JPS6326801B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326801B2
JPS6326801B2 JP56036631A JP3663181A JPS6326801B2 JP S6326801 B2 JPS6326801 B2 JP S6326801B2 JP 56036631 A JP56036631 A JP 56036631A JP 3663181 A JP3663181 A JP 3663181A JP S6326801 B2 JPS6326801 B2 JP S6326801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
economizer
pipe
steam
water supply
recirculation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56036631A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57153101A (en
Inventor
Noritaka Ishibashi
Norio Kichijima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP3663181A priority Critical patent/JPS57153101A/ja
Publication of JPS57153101A publication Critical patent/JPS57153101A/ja
Publication of JPS6326801B2 publication Critical patent/JPS6326801B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特に、ガスタービンと蒸気タービン
とのコンバインドプラントにおける排熱回収ボイ
ラに関する。
従来のドラム型ボイラにおける節炭器再循環装
置を第1図に示す。第1図において参照符号01
は蒸気ドラム、02は蒸発器、03は節炭器、0
4は節炭器再循環弁を示している。このように、
従来では蒸発器02の入口と節炭器03の入口と
の間に節炭器再循環弁04を設けて、ボイラ起動
時あるいは低負荷時にこの弁04を開けることに
より、蒸気ドラム01から蒸発器02を経由して
循環するボイラ本体の缶水の一部を節炭器03に
通すようにし、これによつて節炭器内部の缶水を
移動させて、節炭器03におけるスチーミングを
防止している。これは従来型ボイラでは節炭器が
ボイラ伝熱面の末端に配置され、熱吸収が少ない
ために可能な方法であつた。
しかし、ガスタービンと蒸気タービンとのコン
バインドプラントにおける排熱回収ボイラでは、
熱吸収が格段に大きいため上記のような方法で節
炭器のスチーミングを防止することは不可能であ
る。
本発明は、このようなコンバインドプラントに
おける節炭器のスチーミングの防止を可能とする
排熱回収ボイラを目的とする。
本発明によれば、ガスタービンから排出される
排ガスの流れ方向の上流側から順に過熱器、蒸発
器及び節炭器が配置され、前記節炭器の出口と蒸
気ドラムとを給水管で連通し、前記蒸発器の入口
と前記蒸気ドラムとを降水管で連通し、前記蒸発
器の出口と前記蒸気ドラムとを気液混合管で連通
し、前記過熱器の入口と前記蒸気ドラムとを蒸気
管で連通し、前記過熱器から蒸気タービンへ蒸気
を送るコンバインドプラント用排熱回収ボイラに
おいて、前記給水管の途中に給水制御弁を配置
し、同給水制御弁と前記節炭器の出口との間の前
記給水管の途中から復水器に連通する再循環管を
分岐し、前記節炭器の出口の給水温度を検出する
給水温度検出器と前記降水管を流れる缶水温度を
検出する缶水温度検出器とを設け、前記蒸気ター
ビンの負荷に対する設定再循環量に応じて一次制
御されると共に前記給水温度検出器と前記缶水温
度検出器との値の差に基づいて修正制御される節
炭器再循環制御弁を前記再循環管の途中に設け
て、前記差を適切な値に保つことにより節炭器の
スチーミングを防止している。
以下、第2図ないし第6図に例示した本発明の
好適な実施例について詳述する。
第2図は本発明によるコンバインドプラントに
おける排熱回収ボイラの系統を示している。第2
図において、参照符号1は復水ポンプ、2は脱気
器、3は低圧給水ポンプ、4は高圧給水ポンプ、
5は低圧蒸発器、5Aは低圧蒸気ドラム、6は高
圧節炭器、7は高圧蒸発器、7Aは高圧蒸気ドラ
ム、8は過熱器、9は給水制御弁、10は節炭器
再循環量制御弁、11は節炭器再循環止弁、25
は給水管、26は再循環管、27は蒸気管、28
は降水管、および29は気液混合管である。
第2図の系統において、復水ポンプ1から送り
出された復水は、脱気器2において脱気され給水
となる。この給水は低圧給水ポンプ3によつて低
圧蒸気ドラム5Aに送り出され、低圧蒸発器5に
おいて蒸発し、低圧蒸気として低圧タービン(図
示せず)へ供給される。他方、高圧給水ポンプ4
によつて送り出された給水は高圧節炭器6によつ
て予熱された後高圧蒸気ドラム7Aに入り、高圧
蒸発器7において蒸発し、過熱器8によつて加熱
された後高圧タービン(図示せず)へ供給され
る。この排熱回収ボイラは正常運転時は上記のと
おり作動し、節炭器再循環量制御弁10が作動す
ることはない。
但し、コンバインドプラントの特性として、低
負荷時での高圧節炭器6における熱吸収が増大す
るという傾向があり、これを放置すれば高圧節炭
器6においてスチーミングが起きてしまう。
このスチーミングを防止するため、高圧節炭器
6の出口の給水管25における給水温度が飽和温
度近くまで上昇すると、節炭器再循環量制御弁1
0および止弁11を開いて復水器(図示せず)へ
給水の一部を放出するようにしている。
このように、高圧給水を途中から放出するた
め、ドラム水位調節のための給水制御弁9は高圧
蒸気ドラム7Aの入口に設けてある。これは高圧
節炭器6におけるスチーミングの抑制の一助とも
なつている。
第3図は高圧節炭器6でのスチーミング防止の
ために必要な節炭器再循環量を示している。この
所要の再循環量の算出は、従来においてはドラム
圧力を検出し、この圧力から飽和温度を演算し、
この飽和温度と節炭器出口温度との差から求めて
いる。しかし、一般にコンバインドプラント用蒸
気タービンは変圧方式が採用されることが多いの
で、ドラム圧力の変動範囲が広く、このためドラ
ム圧力を検出する算出方法では精度が悪くなる。
また温度を検出する方法もあるが、これも検出速
度が遅いという欠点がある。
本発明者は、この再循環量の特性を更に詳しく
調査した結果、第4図に示す特性があることが判
明した。第4図中、符号Aは負荷変動による変化
幅、Bは大気条件変動による変化幅を示してい
る。そこで、本発明の好適な実施例として、第5
図に示すようなガスタービン負荷に対する節炭器
再循環量をプログラム設定し、これを制御の一次
信号として採用している。次に制御弁を微少開度
で使用することは制御弁を損傷すると共に制御性
が悪化するため、制御弁を適切な最少流量を与え
ている。更に制御弁の微少開度での頻繁な開閉を
防止するため、制御弁閉信号と開信号とにオフセ
ツトを設けている。このプログラム設定だけで
は、負荷変動または大気条件の変動に対応できな
いので、好適な実施例では一次信号の修正制御を
行なつている。
この実施例においては、本排熱回収ボイラがド
ラム式自然循環型であること、および降水管の缶
水温度が飽和であることを利用している。これに
より大幅な圧力変動に対しても完全に対応できる
ことになる。また、節炭器出口給水温度との温度
差は個別に温度を検出して演算するのではなく、
直接温度差を検出する方法をとつているのでドラ
ム圧力が大幅に変動したとしても精度よく温度差
を検出することができる。
第6図は節炭器再循環量制御回路を示してい
る。第6図において、参照符号15は高圧蒸発器
7の蒸気ドラム降水管28に設けた(第2図参
照)缶水温度検出器、16は高圧節炭器6の出口
の給水管25に設けた(第2図参照)節炭器出口
給水温度検出器、17は信号変換器、18は信号
演算器、19は温度差設定器、20は制御器、2
1は信号演算器、22は燃料流量検出器、23は
プログラム設定器、24は電気/空気変換器、そ
して10は第2図にも示した節炭器再循環量制御
弁である。
温度検出器15および16は信号変換器17に
接続され、ここでそれらの起電力を比較すること
によつて直接温度差を検出している。この温度差
を監視しておくことによつて、高圧節炭器6での
スチーミングの有無を判定することができる。即
ち、この温度差を適切に保つことによつて高圧節
炭器6でのスチーミングが抑止できることにな
る。したがつて、本制御回路の最終目的はこの温
度差を規定値に保つこととなる。この温度差の設
定は温度差設定器19にて行ない、演算器18に
おいて設定温度差と実温度差とを比較し、その結
果の差信号を制御器20へ送る。制御器20は設
定温度差と実温度差とが等しくなるよう制御信号
を信号演算器21に送る。
他方、ガスタービンの負荷を表わす燃料流量を
燃料流量検出器22において検出し、プログラム
設定器23へ送る。プログラム設定器23は上述
し、第5図に示したガスタービン負荷に対する節
炭器再循環量を設定し、信号演算器21へ送る。
信号演算器21は上記の2つの信号を加算し、
最終の制御信号として電気/空気変換器24を経
由して節炭器再循環量制御弁10を調節する。
これによりガスタービンに負荷変動があつた場
合、まず、燃料流量の変化を検出して、これに対
応した再循環量を設定し、再循環量を調節するの
である。続いて、缶水温度と高圧節炭器6の出口
の給水給水温度との差を監視し、もしこの温度差
に変動があれば、微少な修正を設定再循環量に加
えることができる。
このように、本制御回路は、速応性を保ちなが
ら正確に節炭器再循環量を調節することができ、
節炭器におけるスチーミングを防止することがで
きる。
なお、上記実施例では、ガスタービンの負荷変
動を表わす信号として燃料流量信号を用いたが、
本発明ではこれに限定されるものではなく、ガス
タービン特性に応じて、ガスタービン負荷を適切
に表わすものであれば何でもよい。たとえば、ガ
スタービン発電機出力、ガスタービン排出ガス温
度等を用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の節炭器再循環装置を示す図、第
2図は本発明による排熱回収ボイラの系統図、第
3図はガスタービン負荷に対する給水量の変化を
示す図、第4図はガスタービン負荷に対する節炭
器再循環量の変化を示す図、第5図はガスタービ
ン負荷に対する節炭器再循環量のプログラム設定
値を示す図、第6図は節炭器再循環量制御回路を
示す図である。 1……復水ポンプ、2……脱気器、3……低圧
給水ポンプ、4……高圧給水ポンプ、5……低圧
蒸発器、5A……低圧蒸気ドラム、6……高圧節
炭器、7……高圧蒸発器、7A……高圧蒸気ドラ
ム、8……過熱器、9……給水制御弁、10……
節炭器再循環量制御弁、11……節炭器再循環止
弁、15……缶水温度検出器、16……節炭器出
口給水温度検出器、17……信号変換器、18…
…信号演算器、19……温度差設定器、20……
制御器、21……信号演算器、22……燃料流量
検出器、23……プログラム設定器、24……電
気/空気変換器、25……給水管、26……再循
環管、27……蒸気管、28……降水管、29…
…気液混合管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ガスタービンから排出される排ガスの流れ方
    向の上流側から順に過熱器、蒸発器及び節炭器が
    配置され、前記節炭器の出口と蒸気ドラムとを給
    水管で連通し、前記蒸発器の入口と前記蒸気ドラ
    ムとを降水管で連通し、前記蒸発器の出口と前記
    蒸気ドラムとを気液混合管で連通し、前記過熱器
    の入口と前記蒸気ドラムとを蒸気管で連通し、前
    記過熱器から蒸気タービンへ蒸気を送るコンバイ
    ンドプラント用排熱回収ボイラにおいて、前記給
    水管の途中に給水制御弁を配置し、同給水制御弁
    と前記節炭器の出口との間の前記給水管の途中か
    ら復水器に連通する再循環管を分岐し、前記節炭
    器の出口の給水温度を検出する給水温度検出器と
    前記降水管を流れる缶水温度を検出する缶水温度
    検出器とを設け、前記蒸気タービンの負荷に対す
    る設定再循環量に応じて一次制御されると共に前
    記給水温度検出器と前記缶水温度検出器との値の
    差に基づいて修正制御される節炭器再循環制御弁
    を前記再循環管の途中に設けたことを特徴とする
    コンバインドプラント用排熱回収ボイラ。
JP3663181A 1981-03-16 1981-03-16 Recirculator for coal conserving device of waste heat recovery boiler Granted JPS57153101A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3663181A JPS57153101A (en) 1981-03-16 1981-03-16 Recirculator for coal conserving device of waste heat recovery boiler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3663181A JPS57153101A (en) 1981-03-16 1981-03-16 Recirculator for coal conserving device of waste heat recovery boiler

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57153101A JPS57153101A (en) 1982-09-21
JPS6326801B2 true JPS6326801B2 (ja) 1988-05-31

Family

ID=12475175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3663181A Granted JPS57153101A (en) 1981-03-16 1981-03-16 Recirculator for coal conserving device of waste heat recovery boiler

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57153101A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58221302A (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 株式会社東芝 排熱回収ボイラ運転方法
JP3524691B2 (ja) * 1996-08-15 2004-05-10 三菱重工業株式会社 排熱回収ボイラ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS459442Y1 (ja) * 1968-10-30 1970-05-04
JPS538401A (en) * 1976-07-09 1978-01-25 Hitachi Zosen Corp Method of automatic control for steady steam generation in steam generator utilizing waste heat

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS459442Y1 (ja) * 1968-10-30 1970-05-04
JPS538401A (en) * 1976-07-09 1978-01-25 Hitachi Zosen Corp Method of automatic control for steady steam generation in steam generator utilizing waste heat

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57153101A (en) 1982-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4345438A (en) Deaerator level control
CA2262722C (en) Gas turbine combined plant, method of operating the same, and steam-cooling system for gas turbine hot section
US4080789A (en) Steam generator
JP5276973B2 (ja) 貫流式排熱回収ボイラ
JPS6326801B2 (ja)
JP2839195B2 (ja) 排熱回収ボイラの給水制御装置
JPH0330761B2 (ja)
JP2511400B2 (ja) 貫流ボイラの蒸気温度制御方式
JPS6239661B2 (ja)
JP3112579B2 (ja) 圧力制御装置
JPS61118508A (ja) 給水ポンプ再循環流量制御装置
JPH0722563Y2 (ja) ボイラ装置
JP4017712B2 (ja) 排熱回収ボイラの給水温度制御方法と装置
JPH07217802A (ja) 排熱回収ボイラ
JPS6154123B2 (ja)
JPH02154902A (ja) プラント起動時の蒸気温度制御方式
JPS63148006A (ja) ボイラ水質調整装置
JPS6135441B2 (ja)
JPH0226122B2 (ja)
JPS613992A (ja) 復水温度調節方法及び装置
JPS6229763Y2 (ja)
JPS5843310A (ja) 給水制御装置
GB2083178A (en) Deaerator level control
JP2625422B2 (ja) ボイラ制御装置
JPH0337084B2 (ja)