JPS63291598A - 生体試料中のグルコ−スの測定方法 - Google Patents
生体試料中のグルコ−スの測定方法Info
- Publication number
- JPS63291598A JPS63291598A JP12395987A JP12395987A JPS63291598A JP S63291598 A JPS63291598 A JP S63291598A JP 12395987 A JP12395987 A JP 12395987A JP 12395987 A JP12395987 A JP 12395987A JP S63291598 A JPS63291598 A JP S63291598A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glucose
- hydrogen peroxide
- biological sample
- anion exchange
- exchange resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 title claims abstract description 63
- 239000008103 glucose Substances 0.000 title claims abstract description 63
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 71
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 claims abstract description 21
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 claims abstract description 11
- 108010015776 Glucose oxidase Proteins 0.000 claims abstract description 10
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims abstract description 9
- HWYHZTIRURJOHG-UHFFFAOYSA-N luminol Chemical compound O=C1NNC(=O)C2=C1C(N)=CC=C2 HWYHZTIRURJOHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- -1 potassium ferricyanide Chemical compound 0.000 claims abstract description 7
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 6
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims abstract description 5
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims abstract description 5
- 238000000053 physical method Methods 0.000 claims abstract description 5
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 claims abstract description 4
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 claims abstract description 4
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 claims abstract description 4
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 210000004051 gastric juice Anatomy 0.000 claims abstract description 3
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 claims abstract description 3
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 claims abstract description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract 2
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 43
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 claims description 20
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 16
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 claims description 7
- 238000004448 titration Methods 0.000 claims description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 4
- 210000004880 lymph fluid Anatomy 0.000 claims description 3
- 238000005415 bioluminescence Methods 0.000 claims description 2
- 230000029918 bioluminescence Effects 0.000 claims description 2
- 238000003969 polarography Methods 0.000 claims description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000004879 turbidimetry Methods 0.000 claims description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 claims 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 abstract description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 125000002791 glucosyl group Chemical group C1([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O1)CO)* 0.000 abstract description 3
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 abstract description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 abstract 2
- 239000004366 Glucose oxidase Substances 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract 1
- 229940116332 glucose oxidase Drugs 0.000 abstract 1
- 235000019420 glucose oxidase Nutrition 0.000 abstract 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 41
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 19
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 7
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 5
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 238000006864 oxidative decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 2
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 1
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- ICIWUVCWSCSTAQ-UHFFFAOYSA-M iodate Chemical compound [O-]I(=O)=O ICIWUVCWSCSTAQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002485 urinary effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
A 産業上の利用分野
この発明は、尿、血液、血清、血しょう、リンパ液等の
グルコースを高感度かつ高精度に定量可能な測定方法に
関する。 B 発明の概要 この発明に係る生体試料中のグルコースの測定方法は、
生体から分離した試料に共存する代謝生成物質を陰イオ
ン交換樹脂で処理して除去し、次いで共存物質である過
酸化水素(H2O2)を還元剤により分解除去し、その
後試料中のグルコースを酵素グルコースオキシダーゼに
より酸化分解して生成する過酸化水素(H2O2)のみ
を光学的方法、化学的方法により定量し、検量線に基い
てグルコースの量を求める方法である。そして試料中の
グルコースの酸化分解により生成した過酸化水素(H2
0□)のみを直接の測定対象にすることにより、共存す
る代謝生成物、過酸化水素(11202)等を主原因と
する高い数値のブランク値を低下させ、微量のグルコー
スまでも高感度及び高精度に定量し、糖尿病等の診断及
び経過観察等に使用される検査室での生体試料中のグル
コースの定量を容易、正確かつ簡単にする。 C従来技術 −IQにグルコースは血液、尿、リンパ液等の一体液に
含まれる。 そして、尿中のグルコースの場合、健康人であれは、ご
く微量存在するだけであるが、糖尿病になると著しく増
加する。そのために、糖尿病の診断や経過観察などに尿
中のグルコースの定量が行なわれ、迅速、簡易で、かつ
高感度及び高精度のへ グルコースの定量法が重要な意
義を有することになる。しかし、従来の生体試料中のグ
ルコースの定量は、「ソモジー法」に代表されるように
グルコースの還元性を利用した低精度の方法しかない。 D 発明が解決しようとする問題点 上記のように、従来の「ソモジー法」を代表とするグル
コースの還元力を利用する各種の方法は、操作が煩雑で
、特異性が低く、しかも感度及び精度も低く、糖尿病の
診断、経過観察に十分役立ちえないという問題があった
。 E 問題点を解決するための手段 この発明に係る生体試料中のグルコースの測定方法は、
生体試料中のグルコースを定量するのに、生体試料を陰
イオン交換樹脂で処理し、次に上記試料を還元剤で処理
して上記試料中の過酸化水素を還元して分解した後、上
記試料を酵素グルコースオキシダーゼで処理し、上記試
料中のグルコースを酸化分解して、過酸化水素を生成さ
せ、その過酸化水素を、化学的方法及び物理的方法によ
り定量し、その定量値から検量線に基いてグルコースの
二を求めることを特徴とする。 F 実施例 この発明は、生体試料中のグルコースのみを酸化酵素グ
ルコースオキシダーゼにより選択的に酸化し、生成する
過酸化水素(H2O2)を化学発光法等で定量し、検量
線に基いて、グルコースを定量することを意図し、以下
の実験を行なった。 実験1 尿を希釈して酵素グルコースオキシダーゼにより処理し
、生成した過酸化水素(11202)にルミノール(発
光試薬)とフェリシアン化カリウム(触媒)を加えて生
ずる化学発光の発光量を測定した。第1図の線Aはその
結果を示したものである。 第1図において、線Aは、尿中のグルコース濃度が10
−’moQ/(1以下では、水平となり、
グルコースを高感度かつ高精度に定量可能な測定方法に
関する。 B 発明の概要 この発明に係る生体試料中のグルコースの測定方法は、
生体から分離した試料に共存する代謝生成物質を陰イオ
ン交換樹脂で処理して除去し、次いで共存物質である過
酸化水素(H2O2)を還元剤により分解除去し、その
後試料中のグルコースを酵素グルコースオキシダーゼに
より酸化分解して生成する過酸化水素(H2O2)のみ
を光学的方法、化学的方法により定量し、検量線に基い
てグルコースの量を求める方法である。そして試料中の
グルコースの酸化分解により生成した過酸化水素(H2
0□)のみを直接の測定対象にすることにより、共存す
る代謝生成物、過酸化水素(11202)等を主原因と
する高い数値のブランク値を低下させ、微量のグルコー
スまでも高感度及び高精度に定量し、糖尿病等の診断及
び経過観察等に使用される検査室での生体試料中のグル
コースの定量を容易、正確かつ簡単にする。 C従来技術 −IQにグルコースは血液、尿、リンパ液等の一体液に
含まれる。 そして、尿中のグルコースの場合、健康人であれは、ご
く微量存在するだけであるが、糖尿病になると著しく増
加する。そのために、糖尿病の診断や経過観察などに尿
中のグルコースの定量が行なわれ、迅速、簡易で、かつ
高感度及び高精度のへ グルコースの定量法が重要な意
義を有することになる。しかし、従来の生体試料中のグ
ルコースの定量は、「ソモジー法」に代表されるように
グルコースの還元性を利用した低精度の方法しかない。 D 発明が解決しようとする問題点 上記のように、従来の「ソモジー法」を代表とするグル
コースの還元力を利用する各種の方法は、操作が煩雑で
、特異性が低く、しかも感度及び精度も低く、糖尿病の
診断、経過観察に十分役立ちえないという問題があった
。 E 問題点を解決するための手段 この発明に係る生体試料中のグルコースの測定方法は、
生体試料中のグルコースを定量するのに、生体試料を陰
イオン交換樹脂で処理し、次に上記試料を還元剤で処理
して上記試料中の過酸化水素を還元して分解した後、上
記試料を酵素グルコースオキシダーゼで処理し、上記試
料中のグルコースを酸化分解して、過酸化水素を生成さ
せ、その過酸化水素を、化学的方法及び物理的方法によ
り定量し、その定量値から検量線に基いてグルコースの
二を求めることを特徴とする。 F 実施例 この発明は、生体試料中のグルコースのみを酸化酵素グ
ルコースオキシダーゼにより選択的に酸化し、生成する
過酸化水素(H2O2)を化学発光法等で定量し、検量
線に基いて、グルコースを定量することを意図し、以下
の実験を行なった。 実験1 尿を希釈して酵素グルコースオキシダーゼにより処理し
、生成した過酸化水素(11202)にルミノール(発
光試薬)とフェリシアン化カリウム(触媒)を加えて生
ずる化学発光の発光量を測定した。第1図の線Aはその
結果を示したものである。 第1図において、線Aは、尿中のグルコース濃度が10
−’moQ/(1以下では、水平となり、
【イ]の示す
発光強度がブランク値となる。そのため、10−4mo
Q/2以下の濃度のグルコースは定量不可能になること
が明らかとなった。又、尿中のグルコース濃度がI O
−4moQ/9以上の範囲でも、発光強度は、尿中のグ
ルコース濃度に対してゆるやかな直線を示すことか明ら
かとなった。その原因として、尿中には、過酸化水素(
11゜0゜)及びその他の代謝生成物が存在するので、
それらの物質によりブランク値が高くなっており1、し
かも、グルコースの7シ1度と発光強度とが鋭敏な相関
を示さない可能がある。 そのため、代謝生成物、及びあらかじめ生体体液中に共
存する過酸化水素(H2O2)を除いてグルコースの定
量をする実験を次に行なった。 実験2 以下の番号順の操作により尿中のグルコースを測定した
。 ■尿2mすに強塩基性陰イオン交換樹脂(0「型)2m
、Qを加えて攪拌後、上澄液1mflを試験管に採取し
た。 なお、強塩基性陰イオン交換樹脂(OH−型)は、次の
第1表に示す諸元のものを使用した。 第1表 ■採取した上澄み液1 mQに0.1 moΩ/Ωリン
酸緩衝液(pH6,0) 1 mQを加えて、上澄液
をpl+7.0に調整した。 ■そのpl+調整した溶液2mQに還元剤である水素化
ホウ素ナトリウム(半井化学薬品■製ニー級)0.01
gを添加して、発泡が終るまで放置し、尿中に共存する
過酸化水素(f1202)を退元分解した。 ■その溶液から1 mQを別の試験管に移し、そこへ0
5m0Q/Qリン酸緩衝?W (pH6,0) 1 m
Qを加えてpl+を7.0に調整した。 ■その調整した溶液から0.2 mlを採取して別の試
験管に移し、そこへ純水0.8 mNを加えて希釈した
。 ■希釈した溶液から0.1 mΩを採取して、別の試験
管に移し、そこへ100μ/mΩ、の酵素グルコースオ
キシダーゼの溶液0.O1mΩを加えた。なお、次の第
2表は酵素グルコースオキシダーゼの諸元を示す。 第2表 ■上記■で酵素グルコースオキシダーゼを加えられた溶
液は、次に2 X 10−’moΩ/Ωのルミノール溶
液(発光試薬)と6 X 10−3moΩ/9フェリシ
アン化カリウム水溶液(触媒)を加えた。そしてグルコ
ースの分解により生成した過酸化水素(H2O2)の化
学発光に生ずる発光量をルミノメータ(■明電舎製:商
品名U P ’D −8000)により測定して過酸化
水素(8202)を定量し、グルコース標準液の検量線
に基いてグルコースの二を求め、その値を尿中のグルコ
ースの量にした。 なお、検量線は、β−D−グルコース標準液を同様の操
作で、酵素グルコースオキシダーゼにより分解し、ルミ
ノール溶液とフェリシアン化カリウム水(8液で過酸化
水素< 8202)を化学発光させて、発光量をルミノ
メータで測定することにより作成した。 又次の第4表は、ルミノール溶液及びフェリシアン化カ
リウム水溶液の諸元を示す。 第4表 第1図の線Bは、検量線を示し、第1図の線Cは、測定
された尿中のグルコース濃度を示す。この結果から、尿
を直接酵素グルコースオキシダーゼにより処理した後、
過酸化水素(H20□)を定量し、それらか尿中のグル
コースの量を求めた検量線Aのブランク値【イ】よりも
、線Cのブランク値
発光強度がブランク値となる。そのため、10−4mo
Q/2以下の濃度のグルコースは定量不可能になること
が明らかとなった。又、尿中のグルコース濃度がI O
−4moQ/9以上の範囲でも、発光強度は、尿中のグ
ルコース濃度に対してゆるやかな直線を示すことか明ら
かとなった。その原因として、尿中には、過酸化水素(
11゜0゜)及びその他の代謝生成物が存在するので、
それらの物質によりブランク値が高くなっており1、し
かも、グルコースの7シ1度と発光強度とが鋭敏な相関
を示さない可能がある。 そのため、代謝生成物、及びあらかじめ生体体液中に共
存する過酸化水素(H2O2)を除いてグルコースの定
量をする実験を次に行なった。 実験2 以下の番号順の操作により尿中のグルコースを測定した
。 ■尿2mすに強塩基性陰イオン交換樹脂(0「型)2m
、Qを加えて攪拌後、上澄液1mflを試験管に採取し
た。 なお、強塩基性陰イオン交換樹脂(OH−型)は、次の
第1表に示す諸元のものを使用した。 第1表 ■採取した上澄み液1 mQに0.1 moΩ/Ωリン
酸緩衝液(pH6,0) 1 mQを加えて、上澄液
をpl+7.0に調整した。 ■そのpl+調整した溶液2mQに還元剤である水素化
ホウ素ナトリウム(半井化学薬品■製ニー級)0.01
gを添加して、発泡が終るまで放置し、尿中に共存する
過酸化水素(f1202)を退元分解した。 ■その溶液から1 mQを別の試験管に移し、そこへ0
5m0Q/Qリン酸緩衝?W (pH6,0) 1 m
Qを加えてpl+を7.0に調整した。 ■その調整した溶液から0.2 mlを採取して別の試
験管に移し、そこへ純水0.8 mNを加えて希釈した
。 ■希釈した溶液から0.1 mΩを採取して、別の試験
管に移し、そこへ100μ/mΩ、の酵素グルコースオ
キシダーゼの溶液0.O1mΩを加えた。なお、次の第
2表は酵素グルコースオキシダーゼの諸元を示す。 第2表 ■上記■で酵素グルコースオキシダーゼを加えられた溶
液は、次に2 X 10−’moΩ/Ωのルミノール溶
液(発光試薬)と6 X 10−3moΩ/9フェリシ
アン化カリウム水溶液(触媒)を加えた。そしてグルコ
ースの分解により生成した過酸化水素(H2O2)の化
学発光に生ずる発光量をルミノメータ(■明電舎製:商
品名U P ’D −8000)により測定して過酸化
水素(8202)を定量し、グルコース標準液の検量線
に基いてグルコースの二を求め、その値を尿中のグルコ
ースの量にした。 なお、検量線は、β−D−グルコース標準液を同様の操
作で、酵素グルコースオキシダーゼにより分解し、ルミ
ノール溶液とフェリシアン化カリウム水(8液で過酸化
水素< 8202)を化学発光させて、発光量をルミノ
メータで測定することにより作成した。 又次の第4表は、ルミノール溶液及びフェリシアン化カ
リウム水溶液の諸元を示す。 第4表 第1図の線Bは、検量線を示し、第1図の線Cは、測定
された尿中のグルコース濃度を示す。この結果から、尿
を直接酵素グルコースオキシダーゼにより処理した後、
過酸化水素(H20□)を定量し、それらか尿中のグル
コースの量を求めた検量線Aのブランク値【イ】よりも
、線Cのブランク値
【口】は低くなり、尿中のグルコー
ス濃度が10−’moQ/Q以下の微量の範囲でも定量
可能となる。又線Cの発光強度は、線Aに比較して、尿
中のグルコース濃度に対する勾配が急な相関を示し、線
Aよりも測定感度が著しく向上していることか明かとな
った。 実験3 尿3m交を実験2で使用したのと同じ強塩基性陰イオン
交換樹脂(OH−型)1m9を充填したカラムに流下し
、溜出液のうち、最初の1 mQを捨て、その後の溜出
液から1mΩを採取した。その溜出液1m9を実験2の
■以下と同じ操作を行なって尿中のグルコースを定量し
た。その結果は、第1図の線Cと同じになった。 実験4 実験2の操作のうち、陰イオン交換樹脂を強塩基性のC
l−型及びCll3COO−型にそれぞれ変え、他の操
作は同様にして実験した。その結果、第1図の線Cと近
似した傾向を示すことが明かとなった。 実験5 実験2の操作のうち、陰イオン交換樹脂を弱塩基性の0
9−型に変え、他の操作は同様にして実験した。その結
果ブランク値は若干上昇するが、はぼ線Cと同様の傾向
を示すことが明かとなった。 ところで上記実験では、還元剤として水素化ホウ素ナト
リウムを使用しているが、亜硫酸ナトリウムに変えて実
験しても、結果は同じであった。 又、上記実験では、ルミノールとフェリシアン化カリウ
ムにより化学発光させて、その発光量から定量したが、
他の光学的方法として生物発光法、吸光度法、蛍光法及
びレーザ比濁法によっても同様に定量しつる。さらに物
理的方法としてポーラログラフイーによっても容易に定
量することがで診る。 又生成した過酸化水素を直接化学的方法により定量して
もよい。その滴定法には、過マンガン酸塩滴定法、ヨウ
素酸還元滴定法等があるが、実験したところでは、いず
れも上記実験の光学的方法により測定した結果とほぼ完
全に一致した。さらに、上記実験1〜実験5では試料と
して尿を使用しているが、血液、血清、血しよう、リン
パ液、唾液及び胃液を試料にしても同様の結果が得られ
た。 第2図は、このようにして実験により確立された測定法
の工程図である。 G 発明の詳細 な説明したように、この発明は上記のように■生体中の
代謝生成物をあらかじめ陰イオン交換樹脂で除去するの
で、生体体液中のグルコースの分解により生成する過酸
化水素(H20□)の定量を妨害されることがない。 ■生体中の過酸化水素(11202)をあらかじめ還元
剤で分解するので、生体中のグルコースの酸化分解によ
り生成する過酸化水素(LO2)のみを定量することか
できる。 ■検出系として過酸化水素(thlh)を定量するので
、化学的方法及び物理的方法により高精度かつ高感度で
グルコースを定量することができる。 ■溶液中の過酸化水素(L02)を測定するので、操作
が簡単で、かつ短時間に少量のサンプルて高い積度で測
定でき、しかも測定値からグルコースを定量するのでグ
ルコースの定量値も著しく高精度、高感度になる。 ■少量のサンプルから過酸化水素の測定か可能となるの
で、分析装Mも容易に自動化できる。 ■容易、かつ迅速で、しかも高精度、高感度に生体中の
グルコースの量を知ることかできるので、糖尿病の診断
等に役立つ。
ス濃度が10−’moQ/Q以下の微量の範囲でも定量
可能となる。又線Cの発光強度は、線Aに比較して、尿
中のグルコース濃度に対する勾配が急な相関を示し、線
Aよりも測定感度が著しく向上していることか明かとな
った。 実験3 尿3m交を実験2で使用したのと同じ強塩基性陰イオン
交換樹脂(OH−型)1m9を充填したカラムに流下し
、溜出液のうち、最初の1 mQを捨て、その後の溜出
液から1mΩを採取した。その溜出液1m9を実験2の
■以下と同じ操作を行なって尿中のグルコースを定量し
た。その結果は、第1図の線Cと同じになった。 実験4 実験2の操作のうち、陰イオン交換樹脂を強塩基性のC
l−型及びCll3COO−型にそれぞれ変え、他の操
作は同様にして実験した。その結果、第1図の線Cと近
似した傾向を示すことが明かとなった。 実験5 実験2の操作のうち、陰イオン交換樹脂を弱塩基性の0
9−型に変え、他の操作は同様にして実験した。その結
果ブランク値は若干上昇するが、はぼ線Cと同様の傾向
を示すことが明かとなった。 ところで上記実験では、還元剤として水素化ホウ素ナト
リウムを使用しているが、亜硫酸ナトリウムに変えて実
験しても、結果は同じであった。 又、上記実験では、ルミノールとフェリシアン化カリウ
ムにより化学発光させて、その発光量から定量したが、
他の光学的方法として生物発光法、吸光度法、蛍光法及
びレーザ比濁法によっても同様に定量しつる。さらに物
理的方法としてポーラログラフイーによっても容易に定
量することがで診る。 又生成した過酸化水素を直接化学的方法により定量して
もよい。その滴定法には、過マンガン酸塩滴定法、ヨウ
素酸還元滴定法等があるが、実験したところでは、いず
れも上記実験の光学的方法により測定した結果とほぼ完
全に一致した。さらに、上記実験1〜実験5では試料と
して尿を使用しているが、血液、血清、血しよう、リン
パ液、唾液及び胃液を試料にしても同様の結果が得られ
た。 第2図は、このようにして実験により確立された測定法
の工程図である。 G 発明の詳細 な説明したように、この発明は上記のように■生体中の
代謝生成物をあらかじめ陰イオン交換樹脂で除去するの
で、生体体液中のグルコースの分解により生成する過酸
化水素(H20□)の定量を妨害されることがない。 ■生体中の過酸化水素(11202)をあらかじめ還元
剤で分解するので、生体中のグルコースの酸化分解によ
り生成する過酸化水素(LO2)のみを定量することか
できる。 ■検出系として過酸化水素(thlh)を定量するので
、化学的方法及び物理的方法により高精度かつ高感度で
グルコースを定量することができる。 ■溶液中の過酸化水素(L02)を測定するので、操作
が簡単で、かつ短時間に少量のサンプルて高い積度で測
定でき、しかも測定値からグルコースを定量するのでグ
ルコースの定量値も著しく高精度、高感度になる。 ■少量のサンプルから過酸化水素の測定か可能となるの
で、分析装Mも容易に自動化できる。 ■容易、かつ迅速で、しかも高精度、高感度に生体中の
グルコースの量を知ることかできるので、糖尿病の診断
等に役立つ。
第1図は、グルコースの発光強度を示す線図、第2図は
分析操作の工程図である。
分析操作の工程図である。
Claims (13)
- (1)生体試料中のグルコースを定量するのに、生体か
ら分離した生体試料を陰イオン交換樹脂で処理し、次に
上記試料を還元剤で処理して、上記試料中の過酸化水素
を還元して分解した後、上記試料を酵素グルコースオキ
シダーゼで処理し、上記試料中のグルコースを酸化分解
して、過酸化水素を生成させ、その過酸化水素を化学的
方法及び物理的方法により定量し、その定量値から検量
線に基いてグルコースの量を求めることを特徴とする生
体試料中のグルコースの測定方法。 - (2)上記試料が、尿、血液、血清、血しょう、リンパ
液、唾液、胃液であることを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載の生体試料中のグルコースの測定方法。 - (3)上記陰イオン交換樹脂が強塩基性陰イオン交換樹
脂でOH^−型のものであることを特徴とする特許請求
の範囲第1項記載の生体試料中のグルコースの測定方法
。 - (4)上記陰イオン交換樹脂が、Cl^−型、HCOO
^−型及びCH_3COO^−型の強塩基性の陰イオン
交換樹脂であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載の生体試料中のグルコースの測定方法。 - (5)上記陰イオン交換樹脂が、Cl^−型の弱塩基性
の陰イオン交換樹脂であることを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載の生体試料中のグルコースの測定方法。 - (6)上記陰イオン交換樹脂が100〜200メッシュ
の粒度であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
載の生体試料中のグルコースの測定方法。 - (7)上記還元剤が、水素化ホウ素ナトリウム、亜硫酸
ナトリウムであることを特徴とする特許請求の範囲第1
項記載の生体試料中のグルコースの測定方法。 - (8)上記化学的方法が、ルミノール及びフェリシアン
化カリウムを添加して、化学発光させ、その発光量から
過酸化水素を定量する方法であることを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載の生体試料中のグルコースの測定
方法。 - (9)上記化学的方法が、生物発光法により過酸化水素
を発光させ、その発光量から検量線に基いて過酸化水素
を定量する方法であることを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載の生体試料中のグルコースの測定方法。 - (10)上記光学的方法が、レーザ比濁法であることを
特徴とする特許請求の範囲第1項記載の生体試料中のグ
ルコースの測定方法。 - (11)上記化学的方法が、ポーラログラフィーにより
過酸化水素を定量方法であることを特徴とする特許請求
の範囲第1項記載の生体試料中のグルコースの測定方法
。 - (12)上記化学的方法が、過マンガン酸塩により滴定
して、過酸化水素を定量する方法であることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項記載の生体試料中のグルコース
の測定方法。 - (13)上記化学的方法が、ヨウ素により還元滴定する
ことにより過酸化水素を定量する方法であることを特徴
とする特許請求の範囲第1項記載の生体中のグルコース
の測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12395987A JPS63291598A (ja) | 1987-05-22 | 1987-05-22 | 生体試料中のグルコ−スの測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12395987A JPS63291598A (ja) | 1987-05-22 | 1987-05-22 | 生体試料中のグルコ−スの測定方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63291598A true JPS63291598A (ja) | 1988-11-29 |
Family
ID=14873575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12395987A Pending JPS63291598A (ja) | 1987-05-22 | 1987-05-22 | 生体試料中のグルコ−スの測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63291598A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0542107A1 (en) * | 1991-11-15 | 1993-05-19 | Miles Inc. | Detection of analytes in saliva using peroxide-peroxidase test systems |
-
1987
- 1987-05-22 JP JP12395987A patent/JPS63291598A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0542107A1 (en) * | 1991-11-15 | 1993-05-19 | Miles Inc. | Detection of analytes in saliva using peroxide-peroxidase test systems |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Keston et al. | The fluorometric analysis of ultramicro quantities of hydrogen peroxide | |
IE66038B1 (en) | Antioxidant assay | |
JPS60200167A (ja) | 化学発光法による過酸化水素の定量法 | |
Walters et al. | Fiber-optic biosensor for ethanol, based on an internal enzyme concept | |
Kanchana et al. | Successive determination of urinary protein and glucose using spectrophotometric sequential injection method | |
JP2014528086A (ja) | 生体液中の乳酸の測定 | |
Perez-Ruiz et al. | Fluorimetric determination of total ascorbic acid by a stopped-flow mixing technique | |
Yamaguchi et al. | Microassay for screening newborns for galactosemia with use of a fluorometric microplate reader. | |
Nie et al. | Determination of urea in milk based on N-bromosuccinimide–dichlorofluorescein postchemiluminescence method | |
Ma et al. | Detection of glucose by copper ion catalytic ABTS-H2O2 spectrophotometry | |
JPS63291598A (ja) | 生体試料中のグルコ−スの測定方法 | |
US3677903A (en) | Determination of uricase activity | |
JPS63291597A (ja) | 生体試料中のグルコ−スの測定方法 | |
JPS63291595A (ja) | 生体試料中のグルコ−スの測定方法 | |
JPS63291596A (ja) | 生体試料中のグルコ−スの測定方法 | |
CN108623522A (zh) | 一种快速高选择性检测次氯酸的方法 | |
JP2646656B2 (ja) | 生体液中の成分の測定方法 | |
JPS63291600A (ja) | 生体試料中の尿酸の測定方法 | |
RU2122740C1 (ru) | Способ определения мочевины в биологических жидкостях и набор реактивов для его осуществления | |
JP4758328B2 (ja) | ストレス測定方法 | |
US20020098591A1 (en) | Rapid assay for testing overall oxidative stress | |
McCleskey | Fluorometric Method for the Determination of Urea in Blood. | |
Chen et al. | Determination of glucose based on the effect of photons as a substitute for glucose oxidase | |
US3404069A (en) | Method for measuring the glucose content of blood serum | |
JP2008203067A (ja) | 尿酸検出方法およびキット |