JPS60209086A - 繊維製品の不定形紋様の形成方法 - Google Patents

繊維製品の不定形紋様の形成方法

Info

Publication number
JPS60209086A
JPS60209086A JP59057455A JP5745584A JPS60209086A JP S60209086 A JPS60209086 A JP S60209086A JP 59057455 A JP59057455 A JP 59057455A JP 5745584 A JP5745584 A JP 5745584A JP S60209086 A JPS60209086 A JP S60209086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
textile product
jeans
garment
textile
irregular pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59057455A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS64515B2 (ja
Inventor
延岡 義昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOBEOKA KK
Original Assignee
NOBEOKA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOBEOKA KK filed Critical NOBEOKA KK
Priority to JP59057455A priority Critical patent/JPS60209086A/ja
Publication of JPS60209086A publication Critical patent/JPS60209086A/ja
Publication of JPS64515B2 publication Critical patent/JPS64515B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B11/00Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing
    • D06B11/0093Treatments carried out during or after a regular application of treating materials, in order to get differentiated effects on the textile material
    • D06B11/0096Treatments carried out during or after a regular application of treating materials, in order to get differentiated effects on the textile material to get a faded look
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06CFINISHING, DRESSING, TENTERING OR STRETCHING TEXTILE FABRICS
    • D06C23/00Making patterns or designs on fabrics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Decoration Of Textiles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明辻、織物繊維製品1編物繊維製品又はそれらの縫
製製品等の繊維製品に、不定形紋様をつける繊維製品の
不定形紋様の形成方法に関する。
〔従来技術〕
繊維産業において、繊維製品に紋様をつける場合は、捺
染による方法を用いるのが常識である。
しかし、この方法では、高価な捺染機を必要とするので
、繊維製品への紋様の形成を安価に行なうためには、所
定の紋様を彫った一つのマスクな、用いて多数の繊維製
品を加工しなければならない。
このため、同一の紋様をもった繊維製品が多数。
市場を出回ることKより、稀少価値の低下を招く。
このように、捺染による方法では、安価に繊維製品に不
定形紋様をつけるととができない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、安価に繊維製品に不定形紋様をつける
ことができる繊維製品の不定形紋様の形成方法を提供す
ることにある。
〔発明の構成〕
本発明によれば、繊維製品を、硬化剤を用いて。
しわを発生させた状態に固める工程と、この固められた
繊維製品を固形物と共にドラム中に入れ。
該繊維製品及び該固形物を回転させ、該繊維製品と該固
形物とを接触させることによりて、前記固められた繊維
製品のしわの凸部表面を摩耗させる工程と、この摩耗さ
れた繊維製品を元のやわらかな状態に戻す1程とを含み
、前記繊維製品に部分的な摩耗による不定形紋様を付け
ることを特徴とする繊維製品の不定形紋様の形成方法が
得られる。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
本発明の一実施例による繊維製品の不定形紋様の形成方
法は、織物繊維製品9編物繊維製品又はそれらの縫製製
品等の繊維製品に適用可能なもので、以下に該繊維製品
としてジーンズ製衣服を選択し、該ジーンズ製衣服に本
実施例による不定形紋様の形成方法を適用した場合につ
いて述べる。
本゛実施例による不定形紋様の形成方法は1次の工程か
ら成る。
臥″′F?!−ロ 恒困進」11L口り 天然糊料1合成糊料2合成樹脂、脂肪酸、天然又は石油
系のワックス等が前記硬化剤として使用可能である。本
工程では、硬化剤を糊化又は溶融した液中に、ジーンズ
製衣服を浸漬する。
(2)脱水工程 ようにしわくちゃにして詰め込み、遠心脱水機を作動さ
せ、ジーンズ製衣服に含まれている液体を遠心力で振り
切ってジーンズ製衣服からの脱水を行なう。
皇■す11& 本工程では、脱水後、ジーンズ製衣服を、しわを伸さな
いように、自然乾燥又は熱風乾燥等により乾燥処理する
。この乾燥は、ジーンズ製衣服をできるだけ動かさない
ようにして、しわをくずさないようにする。この結果、
ジーンズ製衣服はしわが発生した状態に硬化剤によりで
固められた状態になる・ 以上の(1)〜(3)の工程によって、ジーンズ製衣服
を、硬化剤を用いて、しわを発生させた状態に固める工
程が達成される。
(4)摩耗工程 本工程では、多数のしわが発生した状態に固められたジ
ーンズ製衣服を軽石等の固形物と共に回転式ドラム中に
入れ、該ドラムをその中心軸の周りに回転させることに
よって、ジーンズ製衣服と固形物とを回転させ、固めら
れたジーンズ製衣服と固形物とを接触させ、ジーンズ製
衣服のしわの凸部表面を摩耗させる。ドラム中に水はい
れないOこれによって、ジーンズ製衣服のしわの凸部表
面は、摩耗によってその他の部分よシも薄い色になって
いる。
(5)軟化工程 この工程は2部分的に摩耗されたジーンズ製衣服を元の
やわらかな状態に戻す工程である。この工程は、ジーン
ズ製衣服から硬化剤を除去しさえすればよく、これは種
々の手段によって達成可能である。例えば、別の回転式
ドラム中に2部分的に摩耗されたジーンズ製衣服と、漂
白剤を含む水とを入れ、該ドラムを回転弯せることによ
って。
よく知られた酸化又は還元漂白を行ない、ジーンズ製衣
服の漂白を行なうと同時にジーンズ製衣服を元のやわら
かい状態に戻す。これでも不充分な場合、水や柔軟剤を
用いて洗うことによってジーンズ製衣服を元のやわらか
い状態に戻す。このようにして、ジーンズ製衣服から硬
化剤が除去され部分的に摩耗されたジーンズ製衣服は元
のやわらかい状態に戻される。この結果1部分的に摩耗
されることによって不定形紋様が形成されたジーンズ製
衣服が得られる。
第1図(ト)に不定形紋様を形成する前のジーンズ製衣
服を示し、第1図(B)に不定形紋様を形成した後のジ
ーンズ製衣服を示した。第1図(B)において。
10が部分的に摩耗されることによって形成された不定
形紋様である。ブルーのジーンズ製衣服の場合、不定形
紋様10は摩耗によって丁度使い古した時のような薄い
ブルーになっている。
ジーンズ製衣服に形成される不定形紋様1′0は。
上述した(1ン〜(3)の工程によるジーンズ製衣服を
硬化剤を用いて、しわを発生させた状態に固める工程に
よって決定されるので、ジーンズ製衣服毎に異なる不定
形紋様を、従来の方法のように所定の紋様を彫ったマス
クを用意することなく、安価にジーンズ製衣服に形成す
ることができる。このようにして加工されたジーンズ製
衣服は、第1図(B)の如く、他に例を見ない森林風の
不定形紋様を作り出すため、ジーンズ製衣服の販売促進
や市場拡大がはかれる。
次に具体例を説明する。
ジーンズ製衣服を糊化したコーンスターチ、る事によっ
て、ジーンズ製衣服にしわ付けを行なう。次に、脱水し
たジーンズ製衣服を熱風によシ乾燥することにより、硬
化剤によりジーンズ製衣服をしわが発生した状態に固め
る。この固められたジーンズ製衣服を固形物としての軽
石と共に回転式ドラム中に入れ、約10分間脱塩処理を
回転させ、ジーンズ製衣服のしわの凸部表面を摩耗させ
る。次に、別の回転式ドラム中の次亜塩素酸ソーダ(漂
白’31J )約3 CC/ L 、温度約50℃の溶
液中で前述の漂白工程と同様に約5分間処理し2次いで
チオ硫酸ソーダ約297tの溶液中にて約10分間脱塩
処理する。このようにしてジーンズ製衣服に部分的摩耗
による不定形紋様が形成される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明では、繊維製品を。
硬化剤を用いて、しわを発生させた状態に固めることに
よって、しわを固定化することを特徴とし。
これが繊維製品に部分的な摩耗によって形成される不定
形紋様を決定する基となっている。従って。
本発明では、繊維製品毎に異なる不定形紋様を。
従来の方法のように所定の紋様を彫ったマスクを用意す
ることなく、安価に繊維製品に形成することができる。
本発明に従って加工された繊維製品は、他に例を見ない
立体表現をする不定形紋様を作り出しているので9本発
明によって、繊維製品の販売促進や市場拡大゛−′はか
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(4)は本発明によって不定形紋様を形成する前
のジーンズ製衣服を示した図で、第1図(B)は本発明
によって不定形紋様を形成した後のジーンズ製衣服を示
した図である。 図において、10は不定形紋様である。 代理人σ127)弁理士後藤洋介

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、繊維製品を、硬化剤を用いて、しわを発生させた状
    態に固める工程と、この固められた繊維製品を固形物と
    共にドラム中に入れ、該繊維製品及び該固形物を回転さ
    せ、該繊維製品と該固形物とを接触させることによって
    、前記固められた繊維製品のしわの凸部表面を摩耗させ
    る工程と、この摩耗された繊維製品を元のやわらかな状
    態に戻す工程とを含み、前記繊維製品に部分的な摩耗に
    よる不定形紋様を付けることを特徴とする繊維製品の不
    定形紋様の形成方法。
JP59057455A 1984-03-27 1984-03-27 繊維製品の不定形紋様の形成方法 Granted JPS60209086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59057455A JPS60209086A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 繊維製品の不定形紋様の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59057455A JPS60209086A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 繊維製品の不定形紋様の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60209086A true JPS60209086A (ja) 1985-10-21
JPS64515B2 JPS64515B2 (ja) 1989-01-06

Family

ID=13056138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59057455A Granted JPS60209086A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 繊維製品の不定形紋様の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60209086A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4832864A (en) * 1987-09-15 1989-05-23 Ecolab Inc. Compositions and methods that introduce variations in color density into cellulosic fabrics, particularly indigo dyed denim
JPH01280065A (ja) * 1988-04-30 1989-11-10 Kanebo Ltd 絹織編物のストーンウォッシュ調反撥仕上方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4832864A (en) * 1987-09-15 1989-05-23 Ecolab Inc. Compositions and methods that introduce variations in color density into cellulosic fabrics, particularly indigo dyed denim
JPH01280065A (ja) * 1988-04-30 1989-11-10 Kanebo Ltd 絹織編物のストーンウォッシュ調反撥仕上方法
JPH059543B2 (ja) * 1988-04-30 1993-02-05 Kanebo Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS64515B2 (ja) 1989-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60259677A (ja) 動物蛋白吸着再生繊維からなる原糸、織物、編物及びその製造方法
JPS60209086A (ja) 繊維製品の不定形紋様の形成方法
US4084026A (en) Method of embossing textile material
US4863775A (en) Garment wash finish for denim
JPS63270883A (ja) 繊維製品の不定形紋様の形成方法
FI892238A0 (fi) Menetelmä paperikoneen kankaan muuntamiseksi ja paperinteossa käytettävä kangas
US2160828A (en) Decorated textile fabric
US1739965A (en) Production of pattern effects upon textile goods
ATE136072T1 (de) Verfahren zum prägen von textilien
US1666291A (en) Shirt-making system
JPH03227450A (ja) 繊維製品の脱色方法および繊維製品
KR100404784B1 (ko) 가모시 염색방법
JPS63295777A (ja) 縫製品の染色抜染加工方法
KR900005576B1 (ko) 직물의 부분적인 발염법
US2429935A (en) Crinkled fabric and method of producing the same
JPS5926587A (ja) 水に濡れると図柄が浮きでる編織物
FR2261683A7 (en) Textile strips for lacework prodn - incorporating non-woven web to opacify perforated zones and increase cohesion
US1896620A (en) Method of treating vegetable fibrous material and resulting product
TW467984B (en) Method for producing elastic synthetic leather
JPS6149425B2 (ja)
CA1266353A (en) Method of producing a random faded effect on cloth or made-up garments, and the end-product obtained by implementation of such a method
JPH08109577A (ja) 絹繊維布帛の皺付け加工方法
KR20030020017A (ko) 입체기모와 2중색감을 얻는 원단 가공방법
JPH03161582A (ja) 繊維染色物の部分脱色方法
JP2789152B2 (ja) 紋織物の染色方法