JPS63287723A - ドーパミン受容体アゴニスト - Google Patents

ドーパミン受容体アゴニスト

Info

Publication number
JPS63287723A
JPS63287723A JP63109280A JP10928088A JPS63287723A JP S63287723 A JPS63287723 A JP S63287723A JP 63109280 A JP63109280 A JP 63109280A JP 10928088 A JP10928088 A JP 10928088A JP S63287723 A JPS63287723 A JP S63287723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smoking
day
dopamine receptor
treatment
bromocriptine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63109280A
Other languages
English (en)
Inventor
ピーター・スターリング・ミユラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandoz AG
Original Assignee
Sandoz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sandoz AG filed Critical Sandoz AG
Publication of JPS63287723A publication Critical patent/JPS63287723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/48Ergoline derivatives, e.g. lysergic acid, ergotamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はドーパミン受容体アゴニスト(recepto
r agonist)の新しい使用法に関する。
更に特に本発明は、ニコチン中毒を処置するための、特
にニコチンの乱用の処置を受けている患者の禁断症状を
処置するため及び禁煙後のニコチンに対する欲望を防止
するための直接的ドーパミン受容体アゴニストの使用法
に関する。
特に本発明は、タバコの消費、例えば喫煙を抑制するた
めの、特にタバコの消費、例えば喫煙を減じ又は止める
処置を受けている患者の禁断症状を処置するための及び
禁煙後のタバコの必要性を防止するための直接的ドーパ
ミン受容体アゴニストの使用法に関する。
タバコの使用及び喫煙は特に過去数十年にわたって主要
な医学的及び社会的問題として認識されるようになって
きた。これは紙巻きタバコの喫煙ばかりでなく、葉巻き
及びパイプタバコの喫煙及び咬みタバコや嗅ぎタバコを
含む無煙タバコの使用も含む。この使用と関連した医学
的問題のために、タバコ愛用者の多くはタバコを止め或
いは毎日消費するタバコの量を少くとも減らしたがって
いる。
医学的問題の他に、今や仕事場や公共の場所例えばレス
トラン及びショッピングセンターにおいては喫煙に関す
る制限も存在し、これが喫煙者にその喫煙習慣をかなり
多大に抑制することをしいている。しかし□ながら多く
の人々は特に紙巻きタバコの場合にタバコの習慣を制限
することが実質的に不可能であることを知っている。例
えばある人が完全に紙巻タバコを吸うのを止めた場合、
しばしば喫煙の欲望が続き、その人がたった1本の紙巻
きタバコを吸うことによってその欲望を軽減しようとす
るならば、彼又は彼女は非常に速やかにその元の喫煙量
に戻ってしまう。同様にタバコの使用量、例えば毎日吸
う紙巻きタバコの本数を減らしたい場合にも、吸いたい
気持ちが強まり、喫煙者はすぐに前の喫煙量に戻ってし
まう。本発明以前では、タバコの使用者特に喫煙者はタ
バコの習慣を完全に断ち切るのに意志の力と完全な自制
に頼らなければならなかった。使用者にタバコの吸いた
い気持ち又は使用を抑制せしめうる既知の薬剤は存在し
なかった。
本発明において、ニコチン中毒、特に喫煙、殊に紙巻き
タバコの喫煙は、喫煙量を減らす又は喫煙を完全に止め
る場合にニコチンに対する欲望を減じる又は排除するの
に効果的な量で長期間作用する直接的ドーパミン受容体
アゴニストを人間のニコチン濫用者に投与することによ
って抑制できることが発見された。直接的ドーパミン受
容体アゴニストは、ドーパミナージック(dopami
nergic)神経単位にだけ活性である間接的ドーバ
ミナージツク剤とは反対に受容体を刺激する。このドー
パミンアゴニストはいずれの直接的ドーパミン興奮剤例
えばブロモクリプチン(bromocriptine)
、ペルゴリド(pergolide)、リスリド(li
suride)及びレルゴトリル(Iergotril
e)などであってよい。本発明の好適なドーパミンアゴ
ニストはブロモクリプチンである。アゴニストの投与量
は、用いる活性剤及び個々の行なわれている処置に依存
して変化するであろう。しかしながら多くの場合に良好
な結果はアゴニストの公知の用法に対して使用されてい
る最小範囲の1日投与量で得られることが発見された。
ブロモクリプチンは一般に0.5〜10mg/日の範囲
の個々の投与量で投与される。
ペルゴリド及びリスリドは約0.05〜l 、Om g
の1日投与量で効果的である。一般に変角(erg。
L)アルカロイド型ドーパミンアゴニストの、ニコチン
中毒に対する1日投与量は約0.05mg/日から、い
くつかの場合に約50mg/日までであろう。通常少く
とも0.5mgのアゴニストを1日当り投与するが、多
くの場合必ずしも20mg/日を越える必要はない。ア
ゴニストは普選法められたスケジュールに基づいて、例
えば4〜6時間毎に投与することができ、或いはタバコ
の使用を抑制するための必要に応じて投与することがで
きる。またそれは徐放性形で1日1回投与してもよい。
一般に好適なアゴニストのブロモクリプチンは約0.5
〜15mg/日の投与されるが、対象によってはタバコ
の習慣を抑制するためにそれより高投与量であってもよ
い。しかしながら多くの場合、それは約0.5〜2.5
mgの単位投与量で1日2〜4回、好ましくは2.5m
gで1日3回、通常食事時に投与される。普通ブロモク
リプチンの初期の投与量は1日3回で1週間約O05〜
11好ましくは約0.625mgであり、次いで第2週
は1日3回約1〜2、好ましくは1゜25mgであり、
以降1日3回或いは必要に応じて約24、好ましくは2
 、5 m gである。そのような投与量は、この薬剤
の、約7.5〜約50mgZ日の範囲であってよい公知
処方に対して投与される量よりも少ない。
適当な場合、本発明で使用されるドーパミンアゴニスト
は遊離の塩基形で或いは製薬学的に許容しうる塩の形で
使用しうる。上述した種々の変角誘導体は例えばメシレ
ート塩又は塩酸塩の形で使用できる。一般にそのような
塩の形態の活性は対応する遊離の塩基形と同一の程度で
あり、従って本明細書及び特許請求の範囲を通して遊離
の塩基形での化合物の表現は公知の塩形も包含するもの
と理解すべきである。
本発明の活性成分は、そのままで或いは通常の製薬学的
担体と混合して、経口的に又は非経口的に投与すること
ができる。それは錠剤、分散性粉剤、顆粒剤、カプセル
剤、シロップ及びエリキサ−剤のような形態で経口的に
、或いは溶液例えば無菌の注射しうる水溶液として非経
口的に投与しうる。錠剤は通常の製薬学的に許容しうる
賦形剤例えば不活性な希釈剤及び顆粒化剤、崩壊剤、そ
して滑剤と混合して活性成分を含有することができる。
錠剤又は活性成分は公知の技術により胃腸管内における
崩壊と吸収を遅らせ、この結果長期間にわたる持続作用
を付与するために被覆されていてもいなくてもよい。同
様に、懸濁液、シロップ及びエリキサ−剤はそのような
組成物の製造に用いられる通常の賦形剤のいずれかと混
合して活性成分を含有しうる。カプセル剤は活性成分を
単独で又は不活性な固体希釈剤と混合して含有すること
ができる。注射しうる組成物は技術的に公知のように処
方される。これらの製薬学的調製剤は担体又は助剤と組
合せて約90%まで活性成分を含有していてよい。
斯くして本発明はニコチン中毒の処置に使用するための
直接的ドーパミン受容体アゴニストを混入した製薬学的
組成物を更に提供する。
本発明に従い最も好適な化合物ブロモクリプチン・メシ
レートを2.5及び5mgの投与量で含有し且つ経口投
与に適当である製薬学的組成物は市販されている。その
錠剤形はそれより低投与量の投与のために容易に半分に
又は四分の−に割れる。好ましくは2.5mgの形で1
日3回食事時に投与される。他に同等の投与量例えば1
0mgを含有する徐放性形態の単位投与物も使用しうる
直径6mm及び次の組成を有する錠剤は常法に従って製
造でき、ニコチン中毒の処置に用いるのに適当である。
ブロモクリプチン0.574mgは遊離の塩基の0.5
 m gに相当する。
ブロモクリプチンメシレート     0.574mg
エチレンジアミン四酢酸二ナトリウ ム・2H200,325mg 二酸化珪素[エーロシル(Aerosil)20010
.225n+gラクトース71.076mg ステアリン酸マグネシウム      0.450mg
トウモロコシ殿粉          11.700m
gマレイン酸              0.650
mg85.000mg 更に本発明は、直接的ドーパミン受容体アゴニストの有
効量を処置の必要な患者に投与することを含んでなる、
特にニコチンの乱用の処置を受けている患者の禁断症状
を処置するための、及び禁煙後のニコチンに対する欲望
を抑えるためのニコチン中毒の処置法を提供する。
更に本発明は、ニコチン中毒の処置のための製薬学的組
成物の製造に対する直接的ドーパミン受容体アゴニスト
の使用法を提供する。
次の実施例は本発明を例示する。
実施例1 55才の既婚の職業婦人は15才の時から紙巻きタバコ
を1日2箱喫煙した。彼女は約20年間1日凡そ1箱喫
煙していたが、その後の20年間で徐々に1日2箱まで
に増えた。彼女は不規則的に1日2回ブロモクリプチン
2.5mgを取り始め、これを徐々に1日3回2.5 
m gまでに増やした。約2ケ月後、彼女は完全にタバ
コを止めようと決意し、普通の欲望もなくそうできるこ
とがわかった。それ以後、彼女は以前の喫煙量に戻るこ
となしに会合や職業上で社交的に喫煙しうろことがわか
った。現在彼女は1年当り高々凡そ3箱の紙巻きタバコ
を吸っていると推定している。
実施例2 42才の男性の建設作業員は14才で喫煙を始め、凡そ
28年間1日当り1箱の紙巻きタバコを喫煙した。ある
時点で彼はタバコを約2ケ月間止めたが、再び吸い始め
、すぐに1日1箱に戻った。
彼は1日3回ブロモクリプチン2.5mgを取り始めた
。6ケ月間彼は喫煙量を1日7本まで減することができ
た。この時点で彼はブロモクリプチンを取るのを止め、
そして間接的ドーパミナージツク剤である中枢興奮剤メ
チルフエニデートを取り始めた。非常に短期間のうちに
彼は1日紙タバコ1箱に戻った。直接的なドーパミン受
容体アゴニストのブロモクリプチンは欲望を減じ、彼の
喫煙を抑制せしめた。一方間接的ドーパミナージツク剤
はタバコの欲望を元に戻し、最終的には元の喫煙量に戻
してしまった。
実施例3 43才の婦人は17オでタバコを吸い始め、約24年間
1日当り約172箱の紙巻きタバコを吸った。1時彼女
は約2年間喫煙を止めたが、結局元の喫煙量に戻った。
彼女は1日当り3回ブロモクリプチン2.5mgを取り
始め、やがて完全に喫煙を止めた。上記実施例1の場合
と同様に、以後彼女は以前の喫煙量に戻ることなしに社
交的にタバコを吸うことができることがわかった。現在
彼女は1年に1〜2回1〜2本の紙巻きタバコを吸って
いる。
実施例4 50才の婦人は16オで紙巻きタバコを吸い始め、彼女
が27オまで1目早箱を喫煙した。喫煙量は徐々に1日
I箱になった。44才で彼女は6ケ月間完全に喫煙を止
めた。彼女は再び吸い始め、45才まで1日1コミすっ
た。医者は彼女に1日3回ブロモクリプチン2,5mg
を与えた。この結果彼女の喫煙量は1目早箱以下に減っ
た。彼女は喫煙の欲望もそれ以上の必要性も感しなくな
った。医者はブロモクリプチンを止め、メチルフエニデ
ートを彼女に与えI;。非常に短期間のうちに、彼女の
喫煙量は1日当り紙巻きツバコミ箱半に戻っIこ。
実施例5 201八年間、30才の男性は、約1.2オンス/缶を
含む市販の嗅ぎタバコ約2.5缶を毎日消費した。これ
は歯ぐきと頬の間に少量の嗅ぎタバコを挿入することで
行なった。いろいろな機会に彼は朝に止めて、タバコの
習慣を断ち切ろうと試みた。しかし昼までに嗅ぎタバコ
への欲望と発汗及び不安を含む禁断症状が耐えきれなく
なった。彼は1日3回ブロモクリプチン2.5mgを取
り始めた。1週間以内に彼は完全にタバコの消費を止め
た。禁断症状もなく、止めて以来無煙タバコに対する欲
望を経験しなかった。
本発明の主なる特徴及び態様は以下の通りである: 1、直接的ドーパミン受容体アゴニストの有効量を、ニ
コチン中毒の患者に投与することを含んでなるその処置
の必要な患者のニコチン中毒の処置法。
2、直接的ドーパミン受容体アゴニストの、ニコチン中
毒の処置に対する使用。
3、直接的ドーパミン受容体アゴニストの、ニコチン中
毒の処置のための製薬学的組成物に対する使用。
4、ニコチン中毒の処置に使用するための、直接的ドー
パミン受容体アゴニストを活性剤として配合した製薬学
的組成物。
5、タバコの消費を抑制するための上記4の製薬学的組
成物。
6、喫煙を停止する又は減するための上記5の製薬学的
組成物。
7、活性剤が遊離の塩基形又は製薬学的に許容しうる酸
付加塩形のブロモクリプチンである上記4の製薬学的組
成物。
8、遊離の塩基形又は製薬学的に許容しうる酸付加塩形
のブロモクリプチンを0.5〜2.5 m g−12= /投与単位で含有する上記7の製薬学的組成物。
特許出願人 サンド・アクチェンゲゼルシャフト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、直接的ドーパミン受容体アゴニストの有効量を、ニ
    コチン中毒の患者に投与することを含んでなるその処置
    の必要な患者のニコチン中毒の処置法。 2、直接的ドーパミン受容体アゴニストの、ニコチン中
    毒の処置に対する使用。 3、直接的ドーパミン受容体アゴニストの、ニコチン中
    毒の処置のための製薬学的組成物に対する使用。 4、ニコチン中毒の処置に使用するための、直接的ドー
    パミン受容体アゴニストを活性剤として配合した製薬学
    的組成物。
JP63109280A 1987-05-07 1988-05-06 ドーパミン受容体アゴニスト Pending JPS63287723A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4775387A 1987-05-07 1987-05-07
US047753 1987-05-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63287723A true JPS63287723A (ja) 1988-11-24

Family

ID=21950776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63109280A Pending JPS63287723A (ja) 1987-05-07 1988-05-06 ドーパミン受容体アゴニスト

Country Status (13)

Country Link
JP (1) JPS63287723A (ja)
KR (1) KR880013556A (ja)
AU (1) AU622614B2 (ja)
CH (1) CH675834A5 (ja)
DE (1) DE3814521A1 (ja)
DK (1) DK245388A (ja)
FR (1) FR2614789B1 (ja)
GB (1) GB2204240B (ja)
IT (1) IT1219564B (ja)
NL (1) NL8801171A (ja)
PH (1) PH25495A (ja)
SE (1) SE8801708L (ja)
ZA (1) ZA883237B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4797405A (en) * 1987-10-26 1989-01-10 Eli Lilly And Company Stabilized pergolide compositions
US6623752B1 (en) 1996-07-02 2003-09-23 Hexal Ag Patch for transdermal application for pergolid
DE19626621A1 (de) * 1996-07-02 1998-01-08 Hexal Ag Pflaster zur transdermalen Anwendung von Pergolid

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR861128B (en) * 1985-05-06 1986-08-26 Sandoz Ag New use of dopamine agonists
DE3722383A1 (de) * 1986-07-14 1988-01-28 Sandoz Ag Neue verwendung von bromocriptin

Also Published As

Publication number Publication date
GB2204240A (en) 1988-11-09
PH25495A (en) 1991-07-24
AU622614B2 (en) 1992-04-16
KR880013556A (ko) 1988-12-21
SE8801708L (sv) 1988-11-08
DK245388D0 (da) 1988-05-05
SE8801708D0 (sv) 1988-05-05
IT8847906A0 (it) 1988-05-03
FR2614789A1 (fr) 1988-11-10
AU1560588A (en) 1988-11-10
ZA883237B (en) 1990-01-31
GB2204240B (en) 1991-04-24
DK245388A (da) 1988-11-08
CH675834A5 (ja) 1990-11-15
FR2614789B1 (fr) 1991-10-18
IT1219564B (it) 1990-05-18
GB8810509D0 (en) 1988-06-08
NL8801171A (nl) 1988-12-01
DE3814521A1 (de) 1988-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rose et al. Nicotine–mecamylamine treatment for smoking cessation: The role of pre-cessation therapy.
US4935429A (en) Method of treating psychostimulant addiction
Malhotra et al. Nicotine and periodontal tissues
US5783207A (en) Selectively removable nicotine-containing dosage form for use in the transmucosal delivery of nicotine
US20020019421A1 (en) Compositions and therapy for substance addiction
US4800204A (en) Method of controlling tobacco use
Gourlay et al. Antismoking products
US6166032A (en) Method for controlling tobacco use and alleviating withdrawal symptoms due to cessation of tobacco use
KR20170093264A (ko) 중독의 예방 및 치료용 조성물 및 방법
US5480651A (en) Composition and method for treating nicotine craving in smoking cessation
US6660754B1 (en) Method for reducing or eliminating smoking
PL196334B1 (pl) Zastosowanie agonistów receptorów GABA B i ich farmaceutycznie dopuszczalnych pochodnych w terapii abstynencji nikotynowej u uzależnionych od nikotyny pacjentów
Li Wan Po Transdermal nicotine in smoking cessation: A meta-analysis
US6409991B1 (en) Treatment and system for nicotine withdrawal
US5414005A (en) Methods and articles of manufacture for the treatment of nicotine withdrawal and as an aid in smoking cessation
JPS63287723A (ja) ドーパミン受容体アゴニスト
Suchanek Hudmon et al. Current approaches to pharmacotherapy for smoking cessation
EP0204954A2 (en) Use of dopamine agonists for the manufacture of a medicament for the treatment of psychostimulant addiction
US20020168403A1 (en) Compositions and therapy for substance addiction
WO1990000896A1 (en) USE OF BENZO(g)QUINOLINES IN TREATMENT OF NICOTINE ADDICTION
EP0725640A1 (en) Use of lobeline for the treatment of nicotine withdrawal
AU2001284704B2 (en) Method for reducing or eliminating smoking
JPH07505367A (ja) 喫煙停止におけるニコチン渇望の処置のための副交感神経作用剤とムスカリン性拮抗剤との配合
JPH07196494A (ja) 強迫性障害および消費性障害を抑制するための医薬組成物
Bunker et al. Nicotine patch: Effect on spontaneous smoking