JPS6327094Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6327094Y2
JPS6327094Y2 JP1983003574U JP357483U JPS6327094Y2 JP S6327094 Y2 JPS6327094 Y2 JP S6327094Y2 JP 1983003574 U JP1983003574 U JP 1983003574U JP 357483 U JP357483 U JP 357483U JP S6327094 Y2 JPS6327094 Y2 JP S6327094Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
cylinder
passage
air bleed
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983003574U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59110386U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP357483U priority Critical patent/JPS59110386U/ja
Publication of JPS59110386U publication Critical patent/JPS59110386U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6327094Y2 publication Critical patent/JPS6327094Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、エンジンの燃料噴射装置に関し、特
に多気筒エンジンにおいて各気筒の燃料噴射弁か
ら噴射された燃料に供給するエアブリード量の適
正化対策に関する。
(従来の技術) 従来より、エンジンの燃料噴射装置として、例
えば実開昭57−10467号公報に示されているよう
に、吸気通路に燃料噴射弁を設けるとともに、該
燃料噴射弁から噴射された燃料にエアを供給する
エアブリード通路を設けて、該エアブリード通路
からのエアによつて燃料の霧化を促進し、燃焼性
の向上を図るようにしたものはよく知られてい
る。
(考案が解決しようとする問題点) しかるに、多気筒エンジンにおいては、上記燃
料噴射弁は各気筒の吸気通路毎に設けられている
が、上記エアブリード通路は各気筒に対応して分
岐されたのち各々エアブリード用エア噴出口を介
してエアを分散供給するようにしている。そのた
め、各気筒間において、気筒間の位相差に基づく
吸気脈動による干渉により、例えば一方の気筒が
吸気行程から圧縮行程へ移行した際に他方の気筒
が吸気行程に入ると、一方の気筒のエアブリード
用エア噴出口に作用するエアの圧力が吸気行程時
の該エアの流通慣性により上昇する一方、他方の
気筒のエアブリード用エア噴出口に作用するエア
の圧力が低下して大きな圧力差が生じることによ
り、この圧力差によつて、一方の気筒のエアブリ
ード噴出口に作用した上記圧力上昇のエアがエア
ブリード通路から他方の気筒に多量に供給される
ことになる。したがつて、このように各気筒毎に
エアブリード量が均一に分散供給されないことに
より、各気筒に対して要求される所定燃比の混合
気が均一に供給できず、エンジン運転性能と損う
という問題があつた。
そこで、本考案は斯かる点に鑑み、各気筒間の
吸気脈動による干渉を防止して、各気筒に対して
適正なエアブリード量を均一に分散供給し、よつ
て各気筒に対して要求空燃比の混合気の均一供給
を可能とすることを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) この目的を達成するため、本考案の解決手段
は、各気筒の吸気通路に燃料噴射弁を設けるとと
もに該燃料噴射弁から噴射された燃料にエアを供
給するエアブリード通路を設け、該エアブリード
通路は、各気筒のエアブリード用エア噴出口に連
通する分岐通路と、該各分岐通路が分岐する分岐
部とを有している多気筒エンジンを前提とし、こ
のような多気筒エンジンにおいて、上記エアブリ
ード通路の分岐部に拡張室を形成する構成とした
ものである。
(作用) このことにより、本考案では、上記拡張室によ
つてエアブリード通路内のエアの圧力変動を吸収
緩和して各気筒間の吸気脈動による干渉を抑制防
止するようにしたものである。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。
第1図〜第3図は本考案を2気筒エンジンに適
用した実施例を示す。第1図において、1はエン
ジン本体、2はエンジン本体1内に形成された各
気筒の燃焼室、3はエンジン本体1内に形成され
上流端がエンジン本体1外に開口し下流端が上記
燃焼室2に開口する吸気ポート、4は吸気ポート
3の上流端に接続された吸気管であつて、該吸気
管4および吸気ポート3によつて吸気を燃焼室2
に供給する各気筒の吸気通路5が形成されてい
る。
また、6は各気筒の吸気通路5に設けられた燃
料噴射弁であつて、該各燃料噴射弁6は、エンジ
ン本体1に吸気ポート3に貫通して形成された装
入孔7にソケツト8を介して、吸気通路5(吸気
ポート3)に臨むように装着されており、上記ソ
ケツト8の先端部には燃料噴射弁6から噴射され
る燃料に対向する衝突板9が設けられており、エ
ンジン運転状態(吸入空気量等)に応じて燃料噴
射弁6から噴射された燃料を衝突板9との衝突に
より微粒化してその霧化を促進した状態で吸気通
路5に供給するようにしている。
さらに、10は燃料噴射弁6から噴射される燃
料にエアを供給するためのエアブリード通路、1
1は燃料噴射弁6から噴射される燃料に対してエ
アを噴出させるエアブリード用エア噴出口であつ
て、該エア噴出口11は上記ソケツト8周壁部に
複数個開口され、各々該ソケツト8周りに形成さ
れた環状のエア室12に連通している。一方、上
記エアブリード通路10は、上流端を大気に開口
させて上記吸気管4の管壁内を貫通して形成され
ており、第2図および第3図に詳示するように該
吸気管4のエンジン本体1との合せ面で第1およ
び第2分岐通路10a′,10b′に分岐されたの
ち、これら各分岐通路10a′,10b′はエンジン
本体1に形成された第1および第2分岐通路10
a,10bを経て燃料噴射弁6周りのエア室12
に連通されており、エアブリード通路10からの
エアを分流したのち第1又は第2分岐通路10
a′,10a又は10b′,10bおよびエア室12
を経てエア噴出口11より、各燃料噴射弁6から
噴射された燃料に向けて噴出供給して該燃料の霧
化を促進するように構成されている。
そして、上記エアブリード通路10の分岐部に
は、第2図および第3図の如く、エンジン本体1
の側壁を円筒状に凹陥形成してなる拡張室13が
設けられており、エアブリード通路10を流通す
るエアの圧力変動を吸収するようになされてい
る。
尚、第1図中、14は吸気弁、15はその弁座
であり、16はガスケツトである。
次に、その作用について述べると、各気筒にお
いて燃料噴射弁6から噴射された燃料に対し、エ
アブリード通路10からのエアが各分岐通路10
a′,10a又は10b′,10bに分流したのちエ
アブリード用エア噴出口11から上記燃料に向け
て噴出供給されて、該燃料の霧化が促進される。
さらに、上記燃料は衝突板9に衝突して微粒化さ
れ、一層霧化が促進される。その結果、吸気通路
5の吸入空気と燃料とのミキシングが良好に行わ
れ、各気筒において良好な燃焼性が得られる。
その際、一方の気筒が吸気行程から圧緒行程へ
移行し、他方の気筒が吸気行程に入つて各気筒間
に大きな圧力差が生じた場合など、両気筒間の吸
気脈動による干渉によつて、各気筒のエアブリー
ド用エア噴出口11,11を互に連通するエアブ
リード通路10において該通路10を流通するエ
アに圧力変動が生じた場合、この圧力変動は、エ
アブリード通路10の分岐部に設けた拡張室13
によつて有効に吸収緩和される。このことによ
り、エアブリード通路10から各気筒の燃料噴射
弁6に供給されるエアブリード量は上記各気筒間
の吸気脈動干渉に影響されずに適正量が均一に供
給されることになり、よつて各気筒へ供給される
混合気を要求される所定空燃比に維持して良好な
エンジン運転性能を確保することができる。
尚、上記実施例では2気筒エンジンに適用した
例について述べたが、本考案は、吸気脈動干渉が
生じる各気筒の各エアブリード用エア噴出口を互
に連通するエアブリード通路を設けた各種多気筒
エンジンの燃料噴射装置に適用できるものであ
る。
(考案の効果) 以上述べたように、本考案によれば、各気筒の
吸気通路に設けた燃料噴射弁から噴射された燃料
にエアを供給するエアブリード通路を備え、該エ
アブリード通路は、各気筒のエアブリード用エア
噴出口に連通する分岐通路と、該各分岐通路が分
岐する分岐部とを有している多気筒エンジンにお
いて、上記各エアブリード通路の分岐部に拡張室
を設けて該エアブリード通路を流通するエアの圧
力変動を吸収するようにしたので、各気筒間の吸
気脈動による干渉を防止して各気筒に対して適正
なエアブリード量を均一に分散供給することがで
き、よつて各気筒への混合気を要求空燃比に維持
して良好なエンジン運転性能を確保できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を例示し、第1図は燃料
噴射弁を設けた吸気系部分の縦.断面図、第2図
は第1図の要部拡大横断面図、第3図は第2図の
−線矢視図である。 5……吸気通路、6……燃料噴射弁、10……
エアブリード通路、10a,10a′,10b,1
0b′……分岐通路、11……エアブリード用エア
噴出口、13……拡張室。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 各気筒の吸気通路に燃料噴射弁を設けるととも
    に、該燃料噴射弁から噴射された燃料にエアを供
    給するエアブリード通路を設け、該エアブリード
    通路は、各気筒のエアブリード用エア噴出口に連
    通する分岐通路と、該各分岐通路が分岐する分岐
    部とを有している多気筒エンジンにおいて、上記
    エアブリード通路の分岐部に拡張室を形成したこ
    とを特徴とするエンジンの燃料噴射装置。
JP357483U 1983-01-14 1983-01-14 エンジンの燃料噴射装置 Granted JPS59110386U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP357483U JPS59110386U (ja) 1983-01-14 1983-01-14 エンジンの燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP357483U JPS59110386U (ja) 1983-01-14 1983-01-14 エンジンの燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59110386U JPS59110386U (ja) 1984-07-25
JPS6327094Y2 true JPS6327094Y2 (ja) 1988-07-22

Family

ID=30135187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP357483U Granted JPS59110386U (ja) 1983-01-14 1983-01-14 エンジンの燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59110386U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566064A (en) * 1979-06-25 1981-01-22 Toyota Motor Corp Fuel atomization accelerating device for internal combustion engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566064A (en) * 1979-06-25 1981-01-22 Toyota Motor Corp Fuel atomization accelerating device for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59110386U (ja) 1984-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3053934B2 (ja) 多孔式インジェクタ
US4779594A (en) Intake system for an internal combustion engine
US6095437A (en) Air-assisted type fuel injector for engines
JP2007262995A (ja) インジェクタの取付構造および燃料噴射装置
US2995123A (en) Fuel injecting means for internal combustion engines of the type compressing a fuel-air mixture
JPS6327094Y2 (ja)
JPS6215490Y2 (ja)
JPH0413415Y2 (ja)
JPS6343408Y2 (ja)
JPH036857Y2 (ja)
JPS5851375Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP3286772B2 (ja) エアアシスト型燃料噴射弁
JPH0217689B2 (ja)
JPS6210436Y2 (ja)
JPS6323580Y2 (ja)
JP2534630B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPS6322379U (ja)
JPS61232382A (ja) エンジンの吸気装置
JPH0480231B2 (ja)
JPH048295Y2 (ja)
JPH0988607A (ja) ディーゼルエンジンの渦流室式燃焼室
JP2772427B2 (ja) 燃料噴射装置
JPH04143456A (ja) 火花点火式内燃機関の燃料供給装置
JPH0480210B2 (ja)
JPS61123762A (ja) 燃料噴射式エンジンの吸気装置