JPS63286609A - スートブロワ制御装置 - Google Patents

スートブロワ制御装置

Info

Publication number
JPS63286609A
JPS63286609A JP12108287A JP12108287A JPS63286609A JP S63286609 A JPS63286609 A JP S63286609A JP 12108287 A JP12108287 A JP 12108287A JP 12108287 A JP12108287 A JP 12108287A JP S63286609 A JPS63286609 A JP S63286609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boiler
soot blower
soot
heat transfer
referring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12108287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2510580B2 (ja
Inventor
Junichi Saito
順一 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP62121082A priority Critical patent/JP2510580B2/ja
Publication of JPS63286609A publication Critical patent/JPS63286609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2510580B2 publication Critical patent/JP2510580B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はボイラを始めとする熱交換装置に設置するスー
トブロワを制御する方法に係り、特に最適な起動タイミ
ングで各スートブロワを制御する方法に関する。
〔従来の技術〕
ボイラを始めとする熱交換器の伝熱面には、燃料の燃焼
により発生するダスト(煤塵)が付着する。このダスト
は伝熱面における熱伝達を阻害する要因となり、ダスト
の付着成長により伝熱管の熱伝達は低下し、管中を流れ
る水、蒸気等の流体の熱吸収量が低下し、装置全体とし
ての熱効率が低下する。このため火力発電所用の大型ボ
イラを始めとして事業所用の大型ボイラには多数のスー
トブロワが設置され、伝熱面の清掃を定期的に行うよう
にしている。特に、ボイラのうち特定の部分に集中的に
ダストが付着すると、その部分における熱吸収率が低下
するため、ボイラ全体としての熱吸収バランスが崩れて
しまうことになる。とりわけ燃料として石炭やパーク等
、灰分の多いものを使用する場合にはダスト除去対策は
重要である。
スートブロワの運転としては、通常タイマーを用いて起
動する定時またはインターバル起動方式か、運転員の判
断により適宜起動する手動運転法が採用されている。こ
のように、実際のダスト付着状態とは直接関連しない運
転方法が採用されている背景には、ダスト付着面が30
0〜700°Cという高温状態となっているため、各伝
熱面に対するダストの付着状況を直接的に測定する手段
がないと言う問題がある。このため、従来から間接的な
情報によりダストの付着状態を判断し、この判断に基づ
いてスートブロワを作動させる方法が何種か提案されて
いる。例えば、ボイラ各部の温度、ドラフトに応動して
スートブロワを起動させる方法(特願昭40−7196
6号)、ボイラの汚れ度を演算し、この汚れ度に応じて
スートブロワの起動インターバルを増減する方法(特願
昭61−51355号)等が提案されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
スートブロワをインタバルや定時起動という周期的なト
リガーにより起動させる方法は結局、伝熱面の汚れ状況
とは必ずしも対応しない運転方法であり、ダストが付着
している部分が長時間放置されたり、反対にまだ清掃の
必要がない部分に清掃作業を行うことにより蒸気や圧縮
空気等の媒体を無駄に使用するという不経済が生じたり
する。
以上の問題点をさけるため前述の方法が提案されたので
あるが、これら従来の提案ではダストの除去自体に重点
があり、熱交換装置としてのボイラの熱吸収量の変動に
ついては考慮が払われていなっかった。即ち、伝熱面の
清掃を行えば、その部分の熱吸収率が短時間に上昇し、
ボイラ全体としての熱吸収バランスを崩すことになるが
、従来方法はこの点の考慮がなされていなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上述の問題点に鑑み構成したものであり、ボイ
ラの使用している燃料の種類によりスートブローの可否
を決定し、次の段階で、ボイラの運転状況からスートブ
ロワの起動が妥当か否かを判断し、これらの判断におい
て、経験の豊かな運転員の判断に基づきボイラの計測値
とその計測値に対応する評価結果を記憶してあるデータ
ベース(知識ベース)を用いることを特徴とするスート
ブロワ運転制御方法である。
〔作用〕
各伝熱面の通過ガス温度やガス差圧、これら伝熱面内を
流動する流体の温度、給水流量、蒸気流量等の計測値に
基づき、知識ベースを基にして所定の位置のスートブロ
ワを適宜作動させることにより、ボイラに対して外乱と
して影響を与えることなく各伝熱面の清掃を行う。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面を参考に具体的に説明する。
第1図は本発明の実施例を示し、第4図はボイラに於け
るスートブロワの配置状態と、測定対象を具体的に示す
先ず第4図において、スートブロワSはボイラの過熱器
32、蒸発管群34、節炭器35等の各伝熱面の各々複
数個配置してある。 また図示の測定対象は以下のとお
りである。
T1・・・過熱器入口ガス温度 T2・・・過熱器出口ガス温度 T3・・・蒸発水管出口ガス温度 T4・・・節炭器中間部ガス温度 T5・・・節炭器出口ガス温度 T6・・・節炭器入口給水温度 T7・・・節炭器出口給水温度 T8・・・節炭器出口蒸気温度 Dl・・・過熱器入ロー節炭器出ロガス差圧D2・・・
節炭器入ロー節炭器出ロガス差圧F1・・・給水流量 F2・・・蒸気流量 F3・・・スプレ水流量 本方法はボイラ各部の以上の情報を採り込むことにより
各スートブロワの作動を制御する。
また第2図は本発明方法を実施するためシステムの概略
を示す。図中、ボイラ21に設置された各測定装置の測
定信号は信号変換器22を経て制御装置26に入力され
、中央演算装置(CP U)23は各種データを蓄積し
てあるメモリ24を参照してスートブロワの起動タイミ
ングを設定し、各々のスートブロワを作動させる。なお
、符号25はインターフェース、27は表示装置(CR
T)、28はキーボードである。
次ぎに主として第1図を用いて本発明の方法を具体的に
説明する。
先ず第3図に示す測定対象の測定値を読み込み1を行い
、これにより各伝熱部の伝熱係数を算出する。
伝熱係数Uは以下の式により求めることができる。
U=          (kcal/ m・deg 
 −h )Hs・ΔT ここで、 Q:熱交換量(kcal/ h ) Hs:伝熱面積(rrf) ΔT:対数平均温度差(deg ) である。
また上記Qについては以下の式が成立する。
Q=Mw (Cpo Xto−Cpi Xti)  (
kcal/ h )ここで MW:伝熱面への流体(水、蒸気)の質量流量(kg/
h)Cpi  :入口の比熱(kcal/ kg−de
g )Cpo  :出口の比熱(kcal/ kg−d
eg )ti:入口温度 (deg ) Lo:出口温度 (deg ) である。
更にΔTについては次の式が成立する。
ΔT、 = (ti−to) ΔTz = (to  ti) ΔT= (ΔT、−ΔTz ) / l n (ΔT、
/ΔTz)(deg ) ここで ti:ガスの入口温度(deg ) to:ガスの出口温度(deg ) である。
このようにしてボイラ各部の伝熱係数の算出21をした
ならば計測データベース3を参照し、その伝熱係数とそ
の部位の計測データベースによりスートブロワの運転の
要否の判断4を行う。具体的には計測データベース3に
登録してしてあるスートブロー直後の伝熱係数、つまり
ダストが付着廿ず、標準的な伝熱係数とみなせる係数と
比較し、伝熱面の汚れ度を算出する。この場合、汚れ度
(ダスト付着塵)は次のように定義する。
汚れ度=現在の伝熱係数/スートブロー直後の伝熱係数 なお、ここで、流体は水または蒸気であり、熱交換量、
熱容量は以下の如く容易に求めることができる。
熱交換量=流体流量×(出口熱容量−人口熱容量)熱容
量=温度×比熱 次ぎに知識ベース5を参照して現在のボイラの運転状態
の判断6を行う。即ち、知識ベース5に現在の運転状態
がない場合にはCRT等に表示することにより運転員に
対して問い合わせ8を行い、また知識ベース5にある状
態であればこの知識ベースに基づいて判断7をおこなう
。なお知識ベース5には計測値とこれに対応する評価が
、ボイラの正常状態と非正常状態に分けてファイルして
ある。
初期状態では知識ベース5にはデータが入力されていな
いので、判断6の段階まで来ると制御装置は、運転員に
現在の状態が正常であるか否かの問い合わせ8を行う。
これに対して運転員は各種の計測値から、ボイラの運転
状態の正常、非正常を判断し制御装置入力する。この応
答をくりかえすことによ制御装置には徐々に知識ベース
5が形成されてゆき、運転員に対する問い合わせ8もこ
のベースの蓄積と共に減少する。なお、知識ベーすによ
る判断7は、知識ベース5に蓄えたボイラの正常状態及
び非正常状態の計測データの集合を統計処理することに
より、計測したデータが何れの集合に属するかを判定す
ることにより行う。この場合、どちらの集合に属するか
不明の場合には運転員に対する問い合わせ8を行うこと
になる。
知識ベース5による判断としては、例えば過熱器スプレ
量が増加して、再循環ガス量が減少していれば火炉、氷
壁部にダストが付着していると判断し、また過熱器スプ
レ量が減少していれば過熱器にダストが付着していると
判断し、更に再循環ガス量が増加していれば、再熱器に
ダストが付着していると判断する等である。
このようにしてボイラ状態を判断9し、非正常であれば
ルールベース10にファイルしてある事項を参照してス
ートブロワ運転の可否の決定11を行う。この場合ルー
ルベース10には例えば次のようなルール(ロジック)
が入力してある。
なおこのルールベースは運転員の知識をルール化したも
のであり、スートブロワの作動によりボイラに対して外
乱として影響の評価を行う。
ルール1:ボイラ負荷変動中 一スートブロワ作動可 (理由) 負荷変動中であれば、ボイラは非定常状態であるので、
スートブローが外乱となることはなく、従ってスートブ
ロワの作動は可能である。
ルール2:ボイラ1時間後に負荷変動 →スートブロワ作動可 (理由) 近い将来にボイラが非定常状態になるのであれば、その
非定常状態の時にスートブローを行うという趣旨による
ルール3:燃料の灰分には付着性がない一スートブロワ
作動不可 (理由) 一般に、事業用の石炭焚ボイラでは、複数種類の石炭を
交互に燃料として使用する。石炭の種類によって灰分の
付着性が異なり、付着性の弱い炭種では、ダストの付着
が元々少なく、かつダストが付着していても負荷変動時
の伝熱管の伸縮等によりこの付着したダストは自然に落
下するので、スートブロワ作動の必要がないという知識
に基づく。なお、石炭の種類は計測値として採り込むこ
とはできないので、運転員に対する問い合わせによって
定めて行く。
なお、石炭の付着性については第3図に示すような事実
テーブル30に登録しておき、付着性の判定を行うよう
にする。なお、図中符号29は炭種Xの灰分の付着性の
検索のための推論エンジン(知識ベースを利用して与え
られた問題の解決を遂行するための制御部分)である。
ルール4:ボイラの負荷安定要求あり 一スートブロワ作動不可 (理由) 火力発電所用ボイラでは発生蒸気は蒸気タービンに供給
されて発電に供される。従って、ボイラの負荷は電力要
求量により決定されることになるので、スートブローに
より蒸気発生量が変化しすることにより発電量が変動し
てはならないケースがある。このような場合に、予め負
荷安定要求を制御装置に記憶させておき、スートブロワ
の作動を禁止するようにしている。
なお判断11には上記ルールベース10の他、事実テー
ブル14も参照する。この事実テーブルには例えば燃料
となる石炭の種類に対応する灰分の性状が以下のように
入力してある。
炭種A:付着性大 炭種B:付着性やや小 炭種C:付着性小 炭種N:付着性非常に大 等である。
前記判断11によりスートブロワ運転の可否の判断12
を行い、運転可能の判断が出たならばスートブロワの運
転を行う。なお、スートブロワの運転を行ったならば、
運転後のデータを計測データベースに登録13する。
〔効果〕
本発明は以上にその構成を具体的に説明したように、ボ
イラの使用している燃料の種類によりスートブローの可
否を決定し、次の段階で、ボイラの運転状況からスート
ブロワの起動が妥当か否かを判断し、これらの判断にお
いて、経験の豊かな運転員の判断に基づきボイラの計測
値とその計測値に対応する評価結果を記憶してあるデー
タベース(知識ベース)を用いることを特徴とする特許
各スートブロワの運転を過不足なく行うことができ、然
もダスト除去による伝熱係数の変化がボイラの外乱とし
て影響することを極力低減することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の第1の実施例を示すスートブロワ制御
フロー図、第2図は本方法を実施する装置の一例を示す
制御系統図、第3図は炭種に対する天分の付着性の有無
の判断方法の一例を示すフロー図、第4図はボイラに於
けるスートブロワの配置状態と計測対象を示すボイラ概
略図である。 3・・・計測データベース  5・・・知識ベース 1
0・・・ルールベース  14・・・事実テーブル  
S・・・スートブロワI 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ボイラの各伝熱面をスートブロワにより清掃する方法に
    おいて、スートブロワ制御装置に対して、先ずボイラの
    運転状況を示す計測値を入力し、次ぎに各部の伝熱係数
    を算出してダストの付着状況を判断し、これに続いて、
    知識ベースを参照してボイラ各部に対するダスト除去の
    要否を判断し、更にダスト除去が必要な部分については
    、ボイラの運転状況とスートブロワ運転の可否との関係
    を入力してあるルールベースに基づいてスートブロワ運
    転の可否を決定するようにしたことを特徴とするスート
    ブロワ制御方法。
JP62121082A 1987-05-20 1987-05-20 ス−トブロワ制御方法 Expired - Fee Related JP2510580B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62121082A JP2510580B2 (ja) 1987-05-20 1987-05-20 ス−トブロワ制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62121082A JP2510580B2 (ja) 1987-05-20 1987-05-20 ス−トブロワ制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63286609A true JPS63286609A (ja) 1988-11-24
JP2510580B2 JP2510580B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=14802414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62121082A Expired - Fee Related JP2510580B2 (ja) 1987-05-20 1987-05-20 ス−トブロワ制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2510580B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03125809A (ja) * 1989-10-12 1991-05-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スートブロワ自動化装置
JP6761558B1 (ja) * 2020-06-03 2020-09-23 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 ボイラ管群付着灰除去システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019132515A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 三菱日立パワーシステムズ株式会社 スーツブロワ運転制御装置、スーツブロワ運転制御方法、及び燃焼システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6217512A (ja) * 1985-07-16 1987-01-26 Hitachi Ltd ス−トブロワ運転制御方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6217512A (ja) * 1985-07-16 1987-01-26 Hitachi Ltd ス−トブロワ運転制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03125809A (ja) * 1989-10-12 1991-05-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スートブロワ自動化装置
JP6761558B1 (ja) * 2020-06-03 2020-09-23 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 ボイラ管群付着灰除去システム
JP2021188859A (ja) * 2020-06-03 2021-12-13 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 ボイラ管群付着灰除去システム
KR20230009953A (ko) 2020-06-03 2023-01-17 미츠비시 쥬코 칸쿄 카가쿠 엔지니어링 가부시키가이샤 보일러 관군 부착재 제거 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP2510580B2 (ja) 1996-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7890197B2 (en) Dual model approach for boiler section cleanliness calculation
US7890214B2 (en) Method and apparatus for controlling soot blowing using statistical process control
JPH0211811B2 (ja)
US20090090311A1 (en) Sootblowing optimization for improved boiler performance
US4475482A (en) Sootblowing optimization
US4539840A (en) Sootblowing system with identification of model parameters
JPS63286609A (ja) スートブロワ制御装置
US6560965B1 (en) System and method of cleaning a recuperator in a microturbine power system
JPH0248807B2 (ja) Suutoburowanoseigyohoho
JP2530427B2 (ja) ボイラ−の自動管理装置
EP0101226B1 (en) Sootblowing optimization
JPH05288303A (ja) ボイラ汚れ推定装置
JPS5818005A (ja) ス−トブロワの制御方式
CN111637479B (zh) 一种锅炉受热面积灰影响评价方法
JPS6018883B2 (ja) ス−トブロワの制御装置
JPS6367091B2 (ja)
SU1765614A1 (ru) Способ управлени средствами очистки экранов топки паровых котлов
McGurn et al. Heat transfer models for boiler fouling monitoring
JP3018039B2 (ja) スートブロワ起動制御方法及びその装置
CN117366602A (zh) 适用于低温省煤器的吹灰方法及系统
JPS6246768B2 (ja)
KR20050007971A (ko) 석탄 연소 보일러에서의 그을음 침적 제거 시스템 및 방법
JPH06347017A (ja) スートブロア自動制御装置
JP2625439B2 (ja) スートブロワの制御装置
JPH01312314A (ja) スートブロア制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees