JPS63268963A - セラミツクポ−トライナ− - Google Patents

セラミツクポ−トライナ−

Info

Publication number
JPS63268963A
JPS63268963A JP10405587A JP10405587A JPS63268963A JP S63268963 A JPS63268963 A JP S63268963A JP 10405587 A JP10405587 A JP 10405587A JP 10405587 A JP10405587 A JP 10405587A JP S63268963 A JPS63268963 A JP S63268963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port liner
ceramic
reinforcing material
modulus
young
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10405587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0319384B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Hamanaka
俊行 浜中
Setsu Harada
節 原田
Fumio Hattori
服部 文男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP10405587A priority Critical patent/JPS63268963A/ja
Priority to DE3852513T priority patent/DE3852513T2/de
Priority to EP88302531A priority patent/EP0285312B1/en
Priority to DE3853299T priority patent/DE3853299T2/de
Priority to EP91200812A priority patent/EP0437303B1/en
Priority to DE3851638T priority patent/DE3851638T2/de
Priority to EP91200811A priority patent/EP0437302B1/en
Publication of JPS63268963A publication Critical patent/JPS63268963A/ja
Priority to US07/508,532 priority patent/US5055435A/en
Priority to US07/666,621 priority patent/US5260116A/en
Publication of JPH0319384B2 publication Critical patent/JPH0319384B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/16Selection of particular materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/478Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on aluminium titanates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/02Surface coverings of combustion-gas-swept parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0085Materials for constructing engines or their parts
    • F02F7/0087Ceramic materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F2001/008Stress problems, especially related to thermal stress
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2203/00Non-metallic inorganic materials
    • F05C2203/08Ceramics; Oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2251/00Material properties
    • F05C2251/04Thermal properties
    • F05C2251/042Expansivity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2253/00Other material characteristics; Treatment of material
    • F05C2253/16Fibres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はガソリンエンジン1.ディーゼルエンジン等の
排気ボートの内面をライニングするために用いられるセ
ラミックポートライナーに関するものである。
(従来の技術) 近年自動車排ガスによる環境汚染が重要な社会問題とな
っており、この対策としては自動車排ガス中の有害物質
を触媒により除去する方法が主体となっている。この触
媒として使用されているpt、Rh等の貴金属は資源上
、コスト上の問題から使用量の削減が課題となっており
、また近年増加傾向にある4バルブエンジンは排ガス温
度低下による触媒浄化性能の低下が問題となっている。
これらの問題を解決する方法の1つにエンジンの排気ボ
ートの内面をセラミック製のボートライナーによってラ
イニングし、その断熱作用により排ガス温度を上昇させ
ることが従来から提案されている、一般にセラミックポ
ートライナーの装着についてはエンジンのシリンダーヘ
ッドを製造する際に、セラミック製のボートライナーを
アルミニウム等の金属によって同時に鋳ぐるむ方法が取
られているが、溶融金属の固化時の収縮により大きな圧
縮応力が加わるため高強度セラミックス材料でも鋳ぐる
み時に部分的に応力が集中するとセラミックが破壊して
しまう問題があった。
そこでこのような問題を解決するために、ボートライナ
ーの外表面に石綿、アルミナ等のセラミックファイバ一
層を形成し、その弾力により溶融金属の固化収縮時の圧
縮応力を緩和する方法が提案されている(例えば、特開
昭52−121)14号公報、特開昭59−17569
3号公報)。
ところがこのようにセラミックファイバーを緩衝材とし
て介在させたものは、エンジン作動による高温と振動に
よりファイバ一層が弾性を失い、ボートライナーの脱離
等の問題を生ずるうえに、鋳ぐるみ時の工数が増加し、
鋳ぐるみ作業も難しい欠点がある。また特開昭60−1
69655ではセラミック体外表面に少なくとも1つの
圧力−に強い補強材を設けた中空管状セラミック体が提
案されているが、セラミック体がティアライト(チタン
酸アルミニウム)で補強材がジルコニアであるため熱膨
張差、ヤング率差が大きすぎアルミ鋳ぐるみ時の熱jl
i H及び応力に耐えられず、破壊してしまう欠点があ
る。そしてボートライナー自体を高強度材料により形成
して破壊を防止する試みも数多く提案されているが、4
パルプ川エンジンに用いられる2連式のボートライナー
の中央部分のように外表面が内側に(ぼんだ部分では、
この部分に極めて大きい応力集中が生しるためクラック
の発生を完全に防止することはできなかった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記のような従来の問題点を解決して、鋳ぐる
み時に発生する圧縮力によってクラックを発生すること
がなく、また使用中にボートライナーの脱離を生ずるお
それもないうえ、鋳ぐるみを容易に行うことができるセ
ラミックポートライナーを徒供することを目的とするも
のである。
(問題点を解決するための手段) 本発明はセラミック製のポートライナー本体の外周面が
窪んだ部分に、ポートライナー本体を構成する材料との
熱膨脹率の差が800℃において+0.1%以内である
か、ヤング率の差が±100100O/all”以内で
あるかのいずれか一方又は双方の条件を満足する補強材
を充填して表面が平坦又は凸状の一体構造体としたこと
を特徴とするものである第3図に示されるように、従来
一般の4パルプエンジン用のポートライナー本体T1+
は、2個のボ。
−) +23、(2)と単一の排気口(3)とを有する
ものであり、これらのボート(2)、(2)の中間部分
は図示のように窪んだ部分(4)となっているのである
が、本発明においてはこの窪んだ部分(4)に補強材(
5)が充填されて第1図、第2図に示されるような表面
が平坦な一体構造体となっている。
この補強材f51としては、ポートライナー本体(1)
を構成する材料と゛熱膨脹率又はヤング率が近似した材
料が選定され、選定の基準としては800℃における熱
膨脹率の差が+0.1 %以内であるか、あるいはヤン
グ率の差が±100100O/關2以内であるかのいず
れか一方又は双方の条件を満足することが要求される。
例えばポートライナー本体filの材料としてチタン酸
アルミニウム質を主成分とし、50〜2000kff/
龍2程度の低いヤング率と+0.1〜−〇、1 %の熱
膨張係数とを持つ材料を用いた場合には、補強材(5)
としてもチタン酸アルミニウム質を主成分とする同質の
スラリーや坏土を用いることが好ましい。このよう・な
、補強材(5)は鋳ぐるみの際にポートライナー本体(
1)と一体となって弾性変形し、これによってポートラ
イナー本体(1)の窪んだ部分(4)に生ずる応力集中
を緩和する。このためにはポートライナー本体(1)と
補強材(5)との界面が完全に接合されていることが必
要であり、このためにも補強材(5)がポートライナー
本体fi+と同質の材料であることが好ましい、なお、
補強材(5)の材質とポートライナー本体(1)の材質
との間の熱膨脹率やヤング率が前記の限定範囲以上離れ
ると、熱応力により剥離するおそれがあり、またポート
ライナー本体+1)と一体となって弾性変形することが
できなくなる。
本発明のセラミックポートライナーを型造するには、一
定肉厚のポートライナ一本体(1)を鋳込成形し、その
焼成前の生素地の段階で窪んだ部分(4)を補強材(5
)のスラリー又は坏土で埋めたうえ焼成して一体構造と
する方法、あるいは焼成した一定肉厚のポートライナ一
本体(1)を中子のように鋳型中にセントし、その外側
に補強材(5)のスラリーを再度鋳込み成形し、焼成す
る方法等を取ることができる。また中子及び外周にくぼ
みを形成しない鋳型を使用し圧力鋳込により部分的に肉
厚の異る一体型ポートライナーを成形し焼成する方法や
射出成形により同様の一体型ポートライナーを作製する
方法も取ることができる。
(実施例) 実施例1 第1表に示される特性を持つ隘1〜階9のポートライナ
ー本体を鋳込み成形し、生素地の状態でその窪んだ部分
を磁1と同質の補強材のペーストで埋めて乾燥したうえ
1500〜1600℃で焼成した。
次に各ポートライナー本体の内部に鋳砂を詰めてその外
周全体を肉厚7鶴のアルミニウムによって鋳ぐるんだ。
鋳砂を除去した後、クランクの有無を確認したところ、
ヤング率、熱膨脹率の差が本発明の範囲内にあるI’&
L1〜阻5はクランクを生じなかったが、l1k6〜患
9についてはいずれもクラ。
ツクが発生した。
実施例2 補強材として阻6と同質のものを選定したほかは実施例
1と同様の方法でテストを行ったところ、隘1〜N1)
L4にはクランクが発生したが、本発明の範囲内にある
lll1)5〜隘9にはクランクが生じなかった。
実施例3 阻2、隘4.1lh6、隘7のポートライナー本体を中
子として鋳型の内部にセットし、その外側にヤング率が
3200 kg f/ am ” 、800 ℃の熱膨
脹率が0゜02%のチタン酸アルミニウムームライト系
の補強材のスラリーを流し込み、乾燥焼成後に実施例1
と同様にアルミニウムで鋳ぐるんだ。この結果、患2に
はクランクが発生したが、本発明の範囲内にある阻4、
N16、N17にはクラックが生じなかった。
第1表 ポートライナ一本体 (AT:チタン酸アルミニウム) (発明の効果) 本発明は以上の説明からも明らかなように、ポートライ
ナー本体の外周面が窪んだ部分をヤング率又は熱膨脹率
の差が小さい補強材によって埋めて一体構造とし、鋳ぐ
るみの際に全体が一体的に弾性変形するようにして窪み
部分に生ずる応力集中を防止したものであるから、鋳ぐ
るみ時の圧縮力によるクランクの発生がないこと、従来
のセラミックファイバーを巻いたもののような使用中の
脱離がないこと、鋳ぐるみを容易に行えること等の多く
の利点を有するものである。よって本発明は従来の問題
点を一掃したセラミックポートライナーとして、産業の
発展に寄与するところは極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のセラミックポートライナーを示す平面
図、第2図はそのA−A断面図、第3図は従来のセラミ
ックポートライナーの斜視図である。 (1):ポートライナー本体、(4):窪んだ部分、(
5):補強材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、セラミック製のポートライナー本体(1)の外周面
    が窪んだ部分(4)に、ポートライナー本体(1)を構
    成する材料との熱膨脹率の差が800℃において±0.
    1%以内であるか、ヤング率の差が±1000kgf/
    mm^2以内であるかのいずれか一方又は双方の条件を
    満足する補強材(5)を充填して表面が平坦又は凸状の
    一体構造体としたことを特徴とするセラミックポートラ
    イナー。 2、ポートライナー本体(1)が、チタン酸アルミニウ
    ム系の低ヤング率のセラミックからなる実用新案登録請
    求の範囲第1項記載のセラミックポートライナー。 3、補強材(5)がポートライナー本体(1)と同質材
    料である実用新案登録請求の範囲第1項又は第2項記載
    のセラミックポートライナー。
JP10405587A 1987-03-24 1987-04-27 セラミツクポ−トライナ− Granted JPS63268963A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10405587A JPS63268963A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 セラミツクポ−トライナ−
DE3851638T DE3851638T2 (de) 1987-03-24 1988-03-23 Keramische Fütterung für Kanäle.
EP88302531A EP0285312B1 (en) 1987-03-24 1988-03-23 Ceramic materials to be insert-cast and ceramic port liners
DE3853299T DE3853299T2 (de) 1987-03-24 1988-03-23 Auskleidungen für Kanäle.
EP91200812A EP0437303B1 (en) 1987-03-24 1988-03-23 Ceramic port liners
DE3852513T DE3852513T2 (de) 1987-03-24 1988-03-23 Zu umgiessendes keramisches Material und keramische Kanalauskleidungen.
EP91200811A EP0437302B1 (en) 1987-03-24 1988-03-23 Ceramic port liners
US07/508,532 US5055435A (en) 1987-03-24 1990-04-12 Ceramic materials to be insert-cast
US07/666,621 US5260116A (en) 1987-03-24 1991-03-08 Ceramicm port liners

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10405587A JPS63268963A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 セラミツクポ−トライナ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63268963A true JPS63268963A (ja) 1988-11-07
JPH0319384B2 JPH0319384B2 (ja) 1991-03-14

Family

ID=14370510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10405587A Granted JPS63268963A (ja) 1987-03-24 1987-04-27 セラミツクポ−トライナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63268963A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169655A (ja) * 1983-12-22 1985-09-03 ドクトル・インジエニエ−ル・ハ−・ツエ−・エフ・ポルシエ・アクチエンゲゼルシヤフト ガス案内通路のための中空の管状セラミツク体
JPS61169241A (ja) * 1985-01-23 1986-07-30 トヨタ自動車株式会社 断熱部材
JPS6252174A (ja) * 1986-04-05 1987-03-06 日本碍子株式会社 エンジン部品

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169655A (ja) * 1983-12-22 1985-09-03 ドクトル・インジエニエ−ル・ハ−・ツエ−・エフ・ポルシエ・アクチエンゲゼルシヤフト ガス案内通路のための中空の管状セラミツク体
JPS61169241A (ja) * 1985-01-23 1986-07-30 トヨタ自動車株式会社 断熱部材
JPS6252174A (ja) * 1986-04-05 1987-03-06 日本碍子株式会社 エンジン部品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0319384B2 (ja) 1991-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5055435A (en) Ceramic materials to be insert-cast
JPH01280616A (ja) 内燃機関排気チャネル用の断熱セラミック鋳ぐるみ体及びその製造方法
US4264660A (en) Thermally insulated composite article
US3173451A (en) Cast manifold with liner
US4254621A (en) Heat-insulating layer to prevent temperature drop of combustion gas in internal combustion engine
US3939897A (en) Method for producing heat-insulating casting
JPH0159422B2 (ja)
US5260116A (en) Ceramicm port liners
US20190300448A1 (en) Honeycomb structure
JPH0467580B2 (ja)
JPS63268963A (ja) セラミツクポ−トライナ−
JPS60187712A (ja) 内燃機関の排気マニホ−ルド
US5092289A (en) Light alloy piston
JPH0313551Y2 (ja)
JPH0449159Y2 (ja)
JPS62186043A (ja) セラミツク溶射ピストン
JPH02268960A (ja) 多岐セラミック管鋳ぐるみ体の製造方法
JP2530795B2 (ja) シリンダ―ヘッド
JPH02104950A (ja) 内燃機関のピストン
JP2530760B2 (ja) セラミックポ―トライナ―
JPH02175064A (ja) シリンダヘッド
JPS60175749A (ja) 内燃機関用ピストン
JPS5917495Y2 (ja) 筒状断熱構造鋳物
JPS61215861A (ja) ピストンピン
JPH08177609A (ja) 内燃機関のシリンダおよびその製造方法