JPS6326860A - 回転磁気シ−ト装置 - Google Patents

回転磁気シ−ト装置

Info

Publication number
JPS6326860A
JPS6326860A JP61169344A JP16934486A JPS6326860A JP S6326860 A JPS6326860 A JP S6326860A JP 61169344 A JP61169344 A JP 61169344A JP 16934486 A JP16934486 A JP 16934486A JP S6326860 A JPS6326860 A JP S6326860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic sheet
center core
opening
magnetic
drive shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61169344A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Watabe
渡部 善行
Toshikatsu Harase
原瀬 利克
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61169344A priority Critical patent/JPS6326860A/ja
Publication of JPS6326860A publication Critical patent/JPS6326860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は回転磁気シート装置に係り、特に電子式スチル
カメラ等の磁気記録再生装置として用いられる回転磁気
シート装置に関する。
〔発明の背景〕
最近、固体撮像素子や撮像管等の撮像装置と、記録媒体
として安価で比較的記憶容量の大きな磁気シートを用い
た記録装置とを組合せて被写体を純電子的にスチル↑最
影して回転する磁気シートに記録し、画像の再生は別設
のテレビジョ、ンシステムやプリンタなどで行なう電子
式スチルカメラシステムが開発され、注目されている。
かかるシステムに用いられる(n気シートは通常磁気シ
ートパックの形態で用いられる。磁気シ−ドパツクはそ
の内部に静止画像情報等を磁気記録する磁気シートが回
転可能に収納され、この磁気シートパックは電子カメラ
内に組み込まれた回転磁気シート装置に装着して使用さ
れる。
電子カメラ内の磁気記録装置若しくは再生装置に磁気シ
ートパックを装着する際に、磁気シートパック内の磁気
シート中心部のセンタコアに設けられた中心孔を磁気記
録若しくは再生装置側の回転駆動軸に直接装着すること
はその装着作業が煩わしく不便であり、磁気シートパッ
クを正確に磁気記録若しくは再生装置に装着できないお
それがある。
このような煩わしさを除去する為に、従来磁気シートバ
ックの着脱装置が提案されており、このiffff−ト
バンクの着脱装置は磁気記録若しくは再生装置の本体に
開閉自在に支持されたバケットから構成され、バケット
に磁気シートパックを挿入し、その後バケットを閉じる
ことによりバケット内の磁気シートパックの磁気シート
を装置本体の回転駆動軸に装着するようにしている。磁
気シートの中心部にはセンタコアが設けられ、回転駆動
軸は、このセンタコアの中心孔に嵌入して磁気シートパ
ック内の磁気シートを回転する。
ところで、磁気シートのセンタコアは回転駆動軸に正確
に装着する必要があり、この装着が不充分であると磁気
ヘッドが正確に磁気シートに信号を記録あるいは再生し
ないおそれがある上に、磁気シート、磁気ヘッド等に悪
影響を与える虞れがある。この為、従来の磁気シートパ
ックの着脱装置は、回転駆動軸と磁気シートのセンタコ
アの中心孔とを嵌合させると共に回転駆動軸側にマグネ
ットを取り付け、センタコアを磁力により駆動軸側に吸
引して取り付ける磁気チャック方式が提案されているが
、これでもなお充分な効果は期待できない。
更に、この種の磁気シートのセンタコアは、駆動軸が嵌
入する中心孔に弾性片が形成され、センタコアは所定の
押圧力で駆動軸側に押し付けないと、センタコアは弾性
片の付勢力に抗して駆動軸に正確に装着されない。
このような事情から回転磁気シート装置の蓋側に仮ばね
を設け、この板ばねに押しピンを設け、ローディング時
、センタコアを蓋側の押しピンによって駆動軸に押し付
けることによってセンタコアを駆動軸に装着することが
考えられる。しかしながら、このような仮ばねの付勢力
に抗してセンタコアを駆動軸に押し付ける装置は、板ば
ねの付勢力の影響を受けて蓋の閉操作力が大きくなる不
具合がある。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、磁気
シートパックをローディングする際に磁気シートのセン
タコアを小さい操作力で回転駆動軸に正確に装着できる
回転磁気シート装置を提案することを目的としている。
〔発明の概要〕
本発明は、前記目的を達成する為に、磁気シートパンク
内に回転自在に収納された磁気シートに対して半径方向
に移動して磁気記録若しくは再生を行うも■気ヘッドと
、装置本体に装着自在に支持され、前記磁気シートパッ
クを収納すると共に該磁気シートバンク内に収納された
前記磁気シートの回転中心部に設けられたセンタコアを
本体側の回転駆動軸と嵌合する位置へ前記磁気シートパ
ックを案内するバケットと、磁気シートのセンタコアを
回転駆動軸に向けて押圧すると共に、押圧後、磁気シー
トのセンタコアと非接触位置に退避する板ばね製センタ
コア押し部材と、から成る回転磁気シート装置に於いて
、センタコア押し部材は片持支持構造の回動支点近傍に
開口部を形成すると共に開口部にセンタコア押し部側か
ら形成して支持片を臨ませ、支持片はセンタコア押し時
に磁気シートパックからの反力を支持可能なように構成
されていることを特徴とする。
〔実施例〕
以下添付図面に従って本発明に係る回転磁気シート装置
の好ましい実施例を詳説する。
第1図では電子カメラ等の磁気記i、に再生装置に使用
される磁気シートパックの平面図が示され、第2図は第
1図上でA−A線に沿う断面図である。第1図に示すよ
うに磁気シートバック10は略方形状に構成され、その
内部に静止画像情報等が記録される磁気シー目2が回転
自在に収納されている。磁気シート12の中央部には補
強部材としてのセンタコア14が設けられており、この
センタコア14は磁気シートバック10の円形状の開口
部16から外部に露出している。このセンタコア14に
は中心孔15が形成され、この中心孔15には図示しな
い弾性片が形成され、後述する駆動軸32はこの弾性片
の付勢力に抗してセンタコア14の中心孔15に嵌入す
るようになっている。磁気シートバック10には後述す
る磁気ヘッドが位置する窓部18が開口し、この磁気ヘ
ッド用窓部18はスライド可能なシャ、ター20により
開閉される。即ちシャッター20は磁気シートバック1
0が後述するバケットに挿入される前には窓部18を閉
じて磁気シート12に塵埃が付着するのを防止し、後述
するバケットに挿入されるとシャッター20は第1図上
で下方向に移動しヘッド用窓部18を開放させ、磁気シ
ート12への記録再生が可能となる。磁気シートバック
10に於いてシャッター20の反対側側端には係止用の
凹部22が形成され、この凹部22はバケットに挿入す
る際に磁気シートパンク10の仮止めに用いられる。
第3図では回転磁気シート装置の外観構造が示され1回
転磁気シート装置は本体24、バケット26、上蓋28
から構成されている。先ず装置本体24の内部構造につ
いて説明す゛ると、装置本体24内には磁気シート駆動
用のモータ30が配設され、このモータ30の駆動軸3
2は第2図に示す磁気シートバック10のセンタコア1
4の中心孔15に嵌入し、磁気シートバック10内で磁
気シート12を所定回転数で回転させる。また第1図に
於いて34は磁気ヘッドの送り用モータ、36はこのモ
ータ34の出力軸に連結されたリードスクリュウ、38
はこのリードスクリュウ36に螺合すると共にガイドシ
ャフト40によって案内されて移動されるヘッドキャリ
ッジ、42はヘッドキャリッジ38上に設けられた磁気
ヘッドである。従ってモータ34が所定回転数ごとに回
転されると、ヘッドキャリフジ38はリードスクリュウ
36の回転によってガイドシャフト40の軸線方向に所
定ピッチごとに移動され、これにより磁気へラド42は
磁気シート12の半径方向に移動し、磁気シー)12上
に静止画像情報を1トラツクごとに記録あるいは再生す
ることができる。
装置本体24の端部にはブラケット44が設けられ、こ
のブラケット44にはピン46を介してバケット26と
上M28とが枢支されている。上蓋28は図に示すよう
にバケット26を収納可能な形状に構成されている。更
に上蓋28には規整板ホルダ48が板ばね50.50を
介して取付けられ、この規整板ホルダ48には規整板5
2が取付けられる。
規整板52は、記録又は再生時磁気シート12を挟んで
磁気ヘッド42と対向し、磁気へラド42に磁気シート
12を沿わせる機能を有する。上蓋28は装置本体24
に対し図示しないスプリングにより開方向に付勢されて
おり、更に上!2Bとバケット26との間には別のスプ
リング(不図示)が配設され、このスプリングはバケッ
ト26を上!28から離す方向に付勢している。従って
第3図に示すように上i2Bを開放した状態に於いては
バケット26は装置本体24、並びに上M28とから離
れバケット26の磁気シートパック挿入口47を開放す
る。
バケット26の本体24と対向する面には、本体24に
設けられた回転軸32、磁気ヘッド42及び本体24と
磁気シートバック10との位置決めの為に本体24に設
けられた位置決めピン(図示せず)を挿入しうる各開孔
を有している。
バケット26の側端には図示しない係止部材が配置され
、この係止部材はバケット26内に挿入された磁気シー
トバック10の凹部22に嵌入して磁気シートバック1
0をバケット26内に仮止めする。
次にセンタコア押し機構について説明する。第4図に示
すように規整板ホルダ48上面48Aにはビス57.5
7を介してコア押圧部材56が設けられている。コア押
圧部材56の先端部58は、第4図に示すように規整板
ホルダ48の開口部60に商人でいる。第5図にはコア
押圧部材56の全体形状が示され、このコア押圧部材5
6は第5図に示すように仮ばねで構成し、第3図に示す
ようにその先端部58に一対の押圧ピン62.62が設
けられている。
センタコア押圧部材56はビス57.57で片持ち支持
構造で規整板ホルダ48の上面48Aに取付けられ、そ
の回動支点近傍には開口部64が形成されている。開口
部64には、ピン62.62側から支持片66が延在形
成されて臨んでいる。従って開口部64は全体として略
U字状に形成されている。支持片66は開口部64の打
抜き成形時に板ばね56に一体に形成してもよいし、開
口部64を形成した後に支持片66をロウ付け1、(ス
止め等により取付けるようにしてもよい。−方、上M2
8の裏面には突片29が形成され、突片29は上M28
の閉操作時にコア押圧部材56を押して、ピン62を介
して磁気シー)10のセンタコア14を駆動軸32に向
けて押し込む。また、支持片66は押しピン62がセン
タコア14の上面と接触するまでは規整板ホルダ48の
上面48Aに作用力を与えないが、押しピン62.62
がセンタコア14の上面と接触すると、規整板ホルダ4
8の上面に当接して磁気シートパック10のセンタコア
14から受ける反力を支持する。
これにより、コア押圧部材56は、開口部64を設けた
ことによって仮ばねの反重力を少なくして上M28の閉
操作力を弱め、一方支持片66を形成したことによって
センタコア押し時のコア押圧部材56の変形を防いで剛
性を高め、センタコア14の装着に必要な押圧力で磁気
シートパック10を押し下げることが出来る。
前記の如く構成された本発明に係る回転磁気シート装置
の実施例の作用は次の通りである。先ず、磁気シートパ
ック10をローディングするには第3図に示す上蓋28
の開状態で磁気シートパック10をバケット26内に挿
入すると、磁気シートパック10は図示しない係止部材
よりバケット26内で仮止めされる。上蓋28の開状態
では第4図に示すようにコア押圧部材56は規整板ホル
ダ48の開口部60に臨んでいる。次にこの状態で上M
28を本体24に向けて押し下げると、バケット26が
徐々に閉じ、センタコア14には駆動軸32が嵌入する
。この状態から更に上蓋28を押し下げると、上蓋28
の突片29は第5図(A)乃至(C)の順でコア押圧部
材56を押し下げ、ピン62.62は磁気シート12の
センタコア14を駆動軸32側に向けて押圧し、駆動軸
32にセンタコアI4を確実に装着する。この場合、上
蓋28の閉操作時には開口部64の作用によって上蓋2
8の閉操作力は弱いものとなる。またセンタコア押し時
には、第6図の実線で示すように支持片66が規整板ホ
ルダ48の上面48Aに当接することによって反力を支
持し、充分な押圧力をセンタコア14に与えることが出
来る。
次に上蓋28の閉操作力が解放されると、コア押圧部材
56の先端部58はそれ自身の弾性力によって上方に反
り返り、開口部60から退避し、押しピン62.62は
磁気シート12のセンタコア14から非接触位置となる
。この位置力< 1iti気ヘツド42による記録若し
くは再生位置となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明に係る回転磁気シート装置に
よれば、片持ち支持構造の板ばね製センタコア押し部材
の回動支点近傍に開口部を形成したので閉操作力は小さ
くなると共に、開口部には支持片が臨んでいるので、セ
ンタコアからの反力を支持することが出来、充分な装着
押圧力をセンタコア押し時にセンタコアに与えることが
出来る
【図面の簡単な説明】
第1図は磁気シートパックの平面図、第2図は第1図上
でA−Aiに沿う磁気シートパンクの断面図、第3図は
本発明に係る実施例の上蓋開状態を示す斜視図、第4図
は本発明に係る実施例の上蓋閉操作途中の部分断面図、
第5図(A)、(B)、(C)はセンタコア押し部材の
斜視図、第6図はセンタコア押し部材の断面図である。 IO・・・磁気シートパック、  12・・・磁気シー
ト、  14・・・センタコア、  24・・・磁気記
録若しくは再生装置の本体、  26・・・バケット、
  2日・・・上蓋、 32・・・駆動軸、 42・・
・磁気ヘッド、56・・・コア押圧部材、  62・・
・押しピン、  64・・・開口部、 66・・・支持
片。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気シートパック内に回転自在に収納された磁気
    シートに対して半径方向に移動して磁気記録若しくは再
    生を行う磁気ヘッドと、 装置本体に装着自在に支持され、前記磁気シートパック
    を収納すると共に該磁気シートパック内に収納された前
    記磁気シートの回転中心部に設けられたセンタコアを本
    体側の回転駆動軸と嵌合する位置へ前記磁気シートパッ
    クを案内するバケットと、 磁気シートのセンタコアを回転駆動軸に向けて押圧する
    と共に、押圧後、磁気シートのセンタコアと非接触位置
    に退避する板ばね製センタコア押し部材と、 から成る回転磁気シート装置に於いて、 前記センタコア押し部材は片持支持構造の回動支点近傍
    に開口部を形成すると共に開口部にセンタコア押し部側
    から形成して支持片を臨ませ、支持片はセンタコア押し
    時に磁気シートパックからの反力を支持可能なように構
    成されていることを特徴とする回転磁気シート装置。
JP61169344A 1986-07-18 1986-07-18 回転磁気シ−ト装置 Pending JPS6326860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61169344A JPS6326860A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 回転磁気シ−ト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61169344A JPS6326860A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 回転磁気シ−ト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6326860A true JPS6326860A (ja) 1988-02-04

Family

ID=15884820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61169344A Pending JPS6326860A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 回転磁気シ−ト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6326860A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6326860A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS6288124A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS62143257A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS6129451A (ja) 磁気シ−トパツクの着脱装置
US4860136A (en) Rotary magnetic disc device with improved disc pack positioning structure
JPH0233323Y2 (ja)
US4853806A (en) Apparatus for regulating the force rendered to a magnetic disc by a magnetic head in a rotary magnetic disc device
JPS6126964A (ja) 磁気シ−トパツクの着脱装置
JPS6286577A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPH0240621Y2 (ja)
JPH067477Y2 (ja) ディスク状記録媒体のセンタコア
JPS61204857A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS61237259A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPH0222840Y2 (ja)
JPS61188775A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS6286576A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS61188774A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS62150550A (ja) 磁気シ−トパツクの着脱装置
JPH0316120Y2 (ja)
JPS62143258A (ja) 磁気シ−トパツクの着脱装置
JPH0538433Y2 (ja)
JPS6350984A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS63228453A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS6220165A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS6288123A (ja) 回転磁気シ−ト装置