JPS63285355A - 自動変速機 - Google Patents

自動変速機

Info

Publication number
JPS63285355A
JPS63285355A JP11979087A JP11979087A JPS63285355A JP S63285355 A JPS63285355 A JP S63285355A JP 11979087 A JP11979087 A JP 11979087A JP 11979087 A JP11979087 A JP 11979087A JP S63285355 A JPS63285355 A JP S63285355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accumulator
torque converter
transmission
partition wall
speed change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11979087A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Okawa
裕三 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP11979087A priority Critical patent/JPS63285355A/ja
Publication of JPS63285355A publication Critical patent/JPS63285355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動車に搭載される自動変速機、特に変速段を
制御する油圧回路にアキュムレータが備えられた自動変
速機に関する。
(従来の技術) 一部に自動車に搭載される自動変速機は、トルクコンバ
ータと変速歯車機構とを組合せ、この変速歯車機構の動
力伝達経路をクラッチやブレーキ等の複数の摩擦締結要
素の選択的作動により切換えて、運転状態に応じて変速
段を自動的に変速するように構成されたもので、この種
の自動変速機には上記各摩擦締結要素を作動させるため
の油圧回路が備えられる。この油圧回路はコントロール
バルブユニットを有し、変速時或は運転者の操作による
レンジの切換え時に、該ユニットがら所定の庫擦締結要
素の作動用アクチュエータに油圧を供給し、また他の摩
擦締結要素のアクチュエータから油圧を排出させるよう
に構成されており、これに−より変速段もしくはレンジ
に応じた窄擦締結要素が締結されるようになっている。
ところで、この摩擦締結要素の締結時には所謂変速ショ
ックが発生するという問題がある。そこで、上記コント
ロールバルブユニットがちアクチュエータに至る油路の
途中にアキュムレータを備え、該アキュムレータにより
アクチュエータへの油圧の供給、即ち、摩擦締結要素の
締結タイミングを調整して、上記変速ショックの軽減を
図ることが行われている。その場合に、例えば特開昭5
8−211920号公報に示されているように、アキュ
ムレータはコントロールバルブユニットに取付けるのが
通例である。
〈発明が解決しようとする問題点) 然るに、上記のようにアキュムレータをコントロールバ
ルブユニットに取付けるようにした場合、該アキュムレ
ータは比較的大きく、しがも、例えばNレンジからDレ
ンジやRレンジ等への切換用、或は1−2.2−3変速
用等の複数個のものが備えられるため、コントロールバ
ルブユニットの全体が著しく大型化し、ひいては自動変
速機全体の大型化を招くことになる。また、コントロー
ルバルブユニットが大型化すると、これを変速機ケース
の底部に取付けられたオイルパン内に収納することがで
きなくなって、該ケースの側面等に配置せざるを得ない
場合が生じ、このような場合、変速機全体の大型化だけ
でなく、油路の構成が複雑化する等の弊害も生じること
になる。
本発明は、油圧回路に変速ショック軽減用のアキュムレ
ータが備えられた自動変速機における上記のような実情
に対処するもので、該アキュムレータを変速機内部のデ
ッドスペースを有効利用して配置することにより、コン
トロールバルブユニットないし変速機全体の大型化を回
避し、また油路の構成をできるだけ簡素化することを目
的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成すべく本発明は次のように構成したこと
を特徴とする。
即ち、本発明は、トルクコンバータと、変速歯車機構と
、複数の摩擦締結要素と、これらの摩擦締結要素を作動
させる油圧アクチュエータに対して油圧の給排を制御す
る油圧回路とを有し、且つ該油圧回路にアキュムレータ
が備えられた自動変速機において、上記アキュムレータ
を、変速機ケースにおけるトルクコンバータ収納部と変
速歯車機構収納部との間の隔壁部に配置するように構成
する。そして、これらのアキュムレータに通じる油路の
一部を上記隔壁部の端面と該端面に取付けられるベアリ
ングハウジングとの合せ部に設ける。
(作  用) 上記の構成によれば、アキュムレータが、従来デッドス
ペースとなっていた変速機ケースのトルクコンバータ収
納部と変速歯車機構収納部との間の隔壁部に配置される
ことにより、コントロールバルブユニットが小型化され
、しかも上記アキュムレータの設置スペースを新たに設
ける必要がなくなり、これにより変速機全体の小型化が
実現されることになる。また、アキュムレータに通じる
油路の一部が上記隔壁部の端面と該面に取付けられるベ
アリングハウジングとの合せ部に設けられるので、その
分だけ油路の構成が簡素化されることになる。
(実  施  例) 以下、本発明の実施例について説明する。
先ず、第1図によりこの実施例に係る自動変速機の全体
構成を説明すると、該自動変速機1はFF(フロントエ
ンジンフロントドライブ)車用であって、変速機ケース
10内に、主たる構成要素として、トルクコンバータ2
0と、該コンバータ20の出力により駆動される変速歯
車機構30と、該機構30の動力伝達経路を切換えるク
ラッチやブレーキ等の複数の摩擦締結要素41〜46及
びワンウェイクラッチ51.52とを有し、これらによ
り走行レンジとしてのり、2,1.Hの各レンジと、D
レンジでの1〜4速、2レンジでの1〜3速、ルンジで
の1〜2速とが得られるようになっている。尚、図示し
ないが、この自動変速機1には前輪差動装置が一体的に
設けられている。
上記トルクコンバータ20は、エンジン出力軸Aに連結
されたケース21内に固設されたポンプ22と、該ポン
プ22に対向状に配置されて該ポンプ22により作動油
を介して駆動されるタービン23と、該ポンプ22とタ
ービン23との間に介設されてトルク増大作用を行うス
テータ24と、上記ケース21とタービン23との間に
設けられて、該ケース21を介してエンジン出力軸Aと
タービン23とを直結するロックアツプクラッチ25と
で構成されている。そして、上記タービン23の回転が
タービンシャフト26を介して上記変速歯車機構30側
に出力されるようになっている。ここで、上記ケース2
1にはタービンシャフト26内を貫通するポンプシャフ
ト27が連結され、該シャフト27により変速機後端部
に備えられたオイルポンプ28が駆動されるようになっ
ている。
一方、上記変速歯車機構30はラビニョ型プラネタリギ
ヤ装置で構成され、第2図に骨子を示すように、上記タ
ービンシャフト26上に遊嵌合された小径のスモールサ
ンギヤ31と、該サンギヤ31の後方において同じくタ
ービンシャフト26上に遊嵌合された大径のラージサン
ギヤ32と、上記スモールサンギヤ31に噛合された複
数個のショートピニオンギヤ33と、前半部が該ショー
トピニオンギヤ33に噛合され且つ後半部が上記ラージ
サンギヤ32に噛合されたロングピニオンギヤ34と、
該ロングピニオンギヤ34及び上記ショートピニオンギ
ヤ33を回転自在に支持するキャリヤ35と、ロングピ
ニオンギヤ34の前半部に噛合されたリングギヤ36と
で構成されている。
そして、上記タービンシャフト26とスモールサンギヤ
31との間にフォワードクラッチ41と第1ワンウエイ
クラツチ51とが直列に介設され、またこれらのクラッ
チ41.51に並列にコーストクラッチ42が介設され
ていると共に、タービンシャフト26とキャリヤ35と
の間には3−4クラツチ43が介設され、更に該タービ
ンシャフト26とラージサンギヤ32との間にリバース
クラッチ44が介設されている。また、上記ラージサン
ギヤ32とリバースクラッチ44との間にはラージサン
ギヤ32を固定するバンドブレーキでなる2−4ブレー
キ45が設けられていると共に、上記キャリヤ35と変
速機ケース10との間には、該キャリヤ35の反力を受
は止める第2ワンウエイクラツチ52と、キャリヤ35
を固定するローリバースブレーキ46とが並列に設けら
れている。そして、上記リングギヤ36が出力ギヤ61
に連結され、該出力ギヤ61から中間ギヤ62を介して
前輪差動装置(図示せず)の入力ギヤ63に動力が伝達
されるようになっている。
ここで、上記各クラッチやブレーキ等の摩擦締結要素4
1〜46及びワンウェイクラッチ51゜52の作動状態
と変速段との関係を説明すると、第1表に示すように、
先ず1速においては、フォワードクラッチ41が締結さ
れ且つ第1.第2ワンウェイクラッチ51.52が動力
伝達状態となる。また、2速においては、上記の1速の
状態に加えて2−4ブレーキ45が締結されると共に、
第2ワンウエイクラツチ52が空転状態となり、更に、
3速においては、上記の2速の状態から2−4ブレーキ
45が解放されると共に、3−4クラツチ43が締結さ
れる。また、4速においては、上記の3速で一旦解放さ
れた2−4ブレーキ45が再び締結されると共に、第1
ワンウエイクラツチ51も空転状態となる。更に、後退
速においては、リバースクラッチ44とローリバースブ
レーキ46とが締結される。尚、1〜3速時に動力伝達
状態となる第1ワンウエイクラツチ51及び1速時に動
力伝達状態となる第2ワンウエイクラツチ52はコース
テイング時に空転するため、これらの変速段ではエンジ
ンブレーキが作動しないことになるが、Dレンジの3速
、2レンジの2.3速、及びルンジの1,2速では、第
1ワンウエイクラツチ51に並列のコーストクラッチ4
2が締結され、またルンジの1速では第2ワンウエイク
ラツチ52に並列のローリバースブレーキ46が締結さ
れて、上記各変速段でエンジンブレーキが得られるよう
になっている。
(以下、余白) ところで、上記各摩擦締結要素のうち、フォワードクラ
ッチ41、コーストクラッチ42.3−4クラツチ43
、リバースクラッチ44及びローリバースブレーキ46
は、第1図に示すように通常の油圧ピストンでなるアク
チュエータ41a、42a、43a、44a、46aを
有し、また、バンドブレーキでなる2−4ブレーキ45
は、第3,4図に示すようなサーボピストンでなるアク
チュエータ45aを有している。そして、第1図に示す
ように、変速機ケース10の底部に取付けられたオイル
パン11内にはコントロールバルブユニット70が収納
され、該ユニット70による上記各アクチュエータ41
a〜46aへの油圧の給排により各摩擦締結要素の締結
、解放動作が制御されるようになっている。つまり、フ
ォワードクラッチ41、コーストクラッチ42.3−4
クラツチ43、リバースクラッチ44及びローリバース
ブレーキ46はピストンの背部に油圧が供給された時に
締結され、また2−4ブレーキ45はアクチュエータ4
5aにおけるアプライボート45bに油圧が導入された
時に締結されると共に、該アプライボート45bとリリ
ースポート45Cの両者に油圧が導入された時及び両ボ
ー)45b、45cのいずれにも油圧が導入されていな
い時に解放されるようになっている。
然して、これらのアクチュエータ41a〜46aのうち
、フォワードクラッチ用アクチュエータ41a、3−4
クラツチ用アクチユエータ43a、リバースクラッチ用
アクチュエータ44a及び2−4ブレーキ用アクチユエ
ータ45aのアプライボート45bに、上記コントロー
ルバルブユニット70から作動油を供給する油路には、
その供給タイミングを調整して上記各クラッチもしくは
ブレーキの締結時のショックを夫々軽減するN−Dアキ
ュムレータ71.2−3アキユムレータ72、N−Rア
キュムレータ73及び1−2アキユムレータ74(第5
,6図参照)が備えられている。
そして、本案の特徴として、これらのアキュムレータ7
1〜74が、第1図に示すように変速機ケース10にお
けるトルクコンバータ20を収納したトルクコンバータ
ハウジング12と、変速歯車機構30や各摩擦締結要素
41〜46及びワンウェイクラッチ51.52等を収納
したミッションケース13との間の隔壁部14内に埋設
されている。ここで、該隔壁部14は、図例の場合、ト
ルクコンバータハウジング12の後部(反エンジン側)
に一体的に設けられ、その後端面に複数のボルト81に
よりミッショケース13が固着されている。また、該隔
壁部14の前後両端面には、前記の出力ギヤ61を支持
する第1.第2ベアリング15.16を夫々収納保持し
た前部ベアリングハウジング17及び後部ベアリングハ
ウジング18が夫々複数のボルト82.83によって固
着されている。
次に、第5,6図により上記隔壁部14における各アキ
ュムレータ71〜74の配役構造について説明すると、
これらのアキュムレータ71〜74は、いずれも上記隔
壁部14の周面から穿設された孔71a〜74a内にス
プール71b〜74bを嵌挿し、且つこれらのスプール
71b〜74bと孔71a〜74aの開口部を閉鎖する
キャップ71c〜74cとの間に、各スプール71b〜
74bを孔71a〜74aの奥方に付勢するスプリング
71d〜74dを装着した構成で、これらのスプリング
71d〜74dが装着された空間が蓄圧室71e〜74
eとされている。ここで、N−Dアキュムレータ71と
1−2アキユムレータ74とには、蓄圧室71e、74
eの反対側にもスプリングが装着されている。
そして、N−Dアキュムレータ71及びN−Rアキュム
レータ74の蓄圧室71e、73eには、第5図に示す
ように隔壁部14の後端面におけるミッションケース取
付面14aに開口する油圧導入孔91.92が夫々連通
されていると共に、これらの導入孔91.92に、上記
コントロールバルブユニット70からフォワードクラッ
チ用及びリバースクラッチ用のアクチュエータ41a、
44aに至る油圧通路から分岐された通路(図示せず)
がミッションケース13側から夫々接続されるようにな
っている。また、1−2アキユムレータ74の蓄圧室7
4eにも上記取付面14aに開口する油圧導入孔93が
連通されていると共に、この導入孔93には、第4図に
示すように、2−4ブレーキ用アクチユエータ45aの
アプライボート45bからミッションケース13内を通
って導かれた通路94が接続されている。
更に、2−3アキユムレータ72の蓄圧室72eには、
隔壁部14における前部ベアリングハウジング17の嵌
合穴14bの内周面と該隔壁部14の外周面との間に穿
設された第1通路95+と、これに直交する第2通路9
52とでなる油圧導入通路95が連通されている。ここ
で、上記第1通路951の前部ベアリングハウジング嵌
合穴14bに開口する端部は、該嵌合穴14bに嵌合さ
れた前部ベアリングハウジング17における通路96(
第1図参照)を介してコントロールバルブユニット70
に連通されていると共に、該第1通路95、は上記取付
面14aに開口する孔97及びミッションケース13に
設けられた通路(図示せず)を介して3−4クラツチ用
アクチユエータ43aに導かれている。
更に、隔壁部14におけるミッションケース取付面14
aには、該ケース13側からのライン圧の入口となるラ
イン圧導入孔98が開口されていると共に、該導入孔9
8は隔壁部14内に穿設された通路99を介して、該隔
壁部14における後部ベアリングハウジング18の取付
面14cに設けられた蛇行状の油溝100に連通されて
いる。
この油溝100は、上記後部ベアリングハウジング18
により閉鎖されてライン圧用の油圧通路を構成すると共
に、該油溝100には、上流側から上記2−3アキユム
レータ72.1−2アキユムレータ74、N−Dアキュ
ムレータ71及びN−Rアキュムレータ73の各ライン
圧ボート72f、74f、7.1f、73fに通じる通
孔101〜104が設けられ、これらにより各アキュム
レータ71〜74にライン圧が背圧として導入されるよ
うになっている。
ここで、3−4クラッチ用アクチュエータ43aに通じ
る前記の第1通路951と、1−2アキユムレータ74
における調整ボート74gとの間にはバイブ105が接
続され、ショックチューニング用として1−2アキユム
レータ74に3−4クラツチ締結用油圧を導入するよう
になっている。また、隔壁部14には、上記の構成に加
えて、N−Dアキュムレータ71.2−3アキユムレー
タ72及びN−Rアキュムレータ73のドレン孔106
.107,108が設けられている。
尚、第5図に示す通路109,110は、第1図に示す
トルクコンバータ2oにおけるロックアツプクラッチ2
5の締結用及び解除用の油圧通路であり、また第6図に
示す通路111及びバイブ112はトルクコンバータ2
0内の作動油をオイルクーラーに導くものであって、該
通路111内には、トルクコンバータ20内の油圧を所
定値に保つ保圧弁113が収納されている。
上記の構成によれば、N−Dのレンジ切換時、N−Rの
レンジ切換時、1→2変速時及び2→3変速時において
、フォワードクラッチ41、リバースクラッチ44.2
−4ブレーキ45.3−4クラツチ43が夫々締結され
る際には、これらの締結用油圧がN−D、N−R11−
2,2−3のアキュムレータ71.73.74.72の
各蓄圧室71e、73e、74e、72eに導入されて
、ライン圧に抗してスプール71b、73b。
74b、72bを夫々移動させることにより、これらの
油圧が一旦蓄圧された上で対応する上記のクラッチもし
くはブレーキのアクチュエータに供給されることになり
、これにより上記レンジの切換時もしくは変速時におけ
るショックが軽減されることになる。
そして、特に本案においては、上記各アキュムレータ7
1〜74が、従来、デッドスペースとなっていた変速機
ケース10を構成するトルクコンバータハウジング12
とミッションケース13との間の隔壁部14に配置され
て、これらがコントロールバルブユニット70から分離
されているから、該コントロールバルブユニット70が
小型化されて、該ユニット70のオイルパン11内への
収納が可能となると共に、特に上記各アキュムレータ7
1〜74を配設するためのスペースを新たに確保する必
要がなく、このようにして変速機1の全体が小型化され
ることになる。
また、上記各アキュムレータ71〜74に背圧としてラ
イン圧を夫々導入するための通路が、上記隔壁部14に
おける後部ベアリングハウジング18の取付面14cに
設けられた一本の油溝100と、該ハウジング18とに
より構成されているので、各アキュムレータ71〜74
へのライン圧導入通路をケース内に個々に穿設し或はバ
イブで構成する場合等に比較して、当該通路の構成が著
しく簡素化されることになる。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、油圧回路に変速ショック
軽減用のアキュムレータが備えられた自動変速機におい
て、上記アキュムレータを変速機ケースにおける従来デ
ッドスペースとなっていたトルクコンバータ収納部と変
速歯車機構収納部との間の隔壁部に配置するようにした
から、コントロールバルブユニットないし該変速機全体
が小型化されることになり、またこれらのアキュムレー
タに導かれる油路の一部を上記隔壁部に取付けられるベ
アリングハウジングを利用して構成するようにしたから
、その分だけ油路の構成が簡素化されることになる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は自動変速
機の全体縦断側面図、第2図は該自動変速機の骨子図、
第3図は第1図■−■線で切断した要部縦断後面図、第
4図は第3図IV−IV線で見た要部破断平面図、第5
図は第1図V−V線で見た隔壁部の後面図、第6図は第
1図VI−Vl線で切断した同じく隔壁部の縦断後面図
である。 1・・・自動変速機、10・・・変速機ケース、12・
・・トルクコンバータ収納部(トルクコンバータハウジ
ング)、13・・・変速歯車機構収納部(ミッションケ
ース)、14・・・隔壁部、18・・・ベアリングハウ
ジング、20・・・トルクコンバータ、30・・・変速
歯車機構、41〜46・・・摩擦締結要素、41a〜4
6a・・・油圧アクチュエータ、71〜74・・・アキ
ュムレータ、100・・・油路(ライン圧導入用油溝)
。 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンの出力軸に連結されたトルクコンバータ
    と、該トルクコンバータの出力側に配置された変速歯車
    機構と、該変速歯車機構の動力伝達経路を切換える複数
    の摩擦締結要素と、これらの摩擦締結要素を作動させる
    油圧アクチュエータに対して油圧の給排を制御する油圧
    回路とを有し、且つ該油圧回路に複数のアキュムレータ
    が備えられた自動変速機であって、これらのアキュムレ
    ータが、変速機ケースにおける上記トルクコンバータを
    収納したトルクコンバータ収納部と変速歯車機構を収納
    した変速歯車機構収納部との間の隔壁部に配置され、且
    つこれらのアキュムレータに通じる油路の一部が上記隔
    壁部の端面と該端面に取付けられたベアリングハウジン
    グとの合せ部に設けられていることを特徴とする自動変
    速機。
JP11979087A 1987-05-16 1987-05-16 自動変速機 Pending JPS63285355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11979087A JPS63285355A (ja) 1987-05-16 1987-05-16 自動変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11979087A JPS63285355A (ja) 1987-05-16 1987-05-16 自動変速機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63285355A true JPS63285355A (ja) 1988-11-22

Family

ID=14770288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11979087A Pending JPS63285355A (ja) 1987-05-16 1987-05-16 自動変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63285355A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4212457Y1 (ja) * 1966-02-12 1967-07-13
JPS61130656A (ja) * 1984-11-29 1986-06-18 Toyota Motor Corp ベルト式無段変速装置を備えた変速機の油圧制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4212457Y1 (ja) * 1966-02-12 1967-07-13
JPS61130656A (ja) * 1984-11-29 1986-06-18 Toyota Motor Corp ベルト式無段変速装置を備えた変速機の油圧制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100566491B1 (ko) 자동변속기
KR960016252B1 (ko) 다단자동변속장치
US7985153B2 (en) Hydraulic control system of 8-speed automatic transmission for vehicles
US7621836B2 (en) Hydraulic control system of 7-speed automatic transmission for vehicles
US7582039B2 (en) Automatic transmission for automotive vehicles
US5029685A (en) Oil sealing structure for a hydraulic device for an automatic transmission
US6468177B2 (en) Power train for automatic transmissions
KR20020029364A (ko) 자동 변속기
JPS6141065A (ja) 車両用自動変速機の油圧制御装置
US4952200A (en) Automatic transmission
US5426991A (en) Automatic transmission
JPS63285355A (ja) 自動変速機
JPH0524850Y2 (ja)
JPH0799196B2 (ja) ベルト式無段変速装置を備えた変速機の油圧制御装置
JPH0740757Y2 (ja) 自動変速機
JPH0522679Y2 (ja)
JPS63297848A (ja) 自動変速機
KR930004569B1 (ko) 자동변속기
JP4839883B2 (ja) 自動変速機
JP2930973B2 (ja) 自動変速機における油圧制御装置
JPS63186055A (ja) 自動変速機の油圧回路
JP2672002B2 (ja) 自動変速機
JPH1182644A (ja) 自動変速機
KR20020058737A (ko) 차량용 자동 변속기
JPH1191378A (ja) 作業車両の走行用伝動装置