JPS6328518B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6328518B2
JPS6328518B2 JP13644081A JP13644081A JPS6328518B2 JP S6328518 B2 JPS6328518 B2 JP S6328518B2 JP 13644081 A JP13644081 A JP 13644081A JP 13644081 A JP13644081 A JP 13644081A JP S6328518 B2 JPS6328518 B2 JP S6328518B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge tube
discharge
laser
laser element
excitation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13644081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5837982A (ja
Inventor
Tetsuo Hosokawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP13644081A priority Critical patent/JPS5837982A/ja
Publication of JPS5837982A publication Critical patent/JPS5837982A/ja
Publication of JPS6328518B2 publication Critical patent/JPS6328518B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/0915Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light
    • H01S3/092Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light of flash lamp

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はレーザ発振機に関し、特に放電管によ
りパルス励起を行なうレーザ発振器に関する。
従来、この種のレーザ発振器は第1図に示す様
に、レーザ出力側反射鏡1、レーザ素子2、レー
ザ用全反射鏡3、レーザ素子2を励起する為の例
えばXe放電管等の放電管4、放電管4をトリガ
ーする為のトリガーワイヤ5及びトリガー回路
6、放電管4に流れるピーク電流を押える為のチ
ヨークコイル7、励起電力を蓄える為のコンデン
サ8、コンデンサ8を充電する為の充電回路9、
放電管4からの励起光を効率よくレーザ素子2に
集光する為の例えばだ円筒集光器等の集光10、
Qスイツチレーザ発振をさせる為の偏光器11及
びポツケルスセル12、ポツケルスセルを駆動す
る為のポツケルスセル駆動回路13、トリガー回
路6と充電回路9及びポツケルスセル駆動回路1
3の動作を制御する為の制御回路14より構成さ
れている。
トリガー回路6により高圧のトリガー電圧がト
リガーワイヤ5に印加され、放電管4の内部に細
い放電路が形成され、コンデンサ8に蓄えられた
励起用電力はチヨークコイル7を通じて前記放電
管4の内部の放電路に流れ始め、放電路の放電路
径を拡張しながら発光しレーザ素子2を励起す
る。放電路の発光径(放電路径に相当する。)は
放電管入力電力と時間の関数であり、通常の励起
電力レベル及び放電時間内では放電管4の発光径
は放電管内径に比較して小さい事が実験的に確認
されている。一方、レーザ素子2と放電管4はだ
円筒集光器10の焦点位置に配置されている為、
放電管4の発光径がレーザ素子2に投影され、レ
ーザ素子2の励起状態は放電管4の発光径と相似
となる。従つて放電管4の発光径が小さい為、レ
ーザ素子2は、その中心部のみが強く励起され
る。レーザ素子2の中心部のみが強く励起された
状態において、偏光器11とポツケルスセル12
によりQスイツチレーザ発振をさせた場合レーザ
素子2の中心部のみに非常に強いレーザ発振が起
こり、レーザ出力側反射鏡1、レーザ素子2、レ
ーザ用全反射鏡3、偏光器11、及びポツケルス
セル12等の光学部品に損傷を起こすと言う欠点
がある。
通常、レーザ素子の励起光は可視光領域が主で
あり、紫外領域の光はレーザ素子を加熱しレーザ
出力を低下せしめる作用がある。一方放電路の径
が小さい為放電管4の中の電流密度が高くなり紫
外領域の発光量が増大する。従つて放電路の径が
小さい事に起因して励起効率が低下すると言う欠
点がある。
本発明の目的は、励起用放電管内部の放電路の
径を拡張することにより、前記従来例の欠点であ
る低励起効率及びレーザ発振の中心集中を解消す
る事により小型、高効率及び高信頼性のレーザ発
振器を提供することにある。
本発明によれば、レーザ素子と、このレーザ素
子を励起する為の放電管と、レーザ素子と放電管
を内包する集光路と、前記放電管に小量の放電々
力を供給する第1の手段と、前記レーザ素子を励
起する為の励起電力を蓄積する第2の手段と、第
2の手段に蓄積された励起電力を所定のタイミン
グで前記放電管に供給する為のスイツチ素子を備
え、前記第1の手段からの放電々力により前記放
電管の放電路の径を十分拡張した後、前記第2の
手段の励起電力を前記放電管に供給する様に構成
されたレーザ発振器を得ることが出来る。
次に本発明の実施例について図面を参照して説
明する。第2図は本発明の一実施例を示すブロツ
図であり、レーザ出力側反射鏡1′、レーザ素子
2′、レーザ用全反射鏡3′、放電管4′、トリガ
ーワイヤ5′、トリガー回路6′、チヨークコイル
7′、励起電力を蓄える為のコンデンサ8′、コン
デンサ8′を充電する為の充電回路9′、だ円筒集
光器10′、偏光器11′、ポツケルスセル12′、
ポツケルスセル駆動回路13′放電管4′内部の放
電路の径を拡張する目的で、放電管4′に小量の
放電々力を供給する為のコンデンサ15、コンデ
ンサ15を充電する為の充電回路16、コンデン
サ8′から放電管4′への励起電力の供給のタイミ
ングを制御する為のSCR等のスイツチ素子17、
スイツチ素子17へトリガパルスを供給する為の
パルストランス18、トリガー回路6′、充電回
路9′、充電回路16、ポツケルスセル駆動回路
13′、及びスイツチ素子17を制御する為の制
御回路19より構成されている。
トリガー回路6′により高圧のトリガー電圧が
トリガーワイヤ5′に印加され、放電管4′内部に
細い放電路が形成される。放電路が形成される事
により、コンデンサ15に蓄えられた放電々力が
チヨークコイル7′を通じて流れ始め、放電路径
の拡張が始まる。放電路が十分に拡張した時点で
パルストランス18を通してスイツチ素子17へ
トリガーパルスを供給し、スイツチ素子17を導
通状態にする。スイツチ素子17が導通状態にな
る事により、コンデンサ8′に蓄えられた励起電
力がチヨークコイル7′を通して放電管4′へ供給
される。コンデンサ8′から放電管4′へ励起電力
が供給される時には、放電管4′の内部の放電路
はすでに十分広がつて居り、コンデンサ8′から
の励起電力は放電管4′の内径一杯に広がつて放
電し発光する。従つてレーザ素子2′の励起の際
には、放電管4′の発光径が十分広がつている為、
前記従来例の欠点であるレーザ素子2′の中心部
のみが強く励起されると言う問題点が解消される
と伴に、放電管4′の電流密度は前記従来例に比
較して低下する為、紫外領域の発光量が低下しレ
ーザ素子2′の励起に有効な可視領域の発光量が
増大し励起効率が向上する。一方励起電力を一定
とし、その放電時間を短くすれば、放電管4′の
電流は増加するが、放電路の径が十分広がつてい
る為、励起効率を損なうことなく、放電管4′の
放電時間、すなわち励起時間を短くする事が可能
となる。なお、励起時間を短くする事により偏光
器11′及びポツケルスセル12′によりQスイツ
チレーザ発振をさせた場合、励起時間が短い為レ
ーザ素子2′に蓄積された励起エネルギーの内、
自然放出によりロスするエネルギーが少なくな
り、Qスイツチの効率が向上し、従つて、レーザ
効率が向上すると云う新たな効果が有る。
放電管の発光効率は、その内部のガス圧を高く
すれば向上するが、放電を開始させる為のトリガ
ー電圧、いわゆるトリガー開始電圧が高くなる事
が実験的に知られている。一方、放電管のトリガ
ー開始電圧は、放電管のアノードとカソード間の
電圧差が大きい程低くなる事も実験的に知られて
いる。従つてコンデンサ15の容量を小さくし
て、その充電々圧を高くする事によりガス圧の高
い放電管の使用が可能となり、発光効率が向上
し、従つて、レーザ効率が向上すると云う新たな
効果が有る。
なお放電管4′を、レーザ媒質である気体を含
む放電管に置き換え、レーザ素子2′を省けば、
本発明の主旨を損なうことなく、放電パルスによ
り励起を行なう気体レーザ発振器にも本発明を適
用出来る事は明らかである。
さらに放電管4′に対する種々のトリガー方式
のレーザ発振器に対しても、本発明を適用出来る
事は明らかである。
本発明は以上説明した様に、放電管に小量の放
電々力を供給しその放電路を拡長する目的の第1
のコンデンサと、励起電力を蓄積する第2のコン
デンサと、第2のコンデンサの励起電力を所定の
タイミングで放電管に供給する為のスイツチ素子
を備え、、第1のコンデンサからの放電電力によ
り放電管の放電路の径が十分拡張してから、第2
のコンデンサの励起電力を放電管に供給する様構
成した事により、放電管の発光径が十分に広が
り、前記従来例の欠点であるレーザ素子の中心部
のみが強く励起されると言う問題点が解消される
と伴に、放電々流密度が低下する為、紫外領域の
発光量が低下しレーザ素子の励起に有効な可視領
域の発光量が増大し励起効率が向上すると言う効
果が有る。又、一方レーザ素子の例起時間を短か
くする事が可能となり、Qスイツチの効率が向上
し引いてはレーザ効率が向上すると言う新たな効
果が発生する。更には、第1のコンデンサの充
電々圧を高くする事により、ガス圧の高い放電管
の使用が可能となり、レーザ効率が更に向上する
と言う新たな効果が発生する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の実施例を示すブロツク図、第2
図は本発明の一実施例を示すブロツク図である。 1,1′……レーザ出力側反射鏡、2,2′……
レーザ素子、3,3′……レーザ用全反射鏡、4,
4′……放電管、5,5′……トリガーワイヤ、
6,6′……トリガー回路、7,7′……チヨーク
コイル、8,8′……コンデンサ、9,9′……充
電回路、10,10′……集光器、11,11′…
…偏光器、12,12′……ポツケルスセル、1
3,13′……ポツケルスセル駆動回路、14…
…制御回路、15……コンデンサ、16……充電
回路、17……スイツチ素子、18……パルスト
ランス、19……制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 レーザ素子と、このレーザ素子を励起する為
    の放電管と、前記レーザ素子と前記放電管を内包
    する集光器と、前記放電管に小量の放電々力を供
    給する第1の手段と、前記レーザ素子を励起する
    為の励起電力を蓄積する第2の手段と、この第2
    の手段に蓄積された励起電力を所定のタイミング
    で前記放電管に供給する為のスイツチ素子を備
    え、前記第1の手段からの放電々力により前記放
    電管の放電路の径を十分拡張した後、前記第2の
    手段の励起電力を前記放電管に供給する事を特徴
    とするレーザ発振器。
JP13644081A 1981-08-31 1981-08-31 レ−ザ発振器 Granted JPS5837982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13644081A JPS5837982A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 レ−ザ発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13644081A JPS5837982A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 レ−ザ発振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5837982A JPS5837982A (ja) 1983-03-05
JPS6328518B2 true JPS6328518B2 (ja) 1988-06-08

Family

ID=15175165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13644081A Granted JPS5837982A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 レ−ザ発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837982A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5837982A (ja) 1983-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003198019A (ja) レーザ光源
US4627063A (en) Laser oscillator
JP3297446B2 (ja) ストロボ装置
JP3427889B2 (ja) ArFエキシマレーザ装置及びフッ素レーザ装置
JP2001156367A (ja) ArFエキシマレーザ装置及びフッ素レーザ装置
JPS6328518B2 (ja)
JP2002118311A (ja) 露光用ArF、KrFエキシマレーザ装置及びフッ素レーザ装置
JP2001267666A (ja) ArFエキシマレーザ装置、KrFエキシマレーザ装置及びフッ素レーザ装置
JPS62249493A (ja) 自動予備電離エキシマレ−ザ装置
JP3771690B2 (ja) パルスレーザの放電回路
JP2002270935A (ja) 露光用ガスレーザ装置
JP2002151768A (ja) 露光用フッ素レーザ装置
JP3157518B2 (ja) フラツシユランプ駆動電源
JP2600747B2 (ja) レーザ装置
JPS6331118B2 (ja)
JPS6041277A (ja) レ−ザ発振器
JP3218559B2 (ja) 軸流型ガスレーザ装置の制御方法および軸流型ガスレーザ装置
JPS6311796B2 (ja)
JPH10303487A (ja) 同軸ガスレーザ励起方法および同軸ガスレーザ装置
JPH05327078A (ja) 固体レーザ装置
JPS61251181A (ja) レ−ザ励起用ランプ
JPH0555674A (ja) 金属蒸気レーザー装置の電気回路
JPH07307515A (ja) パルスガスレーザ装置
JP3432854B2 (ja) パルスガスレーザ発振装置
JPH09107140A (ja) パルスガスレーザ発振装置