JPS63280141A - 床・天井の施工方法 - Google Patents

床・天井の施工方法

Info

Publication number
JPS63280141A
JPS63280141A JP62112417A JP11241787A JPS63280141A JP S63280141 A JPS63280141 A JP S63280141A JP 62112417 A JP62112417 A JP 62112417A JP 11241787 A JP11241787 A JP 11241787A JP S63280141 A JPS63280141 A JP S63280141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
floor
insulating
heat
ceiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62112417A
Other languages
English (en)
Inventor
信 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOSHIKA SHINKO KK
OSHIKA SHINKO CO
Original Assignee
OOSHIKA SHINKO KK
OSHIKA SHINKO CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOSHIKA SHINKO KK, OSHIKA SHINKO CO filed Critical OOSHIKA SHINKO KK
Priority to JP62112417A priority Critical patent/JPS63280141A/ja
Publication of JPS63280141A publication Critical patent/JPS63280141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は建造物の施工方法に関し、特に、木造建築物に
おいて、その床や天井特に断熱吸音機能を有する二重床
を施工するに当ってその施工作業を容易にし、施工効率
を高め、技術的・経済的に優れた建築物の建造に寄与す
ることのできる施工方法を提供するものである。
[従来の技術] 最近、木造建築の床施工においては、断熱(保温、保冷
)・防音効果の要求から、第6図に示すごとく、床板1
の下部に断熱吸音材2を施工し、該断熱吸音材2の上に
床板lを重層して施工するといういわゆる二重床を施工
する場合が多くなってきた。
このような施工をする場合には、第6図や第7図や第8
図に示す如く、大引き3に合板などの受け板4を打着し
たり、あるいは、根太5にプラスチック材などよりなる
線材6を引き渡すか、あるいは、取付金具7を取付ける
か、大引き3に受け材8を設置した後、それらの上に断
熱吸音材2を載荷させて施工することになる。いずれに
しても在来法では断熱吸音材を受けささえる受け材を予
め施工しなければならない。
従って、こうした在来法では大引きや根太や受け板など
の受け材の使用などを要し経済的でないし、施工作業も
複雑で組立に時間がかかるなどの問題を生じる。
一方、木造建築物建築の際の現状実施されている一般的
な天井施工法は、天井面を構成する野縁を建物の他の部
位から支持させた上で、その野縁の下面に天井材を取り
付けるのが普通である。この施工法を詳しく述べると、
第9図(イ)。
(ロ)に示す如く、天井材9は野縁10に下面から取り
付けられ、野縁lOはその前工程で野縁受11、吊木1
2を介して当該野縁lOが水平面を構成するように、上
部材に支持されるように取り付けられる。これらを支持
する上部材として、第10図(ロ)、(ハ)に示すよう
に、根太13や梁14を使う場合もあるが、第10図(
イ)に示すように、小屋梁15にわざわざ吊木受16を
設けなければならない場合もある。
従って、天井施工のためには野縁10とそれを設置する
ための準備施工と野縁10全体の水平を保つ作業が不可
欠である。その上、天井材9の施工に当っては天井面の
上方は野縁10、野縁受11、吊木12などが錯綜して
存在していて、天井材9は下方から施工部位に持ち込む
以外に方法がないし、取り付けも下方からの施工に限ら
れることになる。
従って、施工作業に当っては階下の床上に屋内足場を組
み、その上で不自由な空間と仰向きの無理な作業姿勢の
もとに施工作業を行わねばならない。それ故、天井施工
作業は工程的負担も大きく、また、その間、足場が組ま
れるため階下の部屋での他の施工作業は一切行えないの
が実状である。また、野縁10の水平を確保する作業も
広い面積なので困難な作業である。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は建造物特に木構造の床や天井特に断熱吸音機能
を有する二重床を施工するに当って、その施工作業を容
易にし、施工効率を高め、技術的、経済的に優れた建築
物の建造に賽子することのできる技術を提供することを
目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明の施工方法は、複数の工型梁を適宜間隔を置いて
並列させ、隣り合う工型梁の各I型梁の下部フランジ部
の上側に断熱吸音材または天井材を架設し、当該工型梁
の上部フランジ部の上に床を形成する。
[作用] 本発明では横断面形状がI型で、当該■型を構成する上
部フランジ部と下部フランジ部を有するI型梁を、床梁
または天井梁として使用する。
そして、複数のI型梁を床梁または天井梁として適宜間
隔を置いて並列して配設する。I型梁には上記のごとく
下部フランジ部があり、当該フランジ部の上面には断熱
吸音材や天井材を載せることができるので、複数適宜間
隔を置いて並列させたI型梁の隣り合うI型梁と■型梁
との間に当該梁の上方向などから断熱吸音材などを落し
込み、該断熱吸音材などの両端部を前記下部フランジ部
の上面に載せ、当該断熱吸音材などを隣り合う工型梁の
間に架設する。そして、本発明では上部フランジ部を有
するI型梁を使用するので、このL部フランジ部上に床
板を敷設するなどして床面を形成することができる。
これにより、断熱吸音層と床層との断熱吸音機能を備え
た二重床や2階天井骨組などが簡単な作業で施工できる
また、従来の床施工のごとく、大引きに受け材を設置し
て断熱吸音材を載せたりすることは必要ではなく、I型
梁を使用することで大引き材は構造耐久力上からも省略
でき、かつ、根太も省略でき、経済的で、また、工型梁
を並列させるので、そのI型梁の内面に沿う一杯一杯を
広く断熱吸音層とし利用できるので、その施工の合理化
ばかりでなく、断熱吸音効果は極めて大となる。
一方、天井施工に際しても、I型梁の上方などから天井
材を供給して前記のごとく天井材をI型梁の間に架設す
ることにより、その際には天井材は工型梁の下部フラン
ジ部の上に乗っているので、この時点で釘打ちなどに際
して天井材を下方などから人手によりささえている必要
もなく、作業者は安全にしかも、楽に打着などの作業を
行うことができ、作業はすべて上方から行えるので下階
に足場を用意しなくとも施工が可能である。天井面の水
平保持も寸法の整った工型梁を用いれば、その取付時点
で上部フランジ部の上面で水平を確認して取り付ければ
容易に天井面の水平を得ることができる。しかも、I型
梁の下部フランジ部の外面に予め化粧を施こしておけば
、天井材の施工を終れば天井施工は完了する。天井材の
打着も下部フランジ部材の上側部分への打着で室内から
は見えない部分なので高度な技術で打着を隠す必要もな
い。
本発明ではI型梁を用い前記のように施工することによ
り、このI型梁の前記したごとき、天井面の水平保持や
化粧施工や釘隠における利点を活用できる他、I型梁は
上部フランジ部を有し、その上面には床を容易に形成す
ることができる。
[実施例] 次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に示すように・、その横断面形状がI型の工型梁
17を複数(5個で例示)適宜間隔を置いて並列させ、
同図に示すように、隣り合う工型梁17.17の各I型
梁17の下部フランジ部18Aの片側上面に、板状の断
熱吸音材2の両端部を載置して、当該断熱吸音材2を、
隣り合うI型梁17 、1?の間に架設する。
本発明によれば、第1図に示すように、工型梁17を床
梁として施工後に、隣り合うI型梁17.l?の上方か
ら同図矢標に示すように、断熱吸音材2を、これらI型
梁17,17の間に落し込めば容易に断熱吸音層2を施
工でき1次いで、I型梁17には上部フランジ部18B
があるので、その上面に床板lを敷設することにより、
容易に二重床を施工できる。
本発明に使用されるI型梁17としては、形鋼の一つで
ある工形鋼を使用してもよいが、木質材よりなるI形梁
(木質構成Iビーム型ぼり)を使用することにより、木
構造における床組の施工を大工仕事により行うことがで
きる。
木質構成Iビームばり17としては、第4図(イ)〜(
ホ)に示されるような各種のものがあるが、(ホ)のも
のはフランジ部材18A 、 18Bとウェブ部材19
とをイモツギしたものではり材としての強度を確保する
ことが難しく、また、(ロ)並びに(ハ)の(a) 、
 ′8よび(b)に示すものは、いずれも、フランジ部
材18A 、 18Bとウェブ部材19の接合部分に、
(ホ)の形態を補強する目的で、ヤトイ材20を用いた
ものであるが、製造工程が二重三重の負担となり高価に
つき、さらに、(イ)は、2ラング部材の接合における
位置決めなどが難しい0本発明では(ニ)に示されるよ
うな木質構成エビーム型ばり17を用いることが好まし
い。
この形態のものは、高強度で製造も容易で、1対のフラ
ンジ部材18A 、 18Bの各対向面にウェブ部材1
8の端部を嵌合させる溝を切設しておき、これにウェブ
部材19をはめ込んで接合させることにより得られるが
、より好ましくは、第5図に例示するような、1対のフ
ランジ部材18A 、 18Bの各対向面に長手方向に
切設したテーパー付溝に、同様にテーパー付両側端部を
もつウェブ部材19の当該テーパー付両側端部を押込み
し、接着剤により、該ウェブ部材19の両側端部を前記
フランジ部材18A 、 18Bに固着してなる木質構
成Iビーム型ばりを使用するとよい、当該梁17におい
ては、第5図に示すような、フランジ部材18A 、 
IIIBを単板21桔層体により構成すると、より一層
高強度のものになる。
本発明では、上記のごときI型梁17を使用することで
、従来必要としていた大引材3を構造耐力上からも省略
できる。
また、根太5を省略することもできる。
さらに、本発明では、並列したI型梁17の隣接するI
型梁17 、17のピッチ寸法(内寸)に合わせて予め
幅を調整した断熱吸音材2をI型梁17の下部フランジ
部18Aの上面に直接載荷施工するので、従来工法で必
須の受け材の設置を省略できるが、第2図に示すように
、受け材4.6を用いてもよい。
これにより、断熱吸音材によっては剛直でない場合があ
るので、これを補うことができる。
このように、受け材を用いる場合にあっても、本発明で
は、例えば、第2図図示右側に示すように、受け材とし
て例えば合板4を使用する場合には、合板受け材4をI
型梁17,1?上方向から落し込んで、下部フランジ部
18Aの上面に載荷させ。
この合板受け材4上に断熱吸音材2を落し込みすればよ
いので、作業は非常に容易で行い易い。
同様に、同図に示すように、受け材として線材6を引き
渡す方法を採用するときも、下部フランジ部18Aの上
側に、図示のように、止め針22を打てばよいので作業
は非常に容易で行い易い。
本発明では、第1図および第2図に示すように、I型梁
17の梁背い一杯を断熱吸音層2として利用することが
できるので、その効果は単に施工の合理化ばかりでなく
一層大きいものとなる。
本発明に使用される断熱吸音材2としては、各種の断熱
材や吸音材を用いることができる。
前者は、住まいの断熱保温、防露対策に使用される。断
熱材は、吸音材や遮音材と同質系のものも多く含まれて
おり、性能的に重複するものもある6本発明ではこれら
断熱(保温、防露)性能と吸音(遮音)性能とを兼備し
たものを使用することが好ましい。
断熱材の例としては、次のようなものが挙げられる。
■グラスウール、ロックウールなどの鉱物質系製■植物
m維製品 ■発泡プラスチック製品 ■ひる石9石綿繊維、ロックウールなどの吹き付は材 ■木材類 一方、吸音材の例としては、次のようなものが挙げられ
る。
■板状材料   石膏ボード、合板、繊維板1石綿板そ
の他ボード類など。
■有孔材料   合板、繊維板9石綿板9石膏ボード、
金属板などの吸音のため の孔あけ加工したもの。
■多孔質材料  グラスウール、ロックウール。
フェルト類、鉱滓類、布類。
合成樹脂発泡材など。
■塗り付け、吹き付は材料  ひる石9石綿などの塗り
付は材、ロ ツクウール繊維な どの吹き付は材。
次に、本発明による天井構造の施工を第3図に基づいて
説明する。
第3図に示すように、その横断面形状が1型の工型梁1
7を複数(4個で例示)適宜間隔を置いて並列させる。
同図に示すように、隣り合うI型梁17.17の間に天
井材9を当該I型梁17,17の上側から落し込み、こ
れら隣り合うI型梁17,1?の下部フランジ部18A
の片側上面に天井材9の両端部を載置し、釘23やタッ
カ−24をI型梁17,17に打ちつけ、天井材9を、
隣り合うI型梁t? 、 17の間に架設する。
工型梁17には前記床構造で用いた木質構成Iビーム型
ばりを使用することが好ましい。
工型梁17,17の上部フランジ部18Bの上面には床
lを敷設する。
天井材9には、スギ板などの天井板やロックウール天井
板などが使用され、前記断熱吸音材で例示したものと同
様のものも使用できる。
上記天井施工に際して、本発明によれば、工型梁17の
上方から天井材9を供給して隣り合う工型梁17,1?
の間に架設すればよく、その際には、天井材9は工型梁
17の下部フランジ部18Aの上にのっているので、こ
の時点で、釘打ちなどに際して天井材9を下方などから
人手によりささえている必要もなく1作業者は安全に、
しかも、楽に打着23,24の作業を行うことができ、
作業は全て上方から行えるので下階に足場を用意しなく
とも施、工が可能である。
天井面の水平保持も寸法の整ったI型梁17を用いれば
、その時点で上部フランジ部18Bの上面で水平を確認
して取り付ければ容易に天井面の水平を得ることができ
る。しかも、I型梁17の下部7ランジ部18Aの外面
に予め化粧を施こしておければ、天井材9の施工を終れ
ば天井施工は完了する。天井材9の打着23.24も下
部フランジ部18Aの上側部分の打着23,24で屋内
からは見えない部分なので従来のごとき高度な技術で打
着23.24を隠す必要もない。
本発明では工型梁17を用いこのように施工することに
より、この工型梁17の前記したごとき天井面の水平保
持や化粧施工や釘隠における利点を活用できる他、I型
梁17は上部フランジ部18Bを有し、その上面には床
lを容易に形成することができる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例にもとづき
具体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。
例えば、前記実施例ではI型梁17の上方から断熱吸音
材2や天井材9を供給架設後に、工型梁17.1?の上
部フランジ部18Bの上面に床lを敷設する例を示した
が、床1を敷設後に、I型梁17の横方向から断熱吸音
材2や天井材9を供給架設してもよい。
[発明の効果] 以上本発明によれば、床やその下部構造物である天井の
施工に当って、その施工作業を容易にし、施工効率を高
め、技術的にも経済的にも優れた建築物特に木造建築の
二重床の建造に賽子することのできる施工法を提供する
ことができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明力実施例を示す床施工の説明図、第2図
は本発明の他の実施例を示す床施工の説明図、第3図は
本発明の実施例を示す天井施工の説明図、第4図(イ)
、(ロ)、(ハ)(a)、および(b)、(ニ)並びに
(ホ)はそれぞれ木質I型梁の各種形態を示す説明図、
第5図は本発明に使用される木質I型梁の好ましい例を
示す説明図、第6図〜第8図はそれぞれ従来例を示す床
施工の説明図、第9図(イ)および(ロ)〜第1θ図(
イ)〜(ハ)はそれぞれ従来例を示す天井施工の説明図
である。 1・・・床 2・e11断熱吸音材 9・・・天井材 17・・・I型梁 18A−も下部フランジ部 18Bφ・上部  /l 19・・拳ウェブ部 第6図 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の断面形状がI型の床梁または天井梁(以下I
    型梁という)を適宜間隔を置いて並列させ、隣り合うI
    型梁の各I型梁の下部フランジ部の上側に断熱吸音材ま
    たは天井材を架設し、当該I型梁の上部フランジ部の上
    に床を形成することを特徴とする床およびその下部構造
    物の施工方法。 2、施工方法が、木構造における床組の施工方法で、断
    熱吸音材と床との二重床の施工方法である、特許請求の
    範囲第1項記載の施工方法。 3、I型梁が、木質材より成る、特許請求の範囲第2項
    記載の施工方法。 4、I型梁が、1対のフランジ部材の各対向面に長手方
    向に切設したテーパー付溝に、ウェブ部材のテーパー付
    両側端部を押込みし、かつ、接着剤により、該ウェブ部
    材の両側端部を前記フランジ部材に固着して成るIビー
    ム型トラスばりである、特許請求の範囲第3項記載の施
    工方法。 5、断熱吸音材を、I型梁の下部フランジ部に、当該断
    熱吸音材を受ける受け材を介さずに直接架設する、特許
    請求の範囲第1項記載の施工方法。 6、断熱吸音材を、I型梁の下部フランジ部に、当該断
    熱吸音材を受ける受け材を介して架設する、特許請求の
    範囲第1項記載の施工方法。
JP62112417A 1987-05-11 1987-05-11 床・天井の施工方法 Pending JPS63280141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62112417A JPS63280141A (ja) 1987-05-11 1987-05-11 床・天井の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62112417A JPS63280141A (ja) 1987-05-11 1987-05-11 床・天井の施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63280141A true JPS63280141A (ja) 1988-11-17

Family

ID=14586127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62112417A Pending JPS63280141A (ja) 1987-05-11 1987-05-11 床・天井の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63280141A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007056468A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Mitsui Home Co Ltd 断熱気密構造体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007056468A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Mitsui Home Co Ltd 断熱気密構造体
JP4676840B2 (ja) * 2005-08-22 2011-04-27 三井ホーム株式会社 断熱気密構造体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10024057B2 (en) Construction panel system and methods of assembly thereof
US7765756B2 (en) Low noise roof deck system
US5353560A (en) Building structure and method of use
US20120247043A1 (en) Modular building panels, method of assembly of building panels and method of making building panels
RU2690989C2 (ru) Модифицированная плита osb и ее применение в стенах для систем постройки дома
GB2040337A (en) Building system
EP3047078B1 (en) A construction system of wooden load-bearing structures for buildings and a structure thus obtained
RU2656260C2 (ru) Способ строительства здания с улучшенной теплоизоляцией и здание, построенное при помощи этого способа
CA3082154A1 (en) Composite structure including a structural panel and a metal support
JPS63280141A (ja) 床・天井の施工方法
JP2552051B2 (ja) パネル及び軸組プレカットパネル嵌め込み構法
JPH11131683A (ja) 複合パネル
JP6928421B2 (ja) 屋根構造
RU107204U1 (ru) Перекрытие для деревянного здания (варианты)
KR20120098553A (ko) 가구식 건축물의 맞춤식 공법 및 전통한식 구조
JP3819982B2 (ja) 小屋パネル及びその施工方法
RU119373U1 (ru) Строительная конструкция из многослойных панелей
RU200790U1 (ru) Перекрытие
WO2023140777A1 (en) A collaborating joist and suspended ceiling system and a method for assembling the system
JP2024055671A (ja) モルタル外壁及びモルタル外壁の固定構造
CA1144333A (en) Modular building system
JPS62141247A (ja) パネル部材及びその施工々法
JPH0813614A (ja) ユニット建造物用接続具
LEVIN Section 5: Design, building techniques and costs of housing with wood components
Tooke Carpentry and Joinery: Work Activities