JPS63286758A - 酸素センサ - Google Patents

酸素センサ

Info

Publication number
JPS63286758A
JPS63286758A JP62121270A JP12127087A JPS63286758A JP S63286758 A JPS63286758 A JP S63286758A JP 62121270 A JP62121270 A JP 62121270A JP 12127087 A JP12127087 A JP 12127087A JP S63286758 A JPS63286758 A JP S63286758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
heater
cell
ceramic layer
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62121270A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroko Inoue
裕子 井上
Sadayasu Ueno
上野 定寧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62121270A priority Critical patent/JPS63286758A/ja
Publication of JPS63286758A publication Critical patent/JPS63286758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は酸素センサに係り、特にガス成分検出素子を加
熱する機能を有する酸素センサに関する。
〔従来の技術〕
被検ガス中の酸素を媒体として酸素濃度または未燃ガス
成分を検出する袋管状ジルコニアセルを有する酸素セン
サには、一般に被検ガスを加熱するためのヒータが設け
られている。このような加熱機能を有する酸素センサと
しては、特開昭59−91357号公報に記載された第
6図に示す構造のものが公知である。すなわち袋管状ジ
ルコニアセル1内の空間に管状ヒータ2を挿入した構造
となっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら上記従来技術によると、袋管状のセル1内
に管状のヒータ2を挿入する構造となっているため、セ
ル1の外径はヒータ2の外径と大気通路幅の和以下に小
型化することができず、セル1を形成するジルコニア・
イツトリアや電極に用いられる白金の使用量が多くなり
、コスト高になるという問題があった。またセル1は内
側から加熱され外側は排気に接触するため、調温精度や
始動時間が不正確になるという問題もあった。
この問題を解決するため、袋管状のセル1を囲んで管状
セラミックヒータ2を配置し、外側から加熱するように
した提案もある。この提案によるとセル1は充分な小型
化を図ることができ、材料費の低減が可能となる。また
排ガス側から加熱するため排ガス温度の変化に影響され
ることが少なく、温調精度が向上し始動時間が短縮され
る。
しかし、外側加熱の場合ヒータ2は内側加熱の場合に比
較して容量が大きくなり、電力消費量が増加するという
問題があった。
本発明の目的はセルの外側に配設された管状のセラミッ
クヒータの消費電力を少くすることのできる酸素ヒータ
を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記の目的を達成するために、被検ガス中の酸
素を媒体として酸素濃度または未燃ガス成分を検出する
袋管状ジルコニアセルと、該セルの検出部を加熱する管
状のセラミックヒータとからなる酸素センサにおいて、
前記セラミックヒータを薄膜状の内側セラミック層と、
発熱抵抗体層と、厚膜状の外側セラミック層とを順次積
層して形成したものである。
〔作用〕
袋管状ジルコニアセルを囲むように配設されたセラミッ
クヒータは、該セルを排ガスの流れから遮断し、かつ加
熱して動作温度を保つ。このときヒータの発熱体の熱は
薄い内側セラミック層を通ってセルに伝わり、厚い外側
セラミック層は排ガスに対する断熱材となる。また外側
セラミック層はヒータに強度を与える保持部材ともなる
〔実施例〕
以下1本発明に係る酸素センサの一実施例を図面を参照
して説明する。
第1図乃至第5図に本発明の一実施例を示す。
第1図において、それぞれアルミナ絶縁形が形成された
内側セラミック層11と外側セラミック層12との間に
、タングステンにより形成された発熱抵抗体層13がジ
グザグ状に厚膜印刷法により設けられている。そして外
側セラミック層12の厚さは内側セラミック層11の厚
さの約2倍乃至5倍の膜厚になっている。このように形
成されたセラミックヒータ素材14をロールにより成形
焼成して、第2図に示すような円筒状のセラミックヒー
タ15ができる。
一方袋管状ジルコニアセル16は、第3図に示すように
イツトリア部分安定化ジルコニアによって形成された袋
管状固体電解質体17と、この固体電解質体17の密閉
端近傍の外内周にそれぞれ巻装された白金の多孔薄膜か
らなる検出電極18及び基準電極19とからなっている
。前記固体電解質体17の内外面には、これらの検出電
極18及び−準電極17の引出し用導体(図示せず)が
電極18.19と同時工程で形成されており、セル16
の開放端側に設けられたリード線20.21にそれぞれ
ろう付けで接続されている。
上記のように構成されたジルコニアセル16と前述した
セラミックヒータ15とは、予めセラミック部材からな
るカラー22.23を嵌挿して同軸上に位置決め゛され
ており、後に耐熱封止用セラミック接着剤24を注型、
熱処理することによりセル16とヒータ15とが一体化
される。そして排ガスの拡散律速はセル16とヒータ1
5との間に形成されたスリット25によって行なわれる
ようになっている。また26.27はセラミックヒータ
15の発熱抵抗体層13の両極にろう付けにより接続さ
れたリード線である。
上記のようにセル16とヒータ15とが一体化されてな
る酸素センサ28は、第4図に示すように耐熱金属から
なる保護筒29に挿入されており、この保護筒29の下
端は閉塞され上端はカバー30によって被冠されている
。そしてカバー30はスプリングワッシャ31を介して
酸素センサ28に加圧中に、保護筒29と溶接32など
の手段で固定されている。33は被検ガス配管の取付ボ
スにねじ締付固定するための六角締付はナツト、34は
耐熱弾性体からなるブツシュで防水機能と絶縁被覆リー
ド線35,36,37.38の電気伝導の保護機能を有
する。
本実施例によれば、第6図に示す従来の袋管状セル1よ
り小型化され、しかもセラミックヒータ15の発熱抵抗
体層13を内側セラミック層11と外側セラミック層1
2との間に厚膜印刷法により形成したので、ヒータ容量
の低減、温調精度の向上、始動時間の短縮が可能となる
。また排ガスの拡散律速かスリット25によって行なわ
れるので、着膜条件の難かしい多孔拡散膜を形成する工
程が不要となり、生産性が向上する。
本実施例では排ガスの拡散律速をセル16とヒータ15
との間に形成されたスリット25によって行なう場合に
ついて説明したが、第5図に示すようにセル16の検出
電極18の表面に多孔質拡散膜39をマグネシアスピネ
ルのプラズマ溶射によって形成し、この多孔質拡散膜3
9により排ガスの拡散律速を行なってもよい。
〔発明の効果〕
上述したように本発明によれば、酸素センサに設けられ
たセラミックヒータを薄膜状の内側セラミック層と、発
熱抵抗体Mと、厚膜状の外側セラミック層とを順次積層
して形成したので、袋管状ジルコニアセルの小型化、低
コスト化が達成できる。しかもセラミックヒータの電力
消費量も低減でき、始動時間の短縮、温調精度の向上が
可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る酸素センサの一実施例によるセラ
ミックヒータの展開断面図、第2図は第1図のロール成
形後の横断面図、第3図は第2図に示すセラミックヒー
タを袋管状ジルコニアセルに装着した状態を示す縦断面
図、第4図は本実施例による酸素センサを示す縦断面図
、第5図は本発明の他の実施例を示す縦断面図、第6図
は従来の酸素センサを示す縦断面図である。 11・・・内側セラミック層、12・・・外側セラミッ
ク層、13・・・発熱抵抗体層、15・・・セラミック
ヒータ、16・・・袋管状ジルコニアセル、28・・・
酸素セ霊40 第30     $50

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被検ガス中の酸素を媒体として酸素濃度または未燃
    ガス成分を検出する袋管状ジルコニアセルと、該セルの
    検出部を加熱する管状のセラミックヒータとからなる酸
    素センサにおいて、前記セラミックヒータを薄膜状の内
    側セラミック層と、発熱抵抗体層と、厚膜状の外側セラ
    ミック層とを順次積層して形成したことを特徴とする酸
    素センサ。 2、内側セラミック層の材質が外側セラミック層の材質
    に比べ、熱伝導度が同等またはそれ以上であり、熱膨張
    率がほぼ同等であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の酸素センサ。 3、発熱抵抗体層は内側セラミック層と外側セラミック
    層の間のいずれか一方の面に、厚膜印刷により形成され
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項
    記載の酸素センサ。
JP62121270A 1987-05-20 1987-05-20 酸素センサ Pending JPS63286758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62121270A JPS63286758A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 酸素センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62121270A JPS63286758A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 酸素センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63286758A true JPS63286758A (ja) 1988-11-24

Family

ID=14807095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62121270A Pending JPS63286758A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 酸素センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63286758A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0361564U (ja) * 1989-10-18 1991-06-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0361564U (ja) * 1989-10-18 1991-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2636883B2 (ja) NOx濃度測定装置
US5169513A (en) Electrochemical element and method of making
JPS6147376B2 (ja)
JPS6329219B2 (ja)
JPH0617891B2 (ja) 酸素濃度検出素子
JPH04157358A (ja) 酸素センサ
JP3966805B2 (ja) 空燃比検出装置
JPH0676988B2 (ja) 酸素センサ
EP0168938A1 (en) Electrochemical element
JPS63286758A (ja) 酸素センサ
JP2001108648A (ja) ガスセンサ
JP2851632B2 (ja) 電気化学的素子
EP0177795A1 (en) Apparatus for sensing oxygen concentration
US6241865B1 (en) Sensor for the measurement of gas concentrations
EP0057393B1 (en) Probe for measuring partial pressure of oxygen
JP4015569B2 (ja) 空燃比検出装置
JPS6363936A (ja) 工業用ガス濃度測定装置
JP2897471B2 (ja) 酸化物半導体酸素濃度センサ
JPH10206380A (ja) 酸素濃度検出素子
JPS58223055A (ja) 酸素濃度検出器
JPH0234605Y2 (ja)
JPH0643986B2 (ja) 空燃比センサの活性化検出装置
JP2021162414A (ja) ガスセンサ
JP2022147913A (ja) ガスセンサ
JPS6161343B2 (ja)