JPS63272986A - 圧縮機用複合スクリューロータの製造法 - Google Patents

圧縮機用複合スクリューロータの製造法

Info

Publication number
JPS63272986A
JPS63272986A JP10602387A JP10602387A JPS63272986A JP S63272986 A JPS63272986 A JP S63272986A JP 10602387 A JP10602387 A JP 10602387A JP 10602387 A JP10602387 A JP 10602387A JP S63272986 A JPS63272986 A JP S63272986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal expansion
rotor
screw rotor
compressor
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10602387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2622684B2 (ja
Inventor
Yasuo Kondo
保夫 近藤
Shogo Morimoto
森本 庄吾
Takaaki Sakai
酒井 高昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62106023A priority Critical patent/JP2622684B2/ja
Publication of JPS63272986A publication Critical patent/JPS63272986A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2622684B2 publication Critical patent/JP2622684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C1/00Rotary-piston machines or engines
    • F01C1/08Rotary-piston machines or engines of intermeshing engagement type, i.e. with engagement of co- operating members similar to that of toothed gearing
    • F01C1/082Details specially related to intermeshing engagement type machines or engines
    • F01C1/084Toothed wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、圧縮機用複合スクリューロータに係り、特に
油を含まない圧縮気体を供給してなるオイルフリースク
リユー圧縮機用スクリューロータに関する。
〔従来の技術〕
従来のオイルフリースクリユー圧縮機用スクリューロー
タでは、第2図(A)の平面図、(B)の縦断面図に示
すように、オス1とメス2の一対のネジ形状のロータが
用いられ、これらを高速回転させることにより空気等の
気体を圧縮排気するようになっている。このロータは横
断面図を示す第3図で表わされるように歯形部3と軸部
4と接合境界5よりなる。
この圧縮機では、空気等のガスに油分を含まず圧縮排気
させるため、圧縮室内に潤滑又は冷却のための油の供給
が行なわれない、このためオス・メス一対のロータは一
定のギャップを保ってかみ合い、非接触状態で回転し、
空気等のガスを圧縮する構造になっている。スクリュー
ロータは空気等のガスが圧縮された時に発生する熱によ
り加熱され、定常運転時には100℃〜250℃程度ま
で加熱される。その結果、スクリューロータは熱膨張し
てロータ間ギャップが減少し、最終的にオス・メスのロ
ータが接触し、焼付きロック事故を招く、そこで、定常
運転の圧縮時におけるロータ間ギャップを適正に保つた
めには、室温で組立てる際にロータ間のギャップを熱膨
張分だけ広く設定する必要がある。しかし、実際の定常
運転時のロータ内部温度分布は一様でなく、また正確に
は把握されていない。
従来のスクリューロータ材料は炭素鋼やクロムモリブデ
ン鋼等が使用されているが、これらの材料の熱膨張率は
20℃〜250℃で約12X10−r″/℃と高いため
室温の組立て時にロータ間のギャップを大きく取る必要
があり、かつ温度分布が明確でないためにさらに多くの
ロータ間ギャップを考慮している。しかし、勢いこのよ
うに大きなギャップを設定すると運転時の圧縮効率が大
きく低下する欠点があった。他方、ギャップを小さくす
ると、焼付ロック事故のおそれがある。
以上のような問題に対して、ロータ歯形部が低熱膨張高
Niダクタイル鋳鉄、軸部が鋼よりなる複合スクリュー
ロータとして圧縮効率を向上させた従来例が存在する(
特開昭61−169689号公報)。
この従来例では、歯形部材質として例えばFe−39%
Ni−2,4%C−2%5i−1%Mnダクタイル鋳鉄
を用い、その円筒鋳塊の内部空所に軸部を形成する84
5C鋼よりなる消耗電極を挿入し、エレクトロスラグ再
溶解によって充填して複合スクリューロータを製造して
いる。
エレクトロスラグ再溶解法によって複合スクリューロー
タを製造する装置を第4図に示し、さらに詳説する。
水冷定盤6上に軸部用水冷鋳型7及び歯形部を形成する
シェル8を配置し、空間に消耗電極9を挿入する。定盤
6は回転できるようになっており。
周囲には集電ブラシ10が複数個取付けられている。集
電ブラシ10にはケーブル11の一端が接続され、ケー
ブル11の他端は電源12へ接続される。
このような装置でエレクトロスラグ再溶解をスタートさ
せる。消耗電極9は一端をスラグ浴13中に浸漬し、他
端をケーブル14を介して電源12へ接続する。消順電
極9はジュール熱によって溶解して溶融金属となり、凝
固して軸部5を形成する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記従来のスクリーロータでは、第5図に示す
ように、歯形部のダクタイル鋳鉄の熱影響部に高温割れ
が発生しやすいという問題があった。第5図(A)は、
歯形部3と軸部4との接合境界5付近の組織を示す顕微
鏡写真、第5図(B)は、境界付近に高温割れ6が生じ
た状態の組織を拡大した顕微鏡写真である。
このような高温割れが生ずると1強度がなくなりロータ
としての有用性がなくなる。
また、オイルフリースクリユー圧縮機のロータは、ロー
タを支えている軸受部から圧縮室内への油の浸入を防ぐ
ために、この間にカーボンリング等を挿入し、無給油で
回転面接触させて油を止めているが、軸部が鋼の場合に
は使用環境により腐食が起きる問題があった。この部分
が腐食すると。
ロータの動作不良や油の圧縮室内への浸入等の障害を招
くことになる。
本発明はかかる問題点を解決するために、高温割れ及び
腐食がない圧縮機用複合スクリューロータを提供するこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
問題点を解決するための手段について述べる前に、本発
明を完成するに至った経違について説明する。
本発明者らは、上記目的を達成すべくFeFe−Ni−
C−8i−系からなる高Ni鋳鉄の溶接性について種々
検討した。その結果、熱影響部に発生する高温割れは結
晶粒界の液化に起因した割れであり、割れ感受性はSi
の増加と共に大きくなることがわかった。すなわち、オ
ーステナイト粒界に富化したSiが低融点のN15i−
NiSi、、N15i−Ni、Ci2等の析出相が、エ
レクトロスラグ再溶解中に加熱された領域、すなわち熱
影響部で溶解し、そこに熱応力が作用して割れが生じる
ことがわかった。
一方、高Ni鋳鉄はロータ歯形部がホブにより切削加工
されるために切削性に優れていることが要求され、基地
中に黒鉛が晶出したものとなっている。しかし、熱影響
部においては、黒鉛が溶融し強度低下を招くので、黒鉛
量はホブ加工性に問題をきたさない程度まで少なくする
ことが割れ抑制に有効であることがわかった。
本発明は、このような知見になされたものである。すな
わち1本発明は、圧縮機に用いられ、歯形部と軸部とよ
りなる圧縮機用複合スクリューロータにおいて、前記歯
形部は、重量比でC;0.5〜1.2%、Si;0.3
%以下、Mn;0.5〜2.0%、Ni ; 36〜4
2%、残部Fe及び不可避不純物からなり、かつ、当該
組成範囲において、下記Kが下記式を満足するように決
定されてなる20〜250℃の平均熱膨張係数が6 x
 10−’/’C以下の低熱膨張高Ni鋳鉄であり。
K=6.447+0.914C%+1.254Si%+
Q、828Mn%−0,108Ni%(旦し、K≦6)
前記軸部は、重量比でC: 0.25%以下、Cr;1
0〜30%、Ni6〜15%残部Fe及び不可避的不純
物からなる耐食性に優れたステンレス系合金鋼であるこ
とを特徴とする圧縮機用複合スクリューロータである。
〔作用〕
上記本発明において、歯形部における組成の限定理由に
ついて説明する。
Cは基地中に黒鉛を晶出させ、切削性を付与させるため
に添加されるが、0.5%以下では黒鉛量が少なく、ホ
ブ加工性を劣化させ、1.2%以上では黒鉛量が多くな
り高温割れを助長すると共に熱膨張係数を増加させるた
め好ましくない。
Siは脱酸剤及び黒鉛球状化剤として添加されるが、0
.3%以上含有すると高温割れを生じる。
Mnは脱酸剤として作用するが、0.5%以下では溶湯
の脱酸が不十分なために鋳造欠陥(ふかれ)を招きやす
く、2%以上では熱膨張係数を増加させると共に切削性
を悪化させるために好ましくない。Ni量は、20℃〜
250℃における平均熱膨張係数を6 X 10’″′
/℃以下にするためには36〜42%にすることが必要
である。
さらに、この組成は、上記組成範囲において下記Kが次
式(1)を満足するように決定されることが必要である
K==6.447+0.914C%+1.2548i%
十0.828Mn%−0、108N i%   ・・・
・・・(1)旦し、に≦6 Kが上記範囲内にないと、20〜250℃における平均
熱膨張係数がGX 1.0−’/’Cより大きくなるお
それがある。20〜250℃における平均熱膨張係数が
6 X 10−’/’Cより大きくなると歯形部におけ
る焼付ロックをおこすおそれがある。
なお、上記(1)式は、各元素の組成と平均熱膨張係数
との関係について調べた結果得られた実験式次に、軸部
における組成の限定理由について説明する。
Cが0.25%を越えると、エレクトロスラグ再溶解の
際に軸部の硬さが増加し、加工性が悪くなる。Crが1
0%より低いと加工性が悪くなり、30%を越えると耐
食性が低下する。Niが6%より低いと耐食性が低下し
、15%を越えると加工性が悪なり、強度も低下する。
軸部は、このような組成からなるステンレス系合金鋼か
らなり、軸部の腐食を防止できる。
一方、軸部を鋼から形成した場合は、歯形部材と軸部材
の溶融混合部分は、歯形部材からのNiの移行によりマ
ルテンサイト組織となるためにロータ軸心に設けられる
冷却孔の加工が困難であったが、本発明の場合には炭素
量が少ないため、オーステナイト組織となる。したがっ
て、加工性も良好となる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について説明する。
Fe−0,7%XC−0,25%5i−1,8%M n
 −39%Niよりなり20〜250℃間の平均熱膨張
係数が4.56 X I O−5/℃である内径26φ
、外径68φ、高さ120nのシェルの空所に、5US
303よりなる直径11φの消耗電極を挿入して、前記
第4図に示す装置を用いエレクトロスラグ再溶解を行っ
た。CaF2−Ca。
−A 1□0.−8 i O,−M n Oよりなるス
ラグを用いた。電圧は30V、電流は300Aとし再溶
解のスタートはコールドスタート法で行った。
このようにして製造された鋳塊を縦断して接合状態を調
査した。その結果、第1図に示すように熱影響部におい
て割れは発生しておらず、接合が良好であることがわか
った。
第1図において、(A)図は接合部付近の顕微鏡写真で
あり、(B)図は、(A)図を拡大した顕微鏡写真であ
る。
次に組成を変えてエレクトロスラグ再溶解を行い、平均
熱膨張率、高温割れの有無を調べた。第1表に、各試料
の組成を示す、第2表に、各試料の平均熱膨張の値、高
温割れの有無を示す。
第   1   表 第2表かられかるように、試料Nα4〜6.io。
Nα13,14ではSiが0.3%を越えることにより
高温割れをおこしていることがわかる。一方、これ以外
の試料では、高温割れを行さす、しかも。
前記(1)式を具備、すなわちに≦6となっているため
に、20〜250℃の平均熱膨張係数が6×10−’/
℃以下となっている。したがってスクリューロータの歯
形部材料として有効なことがわかる。
次に、前記Fe−0,7%G−0.25%5i−1,8
%M n −39%Miから得られた鋳塊をホブ加工し
てロータを製作した。ロータの仕様は、オスロータ歯数
5枚、外径63+nm、メスロータ歯数6枚、外径53
+nm、ロータ長さ97.5圃であるにフロータと同仕
様の従来の845G一体スクリユーロータ及び歯形部が
Fe−2,4%C−2%5i−1%M n −39%N
iダクタイル鋳鉄、軸部が845Gよりなる複合の性能
比較試験を行った。オスロータとメスロータ間のギャッ
プは、実施例にかかるロータでは50μ、従来の一体ロ
ータでは100μである。
比較の結果、吐出圧カフ kg f /aJ、吸込流量
1000 rn’ / hにおける圧縮効率は一体スク
リユーロータは65%であるのに対し、本実施例にかか
るスクリューロータでは68%と向上した。一方。
塩水噴霧試験法(5%塩水96時間噴霧)で行った軸部
耐食試験の結果、従来の一体及び複合スクリューロータ
は著しい発錆、腐食を示したのに対し、本発明の複合ス
クリューロータはほとんど発錆、腐食は認められず、歯
形部においても従来の複合スクリューロータに比べて、
軽微であった。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、スクリューロータ
歯形部を高温割れを生ぜず、かつ20℃〜250℃の平
均熱膨張係数が6 X 10−’/’C以下の低熱膨張
高N1vJ鉄で構成し、軸部を耐食性に優れたステンレ
ス系合金で構成した複合スクリューロータとすることに
より、歯形部の熱影響部に発生する割れが防止され、圧
縮効率及び軸部の耐食性が向上し、製品の信頼性向上を
図ることができる。歯形部の高温割れ及び軸部の腐食が
生じない結果、圧縮気体に油が混入することを防止でき
、清浄な圧縮気体を常時供給できるという効果を奏する
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明にかかる複合スクリューロータ素材の
縦断面の組織写真、第2図(A)は、スクリュー圧縮機
のスクリュ一部の構造を示す平面図、第2図(B)はそ
の縦断面図、第3図は複合スクリューロータの横断面図
、第4図は、エレクトロスラグ再溶解法を行うための装
置構成図、第5図は、従来のスクリューロータ素材の縦
断面の組織写真である。 1・・・オスのスクリューロータ、 2・・・メスのスクリューロータ、 3・・・歯形部、4・・・軸部、5・・・接合境界、6
・・・水冷定盤、7・・・軸部用水冷鋳型、8・・・シ
ェル、9・・・消耗電極、12・・・電源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧縮機に用いられ、歯形部と軸部とよりなる圧縮
    機用複合スクリューロータにおいて、前記歯形部は、重
    量比でC;0.5〜1.2%、Si;0.3%以下、M
    n;0.5〜2.0%、Ni;36〜42%、残部Fe
    及び不可避不純物からなり、かつ、当該組成範囲におい
    て、下記Kが下記式を満足するように決定されてなる2
    0〜250℃の平均熱膨張係数が6×10^−^5/℃
    以下の低熱膨張高Ni鋳鉄であり、 K=6.447+0.914C%+1.254Si%+
    0.828Mn%−0.108Ni%(旦し、K≦6)
    前記軸部は、重量比でC;0.25%以下、Cr;10
    〜30%、Ni6〜15%残部Fe及び不可避的不純物
    からなる耐食性に優れたステンレス系合金鋼であること
    を特徴とする圧縮機用複合スクリューロータ。
JP62106023A 1987-04-28 1987-04-28 圧縮機用複合スクリューロータの製造法 Expired - Lifetime JP2622684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62106023A JP2622684B2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28 圧縮機用複合スクリューロータの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62106023A JP2622684B2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28 圧縮機用複合スクリューロータの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63272986A true JPS63272986A (ja) 1988-11-10
JP2622684B2 JP2622684B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=14423047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62106023A Expired - Lifetime JP2622684B2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28 圧縮機用複合スクリューロータの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2622684B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4132337A1 (de) * 1990-09-29 1992-04-02 Mazda Motor Rotorwellenausfuehrung und verfahren zur herstellung desselben
WO1999049220A1 (fr) * 1998-03-23 1999-09-30 Taiko Kikai Industries Co., Ltd. Pompe d'aspiration de matieres seches
JP2010196631A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd スクリューロータの製造方法及びスクリューロータ
JP2012021508A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Tohoku Univ 処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142081A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 Hitachi Ltd 圧縮機
JPS61169689A (ja) * 1985-01-23 1986-07-31 Hitachi Ltd 複合スクリユ−ロ−タ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142081A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 Hitachi Ltd 圧縮機
JPS61169689A (ja) * 1985-01-23 1986-07-31 Hitachi Ltd 複合スクリユ−ロ−タ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4132337A1 (de) * 1990-09-29 1992-04-02 Mazda Motor Rotorwellenausfuehrung und verfahren zur herstellung desselben
DE4132337C2 (de) * 1990-09-29 1994-10-13 Mazda Motor Rotorwelle aus Stahl mit einem mittleren Wellenabschnitt, auf dem ein Rotor aus einer Leichtmetallegierung durch Schrumpfsitz befestigt ist und mit zwei Wellenendabschnitten und Verfahren zur Herstellung desselben
WO1999049220A1 (fr) * 1998-03-23 1999-09-30 Taiko Kikai Industries Co., Ltd. Pompe d'aspiration de matieres seches
US6371744B1 (en) 1998-03-23 2002-04-16 Taiko Kikai Industries Co., Ltd. Dry screw vacuum pump having spheroidal graphite cast iron rotors
US6554593B2 (en) 1998-03-23 2003-04-29 Taiko Kikai Industries Co., Ltd. Dry screw vaccum pump having nitrogen injection
KR100386753B1 (ko) * 1998-03-23 2003-06-09 다이코 기카이 고교 가부시키가이샤 드라이 진공펌프
JP2010196631A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd スクリューロータの製造方法及びスクリューロータ
JP2012021508A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Tohoku Univ 処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2622684B2 (ja) 1997-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106636895A (zh) 特种轴承钢及其制造方法
US4585478A (en) Heat resisting steel
CN106636850B (zh) 高温抗氧化性高强度掺稀土合金材料及制备方法
JPS63272986A (ja) 圧縮機用複合スクリューロータの製造法
JPH0711404A (ja) 耐粒界破壊性を有するNi基合金の製造方法
JP3581028B2 (ja) 熱間工具鋼及びその熱間工具鋼からなる高温用部材
JPH0711403A (ja) 耐粒界破壊性を有するNi基合金の製造方法
JPH02197550A (ja) 高純度耐熱鋼
JPS61143523A (ja) 地熱タ−ビン用ロ−タの製造方法
JP4293580B2 (ja) 金型用コルソン系合金及びその製造方法
CN102400060A (zh) 一种新型含氮奥氏体耐热钢
JPH1036944A (ja) マルテンサイト系耐熱鋼
KR101376328B1 (ko) 연속 주조용 롤
JP3779043B2 (ja) 二相ステンレス鋼
JP3576234B2 (ja) 蒸気タービン車室又は圧力容器用鋳鋼材
JP2602838B2 (ja) 高熱膨張鋳鉄
JPS60238432A (ja) 連続鋳造鋳型用Cu合金
CN112375957B (zh) 一种镍铁基耐蚀合金及其制备方法
JP3840762B2 (ja) 冷間加工性に優れた耐熱鋼
JP2005144488A (ja) 連続鋳造ロール肉盛用溶接材料およびロール
JP2017145437A (ja) フェライト系ステンレス鋼
JPH07316721A (ja) 高低圧一体型タービンロータおよびその製造方法
RU2240905C1 (ru) Материал для электродов контактных сварочных машин
JPH0254405B2 (ja)
JP2022094117A (ja) 低熱膨張合金