JPS63283534A - 詰め物の直径を自動的に制御する方法および装置 - Google Patents

詰め物の直径を自動的に制御する方法および装置

Info

Publication number
JPS63283534A
JPS63283534A JP63093326A JP9332688A JPS63283534A JP S63283534 A JPS63283534 A JP S63283534A JP 63093326 A JP63093326 A JP 63093326A JP 9332688 A JP9332688 A JP 9332688A JP S63283534 A JPS63283534 A JP S63283534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stuffing
casing
diameter
shoe
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63093326A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0671406B2 (ja
Inventor
サンヴァトール ピーター ラマーティノ
ジャック リー スタンスベーリー
チャールズ レイモンド サヴィル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Viskase Corp
Original Assignee
Viskase Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Viskase Corp filed Critical Viskase Corp
Publication of JPS63283534A publication Critical patent/JPS63283534A/ja
Publication of JPH0671406B2 publication Critical patent/JPH0671406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C11/00Sausage making ; Apparatus for handling or conveying sausage products during manufacture
    • A22C11/02Sausage filling or stuffing machines
    • A22C11/0245Controlling devices

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Processing Of Meat And Fish (AREA)
  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ケーシングに詰込み作業を行なうときに、中
身が詰込まれたケーシングの直径を自動的に制御する方
法および装置に関する。
成る種の加工食品(例えば、ハム、ソーセージ等)につ
いては、美的、経済的および品質管理の観点から、中身
が詰込まれたケーシングの直径が、その全長に亘って実
質的に均一になるようにケーシングに詰込むことが要求
される。例えば、小売りのために後でスライスしたり予
包装(プリパッケージ)する必要がある詰め物を製造す
る場合には、詰め物の直径を実質的に均一にすることが
特に要求される。詰め物をスライスする機械は通常、各
パッケージについて所定数のスライスが得られるように
セットされるが、小売り店ではパッケージが重さ基準の
計り売りで売られる。従って製造業者にとっては均一な
直径の詰め物であって、所定数のスライスであれば常に
同一の重量のパッケージが得られる詰め物を製造するこ
とが重要である。
自動詰込み機においてはシャー形(すなわちギャザのつ
いた)スティックの形状をなすケーシングが使用され、
単一のスティックから複数の詰め物すなわち「ログ」を
製造することができるようになっている。例えば2フイ
ート(約61cm)の長さのジャー形ステツィ゛りには
、200フイート(約61m)以上のケーシングが含ま
れている。
自動詰込み機にスティックを装填した後は、ケーシング
が供給されなくなるまで機械の運転が続けられる。従っ
て、機械の運転中に製造されるログの直径は実質的に一
定になることが重要である。
詰め物の直径は、ケーシングの伸延性、含水率、詰込み
作業中にケーシングに作用する引張り力および詰込み圧
力により決められる。再発行(Re1ssue )特許
第30,390号には、詰め物の直径が実質的に一定で
あるログを製造するシャー形ケーシングに連続詰込み作
業を行なう手段を備えた詰込み機が開示されている。こ
の機械においては、ケーシングに設けられたサイジング
ディスクが、中身の詰込みを行なう直前にケーシングを
円周方向に拡げるようになっている。ケーシングがこの
ように円周方向に拡げられると、ケーシングには引張り
力すなわち「ホールドバック」作用が生じ、このためケ
ーシングはケーシング製造業者が推奨する最大直径まで
詰込まれる。
ケーシングの製造公差のため、ケーシングの直径はケー
シングの長さ方向に沿って変化してもよいことになって
いる。ケーシングの直径のこの変化は、前述の再発行特
許第30.390号に開示のサイジングディスクにより
成る程度まで補正して、詰め物の直径をほぼ一定にする
ことができる。すなわち、もしもケーシングの直径が小
さくなると、ケーシングの細くなった部分がサイジング
ディスクの固定した円周部のまわりを通過するときにケ
ーシングのホールドバック作用すなわち引張り力が増大
する。引張り力が増大するとケーシングがサイジングデ
ィスクを通過するディスク速度が小さくなり、従って詰
め物の直径が増大する。逆に、もしもケーシングの直径
が増大するときは、ケーシングが一層自由にディスクを
通過するため、詰め物の直径が小さくなる。この結果、
実質的に一定の直径をもつ詰め物を作ることができる。
米国特許第4,077.090号明細書には、詰込み作
業の開始時に引張り力を調節する手段を設けることによ
って再発行特許第30,390号の装置を改良した装置
が開示されている。この米国特許第4.077.090
号の装置においては、サイジングディスクに隣接して圧
力リングが設けられており、該圧力リングによりケーシ
ングが先ずサイジングディスク上の弯曲通路に通され、
次いで内側に向けられて圧力リングに通されて、曲り(
ねった経路を通るように方向付けられる。ケーシングに
作用する引張り力は、圧力リングとサイジングディスク
との間の長手方向距離を調節して最適位置に固定するこ
とにより調節される。しかしながら、一旦調節位置を固
定した後は、詰込み作業を停止するまで調節位置を変え
ることは不可能である。また、この装置は、手動により
セットしなければならず、最初に幾つか詰込んだ小片す
なわちログの周囲を手で測ることによって行なうように
なっている。次いで作業者は、詰め物の正しい直径を得
るため、手動によりホールドバックの増′0Ji調節を
行なう。
作業者は、詰込み作業中に定期的にログの周囲長さく以
下、「周長」と呼ぶ)を測定し、所望の周長からの偏差
を補正するのに必要なあらゆる調節を行なうには機械を
停止させなくてはならない。
従って、連続詰込み作業を行なうように設計された機械
でも、詰め物の直径を補正するには機械を停止しなけれ
ばならず、これでは連続作業をさせようとする経済的な
利点が損われてしまう。また、機械を停止すると、機械
が停止している間にケーシングのギャザを伸ばされた部
分が水分を失ってしまうため、該部分の詰込み特性と高
水分をもつケーシングの他部分の詰込み特性とが異なっ
てしまう。
詰込みサイクル中にケーシングに作用する引張り力を自
動的に調節することによって、詰込み作業を停止する必
要性を少くした種々の装置が知られている。例えば米国
特許第3,553,768号および第4.558.48
8号明細書には、中身を詰込んだケーシングの直径を監
視(モニタリング)し、かつ詰込み作業中にケーシング
に作用する引張り力を調節するのに空気圧手段を用いる
ことが開示されている。他の特許例えば米国特許第2.
999.270号、第3.148.408号および第3
.396.426号明細書には、空気圧手段と組合せて
電気的又は機械的手段を用いることによって、詰込まれ
たケーシングの重量および直径のような特性を制御する
技術が開示されている。
本発明の1つの目的は、ケーシングに中身を詰込むとき
に、詰込まれたケーシングの直径を制御する装置および
方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、中身が詰込まれたケーシングの直
径の変化に直接応答して、ケーシングに作用する引張り
力を変化させ、これにより詰め物の全長に亘って実質的
に均一な直径をもつ詰め物を製造することができるよう
にした電子−機械装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、シャー形ケーシングの詰込み中ケ
ーシングに作用する引張力を自動的に制御し調節して、
実質的に同じ均一な直径を有する複数の詰め物を作るこ
とができる電子機械装置を提供することである。
本発明の他の目的は、シャー形ケーシングに詰込まれた
詰め物の直径を監視しかつ制御する電子−機械装置であ
って、1つの詰め物の直径を監視することから得た情報
を次の詰め物のケーシングに作用する引張り力を調節す
るのに用いることができるようにする遅延装置を備えて
いる電子−機械装置を提供することにある。
本発明の1つの実施例である詰込み装置は次のように構
成されている。すなわち、詰め物の直径を所定の直径に
自動的に維持する手段を備えた詰込み装置において、 (a)  詰込み軸線に沿って食品を押出すための手段
であって、ケーシングに詰込みを行なうための前記詰込
み軸線のまわりに配置されたシャー形スティックから前
方に引出されるケーシング内に食品を押出す手段と、 (b)  前記シャー形スティックから前方に引出され
るケーシングに接触してこれを押圧するように配置され
た調節可能なケーシング引張り手段とを有しており、該
ケーシング引張り手段は、ケーシングの詰込み直径を変
えるべくケーシングに作用する引張り力の増減を行なう
ため調節することができ、 (c)  ケーシングの詰込み直径を監視しかつ前記所
定の直径からの詰込み直径の偏差を表わす電気側JTJ
信号を発生する検出手段と、 (d)  前記調節可能なケーシング引張り手段に作動
的に連結されておりかつ前記シャー形スティックから前
方に引出されるケーシングに作用する引張り力を調節す
べく前記電気制御信号に応答して駆動される電気モータ
とを有することを特徴とする詰め物の直径を所定の直径
に自動的に維持する手段を備えた詰込み装置として構成
されている。
また、本発明の方法は、次のように構成されている。す
なわち、詰め物の直径をその長さ方向に沿って所定の直
径に自動的に維持する方法において、 (al  中身を詰込むべきケーシングに作用する引張
り力の増減を調節できる引張り手段にケーシングを接触
させながら、詰込み軸線に沿ってケーシングを移動させ
る工程と、 (bl  中身の食品を前記ケーシングに導入する工程
と、 (c)  ケーシングの詰込み直径を監視して、前記所
定の直径からの詰込み直径の偏差を表わす電気制御信号
を発生する工程と、 +d)  前記引張り手段に作動的に連結された電気モ
ータに前記電気制御信号を伝達する工程と、(e)  
前記電気制御信号に応答して前記電気モータを作動させ
ることにより前記引張り手段を調節して前記ケーシング
に作用する引張り力を調節することによって、前記所定
の直径を維持する工程とからなることを特徴とする詰め
物の直径をその長さ方向に沿って所定の直径に自動的に
維持する方法として構成されている。
以下、本発明の実施例を添付図面に基いて説明する。
第1図は、再発行特許第30,390号に開示されたも
のとほぼ同じ形式の詰込み機を示すものである。
この詰込み機は詰込み軸線14に沿って配置された詰込
みホーン(スタッフィングホーン)12を有しており、
該詰込みホーン12によってケーシング16(該ケーシ
ング16は詰込み軸線14に沿って前方に引出される)
内に食品(中身)15を押出すようになっている。ホー
ン12のまわりには、スリーブ18が摺動自在に配置さ
れている。
スリーブ18の後端部にはフランジ20が設けられてお
り、該フランジ20は後述のようにして機械に連結され
る。
スリーブ18によって、シャー形ケーシング22が支持
されている。また、スリーブ18の前端部にはサイジン
グディスク24が支持されている。サイジングディスク
24の機能は、従来技術においてよく知られている。こ
のサイジングディスク24について簡単に説明するなら
ば、該サイジングディスク24は、シャー形ケーシング
(ギャザ状に折畳まれた状態のケーシング)22からギ
ャザが引き伸ばされた状態のケーシング16を開いてシ
ワを伸ばし、詰込み作業の前にケーシングを円周方向に
拡げるのに使用される。サイジングディスク24は、ケ
ーシングを取替えるためにスリーブ18から取外すこと
ができるようになっている。しかしながら、スリーブ1
8、シャー、形ケーシング22およびサイジングディス
ク24を一体形のシャー形ケーシング製品として構成す
るのが望ましい。かような一体形製品は、例えば米国特
許第4.570.292号明細書に開示されている。
サイジングディスク24の上でギャザを伸ばされたケー
シング16は、圧力リング26に通される。この圧力リ
ング26は詰込み機の一部を構成しており、詰込み作業
中には、予め定められた位置に固定される。ようになっ
ている、スリーブ18(従って該スリーブ18に取付け
られたディスク24も)は、圧力リング26に近付く方
向および離れる方向に移動することができる。前述のよ
うに、スリーブ18のこの運動は、中身を詰込まれたケ
ーシングの直径を増大又は減小させる必要性に応じて、
ケーシングに作用する引張り力すなわちホールドバック
作用を増減させるのに利用される。この点に関して説明
すれば、ディスク24を圧力リング26の方向に移動さ
せるとケーシングに作用する引張り力および詰め込まれ
たケーシングの直径を増大することができ、逆にディク
24を圧力リング26から遠去けるとケーシングに作用
する引張り力および詰め込まれたケーシングの直径を減
小することができる。この作用については、米国特許第
4.077.090号および第4.164.057号明
細書に詳細に説明されている。
慣用的な手段としてシールリング28およびコンベア3
0が設けられている。シールリング28は詰込みホーン
12の排出端の周囲を通って中身の食品15が逆流する
ことを防止するためのものであり、コンベア30は詰込
まれた小片すなわち「ログ」32を支持して該ログ32
を詰込みホーン12から離れる方向に運び出すためのも
のである。慣用的な手段として更に、所望の長さのケー
シングが詰込まれた後に、ケーシングを絞り込み、封鎖
し、切断するためのクリッパキャリッジが設けられてい
るが、図示されてはいない。
自動サイズ制御装置(システム)の全体を番号40で示
しである。この装置40は、詰込まれたログ32に対し
て接触する部材42を備えている。
該接触部材42は、図示のローラのような回転部材又は
非回転部材の適当な手段で構成することができる。記載
の便宜上、以下、この接触部材42を「シュー」と呼ぶ
ことにする。
自動サイズ制御装置40は更に、全体を番号44で示す
浮動構造体を備えており、該浮動構造体44により、シ
ュー42、該シュー42に関連づけられたエンコーダ4
6、マイクロコンピュータ48、ステッピングモータ5
0および該ステッピングモータ50をスリーブ18のフ
ランジ20に連結する手段52が支持されている。
第1図に示すように、自動サイズ制御装置40には、詰
め物の直径方向に対向する位置に少くとも2つのシュー
42を設けるのが望ましい。また、浮動構造体44には
、レバーアーム36を使用することもできるが、番号3
4で示すような平行運動リンク機構として構成するのが
望ましい。
平行運動リンク機構34が望ましい理由は、詰め物すな
わちログ32の直径方向に対向して配置された2つのシ
ュー42が、ログ32の直径の変化に応答して動くとき
に、両シュー42を互に平行かつ同一平面内に維持でき
るからである。第5図中の実線は、ログ32の横断面の
rXJ軸線に沿ってログ32の直径を測定すべくログ3
2の表面に接触している2つの直径方向に対向している
シュー42a、42bを示すものである。ログ32の直
径を測定するためには、両シュー42a、42bが、ロ
グ32との接触点においてログ32の半径に対して垂直
でなければならない。これを達成するためには、両シュ
ーは詰込み軸線14を含む平面に対して垂直を保つこと
ができるように配置されなければならない。第5図に点
線で示すように、直径が異なるログの場合には、両シュ
ー42a、42bにrYJ軸線内で幾分のミスアライメ
ント°(不整合)が生じるけれども、両シュー42a、
42bは平行に維持され、ログの直径を測定することが
できる。
ログ32の横断面が真円形であると仮定することは可能
であるが(真円形の場合には、直径方向に対向する2つ
のローラ42a、42bのみを用いればよい)、いつも
真円形であるとは限らない。
従って、真円形でないログの直径を概算するには、3つ
又は4つあるいはそれ以上のシューを用いるのが有効で
ある。
第2図は4つのシュー42の配置を示すものである。す
なわち、1つのシュー42cが詰め物すなわちログ32
の頂部に、2つのシュー42a142bがログ32の両
側に、そして1つのシュー42dが詰め物の底部に配置
されている。頂部のシュー42cおよび両側のシュー4
23.42bはそれぞれ平行運動リンク機構34により
支持されているが、これに対し底部のシュー42dは、
ログ32の底部に対して該シュー42dを押付けるよう
に押圧されたレバーアーム36の一端に支持されている
。また、各シューにはデジタルエンコーダ46が接続さ
れている。
各シュー42の運動はエンコーダ46によって電気的な
パルスの流れに変換され、パルスの数は予め定められた
成る位置からのシュー42の偏差(変位)を表わすもの
となる。各エンコーダ46からのパルスの流れは、マイ
クロコンピュータ48(第1図、第、4図)に入力され
る。詰め物すなわちログ32の直径が所望の直径から外
れていることをエンコーダ46からのデータが表示した
場合には、電気モータ(例えばステッピングモータ50
)を作動させる電気制御信号をマイクロコンピュータ4
8が発生し、ケーシングに作用する引張り力の補正を行
なう。
マイクロコンピュータ48からの電気信号により駆動さ
れるステッピングモータ50により、連結手段52(第
1図)を介してスリーブ18が圧力リング26に向って
又は遠去かる方向に一定の増分量だけ長手方向に移動さ
れ、これにより、ケ−シンクに作用する引張り力がそれ
ぞれ増大又は減小される。
本発明の1つの実施例においては、マイクロコンピュー
タ48は、エンコーダ46からの瞬間情報に応答する電
気制御信号を出力するようになっている。このようにし
て、ログ32が製造されているときにケーシング作用す
る引張り力を調節でき、詰め物の全長に亘って実質的に
一定の直径をもつ詰め物を製造することができる。
瞬間応答制御は一端から他端にかけてテーパしているロ
グを製造する場合にも用いることができ、この場合、ロ
グの直径が一端において設定された直径から他端の大き
なく又は小さな)直径へと徐々に変化するように制御す
る。テーパ状のログは、ログを垂直に吊下げた状態で加
工する場合に有用である。もしもログが一定の制御下で
テーパ状に成形されている場合には、小径端部を下にし
て吊下げた状態で加工すれば、中身の食品に作用する重
力の作用による下端部の直径の増大を補償することがで
きる。本発明によれば、ログの一端から他端にかけて、
詰込まれたケーシングの直径を一定に変化させるように
マイクロコンピュータのプログラミングを行なうことに
よって、テーパ状のログを製造することができる。マイ
クロコンピュータにより発生された制御信号は、所望の
テーパ形状にするのに必要な引張り力が連続的に変化す
るように作用する。
本発明の別の実施例によれば、マイクロコンピュータに
は、第1のログの長さ沿って、所定間隔で検出したエン
コーダのデータを記憶させるメモリ部分47 (第1図
)が設けである。マイクロコンピュータ48はこのデー
タを平均化して、次のログの詰込み作業を開始する前に
スリーブ18の適当な補正運動を行なう、この場合、各
ログは、詰込まれるべき次のログの補正をするための基
準になる。この実施例においては、シュー42は各ログ
が詰込まれる際にその「基準」ログを測定できるように
配置するか(例えば第2図に示すように)、あるいは、
ケーシングが絞り込まれて封鎖された後のログを測定で
きる位置に配置することができる。
第2図および第3図に最も良く示すように、3つの平行
運動リンク機構34およびレバーアーム36は、2枚の
平行板56.58からなるフレームにより支持されてい
る。これらの平行板56.58は詰込み軸線14を横切
るように配置されていて、該詰込み軸線14に対して垂
直な平面内で平行運動リンク機構34の運動が行なわれ
るようになっている。これらの3つの平行運動リンク機
構34は、各リンク機構34が設けられている位置(す
なわち第2図に示すように、ログの頂部、右側又は左側
)によって対応する各コンポーネントの形状が異っては
いるが、実質的に同じ機構である。
各平行運動リンク機構34は、2つの上方アーム62と
2つの下方アーム64とを備えている。
各アームはその一端66.68がシュー42に枢着され
ている。各アームの他端70.72は、平行板56と5
8との間に延在していて該平行板56.58に回転自在
に支持されたロッド74.76に固定されている。
各平行運動リンク機構34の重心は、リンク機構で支持
されたそれぞれのシュー42a、42b、42cがログ
32(第2図、第3図に二点鎖線で示す)に接触するよ
うに、詰込み軸線14に向って内方に移動することがで
きる位置に設定されている。各平行運動リンク機構34
には調節自在のカウンタバランス(釣合い重り)78が
設けられていて、ログの直径のいかなる増減に対しても
俊敏に応答し得るように、各平行運動リンク機構34の
重心を調節できるようになっている。更にカウンタバラ
ンス78は、ログ3゛2に対するシュー42の押圧力を
相殺して最小になるようにし、シュー42がログの横断
面方向に食い込む量を最小にすべく機能する。
底部のシュー42dの支持体は、頂部および両側のシュ
ー42a、42b、42cの支持体とは僅かに異なって
おり、2つのレバーアーム36により支持されている。
これらのレバーアーム36は、板56の両ブラケット8
1の間で延在していて該ブラケット81に回転自在に支
持されたロッド80に固定されている。後で詳細に説明
するように、レバーアーム36は、底部のシュー42d
とログ32の底部との接触を維持できるように、上方に
付勢されている。この構成では、頂部のシュー42cお
よび底部のシュー42dは、ログ32のrYJ軸線(第
5図)に沿ってログ32の直径を測定できる位置に配置
されている。
各シュー42と関連して連結されたデジタルエンコーダ
46は、ロンドア6.80と作動的に接続されており、
このため、ロンドア6.80の回転によりエンコーダ4
6が出力信号を発生するようになっている。デジタルエ
ンコーダ46は慣用的なものであり、バーすなわちロッ
ド76.80の回転運動を電気パルスの流れに変換して
、パルス数によりロッド76.80の回転する弧の長さ
を表わすことができるようになっている。このようにし
て、各シュー42の内方および外方への運動量が電気パ
ルスの流れに変換され、各シュー42の運動量を表わす
ことができる。
作動サイクル中には、平行運動リンク機構34が重力に
よって動かされないように拘束しておく必要がある時間
が存在する。例えば、詰込みホーン12に新しいケーシ
ングを装填する場合には、シュー42を詰込み軸線14
から半径方向外方の後退位置に引っ込めておき、容易に
詰込みホーン12にアクセスできるようにすべきである
シュー42を詰込み軸線14から引っ込めておく操作は
、各シュー42の間に詰め物すなわちログ32が存在し
なくなる詰込みサイクルの期間内に行なうのが望ましい
。各シュー42の間にログ32が存在しな(なる時期は
、詰込まれたログの後端部を封鎖し、切断してコンベア
30(第1図)に運び出した時点と、次のログの先端部
が各シュー42の間に入って来る時点との間に生じる。
シールリング28および圧力リング26も、ホーン12
から遠去けることができ、新しいケーシングの装填が容
易に行なえるようになっている。しかしながら、シール
リング28および圧力リング26を変位させることは本
発明の一部を構成するものではなく、これらをいかに変
位させるかについては再発行特許第30.390号明細
書に開示されて、  いる。
シュ−42a、42b、42cを引っ込めるため、第2
図および第4図に示すように、各平行運動リンク機構3
4には空気圧シリンダ82が関連づけられている。これ
らの空気圧シリンダ82は、該シリンダ82が、加圧さ
れたときに各シリンダ82のステム84が伸長して各平
行運動リンク機構34を押し上げ、詰込み軸vA14か
ら後退させることができるように構成されている。
次のログの先端部が各シュー42の間に入ることができ
るのに充分な時間の経過後に、空気圧シリンダ82の空
気圧が抜かれて平行運動リンク機構34が解放され、こ
れにより、各平行運動機構リンク34をログに向って内
方に移動させるようにセンサが作動する。
底部のシュー42dは詰め物すなわちログ32の下に配
置されているため、重力の作用によってシュー42dは
詰込み軸線14から離れる方向に移動する。従って、底
部のシュー426と関連している空気圧シリンダ86は
、そのステム88がレバーアーム36を押上げて底部の
シ=−42dをログ32に押付けるように僅かな正圧下
に維持されている。底部のシx−42dを詰込み軸線1
4から引っ込めるには、ステム88がレバーアーム36
から離れるように空気圧シリンダ86を与圧すればよい
前述のように、ログの先端部が各シューの間に入るのに
充分な時間だけ、平行運動リンク34の解放を遅延させ
る方法の代りに、各シ:L−42の間にログ32が存在
することを表すリミットスイッチとして底部シュー42
dを用いることができる。例えば、空気シリンダ8・6
に僅かな正圧を作用させることにより底部シ、−42d
をログの通路内に押出すようにしておき、詰込み作業が
開始してログの先端部が底部シュー42dに当って該底
部シ:、−42dを変位させるように構成しておけば、
底部シー=−42dの変位を、3つの平行運動リンク機
構34の空気圧シリンダ82の空気圧を解除するトリガ
として利用でき、これにより3つの平行運動リンク機構
34をログ32に向って揺動させることができる。
各平行運動リンク機構34およびレバーアーム36と関
連して、調節自在の停止片90が設けられている(第2
図にその1つを示しである)、これらの停止片90は、
各センサ(すなわちシュー42)の完全に引っ込められ
た位置を規定するものであり、エンコーダ46のキャリ
ブレーションを行なうのに用いられる。エンコーダ46
のキャリブレーションを行なうには、既知の直径をもつ
キャリブレーションディスク(図示せず)を各センサの
間の位置に置き、詰め物のシミュレーション(模擬体)
とし、各シュー42をキャリブレーションディスクに接
触させる9次いで、平行運動リンク機構34および枢動
アームすなわちレバーアーム36を、これらがそれぞれ
の停止片90に当接するまで後退させる。この運動の間
に各エンコーダ46により発生されたパルス数がメモリ
に記憶され、エンコーダの「ゼ9」基準点となる。
作動に際しエンコーダ46は、パルスとしてのデータを
マイクロコンピュータ48に入力し、各エンコーダ46
のプリセットされた「ゼロ」基準点からの各シュー42
の位置の偏差(変位量)を表示する。2つの入力(すな
わち、直径方向に対向しているいずれか2つのシューか
らのデータ)の最小値により、マイクロコンピュータ4
8は詰め物の直径を求めることができる。
本発明の自動サイズ制御装置の作動について、詰込みサ
イクルの開始時から、以下に説明する。
この時点では、前述のようにして装置のキャリブレーシ
ョンは既に完了している。゛またこの時点において、シ
ャー形ケーシング22は詰込みホーン上に装填されてお
り、詰込みホーン12の前方に配置されたケーシングの
先端部はクリップその他の手段によって封鎖された状態
にある。また、圧力リング26およびシールリング28
は第1図に示す位置にあり、すべてのシュー42は引っ
込んだ位置すなわち後退位置にある。
第4図に実線で示すように、シュー42を詰込み軸線1
4から離れた位置に引っ込めておくため、各°シリンダ
82を加圧してそのステム84を伸長させかつシリンダ
86を加圧してそのステム88を収縮させておく。この
ように、すべてのシュ−42を引っ込めた状態で詰込み
作業が開始される。
一定の遅延時間の経過後あるいは詰込まれたケーシング
の先端部がシュー42の間に入ったことを表すリミット
スイッチ(図示せず)からの信号の入力後に、空気弁9
2 (第4図)が作動され、各シリンダ82がら空気が
排出される。これにより、第4図に点線で示すように、
各シs −42a、42b、42cが詰込み軸線14に
向って移動し、詰込まれたケーシングすなわちログ32
の表面に当接する。゛しかしながら、底部シx−42d
のシリンダ86の空気を抜くと、空気ライン94および
減圧弁96を介してシリンダ86内に保たれている正の
圧力に応答してステム88が伸長される。
これにより、底部のシ、−42dは詰め物の表面に向っ
て移動する。
この状態において、すべてのシュー42は、ログ32が
シュー42を通るときに詰込まれたケーシングの表面に
対して浮動することができる。詰め物の直径の変化に応
答してシュー42が半径方向に移動すると、プリセット
した「ゼロ」位置からの偏差を表わす電気パルスの流れ
が各エンコーダ46により発生される。これらのパルス
はマイクロコンピュータ48に入力され、該マイクロコ
ンピュータ4Bはステッピングモータ50を駆動するた
めの制御信号を発生する。前述のように、この制御信号
に応答する増分量だけ、ステッピングモータ50がスリ
ーブ18を移動させ、ケーシングに作用する引張り力従
って詰め物の直径を変化させる。
1つの実施例においては、マイクロコンピュータ48の
応答性を瞬間的なものとし、詰込み作業中にケーシング
の引張り力および詰め物の直径を補正できるように構成
する。この実施例は、実質的に一定の直径をもつログを
製造する場合あるいはテーバ状のログを製造する場合の
何れにも用いることができる。
他の実施例においては、ログ全体が詰込まれるまで、エ
ンコーダ46の情報を記憶しておき、これによりマイク
ロプロセッサがステッピングモータへの1つの制御信号
を発生して、ログの全長に亘って詰め物の平均偏差を補
正できるように構成しである。この構成により、詰込ま
れた各ログは、次のログの詰込みを行なう際にケーシン
グに作用するホールドバックへの補正を行なうときの基
準となる。
各「基準」ログの測定は、詰込み作業中又は所望の長さ
のログの詰込みが完了し、クリッパ装置(図示せず)が
ログの後端部でケーシングを絞り込み、封鎖し、切断し
た後に行なうことができる。
詰込み作業の完了後には、すべての空気シリンダ82が
加圧され、シ5−42を第4図に実線で示す位置に戻す
。シュー42は、次のログの先端部がこれらのシュー4
2の間に入るまでこの位置に保持される。
本発明を実施するため、Viskase社のSHIRM
ATIC600形詰込み機を改良して上記の自動サイズ
制御装置を組込んだ。詰込み作業中のログの直径を測定
するのに、特に第2図および第3図に示すような4つの
シュー42を使用した。この装置に使用された4つのデ
ジタルエンコーダは、Bei MotionSys t
e+ms社のH25D形であり、ステッピングモータは
A+5erican Precision社のRapi
dsynディビジョンにより製造された34D−920
9A形である。ステッピングモータとスリーブ18との
作動連結部は1インチ(約2.54CI+)当り14,
400ステツプの割合で全体として2インチ(約5.0
8am)移動することができる。
各エンコーダからのデータを処理してステッピングモー
タに制御信号を出力するためのプログラム可能なメモリ
を備えたマイクロコンビエータとして、Micro−A
ide社のZ−80形を使用した。プログラム言語とし
てハイレベルベーシックを使用し、詰め物の長さ方向に
沿う数個所に設置した各エンコーダからのパルスをマイ
クロコンピュータが数えられるようにプログラムした0
次いでこのプログラムにより・カウントを処理して、詰
め物の実平均直径が計算され、この実平均直径を所望の
公称直径と比較する。もしもこれらの債に差があれば、
次の詰込みを行なう場合にケーシングに作用させる引張
り力に適当な補正を行なうのに必要な制御信号の大きさ
を計算する。マイクロコンピュータにより発生された制
御信号は、各1パルスによってステッピングモータが1
ステツプ駆動されるようにしたパルスの流れである。
詰込み試験は、ボローニヤ形の肉エマルジョンをVis
kase 5ize 7 ’への繊維質ケーシングに詰
込む場合について、上記の装置を用いて行なわれた。
目標とする公称詰込み直径は4.62インチ±o、oo
sインチ(約11.733±0.013011)である
。詰込み作業の開始時には、ケーシングが過小詰込みさ
れるように、詰込み装置のサイジングディスク24およ
び圧力リング26がセットされた。サイジングディスク
24と圧力リング26との間の距離を手動で更に調節す
ることは全く行なわずして、12個のログ(各ログの長
さは48インチ(約122c+a))の詰込み作業を連
続して行った。
本発明の自動サイズ制御装置について、詰込み条件の予
期しない変化を補正する能力を試験するため、第6番目
のログを詰込む前に、詰込み機のエマルジョンポンプの
速度を増大し、第6番目から第12番目のログについて
は、この速度に保持して詰込みを行なった。エマルジョ
ンポンプの速度を増大させると、ログの詰込み直径が減
少する。
各ログの直径は、各ログの平均直径を求めるべ(慣用的
な「Pi」テープを使用して、詰込み作業の直後におい
て、ログの長さ方向に沿って適当な間隔をおいた位置で
手作業により測定した。
次いで自動サイズ制御装置は、2回目の詰込み試験を行
なうために作動が停止された、第2回目の試験でも、第
1回目の試験と同じサイズのケーシングと、同じエマル
ジョンと、同じ所期ポンプ速度とを用いて行なわれた。
サイジングディスク24および圧力リング26も、第1
回目の試験と同時に、ケーシングを過小詰込みする位置
にセットされた。
かような条件で最初のログの詰込みを行ない、このログ
を手で測定する間、詰込み作業を中止した。予想通り、
この最初のログの直径は過小サイズであったため、作業
者がサイジングディスク24と圧力リング26との間の
距離を手で調節し、第2のログの詰込みを行った。再度
詰込み作業を中止して、第2のログのサイズを測定した
。第2のログのサイズは目標サイズより僅かに大きかっ
たけれども、自動詰込みを開始するのに充分なサイズで
あった。次に3つ以上のログに詰込んだ後、エマルジョ
ンポンプの速度を突然に増大しくこの点は第1回目の試
験と同様である)、追加の7個のログに詰込みを行なっ
た。詰込み作業の直後にすべてのログの直径を測定して
、各ログの平均直径を求めた。
第6図は、第1回目と第2回目の試験結果の比較を示す
ものである。本発明の自動サイズ制御装置を用いたテス
トにおいては、最初のログの直径は予想通り目標値以下
(すなわち過小詰込み)であった。次いで自動サイズ制
御装置により自動補正を行なわせたところ、第2番目の
ログの直径は、目標直径と実質的に同じになった。何ら
かの未知の理由によって、第4番目のログは過大サイズ
になった。自動サイズ制御装置による調節が行なわれ、
第5番目のログの直径は公差範囲内のものとなった。予
想した通り、エマルジョンポンプの速度を上げると、第
6番目のログの直径は小さくなった。しかしながら、第
9番目のログが詰込まれるまでは、何らのサイズ調節を
行なう必要がなかった。第9番目のログは公差以下であ
ったため、自動サイズ制御装置により自動補正を行って
、第10番のログの詰込み直径を公差範囲内のサイズに
した。
これに対し、自動サイズ制御を行なわずして手動調節し
た場合には、サイズの測定および手動調節を行なうのに
、詰込み作業を2倍の回数で停止しなければならなかっ
た。その後連続作業を行なう間、何らの補正を行なわな
かったところ、詰込み直径は公差以下になってその状態
に保たれた。
以上から、本発明の目的は、ケーシングの詰込み直径を
自動的に調節する電子−機械装置を提供することにより
達成されることが理解されよう。
中身を詰込まれたケーシングに対して浮動するシュー4
2および該シュー42により検出された直径の変化を表
わす電気信号を発生するデジタルエンコーダ46によっ
て、詰め物の直径を連続的に監視する手段が構成される
。また、マイクロコンピュータを使用しているため、エ
ンコーダのデータを瞬間的に使用して詰め物の直径の補
正を行なうことができ、またデータを記憶および平均化
して次のログの詰込み直径の補正を行なうのに使用する
ことができる。更に、ステッピングモータおよびサイジ
ングディスクと圧力リングとの構成により、サイジング
ディスクと圧力リングとの間の長手方向間隔に一定増分
量の変化を与えることができ、これによりケーシングに
作用すべき引張り力すなわちホールドバック作用を制御
することができる。
以上、固定の圧力リングと長手方向に移動自在のサイジ
ングディスクとを備えた調節可能なケーシングのホール
ドバンク手段について説明してきたが、他の調節可能な
ホールドバック手段、例えば長手方向に移動自在の圧力
リングと固定のサイジングディスクとを用いたもの(例
えば米国特許第4.649.602号および第4.43
0.773号参照)、詰込み軸線に関して傾斜可能な引
張り手段を用いたちのく例えば米国特許第4.467、
499号参照)又は詰込み軸線に関して半径方向に移動
できるコンポーネントを備えた引張り手段を用いたちの
く例えば米国特許第4.521.938号および第4.
430.772号参照)を使用することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の自動サイズ制御装置を側面方向から
見たところを示す概略図である。 第2図は、第1図の2−2線方向から見た図面であり、
本発明の自動サイズ制御装置の理解にとって重要でない
コンポーネンツは省略されている。 第3図は、第2図の平面図である。 第4図は、本発明の自動サイズ制御装置の種々のコンポ
ーネンツの相互関係を示す概略構成図である。 第5図は、直径の異なる2つのログの検出手段の相対位
置を示す正面図である。 第6図は、従来の手動によるサイズ制御による場合と本
発明の自動サイズ制御による場合について、連続詰込み
をする間に製造されたログの詰込み直径を示すグラフで
ある。 12・・・・・・詰込みホーン、  18・・・・・・
スリーブ、24・・・・・・サイジングディスク、26
・・・・・・圧力リング、   32・・・・・・ログ
、34・・・・・・平行運動リンク、 36・・・・・・レバーアーム、 40・・・・・・自動サイズ制御装置、42.42a、
42b、42c、42d−・・・−・シュー、 46・・・・・・エンコーダ、 48・・・・・・マイクロコンピュータ、50・・・・
・・ステッピングモータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、詰め物の直径を所定の直径に自動的に維持する手段
    を備えた詰込み装置において、 (a)詰込み軸線に沿って食品を押出すための手段であ
    って、ケーシングに詰込みを行なうための前記詰込み軸
    線のまわりに配置されたシャー形スティックから前方に
    引出されるケーシング内に食品を押出す手段と、 (b)前記シャー形スティックから前方に引出されるケ
    ーシングに接触してこれを押圧するように配置された調
    節可能なケーシング引張り手段とを有しており、該ケー
    シング引張り手段は、ケーシングの詰込み直径を変える
    べくケーシングに作用する引張り力の増減を行なうため
    調節することができ、 (c)ケーシングの詰込み直径を監視しかつ前記所定の
    直径からの詰込み直径の偏差を表わす電気制御信号を発
    生する検出手段と、 (d)前記調節可能なケーシング引張り手段に作動的に
    連結されておりかつ前記シャー形スティックから前方に
    引出されるケーシングに作用する引張り力を調節すべく
    前記電気制御信号に応答して駆動される電気モータとを
    有することを特徴とする詰め物の直径を所定の直径に自
    動的に維持する手段を備えた詰込み装置。 2、前記検出手段が、 (a)直径方向に対向して配置された少くとも2つのシ
    ューと、 (b)該シューを、前記詰込み軸線を横切る平面内で互
    に独立に運動できるように支持する支持手段と、 (c)前記シューを、前記詰込み軸線に向ってかつ前記
    シューの間を通る詰め物の表面に当接するように押圧す
    るための押圧手段と、 (d)前記シューによって所定位置から動かされた距離
    に応答する前記電気制御信号を発生すべく前記シューに
    作動的に連結された手段とを備えていることを特徴とす
    る請求項1に記載の詰込み装置。 3、前記電気制御信号発生手段が、 (a)前記シューに作動的に連結されておりかつ所定の
    位置からの前記各シューの変位を表わす電気パルスとし
    てのデータを発生するデジタルエンコーダと、 (b)前記電気パルスを入力されて前記電気モータを駆
    動する前記電気制御信号を出力するマイクロコンピュー
    タとを備えていることを特徴とする請求項2に記載の詰
    込み装置。 4、前記電気モータがステッピングモータであることを
    特徴とする請求項3に記載の詰込み装置。 5、前記マイクロコンピュータが、詰め物の詰込み長さ
    にわたり所定の間隔で前記エンコーダから入力されるデ
    ータを記憶するメモリー部を備えており、前記マイクロ
    コンピュータは前記記憶されたデータを利用して、詰め
    物の長さ方向に沿う詰込み直径の平均偏差を表わす前記
    制御信号を発生することを特徴とする請求項3に記載の
    詰込み装置。 6、前記シューを支持する支持手段が、前記詰込み軸線
    に対して実質的に垂直な平面内で運動できるように構成
    された平行運動リンク機構を備えていることを特徴とす
    る請求項2に記載の詰込み装置。 7、前記直径方向に対向するシューは互に平行であり、
    該シューを支持するための前記支持手段が、 (a)前記詰込み軸線を横切って配置されたフレームと
    、 (b)前記詰込み軸線に対して垂直な平面内で運動でき
    るように前記フレームに枢着された平行運動リンク機構
    と、 (c)前記シューのうちの少くとも1つのシューが、前
    記平行運動リンク機構に取付けられておりかつ前記詰込
    み軸線を含む平面に対して実質的に垂直に維持されるよ
    うに支持されており、前記少くとも1つのシューは該シ
    ューと詰め物との接触点において詰め物の半径に対して
    垂直に配向されていることを特徴とする請求項2に記載
    の詰込み装置。 8、前記平行運動リンク機構のうちの少くとも2つの平
    行運動リンク機構が前記フレームに取付けられていて、
    各平行運動リンク機構が、詰め物の直径方向に対向する
    側で詰め物と接触する1つのシューを支持していること
    を特徴とする請求項7に記載の詰込み装置。 9、前記押圧手段は、前記シューが重力の作用によって
    前記詰込み軸線に向って押されるように前記シューを支
    持することにより構成されていることを特徴とする請求
    項2、6、7又は8に記載の詰込み装置。 10、(a)前記平行運動リンク機構は、該平行運動リ
    ンク機構を前記詰込み軸線に向って移動させるように該
    リンク機構の重心を位置決めして、前記フレームに取付
    けられており、 (b)前記平行運動リンク機構に取付けられた調節自在
    のカウンタウェイトによって平行運動リンク機構の重心
    を調節することができることを特徴とする請求項7又は
    8に記載の詰込み装置。 11、前記押圧手段に抗して前記各シューを前記詰込み
    軸線から離れる方向に駆動する手段を備えていて、該駆
    動手段が、 (a)前記各シューと関連していて前記支持手段を前記
    詰込み軸線から離れる方向に移動させるように前記支持
    手段と係合している空気圧シリンダと、 (b)詰め物が前記シューの間に存在しないときに前記
    空気圧シリンダを作動する手段とを備えていることを特
    徴とする請求項2に記載の詰込み装置。 12、前記調節可能なケーシング引張り手段が、(a)
    前記詰込み軸線のまわりに配置された協働部材であって
    、該協働部材の間を通るケーシングを押圧するように配
    置された協働部材と、(b)該協働部材の少くとも一方
    は他方に対して動き得るようになっていて、前記ケーシ
    ングに作用する引張り力を増減させることができ、(c
    )前記動き得る協働部材の少くとも1つには前記電気モ
    ータが作動的に連結されていることを特徴とする請求項
    1に記載の詰込み装置。 13、前記協働部材の一方は前記詰込み軸線に関して固
    定されており、前記動き得る協働部材は、前記詰込み軸
    線に沿って前記固定の協働部材に向かう方向および離れ
    る方向にその位置を調節することができることを特徴と
    する請求項12に記載の詰込み装置。 14、詰め物の直径をその長さ方向に沿って所定の直径
    に自動的に維持する方法において、 (a)中身を詰込むべきケーシングに作用する引張り力
    の増減を調節できる引張り手段にケーシングを接触させ
    ながら、詰込み軸線に沿ってケーシングを移動させる工
    程と、 (b)中身の食品を前記ケーシングに導入する工程と、 (c)ケーシングの詰込み直径を監視して、前記所定の
    直径からの詰込み直径の偏差を表わす電気制御信号を発
    生する工程と、 (d)前記引張り手段に作動的に連結された電気モータ
    に前記電気制御信号を伝達する工程と、(e)前記電気
    制御信号に応答して前記電気モータを作動させることに
    より前記引張り手段を調節して前記ケーシングに作用す
    る引張り力を調節することによって、前記所定の直径を
    維持する工程とからなることを特徴とする詰め物の直径
    をその長さ方向に沿って所定の直径に自動的に維持する
    方法。 15、前記ケーシングの詰込み直径を監視する工程が、 (a)詰込まれたケーシングの直径方向に対向する側に
    対して検出手段を接触させる工程と、(b)所定位置か
    らの前記検出手段の変位を表わす電気パルスを発生させ
    る工程と、 (c)該電気パルスを用いて前記電気制御信号を発生さ
    せる工程とからなることを特徴とする請求項14に記載
    の方法。 16、(a)最初の詰め物の詰込みを行なう間にケーシ
    ングの詰込み直径を監視することにより 発生した前記電気パルスを記憶する工程と、(b)この
    記憶した電気パルスから電気制御信号を発生させて該電
    気制御信号を前記電気 モータに伝達することにより、第2の詰め 物の詰込みを行なう前に前記記憶された電 気パルスを利用してケーシングに作用する 引張り力を調節する工程とを更に備えてい ることを特徴とする請求項15に記載の方 法。 17、前記検出手段の間に詰込まれたケーシングが存在
    していない時期に、前記詰込み軸線から離れる方向に前
    記検出手段を移動させる工程を備えていることを特徴と
    する請求項15に記載の方法。 18、前記検出手段を移動させる工程が、前記検出手段
    を前記詰込み軸線から離れる方向に空気圧で押すことに
    より行なわれることを特徴する請求項17に記載の方法
    。 19、前記ケーシングに作用する引張り力の調節を、テ
    ーパ状のログを連続的に製造する場合に行なうことを特
    徴とする請求項14に記載の方法。
JP63093326A 1987-04-16 1988-04-15 詰め物の直径を自動的に制御する方法および装置 Expired - Lifetime JPH0671406B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/039,197 US4766645A (en) 1987-04-16 1987-04-16 Size control system for stuffing machine
US39197 1998-03-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63283534A true JPS63283534A (ja) 1988-11-21
JPH0671406B2 JPH0671406B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=21904189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63093326A Expired - Lifetime JPH0671406B2 (ja) 1987-04-16 1988-04-15 詰め物の直径を自動的に制御する方法および装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4766645A (ja)
JP (1) JPH0671406B2 (ja)
CA (1) CA1297726C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006016079A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Poly Clip Syst Gmbh & Co Kg フィルム・ストリップからフィルム・チューブを作成する装置
JP2014219382A (ja) * 2013-05-10 2014-11-20 アルベルト ハントマン マシネンファブリク ゲーエムベーハー ウントツェーオー.カーゲー 製造されたソーセージの少なくとも1つのパラメータを特定するための機器および方法

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0531279A1 (en) * 1988-09-29 1993-03-17 Delaware Capital Formation Inc. Improved semi-automatic stuffing machine, casing brake and turret assembly
US4970758A (en) * 1990-01-12 1990-11-20 Viskase Corporation Stuffing method and apparatus
DE9001076U1 (ja) * 1990-01-31 1990-08-30 Albert Handtmann Maschinenfabrik Gmbh & Co Kg, 7950 Biberach, De
US5156567A (en) * 1990-06-15 1992-10-20 Brechteen Co. Gathering device for meat stuffing machine
JP3477728B2 (ja) * 1992-04-30 2003-12-10 ハイテック株式会社 連鎖状ソーセージ等の製造装置
US5330382A (en) * 1992-10-05 1994-07-19 Marlen Research Corporation Sizer adapter apparatus and method for creating substantially evenly and incompletely filled casings
US5468179A (en) * 1993-02-26 1995-11-21 Teepak, Inc. Apparatus and methods for preparing loaf shaped sausage products in slack filled food casings
US5830050A (en) * 1994-12-05 1998-11-03 Hitec Co., Ltd. Method and apparatus for encasing sausages or the like
DE19519394C2 (de) * 1995-05-26 1997-03-13 Poly Clip System Gmbh & Co Kg Verfahren zum Herstellen von Würsten
US5788563A (en) * 1996-01-31 1998-08-04 Hitec Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing chain-like food products such as sausages or the like
US6050888A (en) * 1996-01-31 2000-04-18 Hitech Co. Ltd. Method and apparatus for manufacturing chain-like food products such as sausages or the like
DE19646721C2 (de) * 1996-11-12 2001-10-11 Poly Clip System Gmbh & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen wurstartiger Produkte mit schlauch- oder beutelförmiger Verpackungshülle
DE29718684U1 (de) * 1997-10-22 1999-02-25 Vemag Maschinen & Anlagenbau Gmbh Darmfüllvorrichtung sowie Maschine zum Füllen von Wurst-Därmen
US6558241B2 (en) * 2000-10-05 2003-05-06 Townsend Engineering Company Method and apparatus for controlling the operation of a sausage making machine
ES2176118B1 (es) 2001-03-16 2004-01-16 Metalquimia Sa Maquina para ablandar piezas de materia carnica.
US7048622B2 (en) * 2002-02-04 2006-05-23 Conagra Foods, Inc. Automated laterally offset retractable food dislodgement or guiding mechanisms and associated methods and systems
US6793068B2 (en) * 2002-02-04 2004-09-21 Conagra Foods, Inc. Food transport routing systems, devices, and guides for food processing systems and related methods
US6878053B2 (en) * 2002-03-07 2005-04-12 Conagra Foods, Inc. Automated loaders or winders and related systems, devices and methods
US7040975B2 (en) * 2002-03-07 2006-05-09 Conagra Foods, Inc. Automated supply, load and take-away systems and related devices and methods for lengths of elongated product
US6786813B2 (en) 2002-03-07 2004-09-07 Conagra Foods, Inc. Automated loading devices and associated methods used to straddle load elongated product onto a receiving member
US6866573B2 (en) * 2002-04-08 2005-03-15 Conagra Foods, Inc. Automated support member positioning and removing systems and related devices and methods
US6821542B2 (en) * 2002-04-12 2004-11-23 Conagra Foods, Inc. Methods, devices, and systems for securing or removing leading edge portions of moving food products
US6869352B2 (en) * 2002-06-13 2005-03-22 Conagra Foods, Inc. Repetitive high-density packing mechanisms for arranging suspended lengths of elongated items in a desired orientation and associated methods
US7195551B2 (en) * 2002-08-30 2007-03-27 Conagra Foods, Inc. Casingless food production methods, systems, and associated wrappable coverings
US6764705B2 (en) * 2002-08-30 2004-07-20 Conagra Foods, Inc. Casingless flowable food production methods, systems, and associated elongated forming tubes
US7040974B2 (en) * 2002-08-30 2006-05-09 Conagra Foods, Inc. Casingless food production methods, systems, and associated traveling matable mold shells
DE102007020805A1 (de) * 2007-05-03 2008-11-13 Poly-Clip System Gmbh & Co. Kg Darmbremse mit einstellbarer Bremskraft
DE102007021047A1 (de) * 2007-05-04 2008-11-06 Poly-Clip System Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum gesteuerten Verschließen wenigstens eines Clips um einen füllgutfreien Zopfabschnitt einer schlauchförmigen Hülle an einem mit der Hülle umschlossenen Füllgutabschnitt
EP2016829A1 (de) * 2007-07-20 2009-01-21 Albert Handtmann Maschinenfabrik GmbH & Co. KG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von längenkonstanten Naturdarmprodukten
EP2305043B2 (en) * 2009-10-02 2020-12-02 Poly-clip System GmbH & Co. KG Method and system for weighing products
DE202010006603U1 (de) * 2010-05-07 2010-08-05 Vemag Maschinenbau Gmbh Darmgreifvorrichtung
ES2435450T3 (es) * 2010-12-01 2013-12-19 Poly-Clip System Gmbh & Co. Kg Máquina de grapado y procedimiento de control de la citada máquina de grapado
EP2489274A1 (en) * 2011-02-15 2012-08-22 Poly-clip System GmbH & Co. KG Clipping machine and control method for loosely filled products
EP3123867B1 (de) * 2015-07-30 2017-12-20 Albert Handtmann Maschinenfabrik GmbH & Co. KG Verfahren und vorrichtung zur vereinfachten ausrichtung einer füllmaschine zur wurstherstellung
EP3180989B1 (de) * 2015-12-16 2020-02-05 Albert Handtmann Maschinenfabrik GmbH & Co. KG Verfahren und vorrichtung zum herstellen von lebensmittelprodukten, insbesondere von hüllenlosen produkten einer bestimmten form

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3553768A (en) * 1968-01-02 1971-01-12 Tee Pak Inc Casing sizer
US3748690A (en) * 1970-04-17 1973-07-31 H Niedecker Sausage filling apparatus
US4558488A (en) * 1983-07-19 1985-12-17 Teepak, Inc. Size control system for automatic sausage stuffing

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2999270A (en) * 1958-09-29 1961-09-12 Industrial Nucleonics Corp Extrusion packaging apparatus
US3148408A (en) * 1962-05-02 1964-09-15 Speedco Inc Stuffed sausage casing sizer
US3396426A (en) * 1965-01-28 1968-08-13 Johnson & Johnson Apparatus for producing sausages
US4077090A (en) * 1976-05-14 1978-03-07 Union Carbide Corporation Food casing stuffing sizing control apparatus
DE3363262D1 (en) * 1982-06-02 1986-06-05 Teepak Prod Nv Method and apparatus for automatically making strands of sausages

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3553768A (en) * 1968-01-02 1971-01-12 Tee Pak Inc Casing sizer
US3748690A (en) * 1970-04-17 1973-07-31 H Niedecker Sausage filling apparatus
US4558488A (en) * 1983-07-19 1985-12-17 Teepak, Inc. Size control system for automatic sausage stuffing

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006016079A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Poly Clip Syst Gmbh & Co Kg フィルム・ストリップからフィルム・チューブを作成する装置
JP4694901B2 (ja) * 2004-07-02 2011-06-08 ポリクリップ・システム・ゲーエムベーハー・ウント・コー・カーゲー フィルム・ストリップからフィルム・チューブを作成する装置
JP2014219382A (ja) * 2013-05-10 2014-11-20 アルベルト ハントマン マシネンファブリク ゲーエムベーハー ウントツェーオー.カーゲー 製造されたソーセージの少なくとも1つのパラメータを特定するための機器および方法
US9470513B2 (en) 2013-05-10 2016-10-18 Albert Handtmann Maschinenfabrik Gmbh & Co. Kg Apparatus and method for determining at least one parameter of a produced sausage

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0671406B2 (ja) 1994-09-14
CA1297726C (en) 1992-03-24
US4766645A (en) 1988-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63283534A (ja) 詰め物の直径を自動的に制御する方法および装置
US4017941A (en) Casing sensing means for stuffing apparatus
CA1085227A (en) Stuffing apparatus
USRE30390E (en) Stuffing apparatus
EP0275487B1 (en) Apparatus and methods of stuffing food casings to provide dimensionally uniform products
US5743792A (en) Process of producing sausages
JPH0613326B2 (ja) 可変の密封用ジョー移動装置を有する包装機械
US4417368A (en) Apparatus for and process of controlled sub-volume filling of casings
NL8003226A (nl) Breukdetector/noodschakeleenheid voor met voedsel gevulde omhullingen.
US6216425B1 (en) Method and device for producing sausage-type products with a flexible tubular or pouchlike wrapper
US5573454A (en) Method and apparatus for aligning labels on shirred food casings
US3553768A (en) Casing sizer
US3396426A (en) Apparatus for producing sausages
US4709450A (en) Apparatus and methods of stuffing food casings to provide dimensionally uniform products
JPH0561892B2 (ja)
US3317950A (en) Method for contrlling the stuffing rate of sausages and the like
US4160305A (en) Apparatus and method for inserting a sizing disc into a tubular casing
US3454980A (en) Casing sizer and sizing process
US4970758A (en) Stuffing method and apparatus
US6123613A (en) Machine for producing sausages with twisted casing
US4649961A (en) High coherency shirred casings
US4837897A (en) Apparatus for monitoring the width of a stuffed food casing
US3934309A (en) Zone regulation of casing inflation gas
BR102012003373A2 (pt) Máquina de fixação e método de controle para produtos embutidos de forma solta
JP3364666B2 (ja) 乾麺類の切断装置