JPS63290664A - 金属薄帯の連続製造方法 - Google Patents

金属薄帯の連続製造方法

Info

Publication number
JPS63290664A
JPS63290664A JP12527187A JP12527187A JPS63290664A JP S63290664 A JPS63290664 A JP S63290664A JP 12527187 A JP12527187 A JP 12527187A JP 12527187 A JP12527187 A JP 12527187A JP S63290664 A JPS63290664 A JP S63290664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
molten metal
solidified
metal strip
running
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12527187A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Yasuda
一美 安田
Masanori Minagawa
昌紀 皆川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP12527187A priority Critical patent/JPS63290664A/ja
Publication of JPS63290664A publication Critical patent/JPS63290664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0631Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by a travelling straight surface, e.g. through-like moulds, a belt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、走行ベルト上で溶融金属を冷却・凝固するこ
とにより、表面性状の良好な金属薄帯を製造する方法に
関する。
〔従来の技術〕
最近、溶鋼等の溶融金属から最終形状に近い数冊〜数十
mm程度の厚みをもつ薄帯を直接的に製造する連続鋳造
方法が注目されている。この方法によるとき、従来のよ
うに多段階にわたる圧延等の処理を施す必要がないため
、工程及び設備の簡略化が図られる。また、各工程の間
で材料を熱処理する回数も少なくなることから、省エネ
ルギーも図られる。
この連続鋳造方法の一つとして、ベルト方式がある。こ
の方式においては、たとえば無端走行するベルトの上に
湯溜り部を形成し、ここに注湯された溶融金属をベルト
を介した抜熱によって冷却・凝固し、生成したシェルを
ベルトの走行に伴って湯溜り部から送り出し、金、@薄
帯を製造している。このベルト方式によるとき、溶融金
属は、一方向から冷却され、ベルトと反対側の面は開放
されている。そのため、タンディンユ等の容器から溶融
金属をベルト上の湯溜り部に供給するノズルの配置に対
する制約が少なくなる。
本発明者等は、このベルト方式において、湯溜り部の側
面を仕切る堰を移動可能にした鋳造装置を開発し、これ
を特願昭60−155247号として出願した。
第2図は、この先願で提案された装置を示す。
この装置においては、金属製のベルト1が一対のブー9
2a、 2bに掛は渡されており、無限軌道を走行する
ようになっている。そして、一方のプーリ2aを高く保
持することにより、ベルト1の無限軌道は、プーリ2a
に向かって上昇するものとなる。
このベルト1の周囲には、チェーン等によって連結した
複数の耐熱ブロック3が配置され、これら耐熱ブロック
3は、ベルト1の走行に同期して移動する。
耐熱ブロック3は、ベルト1が直線状に走行する上部で
湯溜り部4の側部を仕切るサイド¥15となる。他方、
湯溜り部4の後方には、固定堰6が設けられている。こ
れによって、ベルト1の進行方向のみが開放された湯溜
り部4が形成される。
この湯溜り部4に、注湯装置7から溶融金属8が注湯さ
れる。
注湯された溶融金属8は、ベルト1の裏面に配置されて
いる冷却装置9により抜熱され、冷却・凝固して凝固シ
ェル10となる。この凝固シェル10は、ベルト1の移
動に伴って、第2図において右方向に搬送される。この
搬送の過程で抜熱が継続しているので、凝固シェル10
は所定の厚みをもつ薄帯11に成長し、湯溜り部4から
送り出される。
この薄帯11は、次いで加圧ロール12によって目標板
厚に圧延され、巻取り装置13によって薄板コイル14
として巻き取られる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、湯溜り部4では、ベルト1の表面における凝
固シェル10の生成・成長の外に、固定堰6に接触する
部分における凝固が生じる。第3図は、この部分での溶
融金属の凝固状態を示す。すなわち、湯溜り部4の溶融
金属は、その保有熱が固定堰6を介しても放散する。そ
の結果、固定堰6に接触する部分に凝固物15が付着す
る。この凝固yIJ15は、時間経過と共に成長し、本
来の目的とする凝固シェル10に連続するようになる。
凝固物15が凝固シェル10に連続すると、凝固シェル
10を搬出しているベルト1の走行力が凝固物15に加
わり、固定堰6から凝固物15が剥離される。凝固物1
5が剥離された後の固定堰6内壁には、凝固物15が再
度付着する。このようにして、凝固物15の剥離が断続
的に行われ、これが薄帯11におい−C皺。
波打ち等の表面欠陥となって現れる、いわゆるコールド
シャットが生じる。このような表面欠陥は圧延された後
の製品に圧延疵として残る。
この凝固物15の剥離に起因する欠陥を防止する手段と
しては、固定堰6を介した放熱を抑制するため、固定堰
6内面に断熱性の良好な耐火物層を設けることが考えら
れる。しかし、この耐火物ライニングによっても、その
放熱を完全に無くすことはできず、依然として凝固物1
5の生成がみられ、コールドシャフトを防止することが
できない。
或いは、固定lll6に振動を付与することによって、
固定堰6内壁に付着した凝固物15の剥離を促進させる
方法が発明者らにより提案されているく特願昭60−2
36498号参照)。しかし、この場合には、振動付与
のために専用の器具を組み込むことが必要となり、その
分だけ装置が複雑となる。特に、固定堰6が配置される
近傍は、多数の器具が設けられるところであるので、こ
こに更に振動付与器具を配置したのでは、装置の保守管
理が一層面倒なものとなる。
そこで、本発明は、このような振動付与器具を別途配置
する必要なく、ベルトの走行を制御することにより、コ
ールドシャットを完全に防止し、表面性状の優れた金属
薄帯を高い生産性で製造することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の連続製造方法は、その目的を達成するために、
走行するベルト上に設けられた湯溜り部に注湯された溶
融金属を冷却・凝固することにより金属薄帯を製造する
際に、前記ベルトの走行速度を周期的に変化させること
を特徴とする。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら、実施例により本発明の特徴
を具体的に説明する。
本実施例において使用する装置は、第2図に示されたも
のである。そして、鋳造時のベルト10走行速度を、第
1図に示すように周期的に変化させる。すなわち、第1
走行速度V1 と第2走行速度ひ2との間で、周期Tを
もってベルト1の走行速度を変化させる。これら第1走
行速度ひ1.第2走行速度U2及び周期Tは、薄帯11
の鋳造速度にもよるが、たとえば鋳造速度を20m/分
とした場合、び、=20〜80m/分、v2=0〜10
m/分。
T=0.5〜3秒とすることが好ましい。
このように第1走行速度v1と第2走行速度び2との間
でベルト1の走行速度を変えることによって、凝固物1
5が固定堰6の内壁面から一定の周期で剥離する。すな
わち、低速度(第1走行速度び2)期に連続した凝固物
15と凝固シェル10が高速度(第2走行速度’+)に
剥離する。したがって、凝固物15が大きくなりすぎな
いうちに固定堰6内壁面から剥離されるため、第3図で
説明したようなコールドシャットの発生が抑制される。
その結果、この薄帯11を圧延することにより得られた
製品には、表面疵や亀裂等が生じないものとなる。
なお、本例においては、普通鋼組成をもち温度1590
℃の溶鋼を湯溜り部に注入し、幅300玉で厚み8ボの
銅帯を12m/分の鋳造速度で製造した。
その結果、有害なコールドシャットは発生しなか第1図 〔発明の効果〕 以上に説明したように、本発明においては11%溜り部
を形成するベルトの走行速度を周期的に変化させること
によって、固定堰の内壁面に付着生成する凝固物が細か
な状態で剥離することを促している。そのため、固定堰
に振動を付与する器具を必要とすることなく、コールド
シャットが防止され、表面性状及び形状特性の良好な金
属薄帯が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はベルトの走行速度を周期的に変化させる実施例
を示し、他方、第2図は本発明者等が先に提案した連続
鋳造装置を示し、第3図はその装置においてコールドシ
ャフトが発生する状態を説明する図である。 特許出願人  新日本製鐵 株式會社 代  理  人   小  堀   益  (ほか2名
)第2図 融合 加装 置固ミ 薄帯 0圧
【 第3図 属 置 /エル 】−ル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、走行するベルト上に設けられた湯溜り部に注湯され
    た溶融金属を冷却・凝固することにより金属薄帯を製造
    する際に、前記ベルトの走行速度を周期的に変化させる
    ことを特徴とする金属薄帯の連続製造方法。
JP12527187A 1987-05-21 1987-05-21 金属薄帯の連続製造方法 Pending JPS63290664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12527187A JPS63290664A (ja) 1987-05-21 1987-05-21 金属薄帯の連続製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12527187A JPS63290664A (ja) 1987-05-21 1987-05-21 金属薄帯の連続製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63290664A true JPS63290664A (ja) 1988-11-28

Family

ID=14905948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12527187A Pending JPS63290664A (ja) 1987-05-21 1987-05-21 金属薄帯の連続製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63290664A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250052A (ja) * 1985-08-30 1987-03-04 Kawasaki Steel Corp 薄鋳片の連続鋳造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250052A (ja) * 1985-08-30 1987-03-04 Kawasaki Steel Corp 薄鋳片の連続鋳造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0647501A (ja) 金属の連続鋳造方法および装置
JPS63290664A (ja) 金属薄帯の連続製造方法
JPS58179545A (ja) 帯板連続鋳造装置
JPS63278648A (ja) 単ベルト式連続鋳造装置用ベルト
JPS6092052A (ja) 薄板連続鋳造方法
JPH02290651A (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造方法及び装置
JPH0536148B2 (ja)
JPS63207456A (ja) 金属薄帯の連続鋳造装置
JPS6240956A (ja) 薄板鋳造装置
JPS63290658A (ja) 不等厚鋳片の連続製造方法
JPH05277668A (ja) 単ベルト式連続鋳造装置
JPS63290659A (ja) 金属薄帯連続製造装置
JPS6216851A (ja) 薄板鋳造装置
JPS61229445A (ja) 連続鋳造方法及び装置
JPH0366459A (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造方法
DE59711785D1 (de) Verfahren zur Erzeugung von beschichteten Metallsträngen, insbesondere Metallbändern und Beschichtungsanlage
JPS63212048A (ja) 金属薄帯の連続鋳造方法
JPH0340450Y2 (ja)
JPH0199751A (ja) 薄板連続鋳造方法
JPH02295649A (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造装置
JPS62240146A (ja) 薄鋳片の連続鋳造方法
JPH0763816B2 (ja) 金属薄帯・薄スラブの連続鋳造方法
JPH0284235A (ja) 薄肉鋳片圧下装置
JPS63290660A (ja) 金属薄帯の連続製造装置
JPH044065B2 (ja)