JPS63287098A - 磁気シ−ルド用磁性粉末 - Google Patents

磁気シ−ルド用磁性粉末

Info

Publication number
JPS63287098A
JPS63287098A JP12107387A JP12107387A JPS63287098A JP S63287098 A JPS63287098 A JP S63287098A JP 12107387 A JP12107387 A JP 12107387A JP 12107387 A JP12107387 A JP 12107387A JP S63287098 A JPS63287098 A JP S63287098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
powder
alloy
magnetic
nickel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12107387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2650135B2 (ja
Inventor
Motohiko Yoshizumi
素彦 吉住
Akira Nakabayashi
明 中林
Daisuke Shibuta
渋田 大介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP62121073A priority Critical patent/JP2650135B2/ja
Publication of JPS63287098A publication Critical patent/JPS63287098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2650135B2 publication Critical patent/JP2650135B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemically Coating (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 近年、磁気カードがテレフォンカード、バンクカードな
どに広く利用されているが、これらのカードは偽造され
たり、誤動作を生じたりする可能性があり、それらを防
止する手段を講じた磁気カードが必要となってきている
。従来の磁気カードは記録層として磁気記録材料のみを
塗布したものであるが、この磁気記録媒体に記録された
情報を保護するため、より高い飽和磁化をもち、かつ低
抗磁力、高透磁率の材料を磁気シールドとして磁気記録
層の上に塗布することが行なわれている。本発明はこの
磁気シールドに用いる磁性粉末に関する。
[従来技術と問題点] 高飽和磁化、低抗磁力、高透磁率の材料としてはパーマ
ロイ、センダスト等があり、これらの粉末が知られてい
る。パーマロイは主に78重量%もしくは45重量%ニ
ッケルの入った鉄−ニッケル合金であり、またセンダス
トは5〜11重量%ケイ素、3〜8重量%アルミニウム
の組成の鉄−ケイ素−アルミニウム合金である。これら
は通常は塊、 状で提供され、塗布するために粉末化す
るのは難しい、即ち粉末とするには合金塊を機械的に粉
砕するか、高温で溶融し、これをアトマイズ法により噴
霧する方法によって得ているが、通常30トm以上の粗
い粉末となり、しかも粉末の粒度分布が広く磁気特性に
バラツキが出る。また鉄が多くなると7トマイズするこ
とが難しくなる。更にこれらの粉末は合金であるために
比重が大きく、塗料化した時容易に沈降して均一に塗布
することが難しい。
【問題解決に係る知見1 本発明者らはこのような問題点を解決するために検討し
た結果、比重の小さい鱗片状粉末を鉄を含む合金で被覆
した磁性粉末が極めて有効であることを見出して本発明
をなすに至った。
[発明の目的] 本発明は分散性のよい、均一な磁気特性を有する磁気シ
ールド用磁性粉末を提供することである[発明の構成] 本発明は1粒径1〜100 g mの鱗片状粉末の表面
に鉄を含む合金を被覆した磁気シールド用磁・性粉末に
関する。
鱗片状粉末としては、雲母、雲flL状酸化鉄(Iff
)およびアルミフレーク等があり、何れも市阪品を分級
し粒度分布を調整して使用される。当該幀片状粉末の粒
径はll−1O0JL、好ましくは10〜40gmのも
のが好適である0粒径が1gm以下であると粉末同志の
凝集が大きくなって塗料化が困難となり、 100gm
より大きくなるとカードに塗布した場合塗膜の表面の平
滑性がなくなり好ましくない。
表面を被覆する合金の被覆量は必要な磁気特性によって
変えることができるが、通常10〜80重量%、望まし
くは30〜70重量%である。10重量%以下であると
磁気特性が悪くなり、 80重量%を越えると比重が大
きくなるため均一に塗布することが難かしくなる。
被覆する合金は鉄−ニッケル若しくは鉄−コバルト合金
が適用される。ニッケルまたはコバルトは合金に耐食性
をもたせるものであるから、耐食性が要求される場合に
はニッケルまたはコバルトの含有率を増し、高い磁気特
性を望む場合には鉄の含有率を増して使用する。また、
当該合金には耐食性及び磁気特性を更に向上させるため
に第3成分として、タングステン、モリブデン、レニウ
ム、銅の中央なくとも1種を添加することもできる。
合金を鱗片状粉末に被覆する方法は通常の無電解めっき
の方法が使用できる。即ち鱗片状粉末を水に分散して塩
化パラジウム(11)で活性化した後、鉄(II)およ
びニッケル(II)またはコバルト(II)の塩を溶解
した混合水溶液中に移し、例えばジメチルアミンポラン
あるいは次亜リン酸塩などの還元剤を加えることにより
、鉄−ニッケルまたは鉄−コバルト合金を鱗片状粉末の
表面に被覆することができる。
また、合金で被覆した粉末を、水素ガス等の還元性雰囲
気中もしくはチッ素、アルゴン等の不活性ガスの雰囲気
中で1000℃以下、好ましくは250〜800°Cで
熱処理を行なえば合金の被覆に一層効果的である。この
熱処理の温度は雲母などの鱗片状粉末が分解を起さない
範囲である。
次に実施例により本発明を具体適に示す。
実施例1 20〜40ILmの粒度を有する雲母粉末(山田工業所
間Y300 M) 80gを塩化スズ(II) 10g
 /文。
HCl 20m1/見 を含む溶液に工2分間浸漬し、
デカンテーションによって分離し水洗した。
次に塩化パラジウムCII)Ig/文、HCl  2m
 l / lを含む溶液に2分間浸漬しデカンテーショ
ンを行い水洗した。
別に、硫酸第一鉄        50g /交硫酸ニ
ッケル       50g /交りエン酸ナトリウム
    100g /交ジメチルアミンポラン   1
0g / 1をPHを水酸化ナトリウムで10に調整し
た水溶液5文を用意し、80″Cで先の雲母粉末を浸漬
攪拌して鉄−ニッケル合金の被覆を行った0分析の結果
被膜組成は、 Fe 83%、Ni 3B%、B1%で
被覆1薯1は39重量%であった。
この粉体について磁気特性の31一定を行なったところ
、飽和磁化81 emu/g (15koe) 、抗磁
カフ00 Qe  であった。
実施例2 粒度lO〜40pmの鱗片状酸化鉄(日本無機化学工業
(株)製MIO−N 3 F) 80gを実施例1と同
様の前処理を施し、下記水溶液5文で鉄−コバルト合金
の被覆を行った。
硫酸第一鉄          Bog/ 1硫酸コバ
ルト          20g1文酒石酸ナトリウム
       100g/交次亜リン酸ナトリウム  
    30g/ J2゜pH10,0(水酸化ナトリ
ウムで) 被膜の組成を分析した結果はFe 71%、0022%
、27%で、被覆量は43%であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、粒径1〜100μmの鱗片状粉末の表面に鉄を含む
    合金を被覆した磁気シールド用磁性粉末。 2、鉄を含む合金が鉄−ニッケルまたは鉄−コバルト合
    金であって、鉄が合金の10〜90重量%である特許請
    求の範囲第1項記載の磁性粉末。 3、合金の被覆量が10〜80重量%である特許請求の
    範囲第1項または第2項記載の磁性粉末。
JP62121073A 1987-05-20 1987-05-20 磁気シールド用磁性粉末 Expired - Lifetime JP2650135B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62121073A JP2650135B2 (ja) 1987-05-20 1987-05-20 磁気シールド用磁性粉末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62121073A JP2650135B2 (ja) 1987-05-20 1987-05-20 磁気シールド用磁性粉末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63287098A true JPS63287098A (ja) 1988-11-24
JP2650135B2 JP2650135B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=14802175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62121073A Expired - Lifetime JP2650135B2 (ja) 1987-05-20 1987-05-20 磁気シールド用磁性粉末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2650135B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005028022A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Eika Kk マグネットボタン及びマグネットボタン付き衣服

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102316380B1 (ko) * 2020-03-02 2021-10-21 인하대학교 산학협력단 자성체로 코팅된 방열-전자파 차폐 복합체의 제조방법 및 이에 따라 제조된 방열-전자파 차폐 복합체

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59102953A (ja) * 1982-12-03 1984-06-14 Rin Kagaku Kogyo Kk 導電性の合成樹脂組成物
JPS60181294A (ja) * 1984-02-24 1985-09-14 Agency Of Ind Science & Technol 金属皮膜を表面に有する無機質粉体の製造方法
JPS61257479A (ja) * 1985-05-10 1986-11-14 Agency Of Ind Science & Technol 無機粉体の無電解めつき方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59102953A (ja) * 1982-12-03 1984-06-14 Rin Kagaku Kogyo Kk 導電性の合成樹脂組成物
JPS60181294A (ja) * 1984-02-24 1985-09-14 Agency Of Ind Science & Technol 金属皮膜を表面に有する無機質粉体の製造方法
JPS61257479A (ja) * 1985-05-10 1986-11-14 Agency Of Ind Science & Technol 無機粉体の無電解めつき方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005028022A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Eika Kk マグネットボタン及びマグネットボタン付き衣服

Also Published As

Publication number Publication date
JP2650135B2 (ja) 1997-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lai et al. Iron oxide nanoparticles decorated oleic acid for high colloidal stability
US9469743B2 (en) Composite material with conductive and ferromagnetic properties and hybrid slurry
JPS5928964B2 (ja) 磁気録音媒体
US3902888A (en) Process for preparing ferromagnetic alloy powder
US3977985A (en) Magnetic recording medium comprising cobalt or cobalt alloy coated particles of spicular magnetite
JPS63287098A (ja) 磁気シ−ルド用磁性粉末
Lu et al. Preparation and microwave-absorbing properties of hollow glass microspheres double-coated with Co–Ni/Fe 3 O 4 composite
US5266109A (en) EMI shielding pigments, a process for their preparation and their use
US3958068A (en) Process for the production of powdered magnetic material
Buchkov et al. Amorphous magnetic state established by Mössbauer spectroscopy on powders obtained by borohydride reduction
CN110234449A (zh) 软磁性扁平粉末
CN113299451A (zh) 一种FeNi纳米粒子/环氧树脂复合包覆的铁硅磁粉芯及其制备方法
JPS63287099A (ja) 磁気シ−ルド用磁性粉末
Nik Roselina et al. Synthesis and characterization of Ni–Au bimetallic nanoparticles
JPS5919964B2 (ja) 強磁性金属粉末の製造方法
JPH0412738B2 (ja)
JPS62205287A (ja) 無機粉体のNi被覆方法
Zhang et al. Surface modification of Fe 3 O 4 nano particles and its applications in the preparation of magnetic alumina catalyst supports.
JPS6350842B2 (ja)
Shimba et al. Preparation and magnetic properties of amorphous Co-Fe-B nanoparticles
JPH0198201A (ja) 強磁性粉とその製造方法
CN117840447A (zh) 一种多功能高熵合金吸波粉末及其制备方法和应用
JPS6317505A (ja) 強磁性粉末
JPS63213905A (ja) 金属磁性粉末の製造方法
JPS59157205A (ja) 金属磁性粉末の製造法