JPS613992A - 復水温度調節方法及び装置 - Google Patents

復水温度調節方法及び装置

Info

Publication number
JPS613992A
JPS613992A JP12446884A JP12446884A JPS613992A JP S613992 A JPS613992 A JP S613992A JP 12446884 A JP12446884 A JP 12446884A JP 12446884 A JP12446884 A JP 12446884A JP S613992 A JPS613992 A JP S613992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling water
condenser
condensed water
temperature
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12446884A
Other languages
English (en)
Inventor
Tanji Nakamuta
中牟田 端士
Shinji Tsunoda
角田 伸爾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP12446884A priority Critical patent/JPS613992A/ja
Publication of JPS613992A publication Critical patent/JPS613992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28BSTEAM OR VAPOUR CONDENSERS
    • F28B11/00Controlling arrangements with features specially adapted for condensers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は火力プラントの復水器出口の復水温度調節に係
り、特に火力発電プラント、原子力発電プラント、舶用
プラント等の復水−冷却水量を調節して復水器出口復水
温度を調節する方法及び装置に関する。
従来の技術 従来の火力プラントにおける復水サイクルを第2図を参
照して説明する。
第2図において、参照符号1は復水器で、その上部には
高中圧タービン2及び低圧タービン3が設置されている
。又、復水器1の下部には循環ポンプ4に接続された冷
却水入口管5が冷却水人口弁6を介して取付けられ、更
に冷却水室連絡管7を経て冷却水出口弁9の設置された
冷却水出口管8が取付けられその他端は放水路10に至
っている。
復水器1の底部には、復水ポンプ12を介して管路11
が接続されている。符号13は管路11の他端に入口側
が接続された低圧給水加熱器、14は低圧給水加熱器1
3の出口側と脱気器15とを接続する管路である。又、
低圧給水加熱器13には、低圧タービン3からの抽気管
16が接続され、更に低圧給水加熱器ドレン管17、低
圧給水加熱器ドレンタンク18、低圧給水加熱器ドレン
ポンプ19、及び管路20を経て、管路11に接続され
ている。
符号2工は脱気器15に脱気用蒸気を供給する管路、2
2は脱気器貯水槽、23は脱気器貯水槽22と給水ポン
プ24とを接続する管路、25は一端を給水ポンプ24
の出口側に接続し、他端を高圧給水加熱器26を介して
節炭器27の入口側およびボイラ28と接続する給水管
である。又高圧給水加熱器26には高中圧タービン2か
らの抽気管29と他端を脱気器15に接続した高圧給水
′加熱器ドレン管30とが接続されている。
符号31はボイラ28と過熱器32との連絡管、33は
過熱器32の出口と高中圧タービン2の高圧側とを接続
する主蒸気管、34は再熱器35を介して一端が高中圧
タービン2の高圧出0IIU、、他端が高中圧タービン
2の中圧側と接続する再熱管である。
上記構成において、高中圧タービン2及び低圧タービン
3で使用された蒸気は復水器1にて、循環ポンプ4、冷
却水入口管5から送水される冷却水によって冷却され、
管路11及び復水ポンプ12により低圧給水加熱13に
送水されると共に、冷却に用いられた冷却水は冷却水出
口管8がら放水路10′に放出される。
低圧給水加熱器13に送水された復水は、低圧タービン
3から抽気管16で抽気された蒸気によって加熱される
。なおこの加熱蒸気ドレンは低圧給水加熱器ドレン管1
7、低圧給水加熱器ドレンタンク18、低圧給水ドレン
ポンプ19及び管路20を経て管路11に回収される。
低圧給水加熱器13で加熱された復水は、管路14を経
て、管路21で脱気用加熱蒸気が供給されている脱気器
15へ、モして脱気器貯水槽223、管路23、給水ポ
ンプ24及び管路25を経て、高圧給水加熱器26に送
水され、抽気W29の蒸気で更に加熱される。又この高
圧給水加熱器26の加熱蒸気ドレンは高圧給水加熱器ド
ンン管30によって脱気器15へ回収される。
高圧給水加熱器26にて加熱された給水は、節炭器27
に給水され、ボイラ28で蒸気となり、過熱器32で過
熱蒸気となって主蒸気’fl 33から高中圧タービン
2の高圧側へ送気され、再に再加熱管34及び再熱器3
5から高中圧タービン2の中圧側及び低圧タービン3に
至り、これらのタービンで発電用蒸気として使用後、復
水器1で冷却され、復水として再使用される。
発明が解決しようとする問題点 上記火力プラントの復水器における復水温度の冷却には
下記のような不具合があった。
(イ)循環ポンプ4で復水器1へ送水される冷却水(主
として海水)量はプラント負荷に関係なく送水されてい
る。このため、復水器出口の復水温度は一般に25〜4
5℃の範囲にあるが、たとえば4/4負荷から2/4負
荷への変化時には5〜10℃もの温度低下が生じ、更に
1/4負荷時には更に温度差が広がるといった負荷変動
に伴なう復水温度の変化が大きかった。又、夏、冬等の
季節による冷却水の温度変化によっても復水温度に影響
があった。この結果、低負荷時及び冬季時には、復水の
過度の冷却が生じていた。
(ロ) このように過度に冷却された復水は低圧給水加
熱器13及び脱気器15にて規定温度まで蒸気加熱しな
ければならないため、それだけ蒸気量が多く必要となり
、これは結局、ボイラ28での燃料消費量増大につなが
り、省エネルギの観点からは好ましくないものであった
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、上記のような欠点を解消することであ
って冷却水に過剰に持去られる復水の熱を有効に回収・
利用して省エネルギを図った火力プラントの復水温度調
節方法及び装置を提供するにある。
問題点を解決するための手段 本発明による火力プラントの復水温度調節方法及び装置
は、火力プラントの復水器冷却水量調節用の冷却水循環
ポンプを設置し、更に復水器出口の復水温度を検出して
冷却水量を制御することを特徴とし、火力プラントの復
水器における復水温度の過度な冷却を防止して復水器出
口の復水温度を従来の25℃〜45’Cから通常の設計
温度33℃又はこれ以上に保持して効率的な運転を行な
うようにしている。
実施例 以下第1図を参照して本発明の好適な実施例を詳述する
。第1図は本発明の一実施例の構成を概略図で示してい
る。
第1図に8いて、参照符号1は復水器、2は高中圧ター
ビン、3は低圧タービン、5は冷却水入口管、6は冷却
水人口弁、7は冷却水室連絡管、8は冷却水出口管、9
は冷却水出口弁、10は放出路、11は管路、12は復
水ポンプ、13は低。
圧給水加熱器、15は脱気器、18は低圧給水加熱器ド
レンタンク、22は脱気器貯水槽、26は高圧給水加熱
器、27は節炭器、28はボイラ、32は加熱器、33
は主蒸気管、35は再熱器、36は冷却水量調節器付循
環ポンプ、37は復水温度検出器、38は復水温度調節
器をそれぞれ示している。
電、・   第“図に、$1゛”(・復水器”0下部に
°1冷却水量調節器付循環ポンプ36に接続された冷却
水入口管5が冷却水人口弁6を介して取付けられ、更に
冷却水室連絡管7を経て冷却水出口管9の設置された冷
却水出口管8が取付けられその他端は放出路10に至っ
ている。
又、復水器1の出口の管路11には、復水温度調節器3
8を介して冷却水量調節器付循環ポンプ。
36に信号線で接続された復水温度検出器37が取付け
られている。
次に、上記構成の作用について説明する。
冷却水量調節器付循環ポンプ36により吐出された冷却
水は、冷却水入口管5から復水器1へ送水され、冷却水
室連絡管7、復水器lを経て冷却水出口管8に送水され
、放出路10に放出される。
一方、復水器1出口の復水温度も復水温度検出器37で
検出されて復水温度調節器38に送信され、更にこの復
水温度調節器38の信号により冷却水量調節器付循環ポ
ンプ36の冷却水量が調節され、復水器1の出口復水温
度を設定された温度゛に制御する。
このようにすることにより復水器出口の復水温度を一定
に保持しながら、この復水を従来通り低圧給水加熱器1
3、脱気器15に送水しこれらの機器で規定温度に蒸気
加熱してプラントの運転を行なうものである。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、以下の如き優れた効果
が奏せられるのである。
(イ)復水器1で冷却水により過剰に冷却されていた熱
が復水に保持されているので、この分だけ低圧給水加熱
器や脱気器等の復水系統での加熱蒸気が節約され、その
結果、ボイラの燃料が少なくなり、省エネルギ効果が顕
著となる。
la)  起動・停止時に必要な補助ボイラ等の加熱蒸
気が少なくなり、これらの設備が小容量で済むので設備
費が安くなる。
(ハ)復水温度が一定に保持されているのでプラントの
運転、保守が容易となる。
(場 冷却水量調節器付循環ポンプで冷却水量を調節す
るため、これ迄過剰な冷却水の送水に消費されていた循
環ポンプの電力が節約されるので節電に役立つ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を例示した概略図、第
2図は従来の火力プラントの構成を例示した概略図であ
る。 1・・復水器、2・・高中圧タービン、3・・低圧ター
ビン、8・・冷却水出口管、12・・復水ポンプ、13
・・低圧給水加熱器、15・・脱気器、18・・低圧給
水加熱器ドレンタンク、22・・脱気器貯水槽、26・
・高圧給水角、熱器、27・・節炭器、28・・ボイラ
、32・・加熱器、33・・主蒸気管、35・・再熱器
、36・・冷却水量調節器付循環ポンプ、37・・復水
温度検出器、38・・復水温度調節器。 、(:よか2名λ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 火力プラントの復水器において、復水器への冷却水
    量を復水器出口復水温度に応じて変化させることにより
    復水温度を設計温度又はそれ以上に保持せしめた、復水
    温度調節方法。 2 火力プラントの復水器において、復水器出口管路に
    配設された復水温度検出手段と、この復水温度検出手段
    により検出した温度により復水器冷却水用循環ポンプの
    冷却水量を調節する手段とを備えてなる、復水温度調節
    装置。
JP12446884A 1984-06-19 1984-06-19 復水温度調節方法及び装置 Pending JPS613992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12446884A JPS613992A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 復水温度調節方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12446884A JPS613992A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 復水温度調節方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS613992A true JPS613992A (ja) 1986-01-09

Family

ID=14886268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12446884A Pending JPS613992A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 復水温度調節方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS613992A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423883U (ja) * 1990-06-20 1992-02-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423883U (ja) * 1990-06-20 1992-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3038453A (en) Apparatus and method for controlling a forced flow once-through steam generator
US4576124A (en) Apparatus and method for fluidly connecting a boiler into pressurized steam feed line and combined-cycle steam generator power plant embodying the same
US4745757A (en) Combined heat recovery and make-up water heating system
JP2012102711A (ja) 減温器蒸気熱回収設備
JP2001108201A (ja) 多重圧排熱ボイラ
JPS613992A (ja) 復水温度調節方法及び装置
JP4415189B2 (ja) 火力発電プラント
JPH01318802A (ja) 再熱型コンバインドプラントの蒸気温度制御システム
JPS61108814A (ja) ガス‐蒸気タービン複合設備
CN215863337U (zh) 一种供热机组补水控制系统
JP2692972B2 (ja) 給水加熱器ドレンポンプアップ装置
JPH11148603A (ja) 石炭・残渣油ガス化複合発電プラントの制御装置
JP2839195B2 (ja) 排熱回収ボイラの給水制御装置
SU566000A1 (ru) Способ управлени совместной работой теплофикационной и конденсационной установок
JPS5870007A (ja) コンバインドサイクル発電所の制御装置
JPH05296401A (ja) 排熱回収ボイラ系統およびその主蒸気温度制御装置
JPS59138705A (ja) 給水温度の制御装置
JP3276247B2 (ja) ボイラ/タービンの復水・給水装置
JPS6326801B2 (ja)
JP2971629B2 (ja) 排熱回収ボイラ
SU1048237A1 (ru) Котельна установка
SU1110912A1 (ru) Способ регулировани электрической мощности теплофикационной паротурбинной установки
CN113669718A (zh) 一种供热机组补水控制系统及方法
JPS63253105A (ja) 複合発電プラント
JPH01266402A (ja) 複合発電プラントの低負荷時脱気装置