
×  泡の高さが5cm以上。
×× 泡が石油缶から溢れ出た。
第5表から、本発明の組成物の消泡性は亜硝酸塩−アル
カノールアミン型の研削油剤(+)と同程度であること
がわかる。
(5)耐劣化性および耐腐敗性試験 各研削油剤の50倍希釈400mAを500m℃容の滅
菌した三角フラスコに入れ、これに種菌として腐敗臭が
著しく認められる研削液5重量%、およびヘキサンとエ
タノールで洗浄して乾燥した鋳鉄切IFIIO重量%を
入れ、密栓後30℃で3週間振どう培養(回転数2.5
3−’)L、た。
試験後、各試料液をNo、5Aの口紙で口過し、液の外
観、pH1臭気およびさび止め性(鋳鉄切屑浸漬法)を
評価した。
第6表にその結果を示す。
第6表から、本発明の組成物は耐腐敗性および耐劣化性
において優れていることがわかる。
(6)皮膚刺激性試験 各研削油剤の50倍希釈液を試料液として、ウサギの背
部皮膚に一定Ml!!!!布し、開放状態のまま放置し
、24時間後の皮膚変化を観察し、−次刺激性の程度を
評点法により判定した。その結宋を第7表に示す。
■実験動物 体重2.5Kg前後の日本白色種、雄つサギlO匹を使
用した。
■塗布方法 ウサギ背部被電を電気バリカンで刈り取り、1匹あたり
16カ所の塗布部位を第1図のように配列し、ウサギ1
0匹を使用して、計160カ所の塗布部位を設けた。1
試験の塗布部位は10カ所とし、それを無作為に選んだ
、試料はガラス碌の端につけ、それを直径4mmの円形
となるように押し当てて塗布した。
なお、ウサギが塗布部位をなめたり、ひつかいたりしな
いように実験期間中は首かせを装着し続けた。
■評 価 一時刺激性の強弱を各々の試料で比較しやすくするため
に、試料塗布後24時間での発赤所見に対し、下記に示
す評点を与えた。
すなわち、(−)に0点、(±)に1点、(+)に2点
(++)に4点、  (+++)に8点の評点を与え、
各試料lOケ所の評点を加え、その総和が10点未満の
試料を「弱い刺激性」、10点以上30未満の試料を「
中程度の刺激性」、30点以上を「強い刺激性」とした
なお、発赤判定基準は以下のとおりである。
−:変化なし。
±:発赤が不明瞭である。
+:発赤を認めるもの。
++:強く発赤を認めるもの。
+++:強く発赤を認め、中心に白変部のあるもの。
第  7  表 第7表は、本発明の組成物A、B、C,DおよびFは皮
膚刺激性が従来品よりも少ないことを示している。従来
品■は本発明品Eと皮膚刺激性は同等であるが、発癌性
があるため使用しがたい。
発明の効果 本発明の水溶性研削油剤組成物は、亜硝酸塩−アルカノ
ールアミン型研削油剤と同等またはそれ以上の研削性、
さび止め性、消泡性等の諸性能を有し、かつpHが8.
5以下でもその性能を阻害されず、皮膚刺激性が少なく
、腐敗臭が発生せず、耐劣化性においてすぐれているか
ら、作業環境を著しく向上させる。
また、本発明の水溶性研削油剤はニトロソアミンを全(
生成しないから、発癌の懸念もない。
【図面の簡単な説明】
第1図は皮膚刺激性試験に用いたウサギ背部の塗布部位
の概略図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (イ)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (ただし、式中の Xは水素原子、水酸基、メチル基、メルカプト基または
    カルボキシル基を示し、 Yは水素原子、水酸基またはビス(2−エチルヘキシル
    )アミノメチル基を示し、 Xが水酸基、メチル基、メルカプト基またはカルボキシ
    ル基であるときはYは水素原子 であり、 Yが水酸基またはビス(2−エチルヘキシ ル)アミノメチル基であるときはXは水素 原子ある。) で表わされるベンゾトリアゾール系化合物の群から選ば
    れた1種または2種以上と (ロ)一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (ただし、式中のRはベンジル基または炭素原子数が1
    から9までのアルキル基を示す。)で表わされるパラオ
    キシ安息香酸エステル化合物の群から選ばれた1種また
    は2種以上 を含有することを特徴とする水溶性研削油剤組成物。
JP12657687A 1987-05-23 1987-05-23 水溶性研削油剤組成物 Expired - Fee Related JPH0737632B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12657687A JPH0737632B2 (ja) 1987-05-23 1987-05-23 水溶性研削油剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12657687A JPH0737632B2 (ja) 1987-05-23 1987-05-23 水溶性研削油剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63291995A true JPS63291995A (ja) 1988-11-29
JPH0737632B2 JPH0737632B2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=14938586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12657687A Expired - Fee Related JPH0737632B2 (ja) 1987-05-23 1987-05-23 水溶性研削油剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737632B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06108082A (ja) * 1992-09-25 1994-04-19 Matsushita Electric Works Ltd プレス加工用水溶性潤滑剤
JP2014201658A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 ユシロ化学工業株式会社 耐腐敗性が付与された水溶性機能流体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100995979B1 (ko) 2005-06-01 2010-11-23 교도유시 가부시끼가이샤 금속 가공유제 조성물 및 금속 가공 방법
JP5291292B2 (ja) 2007-02-01 2013-09-18 協同油脂株式会社 金属加工用油剤及び金属加工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06108082A (ja) * 1992-09-25 1994-04-19 Matsushita Electric Works Ltd プレス加工用水溶性潤滑剤
JP2014201658A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 ユシロ化学工業株式会社 耐腐敗性が付与された水溶性機能流体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0737632B2 (ja) 1995-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
El Ouafi et al. New bipyrazole derivatives as effective inhibitors for the corrosion of mild steel in 1M HCI medium
CN105063643B (zh) 一种中性环保除锈剂及其制备方法
DE1745923A1 (de) Organosiliciummischpolymerisate und ihre Verwendung als Korrosionsinhibitor
Negm et al. Amide type nonionic surfactants: Synthesis and corrosion inhibition evaluation against carbon steel corrosion in acidic medium
Mobin et al. Inhibition of mild steel corrosion using l-histidine and synergistic surfactants additives
JPS5836037B2 (ja) 含フツ素界面活性剤組成物
US4207285A (en) Alkanolamine salts of maleamic acids as anti-corrosion agents in aqueous systems
JPS63291995A (ja) 水溶性研削油剤組成物
Lotierzo et al. Insight into the role of amines in Metal Working Fluids
Singh et al. Adsorption and kinetic studies of L-leucine as an inhibitor on mild steel in acidic media
CN104718315A (zh) 脂族二羧酸混合物调配物
CN106868513A (zh) 水基型金属防锈剂及其制备方法
JP6181403B2 (ja) 耐腐敗性が付与された水溶性機能流体
Shibli et al. Inhibitive effect of calcium gluconate and sodium molybdate on carbon steel
US5795372A (en) Nitrogen-free corrosion inhibitors having a good buffering effect
Ravichandran et al. Corrosion inhibition of brass by benzotriazole derivatives in NaCl solution
Elayyachy et al. Characterisation of a new tripyrazole derivative as inhibitor for the steel corrosion in acid solution
CN108707905A (zh) 一种新型防锈剂及其制备方法
US3030241A (en) Galvanizing flux composition and treatment
JPS61227188A (ja) 気化性防錆剤
CN108728853B (zh) 一种镀锌管酸洗缓蚀剂及其应用
JP2573520B2 (ja) 水溶性切削油剤組成物
CN104559764B (zh) 一种有机硅缓蚀剂组合物及其制备方法
JP6371682B2 (ja) 油溶性金属化合物および油溶性消臭剤
US2821488A (en) Substituted ammonium phenates

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees