JPS63286460A - 粉末状熱硬化性被覆組成物及び被覆組成物を使用した生成物 - Google Patents

粉末状熱硬化性被覆組成物及び被覆組成物を使用した生成物

Info

Publication number
JPS63286460A
JPS63286460A JP10924488A JP10924488A JPS63286460A JP S63286460 A JPS63286460 A JP S63286460A JP 10924488 A JP10924488 A JP 10924488A JP 10924488 A JP10924488 A JP 10924488A JP S63286460 A JPS63286460 A JP S63286460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
coating composition
epoxy
component
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10924488A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴエルナー・ゼツツアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stamicarbon BV
Original Assignee
Stamicarbon BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stamicarbon BV filed Critical Stamicarbon BV
Publication of JPS63286460A publication Critical patent/JPS63286460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/18Fireproof paints including high temperature resistant paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はエポキシ樹脂、硬化剤、填料及び耐火添加剤か
らなる粉末状熱硬化性被複組成物に関する。
従来の技術 熱硬化性エポキシ樹脂含有被複組成物は、なかんずく電
子部品を被覆するために使用する。
か\る被覆は、なかんずく機械的損傷及び腐蝕に対する
保護を得るのを目的とし、電子部品の操作に影響を及ぼ
してはならない。エポキシ樹脂はこの目的には十分に適
合するが、易燃性が欠点である。それというのも短回路
でさえも材料に火がもえつくからである。
耐火添加剤として酸化アンチモン(Sb203)を臭素
化化合物と組合せて使用して、エポキシ樹脂混合物を耐
火性にすることは公知である。臭素化化合物としては、
エポキシ樹脂の製造相でできるだけ早期に、主としてテ
トラブロムビスフェノール−A又はオクタプロムシフェ
ニルが使用される。その耐火性は十分である( UL 
94によって試験、■−〇として容易に分類することが
できる)。しかしながら酸化アンチモンは襦性であシ、
発がん性が疑われると共に、燃焼する場合に臭素化合物
は著しい腐蝕性反物を生ぜしめる。
更に、燃焼工程でアンモニアを放出するのに適ぎないポ
リ燐酸アンモニアを使用することが提案された。しかし
ながら、この化合物の効果は大きくない。更は湿潤環境
中の被覆物の絶縁性は、前記化合物の水溶性によって逆
に大きく影響される。三水酸化アルミニウムを使用する
ことも提案された。しかしながら、十分な作用には35
〜50重量%を使用するのが必要であシ、これによって
は不十分な機械的性質が生じる0 発明が解決しようとする課題 本発明の課題は、電子部品を被覆するのに適当な粉末状
熱硬化性被複組成物を得ることである。かかる被置物は
、十分な機械的性質及び絶縁性と共に耐火性を有する。
更に、本発明の課題は毒性が少なく、燃焼する場合に腐
蝕性廃物を生ぜしめない添加剤を見出すことである。
課題を解決するための手段 この課題は、本発明によれば耐火性添加剤として細かく
分配した赤燐を使用することによって達成される。
実際に赤燐自体は可燃性であるが、マトリックス中に埋
設すると、火災遅延性又は耐火性を有する。
工?キシ樹脂及び赤燐を含有し火災遅延性を有する粉末
組成物を製造することは、例えば英国特許第11121
39号明細書及びフランス特許第157154405号
明細書から公知である。
しかしながらこの添加剤によっては、十分な被覆性を有
する被複組成物が得られることは期待されなかった。
本発明によるエポキシ樹脂被複組成物は、好ましくは次
の成分からなる: (a)1分子当りエポキシ基せいぜい2個e有するエポ
キシ樹脂20〜5ON量チ、 (b)1分子当りエポキシ基少くとも2個を有するエポ
キシ樹脂0〜50重量係、 (c)  硬化剤2〜20重量%、 (d)  赤燐2〜20重量係、 (e)  填料10〜60重量%、 (f)  流動促進剤0〜2重量%、 (g)  顔料0〜20重量%。
成分(1))は、好ましくは1分子当りエポキシ基3〜
5個金有するエポキシ樹脂からなる。
成分(d)は、好ましくは細かく分配し次状態、殊にミ
クロカプセルで及び/又は燐30〜70重量St室温で
固体又は液状のエポキシ樹脂にとかした混合物として使
用する。機械的性質及び耐火性の最適組合せを得るため
には、赤燐3〜15重量%、特に5〜10重量%を使用
する。
成分(a)は、例えば公知エポキシ樹脂、好ましくハエ
ビクロルヒドリン、!=2.2−ビス−(4−ヒドロキ
シフェニル)プロパンとを基質とし軟化点40〜90℃
及びエポキシ当量450〜2000t−有するエポキシ
樹脂からなる。軟化点は、特に50〜70°Cである。
成分(b)は、例えばエポキシ当量160〜250及び
軟化点40〜90℃を有するエポキシド化フェノールー
ノボラク又はクレゾール−ノボラフ樹脂からなる。軟化
点は、好ましくは50〜70°Cである。
酸物(c) C(a)及び(b)の硬化剤〕は、例えば
ジシアンジアミン、イミダゾール誘導体及びイミダシリ
ン誘導体、トリメリド酸、ピロメリト酸、ペンシフ臣ノ
ンテトシカルボン酸にテトラヒドロフタル酸、シクロペ
ンタンジカルボン酸、ヘキサヒドロフタル酸の酸無水物
、前記カルボン醗の部分的エステル化付加物、芳香族ア
ミン、フェノール樹脂(クレゾール又はノボラフ)及び
エポキシ樹脂−フェノール付加物(単独か又は組合せて
)からなっていてもよい。
赤燐(d)は細かく分配した物質として使用し一爆発を
防止するためには−好ましくは有機化合物と混合しなけ
ればならない。か\るものとしては、マスターバッチの
形のその使用が好適である。もちろん赤燐は、他の耐火
添加剤と一緒に使用することができる。
填料(e)としては、例えば次のものを使用することが
できる二石英粉末、珪酸アルミニウム、−カルシウム及
び−マグネシウム、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、硫
酸カルシウム及び酸化アルミニウム、これらと場合によ
シ例えば小量の水酸化アルミニウム、ポリ燐酸アンモニ
ウムその他との混合物。
流動促進剤(f)としては、例えば次のものを使用する
ことができる:液状ポリアクリレート、例えばポリブチ
ルアクリレート及びポリエチルアクリ、レート、弗素化
ポリマー、例えばポリエチレングリコール及びベルフル
オルオクタン酸のエステル、ポリマーシロキサン、例え
ばポリジメチルシロキサン又はポリメチルフェニルシロ
キサン。
顔料(g)としては、例えば次のものを使用することが
できる:二数化チタン、酸化鉄(黄色、褐色、赤色、黒
色)、カーボンブラック及び有機顔料。
所望の場合には、更に他の添加剤、例えば促進剤、離型
剤、粘度調整剤その他を使用してもよい。
エポキシ樹脂混合物は、例えば樹脂の融点以下で均一に
し、次いでエポキシ樹脂の融点以上で、例えば高速ミキ
サーで混合し、ジャケット温度100℃を有する押出機
で押出して製造することができる。混合後に、混合物を
冷却し、破砕し、粉末にし、篩別すると、0〜200ミ
クロン、好ましくは最大40〜60ミクロンを有する粒
子が得られる。
実施例 例  1 平均エポキシ当量的650を有するエポキシ樹脂(a)
 34重量部、ジシアンジアミン2.5重量部、促進剤
としてのイミダゾール0.5重量部、流動促進剤として
のポリアクリル酸デチルエステル0.5重量部、填料と
しての粒径5ミクロンを有する炭酸カルシウム42.5
重量部、エポキシ当量175〜185及び粘度10Pa
−8(25℃)を有する液状エポキシ樹脂分散液15重
量部及びメラミンホルムアルデヒド樹脂中に細かく分配
した赤燐及び黄色の酸化鉄°5重量部を、高速ミキサー
で均一にし、次いで単一スクリュー押出機(PH10、
Buss )で押出し友。押出物をクロス・ミルで破砕
し、次いで粉砕した。
粉末t150ミクロンの−で飼料し友。熱硬化性粉末を
、大きさ127X 12−5X0.5mmのプレートに
つけ友。試験プレート全20枚で、UL94〔アンダー
ライターズ・ラボラトリーズ(Underwriter
s Laboratories )社製、米国釦による
耐火性は、V−O(この方法の最高の耐火性カテビリー
)に一致した。
例  2 例1と同じ方法でエポキシ樹脂(a)29.5重量部、
醸含量10.7■及び無水物含量酸価の80チ以上を有
する酸無水物7N量部、置換されているイミダゾールを
基質とする促進剤0.5重量部、ポリアクリル酸デチル
エステル0.5 fi量部、平均粒径5ミクロンを有す
る水酸化アルミニウム(填料)42重量部、赤燐分散液
15重量部、二酸化チタン5重量部及びカーボンブラッ
ク0.5重量部を押出し、粉砕し、篩別した。試験プレ
ートは、例1のようにV−Oに一致した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、エポキシ樹脂、硬化剤、填料及び耐火添加剤からな
    る粉末状熱硬化性被覆組成物において、耐火添加剤は細
    かく分配した赤燐である粉末状熱硬化性被覆組成物。 2、(a)1分子当りエポキシ基せいぜい2個を有する
    エポキシ樹脂20〜50重量%、 (b)1分子当りエポキシ基少くとも2個を有するエポ
    キシ樹脂0〜50重量%、 (c)硬化剤2〜20重量%、 (d)赤燐2〜20重量%、 (e)填料10〜60重量%、 (f)流動促進剤0〜2重量%、 (g)顔料0〜20重量% からなる請求項1記載の被覆組成物。 3、成分(b)は、1分子当りエポキシ基3〜5個を有
    するエポキシ樹脂である請求項2記載の被覆組成物。 4、成分(d)を、ミクロカプセルの形で使用する請求
    項2又は3記載の被覆組成物。 5、成分(d)を、赤燐30〜70重量%と成分(a)
    、(b)又は(c)の1種又はこれらの混合物70〜3
    0重量%との混合物として使用する請求項2から4まで
    のいずれか1項記載の被覆組成物。 6、成分(d)3〜15重量%を使用する請求項2から
    5までのいずれか1項記載の被覆組成物。 7、成分(d)5〜10重量%を使用する請求項6記載
    の被覆組成物。 8、成分(a)はエポキシ当量450〜2000を有す
    るエポキシ樹脂であり、成分(b)はエポキシ当量16
    0〜250を有するエポキシ樹脂である請求項2から7
    までのいずれか1項記載の被覆組成物。 9、成分(a)及び所望の場合に成分(b)は、軟化点
    40〜90℃を有するエポキシ樹脂である請求項2から
    8までのいずれか1項記載の被覆組成物。 10、硬化剤はイミダロジン誘導体、フェノール樹脂(
    好ましくは軟化点80〜100℃を有する)、エポキシ
    樹脂−フェノール付加物、芳香族アミン、エポキシ−ク
    レゾールノボラク樹脂又はエポキシ−フェノールノボラ
    ク樹脂である請求項1から9までのいずれか1項記載の
    被覆組成物。 11、請求項1から10までのいずれか1項記載の被複
    組成物を基材に使用し、前記被覆組成物を硬化させて得
    られた生成物。
JP10924488A 1987-05-05 1988-05-06 粉末状熱硬化性被覆組成物及び被覆組成物を使用した生成物 Pending JPS63286460A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8701056 1987-05-05
NL8701056A NL8701056A (nl) 1987-05-05 1987-05-05 Thermohardend poedervormig mengsel.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63286460A true JPS63286460A (ja) 1988-11-24

Family

ID=19849953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10924488A Pending JPS63286460A (ja) 1987-05-05 1988-05-06 粉末状熱硬化性被覆組成物及び被覆組成物を使用した生成物

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0290095A1 (ja)
JP (1) JPS63286460A (ja)
NL (1) NL8701056A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5244939A (en) * 1989-10-06 1993-09-14 Somar Corporation Imidazole compound-containing hardening agent composition, method of preparing the same and thermosetting epoxy resin composition
JP2006524270A (ja) * 2003-02-26 2006-10-26 エクセル レンフォルスマン 耐火剤として有用な繊維状強化材、その製法及び使用方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2703689B1 (fr) * 1993-04-09 1995-06-16 Minnesota Mining & Mfg Composition epoxyde ignifuge pratiquement exempte d'halogene.
US5994429A (en) * 1995-03-10 1999-11-30 Toshiba Chemical Corporation Halogen-free flame-retardant epoxy resin composition
US5996167A (en) 1995-11-16 1999-12-07 3M Innovative Properties Company Surface treating articles and method of making same
NL1028589C2 (nl) * 2005-03-22 2006-09-25 Kick Off Ltd Coatingstructuur.
US20140199358A1 (en) 2013-01-14 2014-07-17 Dmr International, Inc. Antimicrobial polymer systems using multifunctional organometallic additives for thermoset hosts
US10455831B2 (en) 2013-03-15 2019-10-29 Dmr International, Inc. Liquid material systems with multifunctional organometallic additives
CN113912982A (zh) * 2021-10-29 2022-01-11 固德电材系统(苏州)股份有限公司 一种高压套管用阻燃环氧树脂组合物及其制备方法和应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1231814A (ja) * 1967-05-26 1971-05-12
JPS5447753A (en) * 1977-09-22 1979-04-14 Hitachi Chem Co Ltd Flame-retardant epoxy resin composition

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1112139A (en) * 1967-01-13 1968-05-01 Shell Int Research Curable polyepoxide compositions for making flame retardant articles

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1231814A (ja) * 1967-05-26 1971-05-12
JPS5447753A (en) * 1977-09-22 1979-04-14 Hitachi Chem Co Ltd Flame-retardant epoxy resin composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5244939A (en) * 1989-10-06 1993-09-14 Somar Corporation Imidazole compound-containing hardening agent composition, method of preparing the same and thermosetting epoxy resin composition
JP2006524270A (ja) * 2003-02-26 2006-10-26 エクセル レンフォルスマン 耐火剤として有用な繊維状強化材、その製法及び使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0290095A1 (en) 1988-11-09
NL8701056A (nl) 1988-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5250595A (en) Flame-retardant resin composition
JPS63286460A (ja) 粉末状熱硬化性被覆組成物及び被覆組成物を使用した生成物
US20230128079A1 (en) Antimony free flame-retarded epoxy compositions
CN111978814A (zh) 一种耐溶剂型无卤阻燃环氧粉末组合物及其制备方法
JPH0699542B2 (ja) エポキシ樹脂のための硬化剤混合物及びその使用方法
CN104629320A (zh) 低烟纳米阻燃pc/abs合金及其制备方法
JPH04161466A (ja) エポキシ樹脂系粉体塗料の製造方法
CN113045892B (zh) 一种阻燃尼龙66材料及其制备方法
JP3835725B2 (ja) 難燃性エポキシ樹脂粉体塗料
JP2001002960A (ja) 難燃性エポキシ樹脂粉体塗料
JP2000191953A (ja) 難燃性エポキシ樹脂粉体塗料
JP2001172555A (ja) 難燃性エポキシ樹脂粉体塗料
CA2070353A1 (en) Epoxy resin powder coating composition
JPS58167657A (ja) エポキシ樹脂粉末組成物
JP2000191952A (ja) 難燃性エポキシ樹脂粉体塗料
JP2000226438A (ja) 難燃性エポキシ樹脂組成物
JPH06184431A (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
JP3312485B2 (ja) 粉体エポキシ樹脂組成物
JP2000226538A (ja) 不燃性エポキシ樹脂粉体塗料
JPH0223584B2 (ja)
JP2004107431A (ja) エポキシ樹脂粉体塗料
JPS6226648B2 (ja)
JP2022110805A (ja) 粉体塗料、および電気・電子部品
JP2000256584A (ja) 不燃性エポキシ樹脂粉体塗料
JPS58222108A (ja) エポキシ樹脂組成物の調製方法