JPS6327568B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6327568B2
JPS6327568B2 JP54120201A JP12020179A JPS6327568B2 JP S6327568 B2 JPS6327568 B2 JP S6327568B2 JP 54120201 A JP54120201 A JP 54120201A JP 12020179 A JP12020179 A JP 12020179A JP S6327568 B2 JPS6327568 B2 JP S6327568B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
insert
hole
head member
annular shoulder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54120201A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5544196A (en
Inventor
Biburoo Gyuntaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
II TEE BEE ATEKO GmbH
Original Assignee
II TEE BEE ATEKO GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by II TEE BEE ATEKO GmbH filed Critical II TEE BEE ATEKO GmbH
Publication of JPS5544196A publication Critical patent/JPS5544196A/ja
Publication of JPS6327568B2 publication Critical patent/JPS6327568B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/12Fastening strips or bars to sheets or plates, e.g. rubber strips, decorative strips for motor vehicles, by means of clips
    • F16B5/128Fastening strips or bars to sheets or plates, e.g. rubber strips, decorative strips for motor vehicles, by means of clips a strip with a C-or U-shaped cross section being fastened to a plate such that the fastening means remain invisible, e.g. the fastening being completely enclosed by the strip
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/30Trim molding fastener
    • Y10T24/309Plastic type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45471Projection having movable connection between components thereof or variable configuration
    • Y10T24/45524Projection having movable connection between components thereof or variable configuration including resiliently biased projection component or surface segment
    • Y10T24/45545Projection having movable connection between components thereof or variable configuration including resiliently biased projection component or surface segment forming total external surface of projection
    • Y10T24/4555Projection having movable connection between components thereof or variable configuration including resiliently biased projection component or surface segment forming total external surface of projection and encircling hollow central area

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は板の孔に挿入すると板の裏側で孔縁
に係合する挿入部材と、前記挿入部材に連結さ
れ、板の表側に密接するか、或いは板の表側に物
品を固定する頭部材を有するプラスチツク製の一
体のフアスナに関する。
このような一体のプラスチツク製フアスナは西
独実用新案7503898で公知である。この公知のフ
アスナは装飾用モールの取付け用で、板の表側に
密接するシール片を備えたモールの保持装置の形
に設計された頭部材を有する。そして底は閉じ、
対称的に設けられた中空シヤンクはストツパを備
え、板の開口の縁は前記ストツパに受容されるよ
うになつている。
締付けるべき物品に予じめ組立て、締付け状態
ではかくされて外見できないこのようなフアスナ
は簡単に固定でき、かつ容易に取付けられること
以外に保持力が強く、金属製の板の孔をシール
し、湿気から守るものであらねばならない。しか
し上記公知のフアスナはその条件の一部を満すに
過ぎない。特に締付けるための押込力と、外すた
めの取外力は公知のフアスナの場合殆んど等し
い。
上記フアスナの他に、挿入スリーブとして板の
開口にはめ込まれる部材と、中空モールに受容さ
れる頭部をもつた保持ボルトとして設計された二
つの部材からなり、保持ボルト部材をスリーブに
はめ込んで締付けるフアスナも公知である。しか
し、このフアスナは、修理のさい挿入スリーブを
板から別々に除去しなければならないので不利で
ある。
この発明は取付けが容易でありながら取外しに
強く抵抗する一方、板の孔を完全にシールするフ
アスナを提供することを目的とするもので、フア
スナとして、中空で、上端が開放し、板の相補形
状の孔に上から挿入する連続した周囲壁を有する
カツプ形の挿入部材と、該挿入部材の上下両端間
の途中から上の肉厚を薄くして外周に形成され、
前記板の孔に上から挿入したとき前記板の下面で
孔縁に係合する環状肩部と、前記挿入部材に接続
しているが該部材から上に離れ、前記板の上に物
品を締付ける頭部材と、前記挿入部材と頭部材の
間に設けられ、該挿入部材の中空の内面に接続
し、且つ該部材の環状肩部よりも下に軸方向に延
びる連結装置を備えていることを特徴とする。
公知のフアスナでは挿入部材は頭部材に直接結
合しているが、この発明のフアスナの中空の挿入
部材は頭部材に直接連結せず、頭部材は挿入部材
から上に離れている。そして、取付けの際、挿入
部材を板の孔に押込むが、それはむしろ押込むと
言うよりは引込まれる様になる。又、挿入部材
の、孔と係合する領域の寸法を孔よりも少し大き
くして組立のさい充分なシール効果が得られる。
この発明のフアスナを板の孔から抜取ろうとす
るか、或いはこれと同方向の荷重が加わると挿入
部材の環状壁が僅かに押し縮められ、かつ僅かに
膨張し、環状肩部の段と板との間のかみ合いが一
層強くなる。従つてこの発明のフアスナは取外し
方向に力が加わると、これに抵抗する自己保持力
が生ずるので、押込力より遥かに高い取外力が必
要とされる。
この発明のフアスナは、頭部材と挿入部材との
間の連結装置を目的に適するように種々に設計で
きる。例えば一つまたは複数のウエブの上端を頭
部材に連結し、下端を挿入部材の内面へ連結して
もよい。この場合、ウエブは挿入部材の内面に沿
つて延長するように形成し、挿入部材の頂上壁部
にしつかりと連結させてもよい。しかし中央シヤ
ンクを挿入部材の中心に配置し、その下端を挿入
部材の底部に連結させることもまた考えられる。
尚、ウエブが複数ある場合には、それらを円周方
向に等間隔に離して配置することが好ましい。
挿入部材は回転対称に形成することが好まし
い。この場合、挿入部材の環状肩部よりも下にお
ける半径をウエブの領域では残部の領域よりも僅
かに小さくしてもよい。これはウエブが挿入部材
の壁に沿つて設けられている場合、挿入部材のウ
エブの領域における弾性は残部の領域よりも少な
いので、挿入部材の肉厚をウエブの領域では薄く
し、ウエブの領域から離れる程厚くして全周の弾
性を均一にするためである。これによつて、例え
ばウエブが相対向して二本あるときは環状肩部の
下における挿入部材の断面形状は略々楕円形とな
る。
又、この発明ではシール効果を増進するため、
挿入部材にシール用フランジを、環状肩部の上方
に設けてもよい。
以下、この発明の実施例を説明する。
第1図にはプラスチツク製で、一側が開放した
中空の突条10が示してあり、その内部には弾性
の金属突条11が嵌つている。この金属突条11
の外形は突条10の中空の形状に適合するように
なつている。金属突条11は断面形状が下向きの
C形で、その一つの脚部12は突条10の横向き
開口10′に露出している。上記装置は公知の自
動車のボデーを装飾すると同時に、当接保護用の
細長いモールを構成する。尚、突条10,11は
別々に成形して嵌込んでもよいし、金属突条11
の外にプラスチツクの突条10を成形してもよ
い。
フアスナの頭部材13を、例えばプラスチツク
の突条の平らな底部に開設されている孔から金属
製の突条11の内部に押し込む。頭部材13は、
下向きに拡がつた二つの屋根形脚14,15を有
し、これらの脚は変形して金属製突条11の中空
部に入つて復元し、金属製突条12の各脚の相対
向した折曲部16,17とかみ合う。上記頭部材
13には連結装置18の上端が連結し、連結装置
の下端部は挿入部材19に連結する。回転対称に
なつている挿入部材19には環状肩部20があ
る。第1図で判るように、肩部20は板22(例
えばボデーの薄板金材)の裏で孔21の縁にかみ
合う。
頭部材の脚部14,15は第2図、第3図で明
らかな様に対向した上向きアーチ部23,24の
両側に結合され、このアーチ部23,24の上向
き曲面の裾は連続的に脚部14,15の外面に連
らなつている。このアーチ部23,24の下面は
直線状である。更に、脚部14,15は、アーチ
部23,24の間に配置されて両部分をつなぐ水
平な連結部25とも連結し、上記連結部25は大
きな開口26を有する。
回転対称になつている挿入部材19は第2図、
第3図、第8図、第9図で判る様に、上向きに拡
径した肉厚略々一定のカツプ形の下部壁27と、
その上に隣接した略々円筒形の円筒壁28を備
え、この円筒壁28は環状肩部20の領域で僅か
に外径が小さくなつて該肩部20を形成する。肩
部20の上の薄肉環状延長部の外径は板22の孔
21の内径よりもわずかに大きい。
第2図、第3図、第8図、第9図に示した実施
例では挿入部材19と頭部材13との間に連結装
置18として二つの連結ウエブ29,30が延び
ている。連結ウエブ29,30はスリーブ状の中
空挿入部材の内壁に連結され、カツプ形の下部壁
27の底部31に隣接するまで下向きに延びてい
る。連結ウエブ29,30の上部はアーチ部2
3,24の内側に一体的に形成され、アーチ部の
上縁の近くまで延びている。
連結ウエブは二本であることに限らず、前述し
た様に中心に一本でもよいし、第5図に示した様
に挿入部材の内周に、円周方向に間隔を保つて三
本32,33,34にしたり、第6図に示した如
く四本35,36,37,38その他にしてもよ
い。円周方向に複数本設けるときは等間隔に離す
ことが好ましい。
第4図に示した様に、環状肩部20の領域にお
ける挿入部材19の断面形状は円形ではく、ウエ
ブの連接領域39が平らで、肉薄になつている。
これは前述した様に挿入部材の弾性を全周にわた
つて均一にするてめの処置である。
第8図にはこの発明のフアスナでモールを取付
ける状態を示した。矢印40で示した押込力は、
摩擦は別として挿入部材の弾性だけによつて決め
られ、比較的小さい。押込みで加わる力は第8図
に矢印41で示してある。すなわち、挿入部材1
9は板22の孔21に押し込まれると言うよりは
引き込まれる様になる。従つて、挿入部材は半径
方向に収縮して、長さがわずかに伸び、比較的低
い押込力で孔21に取付けられる。
組立状態ではプラスチツクの中空突条10の平
行に離れた脚部42,43は、頭部材13の脚部
14,15で板22に向けて接触圧力を加えら
れ、板の表側に圧接している。そしてウエブ2
9,30は中空突条10の比較的薄い底壁にある
孔を貫通している。
取外し力は矢印49、頭部材13から挿入部材
19へ伝達される力は50で示してある(第9
図)。これらの力は挿入部材19を膨張させ、環
状肩部20と孔21の縁との間のかみ合いの強化
を生じさせる。
第7図に示したフアスナは前述のフアスナと同
様な挿入部材19を有する。挿入部材19の作用
効果は同様であるため説明を省略する。このフア
スナが前述のものと異るのは、頭部材44は、例
えば内装パネル固定用の公知の腎臓形をした螺旋
の一部からなる頭部材45を有し、この頭部材4
5の下には軸方向に離れて傘形のシール用フラン
ジ46があり、シール用フランジ46は取付状態
において板22の表側に圧接し、湿気が板22の
孔21から浸入するのを防止する。尚、連結装置
18であるウエブ47は第6図で示した場合の様
に四本ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はモールの取付状態における本発明のフ
アスナの一実施例の側面図、第2図は第1図のフ
アスナの斜視図、第3図は一部を切断し、第2図
とは別の方向から見た同じく斜視図、第4図は第
3図のA−A線に沿つた断面図、第5図、第6図
は夫々連結ウエブの配置を変えた他の実施例の第
4図と同様な断面図、第7図はこの発明によるフ
アスナの更に他の一つの実施例の一部を断面にし
た斜視図、第8図は第1図のモールを取付けよう
とする状態の側面図、第9図はモールの取付状態
において取外し方向の力が加わつたときの側面図
で、図中、13は頭部材、18は連結装置、19
は挿入部材、20は環状肩部、21は孔、22は
板を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 中空で、上端が開放し、板の相補形状の孔に
    上から挿入する連続した周囲壁を有するカツプ形
    の挿入部材と、該挿入部材の上下両端間の途中か
    ら上の肉厚を薄くして外周に形成され、前記板の
    孔に上から挿入したとき前記板の下面で孔縁に係
    合する環状肩部と、前記挿入部材に接続している
    が該部材から上に離れ、前記板の上に物品を締付
    ける頭部材と、前記挿入部材と頭部材の間に設け
    られ、該挿入部材の中空の内面に接続し、且つ該
    部材の環状肩部よりも下に軸方向に延びる連結装
    置を備えたプラスチツクフアスナ。 2 特許請求の範囲第1項記載のプラスチツクフ
    アスナにおいて、 連結手段は、上端が頭部材に結合し、下端は、
    挿入部材の軸心を横切る環状肩部の面よりも下で
    該挿入部材の内面に結合している少なくとも二つ
    のウエブからなるプラスチツクフアスナ。 3 特許請求の範囲第1項記載のプラスチツクフ
    アスナにおいて、 挿入部材は閉じた下端から上向きに直径を拡大
    するカツプ形の下部壁と、この下部壁から上向き
    に延びる円筒壁と、環状肩部を形成するため上記
    円筒壁よりも小さい外径で該円筒壁から上に延び
    る薄肉環状延長部とからなり、上記薄肉環状延長
    部の外径は板の相補形状の孔の内径よりも僅かに
    大きいプラスチツクフアスナ。
JP12020179A 1978-09-20 1979-09-20 Clamping element made of compsite material Granted JPS5544196A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19782840878 DE2840878A1 (de) 1978-09-20 1978-09-20 Befestigungselement aus kunststoff

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5544196A JPS5544196A (en) 1980-03-28
JPS6327568B2 true JPS6327568B2 (ja) 1988-06-03

Family

ID=6049928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12020179A Granted JPS5544196A (en) 1978-09-20 1979-09-20 Clamping element made of compsite material

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4363160A (ja)
JP (1) JPS5544196A (ja)
BR (1) BR7905943A (ja)
DE (1) DE2840878A1 (ja)
GB (1) GB2033952B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT387073B (de) * 1983-07-19 1988-11-25 Steyr Daimler Puch Ag Zylinderrollenlager
US4582364A (en) * 1984-05-01 1986-04-15 Hughes Tool Company Shear lock keeper ring
FR2594502B1 (fr) * 1986-02-17 1991-07-05 Itw De France Dispositif de fixation, notamment pour panneaux
USD382466S (en) * 1994-09-08 1997-08-19 Nifco Inc. Retainer for automobile weather strips
USD381258S (en) * 1995-02-08 1997-07-22 Nifco Inc. Panel fastener
USD378349S (en) * 1995-02-08 1997-03-11 Nifco Inc. Panel fastener
US5651652A (en) * 1996-09-19 1997-07-29 Williams; David J. Breakaway tamperproof fastener
US6505386B1 (en) 2001-07-25 2003-01-14 Daimlerchrysler Corporation Grommet—wire harness retainer
EP1446585A1 (en) 2001-11-21 2004-08-18 Newfrey LLC Plastic retaining clip for rib attachment
US6581252B1 (en) 2001-12-05 2003-06-24 Lacks Enterprises, Inc. Two-way snap-attach clip
US7114221B2 (en) 2003-01-17 2006-10-03 Newfrey Llc Two-piece interior trim retainer
US7186051B2 (en) * 2003-05-09 2007-03-06 Newfrey Llc Metal/plastic insert molded sill plate fastener
US7179013B2 (en) * 2003-05-30 2007-02-20 Newfrey Llc Self centering sill plate retainer with opposing wings
US7272873B2 (en) * 2003-05-09 2007-09-25 Newfrey Llc Sill plate retainer
US20060082187A1 (en) * 2004-10-19 2006-04-20 Arvinmeritor Technology, Llc Snap pin for door module positioning
US7351023B2 (en) * 2006-03-20 2008-04-01 Illinois Tool Works Inc. W-base retainer
DE102010033849B4 (de) * 2010-08-09 2014-10-23 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh Halteclip und Baugruppe mit Halteclip und Rastelement

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2531264A (en) * 1945-06-22 1950-11-21 Tinnerman Products Inc Fastening device
GB887816A (en) * 1954-08-11 1962-01-24 Illinois Tool Works Improvements relating to fasteners for snapping into panel apertures
US3093874A (en) * 1960-12-19 1963-06-18 Illinois Tool Works Fastener
US2836215A (en) * 1954-08-11 1958-05-27 Illinois Tool Works Plastic nut-like fastener with resilient wings
US2882780A (en) * 1955-09-20 1959-04-21 Illinois Tool Works Snap-in stud with deformable plastic engaging means
GB896794A (en) * 1959-04-23 1962-05-16 Carr Fastener Co Ltd Improvements in and relating to a fastener for securing a member to an apertured support
FR1254784A (fr) * 1960-04-22 1961-02-24 Carr Fastener Co Ltd Perfectionnements aux attaches pour la fixation d'une pièce sur un support percé d'ouvertures
GB939695A (en) * 1961-03-02 1963-10-16 Ft Products Ltd Improvements in and relating to fasteners
US3251103A (en) * 1961-05-11 1966-05-17 Reynolds Metals Co Fastening members and method
FR1336715A (fr) * 1962-06-14 1963-09-06 Gobin Daude Attache pour la fixation d'une baguette décorative sur une paroi mince
US3210030A (en) * 1963-01-07 1965-10-05 Gen Motors Corp Wiring harness installation
GB1087464A (en) * 1963-10-14 1967-10-18 Itw Ltd Improvements in fasteners
US3342095A (en) * 1965-03-05 1967-09-19 Nat Lock Co Snap-in fastener
FR1460827A (fr) * 1965-10-19 1966-01-07 Renault Dispositif pour la fixation élastique de deux éléments susceptibles de glisser l'un sur l'autre
DE1500884A1 (de) * 1965-11-16 1969-06-04 Raymond Druckknopf U Metallwar Befestigungsklammer
GB1289172A (ja) * 1969-07-03 1972-09-13
US3665800A (en) * 1970-03-20 1972-05-30 Value Engineered Components Snap-in fastener and apparatus for molding same
GB1357738A (en) * 1970-10-26 1974-06-26 Itw Ltd Plastics fasteners
US3775927A (en) * 1972-05-26 1973-12-04 Warren Fastener Corp Self-retaining fastener
FR2300252A1 (fr) * 1975-02-08 1976-09-03 Raymond A Ste Element de fixation
JPS5528892Y2 (ja) * 1976-11-26 1980-07-10

Also Published As

Publication number Publication date
GB2033952A (en) 1980-05-29
BR7905943A (pt) 1980-05-27
JPS5544196A (en) 1980-03-28
US4363160A (en) 1982-12-14
GB2033952B (en) 1982-11-03
DE2840878A1 (de) 1980-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6327568B2 (ja)
US5217337A (en) Two-part fastening device for protective strips
US4646932A (en) Opening stopper for automotive vehicle bodies
US5542158A (en) Grommet fastener assembly for automobiles
US6648542B2 (en) Vehicles having parts connected with a sealing spring fastener comprising a closed cavity
US5301396A (en) Fastener assembly with compression member
US7862274B2 (en) Fastener to affix a component to a support with aperture
US7179013B2 (en) Self centering sill plate retainer with opposing wings
JPH08270628A (ja) 留め具
US4819954A (en) Fastener
US4861182A (en) Device for fixing an element on an outer surface of a support wall of a hollow body
JPH0435612Y2 (ja)
US2342312A (en) Fastening device
KR890000801A (ko) 클램프
US3141209A (en) Molding assembly
US4988249A (en) Method for fastening an attachment or suspension device and a device for carrying out the method
US2602209A (en) Fastening device
US2924864A (en) Fastening device
JP2985742B2 (ja) カウルルーバの取付け構造
JP2574700Y2 (ja) 止め具
JP2550600Y2 (ja) 合成樹脂製の止め具
JPS6350200Y2 (ja)
JPH0416012Y2 (ja)
JPH03735Y2 (ja)
US2783512A (en) Fastener