JPS63278841A - 制御した雰囲気下に物品を包装するための多層フイルム - Google Patents

制御した雰囲気下に物品を包装するための多層フイルム

Info

Publication number
JPS63278841A
JPS63278841A JP63096956A JP9695688A JPS63278841A JP S63278841 A JPS63278841 A JP S63278841A JP 63096956 A JP63096956 A JP 63096956A JP 9695688 A JP9695688 A JP 9695688A JP S63278841 A JPS63278841 A JP S63278841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging
multilayer film
controlled atmosphere
gas
barrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63096956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2669852B2 (ja
Inventor
アウレリオ・オレツリア
マリオ・ジリオートス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WR Grace and Co
Original Assignee
WR Grace and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WR Grace and Co filed Critical WR Grace and Co
Publication of JPS63278841A publication Critical patent/JPS63278841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2669852B2 publication Critical patent/JP2669852B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/22Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using plasticisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • Y10T428/1383Vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit is sandwiched between layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/3192Next to vinyl or vinylidene chloride polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、制御した雰囲気下に、物品、特に食品、を包
装するための、積層多層フィルムに関するものである。
腐敗しやすい食品、I;とえば肉及びその副製品、チー
ズ、さらには種々の野菜及び果物の包装のためには、製
品の完全性ばかりでなく、商業的に許容できるその新鮮
な外観をも保つようにそれぞれの包装を保存するという
ことが、古くから問題になっている。特に包装した肉に
ついては、新鮮さの主な表示としての赤い色を保つこと
が重要である。
この目的のために用いる方式は、気体バリヤー性をもつ
囲いの内で制御した雰囲気下に腐敗しやすい物品を包装
するというものである。そのためには、真空下に熱成形
した容器又はバリヤーフィルム中に包んだ包装を使用し
、その中に、たとえば静菌性を有するCO2又は02の
ような気体を、20〜50ミリバールの加圧となるまで
導入する。
バリヤーフィルムとしては、特に、たとえばサラン(ダ
ウケミカル社の商品名)めようなポリ塩化ビニリデン(
PVDC)の単層及び多層フィルム又はEVOH(エチ
レン−ビニルアルコール)フィルムが使−用されている
。これらの公知のバリヤーフィルムは、どちらかという
と剛く、そのために伸張できず、従って延伸することが
できず、あるいは弾性回復を示すこともなく、それ故、
それぞれの包装からのガスの漏れが包装のつぶれとフィ
ルムのしわ寄りをもたらして、包装は商品としては受は
入れることができない外観を持つようになる。本発明の
主な目的は、長い貯蔵期間にわたって商業的に許容でき
る外観を保持する包装を取得することを可能とする、制
御した雰囲気下に腐敗しやすい物品を包装するための新
しい種類のフィルムを提供することにある。
特に本発明の一目的は気体バリヤー性と弾性的性質の両
者を有する包装を提供することにある。
本発明のもう一つの目的は、きわめて長い貯蔵寿命を有
する、制御した雰囲気下の腐敗しやすい物品の単位包装
又はマスターパック(工業的単位)を提供することにあ
る。
これらの目的は、気体バリヤー性を有する重合体及び共
重合体から選択した材料から成る少なくとも一層のバリ
ヤー層、該材料はバリヤー層の重量で1〜20%の可塑
剤及び気体バリヤーエラストマーから選択しI;剛さ調
節剤の包含によって変性してある、及びオレフィン重合
体及び共重合体から選択した少なくとも一層の延伸可能
な層から成っていることを特徴とする、制御した雰囲気
下に物品を包装するための本発明による多層フィルムに
よって達成することができ、該フィルムは50cm30
 z/ 24時間/m”/atm未溝の気体透過率を有
し且つ延伸可能である。
かくして本発明は、始めて、制御した雰囲気下に腐敗し
やすい物品を包装するために特に適している、気体バリ
ヤー性と共に高い伸張性と弾性回復を有するフィルムを
提供する。
本発明の多層フィルムは、それを特徴付ける必須の要素
として、少なくとも一層のバリヤー層と少なくとも一層
の高伸張性と弾性回復を有する延伸可能な層を包含して
いる。
バリヤー層は、たとえば、PVDC,EVOH。
ナイロン、アクリロニトリル−メタクリル酸エステル共
重合体(たとえばソハイオケミカル社からバレックスの
商品名下に入手できることが知られているもの)のよう
な気体バリヤー性を有することが公知の重合体及び共重
合体から選択した材料である。普通には剛性の、これら
の気体バリヤー重合体材料を、本発明に従って選択した
剛さ調節剤によって変性することによって、それらの気
体バリヤー性を顕著に害することなしに、それらの固有
の剛さを低下させる。
剛さ調節剤は、重合体に対する可塑剤及びフィルムの全
体的なバリヤー性に寄与するように、それ自体気体バリ
ヤー性を有しているエラストマーから選択することがで
きる。
可塑剤としては、たとえば、アジピン酸−ブタジオール
ポリエステル、エポキシ化大豆油、及び塩素化パラフィ
ン、たとえば、ヘキストアクチーンゲッセルシャフト、
ドイツから入手することができるセレクロールの商品名
下に公知であるもの、のような高分子可塑剤、又は、た
とえば、りん酸2−エチルへキシルジフェニル、くえん
酸アセチルトリブチル又はアゼライン酸ジ−n−ヘキシ
ルのような非高分子可塑剤を用いることができる。
気体バリヤー性を有するエラストマーとしては、たとえ
ば、ブチルゴム、ポリイソブチレン又はネオプレン、あ
るいはスチレン−ブタジェン共重合体を用いることがで
きる。
剛さ調節剤は、バリヤー層重合体の重量の1〜20%の
量で混合することによって、後者中に混入する。バリヤ
ー層としてPVDCを用いる場合のような、いくつかの
特別の場合には、重合体の重合工程の間に、その中に剛
さ調節剤を混入することができる。
本発明の多層フィルム中の高い伸張性と弾性回復を有す
る延伸可能な層は、オレフィン重合体、又は、たとえば
、共重合体の重量で18〜40%の酢酸ビニル(VA)
 、アクリル酸メチル(MA)又はアクリル酸ブチル(
BA)から選択したコモノマーとのエチレンの共重合体
のような、共重合体から成っている。好適な共重合体は
重量で28〜40%のVAを含有するEVA (エチレ
ン−酢酸ビニル)である。上記のようなこれらの共重合
体の組成は、それよりも低いコモノマー含量は十分に高
い弾性回復を与えることがなく、一方、それよりも高い
コモノマー含量は加工の困難なフィルムを生じさせるこ
とから、重要である。
本発明による多層フィルムは、前記の必須のバリヤー層
と延伸可能層のそれぞれを一層よりも多く包含していて
もよく、且つ他の通常の層、たとえば少なくとも一層の
外側の熱シール性の層を包含することができる。熱シー
ラントは、包装物中の気体雰囲気の保持を保証するため
に、汚染物や折り目の存在においても、きわめて良好な
密封性を確保しなければならない。そのためには、共電
    。
合体の重量で5〜25%のVA、MA又はBAかう選択
したコモノマーとのエチレンの共重合体、重量で15〜
22%の04〜C6炭素原子を有するコモノマー、好ま
しくはオクテン、を含有する、超低及び極超低密度ポリ
エチレンとして公知の、エチレン共重合体(0,89〜
0.910の範囲の密度を有するもの)及びアイオノマ
ー樹脂から成る熱シール層を用いることができる。
本発明による好適な多層フィルム構造物は、次の連続層
から成っている: 熱シーラント/延伸可能層/バリヤー層/延伸可能層/
熱シーラント ここで中間の延伸可能層は高い伸びと弾性回復を提供す
ること以外に、隣接層への良好な結合をも提供しなけれ
ばならない。
本発明によるフィルムは、50 c1130 z/ 2
4時間/m”/atm未満、好ましくは約300iI3
02/24時間/m”/atmの気体に対する透過率で
表わされるバリヤー性を有していると同時にフィルムの
良好な一軸一及び二軸延伸を可能とする、初期長さの5
00%よりも高い伸び、並びに100%の伸張後に60
〜90%の程度という高い延伸後の弾性回復を有してい
る。
これらの性質によって、制御した雰囲気下に望ましい外
観を有する包装を取得することができ、その際、フィル
ムを通じるガス漏れ(バリヤー層によって著るしく低下
はするが)による内圧の除々の且つ連続的な低下後にす
ら、フィルムは完全にぴんと張った状態を維持する。か
くして、6〜7日間及びそれ以上にわたる、完全に望ま
しい外観を保持する貯蔵寿命を有している、腐敗しやす
い物品の包装を取得することができる。
本発明によるフィルムは、たとえば、種々の成分層の共
押出しというような、公知の積層方法によって製造する
ことができる。フィルムは、所望に応じて、ある種の性
質を向上させるために、たとえば高速電子による照射に
よるようにして、架橋させることができる。
意図する最終用途に従って、本発明のフィルムは、15
乃至約30ミクロンの厚さとして製造する。15〜30
ミクロンの厚さのフィルムを単−包装又は消費者向けめ
包装に対して使用するけれども、複式包装すなわちマス
ターパック又は工業単位の包装のためには、75〜15
0ミクロンの厚さのフィルムを使用する。
全体の厚さとは関係なしに、フィルムの厚さの50%を
超えるものを一層以上の延伸可能(コア)層が占め、熱
シール層(一層以上)は一般に5〜15μの範囲の厚さ
を有し、一方、残りの厚さは、バリヤー層(一層以上)
及び場合によっては存在させることができる常用の他の
層によって与えられる。
本発明の延伸可能なバリヤーフィルムは、包装の間に直
接にフィルムを一軸又は二軸的に延伸し且つ通常は20
〜50ミリバールの加圧に至るまでの、必要な制御した
雰囲気を確保する選択した 、気体を包装中に注入する
、自動包装装置によって具合よく適用することができる
。本発明によるフィルムをマスターパックの製造に対し
て使用する場合には、多数の通常の単−包装又は消費者
向は単位包装をその中に包装し且つ選択した気体を単一
包装の外側で外部包装内に導入する。
以下の実施例は本発明のフィルムの非制限的な具体化を
示すためのみの例証の目的で示すものである。
実施例1及び2並びに比較例3 以下に示す構造l及び2を有する本発明による2種のフ
ィルムを製造し、また従来の非延伸性バリヤーフィルム
に相当する構造3の対照フィルムをも調製した。
このようにして得たフィルムの性質を試験した結果を、
以下に示す第1表中で比較する。
1)EVA18/EVA28/PVDC+ Plast
、l/EVA28/EMA181Oμ 20μ lOμ
     20μ 15μm75μ2)EVA18/E
vA28/PVDc+ Plast、2/EVA28/
EMA181Oμ 20μ lOμ     20μ 
102m70μ3)EVA18/PVDC/EVA18
25μ 25μ 25μ  −75μ EVA18:18%のVAを含有するEVAEVA28
:28%(7)VAを含有するEVAEMA18:18
%のMAを含有するEMAP 1ast、l : /<
リヤ一層の重量で3%の量で用いたエポキシ化大豆油と
塩素化パラフィン のl=1混合物 P 1ast、2 :バリャ一層の重量で3.5%の量
で用いたエポキシ化大豆油とアジピン酸− ブタンジオールポリエステルの1=2 混合物 第  1  表 フィルム        123 伸 び(%)       550  600  45
0100%伸張後の 弾性回復(%’)     75   80   50
モジユラス(kg/cm)    9.0  8.0 
 110!バリヤー性     30   30   
40密 封 性      良好  良好  良好本発
明の主なる特徴および態様は以下のとおりである。
1、気体バリヤー性を有する重合体及び共重合体から選
択した材料からなる少なくとも一層のバリヤー層、ここ
で該材料はバリヤー層の1〜20重量%の可塑剤及び気
体バリヤー性エラストマーから選択した剛さ調節剤によ
って変性してある、及びオレフィン重合体と共重合体か
ら選択した少なくとも一層の延伸可能な層を含有して成
り、そして50 cm” Ot/ 24時間/m”/ 
a t m未満の気体透過率を有し且つ延伸可能である
ことを特徴とする制御した雰囲気下に物品を包装するた
めの多層フィルム。
2、該バリヤー層はポリ塩化ビニリデン、エチレン−ビ
ニルアルコール共重合体、ナイロン及びアクリロニトリ
ル−アクリル酸メチル共重合体から、 選択した材料か
ら成る上記第1項記載の多層フィルム。
3、該剛さ調節剤は、アジピン酸−ブタンジオールポリ
エステル、エポキシ化大豆油、塩素化パラフィン、りん
酸2−エチルへキシルジフェニル、くえん酸アセチルト
リブチル、アゼライン酸ジ−n−ヘキシル、ブチルゴム
、ポリイソブチレン、ネオプレン、カルボキシル化した
又はカルボキシル化してないスチレン−ブタジェン共重
合体及びそれらの混合物から選択される上記第1項記載
の多層フィルム。
4、該延伸可能な層は、エチレンと酢酸ビニル、アクリ
ル酸メチル及びアクリル酸ブチルがら選択されるコモノ
マーとの共重合体から選択され、そして該共重合体は1
8〜40重量%の該コモノマーを含有する上記第1〜3
項のいずれかに記載の多層フィルム。
5、エチレンと共重合体の5〜25重量%の酢酸ビニル
、アクリル酸メチル及びアクリル酸ブチルから選択した
コモノマーとの共重合体、15〜22重量%のC1〜C
,オレフィンコモノマーとの超低密度エチレン共重合体
、及びアイオノマー樹脂から選択される少なくとも一層
の外側の熱シール性層をさらに包含する上記第1〜4項
のいずれかに記載の多層フィルム。
6.該バリヤー層は1〜20重量%の該可塑剤を含有す
るポリ塩化ビニリデンを含有して成る上記第1〜5項の
いずれかに記載の多層フィルム。
7、該可塑剤はエポキシ化大豆油、アジピン酸−ブタン
ジオールポリエステル、塩素化パラフィン及びそれらの
混合物から選択される上記第6項記載の多層フィルム。
8、該延伸可能な層は28〜40重量%の酢酸ビニルを
含有するエチレン−酢酸ビニル共重合体を含有して成る
上記第1〜7項のいずれかに記載の多層フィルム。
9、 1〜20重量%の核剤さ調節剤を包含するポリ塩
化ビニリデンの少なくとも一層の気体バリヤー層、18
〜40重量%の酢酸ビニルを含有するエチレン−酢酸ビ
ニル共重合体の少なくとも一層の延伸可能層を包含し、
且つ5〜25重量%の酢酸ビニルを含有するエチレン−
酢酸ビニル共重合体の少なくとも一層の外側の熱シーリ
ング層をさらに包含する上記第1項記載の多層フィルム
10.15〜30ミクロンの厚さを有する制御した雰囲
気下に単一単位パックを包装する際に使用するための上
記第1〜9項のいずれかに記載の多層フィルム。
11.75〜150ミクロンの厚さを有する制御した雰
囲気下に多重又はマスターパックを包装する際に使用す
るための上記第1〜9項のいずれかに記載の多層フィル
ム。
12、該少なくとも一層の延伸可能な層はフィルムの全
体の厚さの50%よりも多くを占めている上記第1〜1
1項のいずれかに記載の多層フィルム。
13、あらかじめ延伸してあり且つ内側に選択した気体
の雰囲気を含有している上記第1−10項及び第12項
のいずれかに記載の包装フィルムから成る長期の貯蔵寿
命を有する腐敗しやすい物品の単一包装。
14、あらかじめ延伸してあり且つ内側に選択した気体
の雰囲気を含有している上記第1.及び12項のいずれ
かに記載の多層フィルムの外側の包装フィルムから成る
長期の貯蔵寿命を有する腐敗しやすい物品の複式包装。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、気体バリヤー性を有する重合体及び共重合体から選
    択した材料からなる少なくとも一層のバリヤー層、ここ
    で該材料はバリヤー層の1〜20重量%の可塑剤及び気
    体バリヤー性エラストマーから選択した剛さ調節剤によ
    って変性してある、及びオレフィン重合体と共重合体か
    ら選択した少なくとも一層の延伸可能な層を含有して成
    り、そして50cm^3O_2/24時間/m^2/a
    tm未満の気体透過率を有し且つ延伸可能であることを
    特徴とする制御した雰囲気下に物品を包装するための多
    層フィルム。 2、あらかじめ延伸してあり且つ内側に選択した気体の
    雰囲気を含有している特許請求の範囲第1項に記載の包
    装フィルムから成る長期の貯蔵寿命を有する腐敗しやす
    い物品の単一包装。 3、あらかじめ延伸してあり且つ内側に選択した気体の
    雰囲気を含有している特許請求の範囲第1項に記載の多
    層フィルムの外側の包装フィルムから成る長期の貯蔵寿
    命を有する腐敗しやすい物品の複式包装。
JP63096956A 1987-04-24 1988-04-21 制御した雰囲気下に物品を包装するための多層フイルム Expired - Fee Related JP2669852B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT20270A/87 1987-04-24
IT20270/87A IT1204529B (it) 1987-04-24 1987-04-24 Pellicola multistrato per l'imballaggio di articoli in atmosfera contrallata

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63278841A true JPS63278841A (ja) 1988-11-16
JP2669852B2 JP2669852B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=11165308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63096956A Expired - Fee Related JP2669852B2 (ja) 1987-04-24 1988-04-21 制御した雰囲気下に物品を包装するための多層フイルム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4939040A (ja)
EP (1) EP0287942A3 (ja)
JP (1) JP2669852B2 (ja)
AR (1) AR243120A1 (ja)
AU (1) AU1461688A (ja)
BR (1) BR8801961A (ja)
CA (1) CA1287562C (ja)
IT (1) IT1204529B (ja)
NZ (1) NZ223679A (ja)
ZA (1) ZA881487B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2691402B1 (fr) * 1992-05-19 1995-08-11 Dacry Complexe polymeres multicouches destine, notamment, a constituer une enveloppe thermoretractable et procede pour l'obtention.
GB2359273A (en) * 2000-02-17 2001-08-22 British Polythene Ltd Stretch-wrap film
WO2004014997A2 (en) 2002-08-12 2004-02-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Plasticized polyolefin compositions
US7531594B2 (en) 2002-08-12 2009-05-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Articles from plasticized polyolefin compositions
US7271209B2 (en) 2002-08-12 2007-09-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Fibers and nonwovens from plasticized polyolefin compositions
US8003725B2 (en) 2002-08-12 2011-08-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Plasticized hetero-phase polyolefin blends
US7998579B2 (en) 2002-08-12 2011-08-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polypropylene based fibers and nonwovens
US8192813B2 (en) 2003-08-12 2012-06-05 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Crosslinked polyethylene articles and processes to produce same
US8389615B2 (en) 2004-12-17 2013-03-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric compositions comprising vinylaromatic block copolymer, polypropylene, plastomer, and low molecular weight polyolefin
JP5438966B2 (ja) 2005-07-15 2014-03-12 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク エラストマ組成物
US8202590B2 (en) * 2007-07-23 2012-06-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Heat shrinkable multilayer film or tube that exhibits shrink stability after orientation
US20100272975A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 Chevron Phillips Chemical Company Lp System and method for the production and use of lamination films

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5382888A (en) * 1976-12-29 1978-07-21 Kureha Chem Ind Co Ltd Co-extruded five-layered drawn cylindrical film and its manufacture
JPS55117659A (en) * 1979-03-03 1980-09-10 Kureha Chemical Ind Co Ltd Highhdegree gas barrier resin laminated film
JPS5920345A (ja) * 1982-07-23 1984-02-02 アメリカン・カン・カンパニ− 可塑化されたエチレン「あ」ビニルアルコ−ル共重合体の配合物ならびにその利用方法および製品
JPS6236447A (ja) * 1985-07-15 1987-02-17 ダブリユ−・ア−ル・グレイス・アンド・カンパニ− 塩化ビニリデン組成物及びそれからつくられたフイルム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1385196A (en) * 1971-06-23 1975-02-26 Grace W R & Co Process for the production of laminates
DE2732267A1 (de) * 1977-07-16 1979-01-25 Bayer Ag Verfahren zur gewinnung von distickstoffmonoxid
JPS55142650A (en) * 1979-04-23 1980-11-07 Toppan Printing Co Ltd Multilayer vessel
US4247584A (en) * 1979-05-22 1981-01-27 American Can Company Composition comprising a blend of EVA polymers having differing VA contents; films and laminates made therefrom by extrusion; and heat-sealed food bags made from the laminates
US4348437A (en) * 1981-06-10 1982-09-07 Union Carbide Corporation Puncture-resistant heat shrinkable multilayer packaging film
IT1163372B (it) * 1983-05-13 1987-04-08 Grace W R & Co Pellicole laminate ad elevate caratteristiche di silenziosita' e morbidezza, in particolare per contenitori o sacchetti di drenaggio ad uso medicale
US4690865A (en) * 1986-03-17 1987-09-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Heat-shrinkable polymeric barrier film

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5382888A (en) * 1976-12-29 1978-07-21 Kureha Chem Ind Co Ltd Co-extruded five-layered drawn cylindrical film and its manufacture
JPS55117659A (en) * 1979-03-03 1980-09-10 Kureha Chemical Ind Co Ltd Highhdegree gas barrier resin laminated film
JPS5920345A (ja) * 1982-07-23 1984-02-02 アメリカン・カン・カンパニ− 可塑化されたエチレン「あ」ビニルアルコ−ル共重合体の配合物ならびにその利用方法および製品
JPS6236447A (ja) * 1985-07-15 1987-02-17 ダブリユ−・ア−ル・グレイス・アンド・カンパニ− 塩化ビニリデン組成物及びそれからつくられたフイルム

Also Published As

Publication number Publication date
BR8801961A (pt) 1988-11-22
NZ223679A (en) 1990-11-27
JP2669852B2 (ja) 1997-10-29
ZA881487B (en) 1988-08-22
CA1287562C (en) 1991-08-13
EP0287942A2 (en) 1988-10-26
IT1204529B (it) 1989-03-03
AU1461688A (en) 1988-10-27
US4939040A (en) 1990-07-03
EP0287942A3 (en) 1989-05-31
AR243120A1 (es) 1993-07-30
IT8720270A0 (it) 1987-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0663800B1 (en) Improved oxygen scavenging compositions for low temperature use
US4247584A (en) Composition comprising a blend of EVA polymers having differing VA contents; films and laminates made therefrom by extrusion; and heat-sealed food bags made from the laminates
US5529833A (en) Multilayer structure for a package for scavenging oxygen
US5110642A (en) Films using blends of polypropylene and polyisobutylene
US4857399A (en) Shrink film
US4892911A (en) Films using blends of polypropylene and polyisobutylene
EP2152510B1 (en) Biodegradable multilayer polymeric films and packages produced therefrom
US5073599A (en) Films using blends of polypropylene and polyisobutylene
CA1284694C (en) Polyolefin compositions
NZ280804A (en) Food package; comprises a tray and a lidstock, the lidstock including a shrink film that is oriented; packaging method
JPS63278841A (ja) 制御した雰囲気下に物品を包装するための多層フイルム
EP2064056A1 (en) Films and packages for respiring food products
EP0334291A2 (en) Meat adherable cook-in shrink film
EP0229476B1 (en) Polymeric films and processes for making them, multiple layer polymeric films and packages made from the films
US4828891A (en) Four-layer puncture resistant film
RU2334767C2 (ru) Пленка с барьерным слоем
US5006384A (en) Films using blends of polypropylene and polyisobutylene
JPH0476301B2 (ja)
JP4385443B2 (ja) 包装用フィルム及び包装体
EP0595442A1 (en) An easy to open package
EP3299164B1 (en) Ovenable thermoformable film
JP2951340B2 (ja) 深絞り成形用複合フイルム
JPH06312452A (ja) 常温流通食品用包装フィルム及びこれを用いた包装容器
JPS6026030B2 (ja) 複合フィルム
CA1058501A (en) Gas barrier packaging material

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees