JPS63272169A - 画像読取り装置 - Google Patents

画像読取り装置

Info

Publication number
JPS63272169A
JPS63272169A JP62104704A JP10470487A JPS63272169A JP S63272169 A JPS63272169 A JP S63272169A JP 62104704 A JP62104704 A JP 62104704A JP 10470487 A JP10470487 A JP 10470487A JP S63272169 A JPS63272169 A JP S63272169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
signal
time constant
level
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62104704A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuichi Tsunekawa
恒川 十九一
Yuichi Sato
雄一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62104704A priority Critical patent/JPS63272169A/ja
Publication of JPS63272169A publication Critical patent/JPS63272169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は被写体に光を照射して得られる光学像を電気
信号に変換する光電変換素子を有する画像読取り装置に
係り、特に光電変換素子から出力されるアナログ信号に
含まれるノイズを減少させる装置に関するものであ払。
〔従来の技術〕
近年、電子技術の進歩により画像入力装置から読み取っ
たディジタル画像データと入力される文書データを処理
して合成画像として出力するとともに、光ディスク等の
記憶媒体に記憶して管理する装置が開発されている。
このうち、画像入力装置には原稿を電気信号に変換する
ための光電変換素子となる、例えばccD等をアレイ状
に配置したイメージセンサが一般に採用されている。イ
メージセンサから出力される電気信号(画像信号)には
何等かのノオズ成分が含まれているので、A/D変換す
る前に同一の画像信号を複数回検知して平均し、S/N
比を(N)l/2倍向上させるような装置も開発されて
いる。
第3図は従来のノイズ補正回路の一例を説明するブロッ
ク図であり、11はイメージセンサで、パルス制御回路
12から出力される駆動パルスφ9.φ、−8,φ1□
、・・・、φ1に基づいて各画素に対応する画像情報の
蓄積、読出しを行う。なお、VO3はイメージセンサ1
1から出力される画像電位信号を示し、■。。8は温度
補償用の参照電位出力信号を示す。13は差動増幅回路
で、オペアンプOPI 、抵抗器R1〜R4から構成さ
れており、イメージセンサ11から出力される各画素の
画像電位信号V。Sと参照電位出力信号v oosから
各画素の画像電位信号V。、の温度補償された電位出力
信号を発生させる。14はサンプルホールド回路で、パ
ルス制御回路12から出力されるサンプリングパルスφ
S□に同期して差動増幅された、すなわち温度補償され
た出力信号をサンプルホールドする。15はローパスフ
ィルタで、コンデンサC1,抵抗器R5から構成され、
サンプルホールドされたアナログ信号の高周波成分を除
去する。16はバッファ増幅回路で、オペアンプOP2
.抵抗器Re、R2から構成され、高周波ノイズが除去
された出力信号をインピーダンス変換し、パルス制御回
路12から出力されるパルス信号φADに同期してA/
D変換器17に取り込まれる。18は演算処理回路で、
A/D変換器17から出力されるディジタル画像信号を
パルス制御回路12から出力される演算制御パルス信号
φCKに同期して授受し、所定の画像処理を実行する。
次に第4図(a)、(b)を参照しながら従来のノイズ
除去動作について説明する。
第4図(a)は第3図に示したローパスフィルタ15に
入力される入力信号波形特性図である。
この図において、VINは入力信号で、サンプルホール
ド回路14から出力される矩形状の信号波形である。
第4図(b)は第3図に示したローパスフィルタ15か
ら出力される出力信号波形特性図である。
この図において%VOUTは出力信号で、ローパスフィ
ルタ15から出力される信号波形である。
イメージセンサ11により出力された光量信号は、後段
の差動増幅回路13により温度補償され、さらにパルス
制御回路12から出力されるサンプリングパルスφsH
に同期して差動増幅された、すなわち温度補償された光
量信号がサンプルホールドされる。次いで、ローパスフ
ィルタ15により高周波成分が除去される。
このとき、例えばサンプルホールド回路14から第4図
(a)に示した入力信号VINが入力された場合、立上
り信号および立下り信号に対する出力信号■。0アは、
下記第(1)式、第(2)式に基づく波形出力となる。
VoU、 = (1−e−+t/re) ) X VX
N、、11)VOUT = (e−”′rcl) X 
V IN    ・= (2)ただし、rは抵抗器R5
の抵抗値を示し、CはコンデンサCIの静電容量を示し
、tは入力信号VtSが入力されてからの経過時間を示
す。
〔発明が解侠しようとする問題点〕
これらの図から分かるように、例えばローパスフィルタ
15を構成する抵抗器R5,コンデンサC1の固定され
た時定数re (o、63)であった場合には、その約
5倍の時定数rcを経過しないと、99%以上の精度で
出力信号V OUTを出力できないこととなる。このよ
うに、単なるローパスフィルタ15を介して入力信号V
INのノイズリダクションを実行すると高周波成分を除
去できるが、画像の人力信号(光量信号)に対して信号
の解像度(MTF)が著しく低下し、満足な画像出力信
号を得ることができない問題点があった。
このため、従来のローパスフィルタ15においては時定
数を極短くし、ヒゲ状の高周波ノイズのみをカットし、
複数回繰り返して同一の画像信号を検知して平均化し、
S/Nを向上させるような信号処理を行っていた。従っ
て、上述したように、1枚の画像信号を得るまでに相当
の時間を要し、画像処理効率を著しく阻害してしまう重
大な問題点があった。
この発明は、上記の問題点を解消するためになされたも
ので、光電変換された画像アナログ信号の値を検知して
ローパスフィルタの時定数を可変することにより、人力
される画像アナログ信号からノイズ成分を高速に除去し
、高品位の画像信号を出力できる画像読取り装置を得る
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る画像読取り装置は、光電変換素子から出
力されるアナログ信号のレベルを判別する判別手段と、
この判別手段により光電変換素子から出力されるアナロ
グ信号のレベルとあらかじめ設定される参照レベルを比
較判別して、フィルタ手段の時定数を可変設定する時定
数可変手段とを設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、光電変換素子から出力されるアナ
ログ信号のレベルが判別手段により判別されると、時定
数可変手段を介して高周波成分を除去するフィルタ手段
の時定数を可変設定する。
(実施例) 第1図はこの発明の一実施例を示す画像読取り装置の構
成を説明するブロック図であり、第3図と同一のものに
は同じ符号を付しである。
この図において、1はこの発明の判別手段および時定数
可変手段を構成するコンパレータ部で、抵抗器R+oN
R12+およびアナログゲートAG1、コンパレータC
P 1から構成され、コンパレータCP、は非反転端子
に人力されるサンプルホールド回路14の出力レベルO
UTと抵抗器allおよび抵抗器R12で分割されて決
定される参照レベルVRFを比較して、ローパスフィル
タ2の時定数を可変設定する。ローパスフィルタ2は抵
抗器Rs、R+。およびコンデンサC1より構成され、
コンパレータCP1の出力により駆動されるアナログゲ
ートAGIを制御して、例えば時定数を((1”s +
r+o) xCI ) 、 (r+oXCt )に可変
設定する。なお、出力レベルOUTが抵抗器R11およ
び抵抗器R12で分割されて決定される参照レベルVR
Fを越えた場合に、時定数(r、。xCI)となり、出
力レベルOUTが抵抗器R11および抵抗器RI2で分
割されて決定される参照レベルVRFを下回った場合に
、時定数が((ra+r1o)xCI)となる。
次に第2図(a)〜(C)を参照しながらこの発明によ
るノイズ除去制御動作について説明する。
第2図(a)は第1図のコンパレータCPIの非反転端
子に人力される入力信号VINの波形特性図である。
第2図(b)、(C)は第1図に示したローパスフィル
タ2から出力される出力信号V。UTの波形特性図であ
り、同図(b)は入力信号vXNと抵抗器R11および
抵抗器R1□で分割されて決定される参照レベルVRF
を比較して入力信号VINが参照レベルVRFを越えて
いる場合の出力信号V。Uア1の波形を示し、同図(e
)は入力信号VfNと抵抗器R+2および抵抗器R11
で分割されて決定される参照レベルVRFを比較して入
力信号VtSが参照レベルVRFを下回る部分のある場
合の出力信号■。UT2の波形を示す。
上述したように、サンプルホールド回路14によりイメ
ージセンサ11からの出力がパルス制御回路12より出
力されるサンプリングパルスφSHに同期して保持され
ると、コンパレータCP1の反転端子にその出力レベル
OUTが出力され、コンパレータCP1の非反転端子に
、例えば第2図(a)に示しまた入力信号VINがコン
パレータCP1の反転端子に人力される抵抗器R11お
よび抵抗器RI2で分割されて決定される参照レベルV
RFとの比較が行われ、入力信号V IN>参照レベル
VRFの場合には、コンパレータCPIがHIGH状態
となり、アナログゲートAG1をオンさせる。このため
、ローパスフィルタ2は抵抗器R5がバイパスされて、
ローパスフィルタ2の時定数はrl。C1となり、短い
期間に入力信号vrNに含まれる高周波成分を充分に除
去して、第2図(b)に示す特性を有する出力信号V。
UTIをA/D変換器17に出力する。従って、画像の
解像度を低下させず、高周波ノイズを除去できる。
一方、人力信号V 、N<参照レベルVRFの場合には
、コンパレータCPIがLOW状態となり、アナログゲ
ートAGIをオフさせる。このため、ローパスフィルタ
2は抵抗器R5が抵抗器R1゜に接続された状態となり
、ローパスフィルタ2の時定aは(rs +rl。)x
CIとなり、時定数が上記の場合より延長され、入力信
号VINに含まれるノイズを充分に除去して、第2図(
C)に示す特性を有する出力信号V。UT2をA/D変
換器17に出力する。従って、画像信号の階調性を低下
させずにノイズのみを精度よく除去できる。
なお、上記コンパレータCPIをヒステリシス特性を有
するコンパレータで構成すれば、参照レベルVRF付近
の人力信号VINに対する時定数の切り換え時の悪影響
を緩和して、安定したローパスフィルタリングを実行で
きる。また、上記実施例では、時定数を2種類に切り換
え設定する場合について説明したが、入力信号VtSを
細分化するように構成すれば、きめ細かいローパスフィ
ルタリングを実行できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は光電変換素子から出力
されるアナログ信号のレベルを判別する判別手段と、こ
の判別手段により光電変換素子から出力されるアナログ
信号のレベルとあらかじめ設定される参照レベルを比較
判別して、フィルタ手段の時定数を可変設定する時定数
可変手段とを設けたので、ローパスフィルタの時定数を
光電変換素子から出力されるアナログ画像信号の出力レ
ベルが参照レベルよりも小さい場合には延長させてノイ
ズを協力に除去して階調性を向上させるとともに、アナ
ログ画像信号の出力レベルが参照レベルよりも大きい場
合には縮小させて高周波ノイズを除去して、短時間、か
つ少ない検知回数で高品位の画像出力を出力できる利点
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す画像読取り装置の構
成を説明するブロック図、第2図(a)は第1図のコン
パレータの非反転端子に入力される入力信号の波形特性
図、第2図(b)、(C)は第1図に示したローパスフ
ィルタから出力される出力信号波形特性図、第3図は従
来のノイズ補正回路の一例を説明するブロック図、第4
図(a)は第3図に示したローパスフィルタに人力され
る人力信号波形特性図、第4図(b)は第3図に示した
ローパスフィルタから出力される出力信号波形特性図で
ある。 図中、1はコンパレータ部、2はローパスフィルタ、1
4はサンプルホールド回路、15はローパスフィルタで
ある。 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被写体または原稿の画像を光学系を介して光電変換素子
    に結像し、この光電変換素子から出力されるアナログ信
    号からノイズ成分を除去するフィルタ手段を有する画像
    読取り装置において、前記光電変換素子から出力される
    アナログ信号のレベルを判別する判別手段と、この判別
    手段により前記光電変換素子から出力されるアナログ信
    号のレベルとあらかじめ設定される参照レベルを比較判
    別して、前記フィルタ手段の時定数を可変設定する時定
    数可変手段とを具備したことを特徴とする画像読取り装
    置。
JP62104704A 1987-04-30 1987-04-30 画像読取り装置 Pending JPS63272169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62104704A JPS63272169A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 画像読取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62104704A JPS63272169A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 画像読取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63272169A true JPS63272169A (ja) 1988-11-09

Family

ID=14387870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62104704A Pending JPS63272169A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 画像読取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63272169A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5781312A (en) * 1994-12-16 1998-07-14 Fuji Xerox, Co. Ltd. Image input method and apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5781312A (en) * 1994-12-16 1998-07-14 Fuji Xerox, Co. Ltd. Image input method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3284803B2 (ja) 画像入力装置
US4635126A (en) Image pick-up system
US6211914B1 (en) Apparatus for reading signals out of solid-state image sensing device
US7508427B2 (en) Apparatus and method for amplifying analog signal and analog preprocessing circuits and image pick-up circuits
JPH11317666A (ja) デジタル自動利得制御回路
US5274440A (en) Automatic white balance control apparatus capable of performing white balance with a subject of a monochromatic color other than white
JPS63272169A (ja) 画像読取り装置
EP0459484A2 (en) Automatic focusing system with phase difference detecting unit employing correlation operating circuit
US6806901B1 (en) Controlling the range and resolution of offset correction applied to the output of a charge coupled device
JPH05344418A (ja) デジタルカメラ用クランプ回路
EP0327229B1 (en) Signal processing circuit and method
JP2703886B2 (ja) 電荷結合素子の信号処理回路
JPS6149561A (ja) A/d変換器装置
JPH08237557A (ja) 相関器回路
JP2907244B2 (ja) 黒レベル調整回路
JPH09154067A (ja) 固体撮像素子の信号読出装置
JPH0620277B2 (ja) 電荷結合素子の信号処理回路
JP2902774B2 (ja) 撮像装置
JPH01311776A (ja) Ccdカメラ
JP2002281235A (ja) 画像読み取り装置
JPH05188092A (ja) サンプル・ホールド回路
JPH07312727A (ja) 撮像素子出力信号処理回路
JPH10276346A (ja) 映像信号処理装置
JP2003169257A (ja) 固体撮像素子及びこれを備えた撮像装置
JPS62234465A (ja) 2値信号変換回路