JPS63283237A - スペ−スダイバ−シチ受信装置 - Google Patents

スペ−スダイバ−シチ受信装置

Info

Publication number
JPS63283237A
JPS63283237A JP11676187A JP11676187A JPS63283237A JP S63283237 A JPS63283237 A JP S63283237A JP 11676187 A JP11676187 A JP 11676187A JP 11676187 A JP11676187 A JP 11676187A JP S63283237 A JPS63283237 A JP S63283237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
signal level
detecting
signal
phase shifter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11676187A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Hashimoto
修一 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11676187A priority Critical patent/JPS63283237A/ja
Publication of JPS63283237A publication Critical patent/JPS63283237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は無線通信の受信装置に関し、特にマイクロ波デ
ィジタル通信の受信装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のスペースダイバーシチ受信’JRは、伝
送帯域内の信号レベルだけを検出し、この検出レベルを
用いてフェージングにより発生する伝送帯域内のレベル
変動及び帯域振幅特性偏差が小さくなるように移相器を
制御していた。
すなわち、2個のアンテナの受信信号の位相を移相手段
によって調整するとともに、これらの信号を合成し、こ
の合成信号の伝送帯域内信号レベルを検出し、この検出
信号レベルが予め設定した範囲内になるように移相手段
を制御する構成となっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上述した従来のスペースダイバーシチ受信装置
は、フェージングによるノツチが伝送帯域の近傍に落ち
たような場合には、伝送帯域の端がレベル変動している
にもかかわらず、レベル検出器ではこの変化を検出でき
ず、したがって制御が正常に行えないという問題がある
本発明は、いかなる周波数にノツチが落ちても伝送帯域
内のレベル変動及び帯域内振幅特性偏差が小さくなるよ
うに移相器を制御できるスペースダイバーシチ受信装置
を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のスペースダイバーシチ受信装置は、2個のアン
テナの受信信号の相互の位相を調整する移相手段と、こ
の移相手段により調整された2つの信号を合成する合成
器と、この合成器の出力信号の伝送帯域内レベルを検出
する第1の検出手段と、前記合成器の出力信号の伝送帯
域の両側または片側に配置される他システムの信号レベ
ルを検出する第2の検出手段と、標準レベル時にこの第
2の検出手段の検出信号レベルを記憶する記憶手段と、
前記第2の検出手段により検出した信号レベルと前記記
憶手段に記憶された標準検出信号レベルとを比較してそ
の差を算出する演算手段と、この差が最小となるように
かつ前記第1の検出手段の検出信号レベルが予め設定し
た範囲となるように前記移相手段を制御する制御手段と
を備えた構成としている。
〔実施例〕
次に、本発明を図面を参照して説明する。
図は本発明の一実施例のシステム構成を示すブロック図
である。
図において、アンテナ1及び2から受信された受信信号
St、Stは周波数変換器3及び4で夫々中間周波数に
変換され、合成器5で合成されたのち中間周波増幅器1
9を経て復調器(図示せず)に送られる。
局部発振器7の出力は分配器6で二分され、一方はその
まま他方は可変移相器8を経て夫々周波数変換器3及び
4に加えられており、可変移相器8を制御することによ
り、二つの受信信号S1゜38間の位相差が制御される
合成器5で合成された中間周波信号S、の一部は、分岐
して伝送帯域内の信号レベルを検出するための第1の検
出手段である検出器9(帯域フィルタ及び検波器或いは
局部発振器9周波数変換器。
低域フィルタ及び検波器で構成される)と、伝送帯域の
両側に隣接する他システムの信号レベルを検出するため
の第2の検出手段(ここでは帯域フィルタ11及び12
と検波器13及び14とで構成される)とに夫々送出さ
れる。更に、第2の検出手段で検出された信号のレベル
は、標準レベル時の検出レベルを記憶する記憶回路17
及び18に記憶された標準検出レベルと演算回路15及
び16において比較され、両者のレベル差S、、S。
が算出される。
制御回路10は、伝送帯域内の検出レベルが予め設定し
た範囲内になるように、かつ伝送帯域の両側に隣接する
他システムの検出レベルと記憶された標準検出レベルと
のレベル差S、及びS、とが小さくなるように制御信号
S4により可変移相器8の制御方向を決定する。
したがって、この受信装置では、第1の検出手段により
検出された伝送帯域内の信号レベルにより制御回路10
が可変移相器8を制御してレベル変動及び帯域振幅特性
偏差を低減され、フェージングに対応することができる
のはいうまでもない。
そして、これに加えてこの受信装置では、第2の検出手
段により伝送帯域の両側に隣接する他システムの信号レ
ベルをも検出し、かつこれを標準時と比較してその差が
無くなるように制御回路10により可変移相器8の制御
を行っているので、ノツチが伝送帯域の近傍に落ち、伝
送帯域の端にレベル変動が生じた場合にも正常に制御を
行うことが可能となり、この際のレベル変動及び帯域内
振幅特性偏差を低減できる。
なお、上述した第2の検出手段のレベル検出点は伝送帯
域の両側或いは片側のいずれかのシステムに対して設定
してもよく、夫々良好な制御が実現できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、第2の検出手段により伝
送帯域の両側に隣接する他システムの信号レベルをも検
出し、かつこれを標準時と比較してその差が無(なるよ
うに制御回路により可変移相器の制御を行っているので
、ノツチが伝送帯域の近傍に落ち伝送帯域の端にレベル
変動が生じた場合も正常に制御が行なえ、フェージング
に対して効果的な受信を行うことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例のブロック図である。 1.2・・・アンテナ、3.4・・・周波数変換器、5
・・・合成器、6・・・分配器、7・・・局部発振器、
8・・・可変移相器、9・・・検出器(第1の検出手段
)、10・・・制御回路、11〜14・・・第2の検出
手段(11゜12・・・帯域フィルタ、13.14・・
・検波器)、15.16・・・演算回路、17.18・
・・記憶回路、19・・・中間周波増幅器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2個のアンテナの受信信号の相互の位相を調整す
    る移相手段と、この移相手段により調整された2つの信
    号を合成する合成器と、この合成器の出力信号の伝送帯
    域内レベルを検出する第1の検出手段と、前記合成器の
    出力信号の伝送帯域の両側または片側に配置される他シ
    ステムの信号レベルを検出する第2の検出手段と、標準
    レベル時にこの第2の検出手段の検出信号レベルを記憶
    する記憶手段と、前記第2の検出手段により検出した信
    号レベルと前記記憶手段に記憶された標準検出信号レベ
    ルとを比較してその差を算出する演算手段と、この差が
    最小となるようにかつ前記第1の検出手段の検出信号レ
    ベルが予め設定した範囲となるように前記移相手段を制
    御する制御手段とを備えることを特徴とするスペースダ
    イバーシチ受信装置。
JP11676187A 1987-05-15 1987-05-15 スペ−スダイバ−シチ受信装置 Pending JPS63283237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11676187A JPS63283237A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 スペ−スダイバ−シチ受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11676187A JPS63283237A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 スペ−スダイバ−シチ受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63283237A true JPS63283237A (ja) 1988-11-21

Family

ID=14695084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11676187A Pending JPS63283237A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 スペ−スダイバ−シチ受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63283237A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006229976A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Thomson Licensing フェージング補正を行うデジタル信号受信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006229976A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Thomson Licensing フェージング補正を行うデジタル信号受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020061773A1 (en) Radio circuit and control method of radio circuit
US3681695A (en) Multipath compensation system
EP0128812B1 (en) Space-diversity receiving system
US6937871B2 (en) Anti-demodulator circuit, filtering device and demodulator circuit
JPS63283237A (ja) スペ−スダイバ−シチ受信装置
US4114111A (en) Constant phase delay network having a coherent reference
US5786922A (en) Dual signal subharmonic carrier for systems with unknown delay
JPH11266195A (ja) 2偏波スペースダイバーシティ無線装置
JP2975821B2 (ja) Am/fmラジオ受信機
JP2654546B2 (ja) ダイバーシティ受信機のアラーム検出方式
JPH02248123A (ja) 最小位相偏差合成形sd受信機
JP2556267B2 (ja) スペースダイバーシチ受信方式
JPH06232847A (ja) Sd合成方式
JPH02141127A (ja) 周波数制御回路
JPS6249728A (ja) 移動通信用アダプテイブアンテナ受信機
JPH0555967A (ja) スペースダイバーシテイ受信方式
JPS6294033A (ja) ダイバ−シチ制御方式
JPH0758929B2 (ja) 同相合成スペースダイバーシティ受信装置
JPS6218126A (ja) ダイバ−シチ制御方式
JPH07240695A (ja) ラジオ受信機
JPH03201629A (ja) スペースダイバーシティ制御方式
JPS6348018A (ja) Fm干渉抑圧回路
JPH0748685B2 (ja) ダイバーシチ受信方法
JPH07229957A (ja) 無線方向探知機
JPH0330529A (ja) スペースダイバーシチ受信装置の信号合成回路