JPS63288459A - ディスクプレ−ヤの扉開閉機構 - Google Patents

ディスクプレ−ヤの扉開閉機構

Info

Publication number
JPS63288459A
JPS63288459A JP62124440A JP12444087A JPS63288459A JP S63288459 A JPS63288459 A JP S63288459A JP 62124440 A JP62124440 A JP 62124440A JP 12444087 A JP12444087 A JP 12444087A JP S63288459 A JPS63288459 A JP S63288459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
tray
door
disc
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62124440A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Odajima
小田島 秀雄
Takaya Kamimura
隆哉 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP62124440A priority Critical patent/JPS63288459A/ja
Publication of JPS63288459A publication Critical patent/JPS63288459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野) 本発明は、光ディスク等のディスク状信号記録媒体から
信号を再生し或は記録媒体へ信号を記録するディスクプ
レーヤに関し、特にディスクを装置内へ挿入する為の開
口部に枢支した扉の開閉機構に関するものである。
(従来の技術) 従来のビデオディスク再生装置に装備された扉開閉機構
は、例えば第12図に示す様に、キャビネット(1)の
フロントパネル(11)に扉(110)を枢支すると共
に、該扉(110)をバネ(106)によって閉じ方向
に付勢し、光ディスクを載置すべきディスクトレイク7
1)がフロントパネル(11)の開口部(12)から排
出される際に、該ディスクトレイ(71)の先端部によ
って扉(110)を押し開くものである。
(解決しようとする問題点) 上記扉開閉機構は構造が簡単であるが、扉(110)の
端部に手を掛け、バネ(106)に抗して扉(110)
を開くことが可能である。従って、子供等が装置動作中
に扉(110)を開いて悪戯をする虞れがあり、特に高
速で回転するディスクから信号を再生している最中に、
開口部から装置内へ異物を挿入すると、ディスク及び装
置に大きな損傷を与えることになる。
(問題点を解決する為の手段) 本発明の目的は、ビデオディスクプレーヤ等の信号記録
、或は信号再生装置に於いて、ディスク挿入孔を開閉す
る扉が閉止位置にて確実にロックされる簡易な構造の扉
開閉機構を提供することである。
本発明に係る扉開閉機構を装備を装備したディスクプレ
ーヤは、信号記録或は再生用のディスクを回転駆動すべ
きスピンドルモータ(21)と、フロントパネル(11
)に設けた開口部(12〉から挿入されたディスクをス
ピンドルモータ(21)上方の収納位置に向かって水平
移動せしめるローディング機構(7)と、ディスクを収
納位置から降下させてスピンドルモータ(21)に装着
するチャッキングm1(8)と、ディスクから信号を再
生し或はディスクへ信号を記録するピックアップ(31
)とを装備している。
前記フロントパネル(11)には、開口部(12)を開
閉する扉(110)を枢支し、該開口の奥部にはディス
ク(10)を載置すべきディスクトレイ(71)が開口
部から出没可能に配備されている。
ローディング機#1(7)は、ディスクトレイ(71)
を収容して該ディスクトレイ(71)に載置されたディ
スク(10)を前記収納位置に保持すべきトレイホルダ
ー(73)と、ディスクトレイ(71)を前記開口部〈
12)から突出した排出位置とトレイホルダー奥部の収
納位置へ往復移動せしめるトレイ駆動部とを具えている
チャッキング機構(8〉は、前記トレイホルダー(73
)の昇降移動を案内してディスクトレイ(71)に載置
されたディスク(10)を前記収納位置へ設置し或はス
ピンドルモータ(21)上の装着位置へ設置する昇降案
内部と、トレイホルダー(73)を昇降駆動するホルダ
ー駆動部とを具えている。
シャーシに固定されたサイドフレームには、レバー(1
12)の基端部が枢支され、該レバー(112)の中央
部には前記トレイホルダー(73)の側壁に突設した軸
片を係合せしめると共に、レバー先端部は、前記扉(1
10)の枢軸に対し直交する方向に突設したアーム(1
18)の先端部に係合せしめ、トレイホルダー(73)
の昇降に伴ってレバー(112)を揺動させて扉(11
0)を開閉するのである。
(作 用) ディスクトレイ(71)がトレイ駆動部の動作によりフ
ロントパネル開口部(12〉から排出されているときは
、トレイホルダー(73)は、ホルダー駆動部に動作に
より昇降案内部に沿って上昇端へ搬送されており、この
状態で、レバー(112)は扉(110)を開放位置に
保持し、ディスクトレイの排出を許容している。
ディスクトレイ(71)にディスク(10)を載置した
後、トレイ駆動部のローディング動作により、ディスク
トレイ(71)をトレイホルダー(73)の奥部l\収
容し、ディスク(lO)を収納位置に設定する。
その後、ホルダー駆動の動作により、トレイホルダー(
73)を昇降案内部に沿って降下させ、これによってト
レイホルダー(73)上のディスクトレイ(71)に載
置されたディスク(10)を収納位置から装着位置へ降
下させ、ディスク(10)をスピンドルモータ(21)
に装着する。
この際、トレイホルダー(73)の降下に伴ってレバー
(112)が回動して、扉(110)を閉じ方向に回転
させ、ディスクの装着が完了した状態で、扉(110)
は開口部<12)を閏止した位置に保持される。
(発明の効果) 本発明に係る扉開閉機構に於いては、扉(110)が、
夫々開放位置及び閏止位置にて、トレイホルダー(73
)に連繋したレバー(112)により直接に保持される
から、閉じられた扉(110)を無理に開くことは出来
ない。
然も、扉開閉機構の構造は、ディスク(10〉をスピン
ドルモータ(21)に装着する為のローディング機構(
7)及びチャッキング機構(8)に対し、扉を開閉する
レバー(112)を配備しただけの簡易な構成である。
(実施例) 第1図乃至第11図は、本発明に係る扉開閉機構を装備
した光学式ビデオディスク再生装置を示している。
第2図に示す様に、偏平な直方体状に形成されたキャビ
ネット(1)の内部に、光ディスク(10)の回転駆動
装置(2)が配設されると共に、該装置に対向して、ピ
ックアップ装置(3)と、該ピックアップ装置(3)の
移動を案内するU字状の案内V&構(5)が配備され、
更にトラッキング制御回路、画像信号処理回路等の電気
回路が形成された回路基板(9)が装備されている。又
、光ディスク(10)を載置すべきディスクトレイ(7
1)は、フロントパネル(11)に設けた開口部(12
)に出没可能に配備され、ディスクの載置及び取り出し
が可能なディスク排出位置と、ディスク駆動装!(2)
上方のディスク収納位置との間を、後述のローディング
機構により往復駆動されている。
ピックアップ装置(3)は、半導体レーザ及び対物レン
ズを含む光学系等から構成されたピックアップを搭載す
ると共に、前記案内機構(5)に沿って往復移動する為
の自走機構(図示省略)を装備している。
ディスク駆動装置(2)は、第10図に示す様にスピン
ドルモータ(21)及びターンテーブル(22)から構
成され、ターンテーブル(22)上のディスク(10)
は、後述のチャッキング機構に装備したディスク押え盤
(81)によってクランプされる。
上記ビデオディスク再生装置に光ディスクを装填して、
信号再生を行なう際の動作を第11図b)〜(d)に基
づいて説明する。
第11図(、)の様にキャビネット(1)から引き出さ
れたディスクトレイ(71)にディスク(10)を載置
した後、後述のローディング機構の駆動により、ディス
クトレイ(71)をキャビネット内へ収容する(第11
図(b))、この結果、ディスクトレイ(71)は案内
機構(5)中央部の空間へ進入し、ディスク(10>は
キャビネット内のディスク駆動装置(2)の回転軸上の
ディスク収納位置へ移動する0次に、後記チャッキング
機構の駆動により、ディスクトレイ(71)を降下せし
め、これによってディスク(10)をディスク駆動装置
(2)のターンテーブル(22)上のディスク装着位置
ヘセットする(第11図(c))。
その後、ディスク駆動装置(2)によりディスク(10
)を高速で回転させると共に、前記自走機構の駆動によ
りピックアップ装置(3)を往復移動させ、ディスク(
10)両面の信号再生を行なうのである(第11図(c
l>)。
次にローディング機1(7)、チャッキング機構(8)
及び本発明の扉開閉機構(101)の詳細について述べ
る。
ローディング機構(7)は、ディスクトレイ(71)と
共にディスク(10)を水平方向に搬送して、第2図に
示すディスク排出位置と、後記トレイホルダー (73
)奥部のディスク収納位置の2位置間を往復移動せしめ
るものである。第6図に示す如くトレイホルダー(73
)の両側板内面には、夫々一対のガイドローラ(74m
> (74b)が内向きに突設されている。
一方、ディスクトレイ(71)の両側部には第7図及び
第8図に示す様に前記ガイドローラ(74a) (74
b)が嵌まるガイド溝(171)(172)が凹設され
ている。
これによってディスクトレイ(71)はトレイホルダ−
(73)上での往復移動を案内される。
第6図に示す様にトレイホルダー(73)には、ローデ
ィングモータ(70)と、該モータが連繋するローディ
ングギア(79)が配備されている。一方、ディスクト
レイ(71)の裏面には第8図に示す如く、前記ローデ
ィングギア(79)が噛合するラック(180)がディ
スクトレイ(71)の移動方向に沿って形成されている
。従って、ディスクトレイ(71)は、前記ローディン
グモータ(70)の駆動によってフロントパネル(11
)の開口部(12)から出没する。
第6図に示す如く、トレイホルダー(73)には、ディ
スクトレイ(71)が出没方向の両移動端、即ちディス
ク排出位置及びディスク収納位置へ移動したとき、これ
らの状態を夫々検知するトレイ・アウトS W (93
)及びトレイ・インS W (94)が設けられている
。一方、ディスクトレイ(71)には第7図に示す如く
出没方向の両端部に、前記両S W (93)(94)
を夫々動作せしめるビン<177) (178)が下向
きに突設されている。
チャッキング機1(8)は、ディスクトレイ(71)を
保持したトレイホルダー(73)を昇降移動せしめて、
ディスクトレイ(71)上のディスクを、ディスク収納
位置とディスク装着位置の2位置へ往復移動せしめると
共に、ディスク装着位置では、ディスク押え盤〈81)
によりディスク(10)をディスク駆動装置(2)のタ
ーンテーブル(22)上へクランプするものである。
第4図乃至第6図に示す様に、トレイホルダー(73)
の両側壁に、夫々一対のスライド軸(78m> (78
b)を外向きに突設し、スライド軸(78a)によって
前記軸片を形成する。又、各サイドフレーム(15)(
16)には、前記スライド軸(78a) (78b)が
摺動可能に嵌まる一対の垂直案内孔(182a) (1
82b)を夫々開設している。従って、トレイホルダー
(73)はメインシャーシ(13)上に昇降可能に支持
される。
左及び右サイドフレーム(15) (16)の外面には
ローディングプレート(72)が夫々配設される。該ロ
ーディングブレー)−(72)にはサイドフレーム(1
5)(16)へ向かって、一対のスライドビン(185
a) (185b)が突設されている。一方、サイドフ
レーム(15)(16)には、垂直案内孔(182m)
 (182b)の上方近傍に、前記スライドビン(18
5a)(185b)が摺動可能に嵌まる一対の水平案内
孔(181m) (181b)が夫々開設されている。
これによって各ローディングプレート(72)はサイド
フレーム(15)(16)に対し水平方向へ往復移動可
能に支持される。
又、ローディングプレート(72)には前後方向の両端
部に夫々、高位カム部と低位カム部と両カム部を連結す
る傾斜カム部とからなるカム溝(183m)(184b
)が開設され、各カム溝に前記スライド軸(78a) 
(78b)の先端部が貫通している。更にローディング
プレート(72)の中央部には、サイドフレーム(15
) (16)に突設した枢軸(111)が貫通する長孔
(184)が水平方向に開設されている。
一対のローディングプレート(,72)を往復駆動する
べく、第6図に示す様に両サイドフレーム(15)(1
6)の下方端部には、互いに一体回転可能に連結された
一対のチャッキングギア(88) (88)が枢支され
ると共に、メインシャーシ(13)の背面に配備したチ
ャッキングモータ(80)によって両ギア(88)(8
8)を回転駆動している。一方、ローディングプレート
(72)には第5図に示す様に、前記チャッキングギア
(88)が噛合するラック部材(108)が固定されて
いる。
従って、ローディングモータ(70)を駆動することに
より、両口−ディングプレー) (72)は第1図(a
)(b)に示す様に、水平方向へ同時に往復移動するこ
とになる。尚、左サイドフレーム(15)には、ローデ
ィングプレート(72)の両移動端を検知するトレイ・
アップS W (95)及びトレイ・ダウン5W(96
)を配設すると共に、トレイホルダー(73)へこれら
のS W (95) (96)を動作せしめる一対の突
片(188) (187)を設ける。
第1図(、)に示す様に、ディスクトレイ(71)が排
出された状態では、ローディングプレート(72)は、
フロントパネル(11)側の移動端に位置している。又
、トレイホルダー(73)は、スライド軸(78a)(
78b)が各カム溝(183a) (183b)の高位
カム部に摺接すると共に、垂直案内溝(182a) (
182b)の上端部に摺接し、上方の移動端に位置して
いる。
前記ローディングモータ(70)の駆動によりディスク
トレイ(71)をトレイホルダー(73)の奥部へ収納
した後、前記チャッキングモータ(80)を駆動して、
第1図(b)に示す様にローディングプレート〈72)
を装置奥方へ移動せしめる。この過程で、スライド軸(
78a) (78b)は、カム溝(183m> (18
3b)の駆動によって、垂直案内溝(182a) (1
82b)に沿って下方の移動端へ移動し、該移動端では
、スライド軸(78a) (78b)はカム溝(183
m) (183b)の低位カム部に摺接すると共に、垂
直案内溝(182a) (182b)の下端部に摺接す
ることになる。
この結果、ディスクトレイ(71)はトレイホルダー 
(73)と共に降下し、第11図(e)に示す様に、デ
ィスク(10)はディスク駆動装置(2)のターンテー
ブル(22)上にセットされ、ディスクトレイ(71)
は該ディスク(10)よりも更に下方位置へ保持される
ことになる。
ディスク(10)をターンテーブル(22)上に保持す
る為、第4図及び第6図に示す様に、チャッキング機構
(8)を構成するクランプ部材〈82)がトレイホルダ
ー(73)に装備される。
クランプ部材(82)は、中央部にベアリング(87)
によって枢支されたディスク押え盤(81)を具えると
共に、両側部に一対のアーム(83)(83)を具えて
いる。各アーム(83)の基端部には、トレイホルダー
 (73)に外向きに突設した支軸(76〉が嵌まるU
字状溝(85)が凹設され、アーム先端部には、垂直面
上を円弧状に伸びるカム面(84)が形成されている。
該クランプ部材(82)は、第9図に示す様に両アーム
(83)とトレイホルダー(73)との間に張設したバ
ネ(86)によって、前記支軸(76)を中心として下
向きに付勢されると共に、カム面(84)がローディン
グプレート()2)に突設した前記スライドビン(18
5b)に摺接している。
従って、第9図(a)に示す様に、ローディングプレー
ト()2)がフロントパネル(11)側の移動端に位置
し、トレイホルダー(73)が上昇端に位置した状態で
は、アーム(83)は、カム面(84)に対するビン(
185b)の駆動により、バネ(86)に抗して反時計
方向の回動端にある。この状態から、第9図(b)に示
す様に、ローディングプレート(72)が装置奥方へ移
動し、トレイホルダー(73)が降下すると、アーム(
83)はビン(185b)の移動に伴ってバネ(86)
の付勢により時計方向に回動し、アーム(83)が略水
平となった姿勢で保持される。
この結果、第1.0図に示す様に、クランプ部材(82
)に配備したディスク押え盤(81)がディスク(10
)に中心部を下圧する。これによってディスク(10)
はディスク押え盤(81)とターンテーブル(22)と
の間に挟持され、スピンドルモータ(21)によって確
実に回転駆動されるのである。
第1図及び第7図に示す如く、フロントパネル(11〉
には開口部(12)を開閉する為の扉(110)が配設
されている。該扉(110)は、後記扉開閉機構(10
1)の駆動によって、ディスクトレイ(71)が開口部
(12)から排出されているときは開き、ディスクトレ
イ(71)がキャビネット(1)内に収容された後に閉
じるものである。
扉開閉機構(101)は、第1図(1)(b)に示す様
に、フロントパネル(11)に枢支した扉(110)を
、前記チャッキング機構(8)と連動して揺動するレバ
ー(112)によって駆動するものである。
レバー(112)は第5図に示す様に、基端部に枢支孔
(115)、中央部に長孔(113)、更に先端部にU
字溝(114)を有している。レバー(112)の枢支
孔(115)には、左サイドフレーム(15)に突設し
た前記枢軸(111)の先端部を嵌合せしめ、長孔(1
13)にはトレイホルダー(73)に突設した前記スラ
イド軸(78m)の先端部を係合せしめる。
一方、扉(110)は第3図に示す如く、両端部にアー
ム(118)を突設し、該アームの基端部に設けた枢支
ビン(116)がフロントパネルに支持され、該枢支ビ
ン回りに略90度の角度範囲で回転が可能である。アー
ム(11B>の先端部には駆動ビン(117)を突設し
、該駆動ビン(117)を前記レバー(112)のU字
溝(114)に係合せしめる。従って、第1図(a)(
b)に示す様に、レバー(112)がトレイホルダー(
73)の昇降に伴って回動することにより、扉(110
)が開閉されるのである。
ディスクトレイ(71)は、第7図に示す様に、前記デ
ィスク駆動装置(2)のターンテーブル(22)が臨出
する開口(107)を有している。ディスクトレイ(7
1)の表面には直径時30cmの大デイスク載置部(1
75)と、直径時20cmの小デイスク載置部(176
)とが形成され、大デイスク載置部(175)にはディ
スクを取り出す際に押上げ操作を行なう為の窓(170
)が開設されている。
更に、ディスクトレイ(71)の両側部には、大デイス
ク載置部(175)に大径ディスクを載置したときディ
スク外周端部が臨出する切欠き部(173) (174
)が設けられている。従って、ディスクトレイ(71)
からディスクを取り出す際、切欠き部(173)(17
4)から臨出したディスク端部に指を掛けることが出来
るから、ディスクの取出し操作は容易である。
ディスクトレイ(71)がキャビネット(1)から排出
された状態で、大デイスク載置部(175)は開口部(
12)から完全に露出せず、奥方端部がキャビネット(
1)内に残るが、フロントパネル(11)の開口部(1
2)は、第7図に示す様に上端縁(12m)が上方に膨
らんだ円弧状を呈しており、これによってディ第12図
は従来の扉開閉機構を示す断面図である。
スフトレイ(71)へのディスクの載置、及び取り出し
を容易にしている。
尚、本発明の各部構成は上記実施例に限らず、特許請求
の範囲に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能である
ことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る扉開閉機構の動作を表わす側面図
、第2図は本発明の扉開閉機構を具えたビデオディスク
再生装置の外観を示す斜面図、第3図は扉の枢支部を示
す分解斜面図、第4図はチャッキング機構を示す平面図
、第5図はチャッキング機構を示す分解斜面図、第6図
はメインシャーシ、トレイホルダー及びクランプ部材の
分解斜面図、第7図はキャビネットから取り外したディ
スクトレイの斜面図、第8図はディスクトレイの背面図
、第9図はチャッキング機構の動作を表わす図であって
該機構をメインシャーシの内側から見た図、第10図は
ディスクチャッキング状態を示す一部破断側面図、第1
1図はディスク装填からチャッキング完了までの一連の
動作を説明する図、(10)・・・光ディスク   (
2)・・・ディスク駆動装置(3)・・・ピックアップ
装置 (5)・・・案内機構 (13)・・・メインシャ−シ (14)・・・サブシ
ャーシ(11)・・・フロントパネル (107)・・
・開口(110)・・・扉       (112)・
・・レバー(7)・・・ローディング機構 (71)・・・ディスクトレイ  (173) (17
4)・・・切欠き(8)・・・チャッキング機構 (80)・・・チャッキングモータ (81)・・・ディスク押え盤 昭和62年8月29日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)信号記録或は再生用のディスクを回転駆動すべき
    スピンドルモータ(21)と、フロントパネル(11)
    に設けた開口部(12)から挿入されたディスクをスピ
    ンドルモータ(21)上方の収納位置に向かって水平移
    動せしめるローディング機構(7)と、ディスクを収納
    位置から降下させてスピンドルモータ(21)に装着す
    るチャッキング機構(8)と、ディスクから信号を再生
    し或はディスクへ信号を記録するピックアップ(31)
    とを具えたデスクプレーヤに於いて、前記フロントパネ
    ル(11)には開口部(12)を開閉する扉(110)
    を枢支し、該開口の奥部にはディスク(10)を載置す
    べきディスクトレイ(71)が開口部から出没可能に配
    備され、ローディング機構(7)は、ディスクトレイ(
    71)を収容して該ディスクトレイ(71)に載置され
    たディスク(10)を前記収納位置に保持すべきトレイ
    ホルダー(73)と、ディスクトレイ(71)を前記開
    口部(12)から突出した排出位置とトレイホルダー奥
    部の収納位置へ往復移動せしめるトレイ駆動部とを具え
    、チャッキング機構(8)は、前記トレイホルダー(7
    3)の昇降移動を案内してディスクトレイ(71)上の
    ディスク(10)を前記収納位置へ設置し或はスピンド
    ルモータ(21)上の装着位置へ設置する昇降案内部と
    、トレイホルダー(73)を昇降駆動するホルダー駆動
    部とを具え、シャーシに固定されたサイドフレームには
    、レバー(112)の基端部が枢支され、該レバー(1
    12)の中央部には前記トレイホルダー(73)の側壁
    に突設した軸片を係合せしめると共に、レバー先端部は
    、前記扉(110)の枢軸に対し直交する方向に突設し
    たアーム(118)の先端部に係合せしめ、トレイホル
    ダー(73)の昇降に伴ってレバー(112)を揺動さ
    せて扉(110)を開閉することを特徴とするディスク
    プレーヤの扉開閉機構。
JP62124440A 1987-05-20 1987-05-20 ディスクプレ−ヤの扉開閉機構 Pending JPS63288459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62124440A JPS63288459A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 ディスクプレ−ヤの扉開閉機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62124440A JPS63288459A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 ディスクプレ−ヤの扉開閉機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63288459A true JPS63288459A (ja) 1988-11-25

Family

ID=14885555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62124440A Pending JPS63288459A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 ディスクプレ−ヤの扉開閉機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63288459A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006063987A1 (de) * 2004-12-13 2006-06-22 Robert Bosch Gmbh Multimediagerät mit einem cd-laufwerk sowie cd-laufwerk für ein multimediagerät

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006063987A1 (de) * 2004-12-13 2006-06-22 Robert Bosch Gmbh Multimediagerät mit einem cd-laufwerk sowie cd-laufwerk für ein multimediagerät

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5301176A (en) Apparatus for carrying out recording and/or reproducing signals for disk-shaped recording medium
US4953154A (en) Pickup transport device for optical disc apparatus
JPH0536182A (ja) デイスクプレーヤ
JPH0550066B2 (ja)
US6388974B1 (en) Recording medium driving apparatus
JPS63288459A (ja) ディスクプレ−ヤの扉開閉機構
JPS63288460A (ja) ディスクプレ−ヤのディスクトレイ装置
JP2897459B2 (ja) ディスクプレーヤ
JPH0438665A (ja) ディスクプレーヤにおけるトレーのロック装置
JP2839799B2 (ja) ディスク駆動装置
JPH0210615Y2 (ja)
JPS63288479A (ja) 光ディスク装置
JP2897458B2 (ja) ディスクプレーヤ
JPH051006Y2 (ja)
JPS63288478A (ja) 光ディスク装置
JPH0445160Y2 (ja)
JPH07249250A (ja) ディスクローディング装置
JPH0520761A (ja) 円板状記録媒体の再生装置
JPS63266669A (ja) デイスクカ−トリツジおよびそのシヤツタ−開閉装置
KR100718359B1 (ko) 광디스크 플레이어의 디스크 언클램핑장치
JPS63288476A (ja) 光ディスク装置
JPS6387639A (ja) 円板状記録媒体の再生装置
JP2010020817A (ja) 搬送装置及び電子機器
JPH04310664A (ja) カセット装着装置
JPS63288477A (ja) 光ディスク装置