JPS63270883A - 繊維製品の不定形紋様の形成方法 - Google Patents

繊維製品の不定形紋様の形成方法

Info

Publication number
JPS63270883A
JPS63270883A JP62104370A JP10437087A JPS63270883A JP S63270883 A JPS63270883 A JP S63270883A JP 62104370 A JP62104370 A JP 62104370A JP 10437087 A JP10437087 A JP 10437087A JP S63270883 A JPS63270883 A JP S63270883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
textile product
textile
wrinkles
bleach
irregular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62104370A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH059553B2 (ja
Inventor
延岡 義昭
高柳 恒五郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOBEOKA KK
Original Assignee
NOBEOKA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOBEOKA KK filed Critical NOBEOKA KK
Priority to JP62104370A priority Critical patent/JPS63270883A/ja
Publication of JPS63270883A publication Critical patent/JPS63270883A/ja
Publication of JPH059553B2 publication Critical patent/JPH059553B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06CFINISHING, DRESSING, TENTERING OR STRETCHING TEXTILE FABRICS
    • D06C23/00Making patterns or designs on fabrics
    • D06C23/02Making patterns or designs on fabrics by singeing, teasing, shearing, etching or brushing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、織物繊維製品2編物繊維製品又はそれらの縫
製製品等の繊維製品に、不定形紋様をつける繊維製品の
不定形紋様の形成方法に関するものである。
〔従来の技術〕
繊維産業において、繊維製品に紋様をつける場合、捺染
による方法が一般的に用いられている。
しかし、この方法では、高価な捺染機を必要とするので
、繊維製品への紋様の形成を安価に行なう九めには、所
定の紋様を彫った一つのマスクを用いて多数の繊維製品
を加工しなければならない。
このため、同一の紋様をもった繊維製品が多数。
市場に出回ることになシ、希少価値の低下を招く。
このように、捺染による方法では、安価に繊維製品に不
定形紋様をつけることができない。
本願出願人等は、これらの不具合を解決すべく。
すでに特開昭60−209086号に記載されている如
き、繊維製品に不定形紋様をつける繊維製品の不定形紋
様の形成方法を提案している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、特開昭60−209086号に記載の方
法では、硬化剤を用いてしわを発生させた状態に固める
工程と、この固められた繊維製品のしわを伸ばさない様
に乾燥する工程と、硬化剤の除去工程等を必要とし、繊
維製品の不定形紋様の完成までに長時間を必要とすると
共に、コスト的にも高くなるという問題があった。
また、不定形紋様の紋様が鮮明に現れにくいという不具
合も免ぬかれなかった。
本発明の目的は、安価に短時間に鮮明な不定形紋様を繊
維製品に形成する方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば、繊維製品を水又は温水中に浸し不定形
なしわを形成して、このしわを伸ばさないように遠心脱
水機に投入し、脱水と同時にしわを固定化する工程と、
このしわを固定化された繊維製品を漂白剤を含浸又は付
着させた固形物と共にドラム中に入れて回転させ、該繊
維製品と固形物とを接触させることによって、前記固定
化した繊維製品のしわの凸部表面に漂白剤を付着させる
工程と、この漂白剤が付着した繊維製品から漂白剤を除
去する工程とを含み、前記繊維製品に部分的な漂白剤付
着による漂白作用によって不定形紋様を形成することを
特徴とする繊維製品の不定形紋様の形成方法が得られる
〔実施例〕
次に9本発明の実施例について図面を参照して説明する
なお1本発明の不定形紋様の形成方法は繊維製品全般に
可能なものであるが、以下に繊維製品としてジーンズ製
衣服を選択して、該ジーンズ製衣服に本発明による不定
形紋様の形成方法を適用した実施例について説明する。
本実施例による不定形紋様の形成方法は2次の工 廚程から成っている。
ジーンズ製衣服を約40℃の温水中に約10分間浸漬す
る。
次に、濡れたジーンズ製衣服を取出し、適当なしわを付
は遠心脱水機にしわを伸ばさない様に投入し、遠心脱水
する。
ニ このa様で、脱水と同時にしわを固定化する。
2)漂白剤を含浸又は付着した固形物の作成工程漂白剤
として過マンガン酸カリを使用し、固形物として天然軽
石を使用した。
過マンガン酸力’) 409/l溶液中に天然軽石を投
入して約5分間回転軽石に過マンガン酸カリ溶液を含浸
させる。
3)漂白工程 過マンガン酸カリ溶液を含んだ天然軽石と前記ジーンズ
製衣服とを共に、ドラム中に投入し約5分間回転し、S
7一ンズ製衣服と固形物(天然軽石)とを接触させる。
この時、ジーンズ製衣服のしわの凸部には漂白剤が多く
付着し、凹部には漂白剤の付着が少ない(殆ど付着しな
い)ため、凸部のみが漂白作用を強く受けるから漂白作
用の差によってジーンズ製衣服に不定形紋様が現れる。
前項の3)の工程で得られたジーンズ製衣服中の漂白剤
を取除くために9重亜硫酸ソーダ5 g/l溶液に浸漬
し、脱マ/がンした後水洗する。
このようにして、ジーンズ製衣服から漂白剤が除去され
部分的に漂白されたジーンズ製衣服は元の柔らかい状態
に戻される。この結果2部分的に漂白されたことによっ
て不定形紋様を形成されたジーンズ製衣服が得られる。
第1図(4)に不定形紋様を形成する前のジーンズ製衣
服を示し、第1図(B)に不定形紋様を形成した後のジ
ーンズ製衣服を示した。
第1図(B)において、10が部分的に漂白されたこと
によって形成された不定形紋様である。
このようにして形成された不定形紋様は9例えば、fル
ーのジーンズ製衣服の場合、不定形紋様10は漂白によ
って丁度使い古した時の様に薄いブルーになっている。
また、このようにして形成されるジーンズ製衣服の不定
形紋様10は、前記したl)のしわの固定化工程で従っ
て、従来の方法の様に所定の紋様を彫ったマスクを多数
用意することもないから、安価に不定形紋様を有するジ
ーンズ製衣服を作製することができる。
なお、このようにして作製したジーンズ製衣服は第1図
(B)に示す如く、他に例を見ない森林風の不定形紋様
を作フ出すことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したよりに本発明によれば、繊維製品にしわを
発生させた状態で固め、しわの凸部に漂白剤を付着させ
部分的に漂白して不定形紋様を作シ出すから、従来の方
法のようにマスクを用意する必要がない。
特に2本発明では、繊維製品を水又は温水中に浸漬し、
後、しわ付けして遠心脱水機にてしわを固定化すること
を特徴とし、これが繊維製品の部分的な漂白剤の付着に
よって部分的漂白作用により不定形紋様を決定する基と
なっている。従って。
本発明では繊維製品に不定形紋様を形成させる方法とし
て従来の↓うに硬化剤処理工程と乾燥工程及び硬化剤の
除去工程等を11要としない為安価に短時間に鮮明な不
定形紋様を形成させることができる。
従って、安価に不定形紋様を有するジーンズ製衣服等の
繊維製品を作製することができるから。
ジーンズ製衣服等の繊維製品の販売促進を図シ。
市場の拡大にも寄与する等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図囚は本発明によって不定形紋様を形成する前のジ
ーンズ製衣服を示す図、第1図(B)は本発明によって
不定形紋様を形成した後のジーンズ製衣服を示す図であ
る。 図において、10は不定形紋様である。 (A) 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 繊維製品を水又は温水中に浸し不定形なしわを形成して
    、このしわを伸ばさないように遠心脱水機に投入し、脱
    水と同時にしわを固定化する工程と、このしわを固定化
    された繊維製品を漂白剤を含浸又は付着させた固形物と
    共にドラム中に入れて回転させ、該繊維製品と固形物と
    を接触させることによって、前記固定化した繊維製品の
    しわの凸部表面に漂白剤を付着させる工程と、この漂白
    剤が付着した繊維製品から漂白剤を除去する工程とを含
    み、前記繊維製品に部分的な漂白剤付着による漂白作用
    によって不定形紋様を形成することを特徴とする繊維製
    品の不定形紋様の形成方法。
JP62104370A 1987-04-30 1987-04-30 繊維製品の不定形紋様の形成方法 Granted JPS63270883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62104370A JPS63270883A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 繊維製品の不定形紋様の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62104370A JPS63270883A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 繊維製品の不定形紋様の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63270883A true JPS63270883A (ja) 1988-11-08
JPH059553B2 JPH059553B2 (ja) 1993-02-05

Family

ID=14378914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62104370A Granted JPS63270883A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 繊維製品の不定形紋様の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63270883A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005024124A1 (ja) * 2003-08-05 2005-03-17 Nabro Corporation Limited 模様類付き生地類及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005024124A1 (ja) * 2003-08-05 2005-03-17 Nabro Corporation Limited 模様類付き生地類及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH059553B2 (ja) 1993-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE106938T1 (de) Zusammensetzungen und verfahren zum variieren der farbdichte.
ATE148496T1 (de) Verfahren und zusammensetzung zur behandlung von textilien
JPS63270883A (ja) 繊維製品の不定形紋様の形成方法
US4084026A (en) Method of embossing textile material
JPS54125786A (en) Imparting of clock effect to surface of fiber fabric
JPS60209086A (ja) 繊維製品の不定形紋様の形成方法
KR100624716B1 (ko) 진 원단 제조 방법 및 이를 이용하여 제작된 진 원단
KR100298000B1 (ko) 인디고 진의 가공방법
KR20030044467A (ko) 블루진 원단의 가공방법
KR900005576B1 (ko) 직물의 부분적인 발염법
US2160828A (en) Decorated textile fabric
BR8004513A (pt) Manequim de vaporizar para a vaporizacao de acabamento de puloveres, jaquetas e outras pecas de vestuario similares e processo de vaporizacao
KR20030073078A (ko) 직물을 위한 무늬형성 방법
US1739966A (en) Production of pattern effects upon textile goods
EP1210466B1 (en) A combination clothing from fabric and fur and the production method thereof
ATE136072T1 (de) Verfahren zum prägen von textilien
KR880012834A (ko) 일부에 자수문양을 갖는 홀치기 포지의 제법
JPS5382064A (en) Washing, dewatering, drying and holding apparatus
JPH0913287A (ja) 抜染模様布地又はその縫製品の製造方法
JP2002266261A (ja) 絹織物、およびその製造方法
ATE14232T1 (de) Produkt zum konditionieren von textilien, seine herstellung und verfahren zum konditionieren von kleidern damit.
JPS6115197B2 (ja)
KR20030020017A (ko) 입체기모와 2중색감을 얻는 원단 가공방법
JPS5926587A (ja) 水に濡れると図柄が浮きでる編織物
FR2261683A7 (en) Textile strips for lacework prodn - incorporating non-woven web to opacify perforated zones and increase cohesion

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees