JPS63268927A - 過給機付エンジンの吸気装置 - Google Patents

過給機付エンジンの吸気装置

Info

Publication number
JPS63268927A
JPS63268927A JP10521387A JP10521387A JPS63268927A JP S63268927 A JPS63268927 A JP S63268927A JP 10521387 A JP10521387 A JP 10521387A JP 10521387 A JP10521387 A JP 10521387A JP S63268927 A JPS63268927 A JP S63268927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
supercharging
primary
passage
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10521387A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimichi Akagi
赤木 年道
Masato Iwaki
正人 岩城
Hiroshi Sasaki
弘 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP10521387A priority Critical patent/JPS63268927A/ja
Publication of JPS63268927A publication Critical patent/JPS63268927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 童呈上災肌朋分立 本発明は、トルクショックを防止した過給機付エンジン
の吸気装置に関するものである。
先比技術 自然吸気通路に加えて、過給機を介設した過給通路を設
け、あるタイミングで、過給通路より吸気を燃焼室内に
供給するようにした過給機付エンジンの吸気装置が知ら
れている。(たとえば、特開昭60−204932号な
ど)また、自然吸気通路の下流を、1次通路と2次通路
とに分割し、1次通路内に、低負荷より開く1次スロッ
トルバルブを、2次通路内に、1次スロットルバルブの
開度が所定値を越える中、高負荷時に開く2次スロット
ルバルブとを、それぞれ設け、過給通路内に設けた過給
スロットルバルブを、2次スロットルバルブが開くのと
同時に開くようにした過給機付エンジンの吸気装置も知
られている(たとえば、特開昭56−18022号など
)。
)NLBのn′シよ゛と るい 占 しかしながら、このように、過給スロットルバルブを、
2次スロットルバルブが開くのと同時に開くように制御
する場合には、2次通路と過給通路の双方から、同時に
吸気が燃焼室内に供給されるために、トルクショックが
生じるという問題があった。また、1次、2次および過
給スロットルバルブを、スプリング力を用いて開閉する
ように構成し、アクセルペダルと機械的に連結させてい
るような場合には、2次スロットルバルブと過給スロッ
トルバルブが、同時に開く結果、アクセルペダルの踏力
が重くなるという問題もあった。
溌貝■旦煎 本発明は、トルクショックを防止した過給機付エンジン
の吸気装置を提供することを目的とするものである。
光皿東構底 本発明のかかる目的は、2次スロットルバルブの開時期
と過給スロットルバルブの開時期とを異ならせることに
よって達成される。
スJ1舛 以下、添付図面に基づいて、本発明の実施例につき、詳
細に説明を加える。
第1図は、本発明の一実施例にかかる吸気装置を含む過
給機付ロータリーピストンエンジンの全体図である。
第1図において、ロータリーピストンエンジン1には、
1次吸気通路2.2次吸気通路3および過給通路4が、
それぞれ連通し、吸気をロークリ−ピストンエンジン1
の作動室内に供給し得るよ    ゛うに構成されてい
る。1次吸気通路2.2次吸気通路3および過給通路4
内には、それぞれ、1次スロットルバルブ5.2次スロ
ットルバルブ6および過給スロットルバルブ7が設けら
れている。
1次吸気通路2および2次吸気通路3の上流の自然吸気
通路8と過給通路4とを連通ずる連通路9には、吸気を
加圧して、過給通路4に送るスーパーチャージャー10
が設けられ、その作動が、電磁クラッチ11により制御
されるように構成されている。12は、コントロールユ
ニットであり、エンジン回転数検出手段(図示せず)に
より検出されたエンジン回転数検出信号、エアーフロー
センサ13により検出された吸入空気量検出信号、スロ
ットルセンサ14により検出されたスロットルバルブ開
度検出信号などが入力され、燃料噴射ノズル15に燃料
噴射信号を、電磁クラッチ11に過給信号を、過給圧制
御バルブ16に過給圧制御信号を、それぞれ出力してい
る。17は、エアークリーナで、18は、インタークー
ラである。
また、■9は、排気通路で、20は、排気清浄用の触媒
器である。
本実施例においては、1次スロットルバルブ5.2次ス
ロットルバルブ6および過給スロットルバルブ7の開時
期は、第2図に示されるように、1次スロットルバルブ
5の開度が、次第に大きくなり、所定開度に達した時点
で、2次スロットルバルブ6が開き始め、2次スロット
ルバルブ6の開度が、所定値に達した時点で、過給スロ
ットルバルブ7が開き始めるように、それらの開くタイ
ミングが制御され1.2次スロットルバルブ6と過給ス
ロットルバルブ7とが、同時に開くことによるトルクシ
ョックの防止が図られている。第2図において、縦軸は
、全吸気通路面積で、曲線Aは、第1スロツトルバルブ
5の全吸気通路面積への寄与分、曲線Bと曲線Aの差が
、第2スロツトルバルブ6の寄与分、曲線Cと曲線Bの
差が、過給スロットルバルブ7の寄与分を、それぞれ示
している。
また、低回転、低負荷運転領域では、スーパーチャージ
ャー10によって、過給をおこなうことは、機械損失に
より、かえって出力を低下させることになるので、本実
施例においては、第3図に示すように、低回転、低負荷
運転領域では、電磁クラッチ11がオフになり、作動し
ないように制御されている。ただ、低回転、低負荷運転
領域でも、加速をする場合には、過給をおこなうことが
望ましいので、その場合には、電磁クラッチ11を作動
させるように制御がなされている。第4図は、このよう
に電磁クラッチ11のオン、オフを制御するための制御
装置のブロック図で、スロソトルセンサ14により検出
されたスロットルバルブ開度検出信号が、スロットルバ
ルブ開度スイッチおよび加速スイッチに入力され、他方
、エンジン回転数検出手段(図示せず)により検出され
たエンジン回転数検出信号が、エンジン回転数スイッチ
に入力される。スロットルバルブ開度スイッチは、入力
されたスロットルバルブ開度が、所定値を越えると、電
磁クラッチ駆動回路に、信号を出力し、また、エンジン
回転数スイッチは、入力されたエンジン回転数が、所定
値を越えると、電磁クラッチ駆動回路に、信号を出力す
る。電磁クラッチ駆動回路は、スロットルバルブ開度ス
イッチおよびエンジン回転数スイッチの双方から、信号
が入力されたときに、電磁クラッチ11を駆動する。他
方、加速スイッチは、入力されたスロットルバルブ開度
検出信号に基づいて、加速状態と判定したときは、信号
を電磁クラッチ駆動回路に出力し、電磁クラッチ駆動回
路は、加速スイッチより、信号が入力されたときは、ス
ロットルバルブ開度スイッチおよびエンジン回転数スイ
ッチから、信号が入力されているといないとにかかわら
ず、電磁クラッチ11を駆動する。このように、電磁ク
ラッチ制御装置を構成しているので、低回転、低負荷運
転領域では、加速の場合を除き、電磁クラッチ11はオ
フ状態にあり、スーパーチャージャー10による過給は
なされず、他方、加速の場合および低回転、低負荷運転
領域では、電磁クラッチ11は、オン状態に維持され、
スーパーチャージャーlOによる過給がおこなわれる。
また、エアーフローセンサ13からの吸入空気量検出信
号およびエンジン回転数スイッチからのエンジン回転数
信号は、燃料噴射ノズル駆動回路に入力され、燃料噴射
ノズル駆動回路は、この入力信号に基づき、所望の量の
燃料が噴射されるように、燃料噴射ノズル15を駆動す
るように構成されている。
第5図は、本実施例において用いられている1次スロッ
トルバルブ5.2次スロットルバルブ6および過給スロ
ットルバルブ7の構造の詳細を示す概略図で、1次吸気
通路2内に設けられた1次スロットルバルブ5は、図示
しないアクセルペダルに連結したアーム21により、そ
の開閉がなされるように構成されており、1次スロット
ルバルブ5の回転軸22は、2次スロットルバルブ6の
回転軸23を回転させるアーム24の長穴25および過
給スロットルバルブ7の回転輪26を回転させるアーム
27の長穴28に、それぞれ、リンク29および30を
介して、連結されている。2次スロットルバルブ6のア
ーム24の長穴25と過給スロットルバルブ7のアーム
27の長穴28とは、2次スロットルバルブ6のタッチ
角θlが過給スロットルバルブ7のタッチ角θ2より小
さくなるように、その長径が2次スロットルバルブ6の
アーム24の長穴25の方が小さくなるように、設けら
れており、これにより、1次スロットルバルブ5の開度
に対して、2次スロットルバルブ6および過給スロット
ルバルブ7が開き始めるタイミングが、2次スロットル
バルブ6の方が、1次スロットルバルブ5の開度が小さ
いときに、開き始めるように制御されている。
本実施例によれば、2次スロットルバルブ6の方が、1
次スロットルバルブ5の開度が小さいときに、開き始め
、過給スロットルバルブ7は、1次スロットルバルブ5
の開度がより大きくならないと、開き始めないように、
その開くタイミングが制御されているので、2次スロッ
トルバルブ6と過給スロットルバルブ7とが、同時に開
くことに起因するトルクショックを防止することが可能
となるだけでなく、アクセルペダルの踏力が重くなるこ
とも防止することができる。
本発明は、以上の実施例に限定されることなく特許請求
の範囲に記載された発明の範囲内で種々の変更が可能で
あり、それらも本発明の範囲内に包含されるものである
ことは言うまでもない。
たとえば、前記実施例においては、アクセルペダルに機
械的に連結されたスロットルバルブを用いているが、ア
クセルペダルの踏み込み量に応じて電気的にその開度が
制御されるようなスロットルバルブを用いてもよいこと
はもとよりである。
また、前記実施例においては、ロータリーピストンエン
ジンについて、説明を加えたが、本発明は、レシプロエ
ンジンにも、同様に適用し得るものであることも言うま
でもない。
光ユ■四果 本発明によれば、トルクショックを防止した過給機付エ
ンジンの吸気装置を得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例にかかる吸気装置を含む過
給機付ロータリーピストンエンジンの全体図である。第
2図は、本発明の一実施例にかかる吸気装置における1
次スロットルバルブ、2次スロットルバルブおよび過給
スロットルバルブの開くタイミングを示すグラフである
。第3図は、本発明の一実施例にかかる吸気装置におけ
る電磁クラッチのオン、オフ制御の方法を示すグラフで
ある。第4図は、電磁クラッチを、第3図に示すように
制御するための制御装置のブロック図である。第5図は
、本発明の一実施例にかかる吸気装置において用いられ
ている1次スロットルバルブ5.2次スロットルバルブ
6および過給スロットルバルブ7の構造の詳細を示す概
略図である。 1・・・ロータリーピストンエンジン、2・・・1次吸
気通路、3・・・2次吸気通路、4・・・過給通路、 5・・・1次スロットルバルブ、 6・・・2次スロットルバルブ、 7・・・過給スロットルバルブ、 8・・・自然吸気通路、 9・・・連通路、10・・・
スーパーチャージャー、 11・・・電磁クラッチ、 12・・・コントロールユニット、 13・・・エアーフローセンサ、 14・・・スロットルセンサ、 15・・・燃料噴射ノズル、 16・・・過給圧制御バルブ、 17・・・エアークリーナ、 18・・・インターメーラ、 19・・・排気通路、 20・・・触媒器、21.24
.27・・・アーム、 22.23.26・・・回転軸、 25.28・・・長穴、 29.30・・・リンク。 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1次吸気通路および2次吸気通路よりなる自然吸気通路
    と、過給機を介設した過給通路とを備え、前記1次吸気
    通路内に1次スロットルバルブを、前記2次吸気通路内
    に2次スロットルバルブを、前記過給通路内に過給スロ
    ットルバルブを、それぞれ、設けた過給機付エンジンの
    吸気装置において、2次スロットルバルブの開時期と過
    給スロットルバルブの開時期とを異ならせたことを特徴
    とする過給機付エンジンの吸気装置。
JP10521387A 1987-04-28 1987-04-28 過給機付エンジンの吸気装置 Pending JPS63268927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10521387A JPS63268927A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 過給機付エンジンの吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10521387A JPS63268927A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 過給機付エンジンの吸気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63268927A true JPS63268927A (ja) 1988-11-07

Family

ID=14401390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10521387A Pending JPS63268927A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 過給機付エンジンの吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63268927A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59162312A (ja) 電子制御エンジン
JPH0758050B2 (ja) 排気ターボ式過給機付エンジンの吸気制御装置
JP4182626B2 (ja) エンジンの制御装置
JPS63109235A (ja) 過給気式内燃機関
JPS63268927A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPS59165867A (ja) 過給機付機関の点火時期制御装置
JP2515812B2 (ja) 過給機付エンジンの制御装置
JPH052816B2 (ja)
JP2522376B2 (ja) 内燃機関の複合過給装置
JPH066901B2 (ja) エンジンの過給装置
JPH0563615B2 (ja)
JPS61187532A (ja) 過給圧制御装置
JPH06159080A (ja) 過給機付可変動弁内燃機関の過給圧制御装置
JPS58170827A (ja) 内燃機関の過給装置
JPH0643816B2 (ja) エンジンのスロツトル弁制御装置
JPH0364649A (ja) 機械式過給機付エンジンの制御装置
JP2530677B2 (ja) 機械式過給機付エンジン
JPS60216031A (ja) タ−ボ過給機付ロ−タリピストンエンジン
JPH01170720A (ja) 排気ターボ過給機付エンジン
JPH0694814B2 (ja) 過給機付エンジン
JPS63268930A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPS61218720A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPH03168328A (ja) 排気ターボ式過給機付エンジンの制御装置
JPS58122318A (ja) エンジンの過給装置
JPH11132046A (ja) 機械式過給機付エンジンの吸気制御装置