JPS63267570A - サ−マルヘツドの保護回路 - Google Patents

サ−マルヘツドの保護回路

Info

Publication number
JPS63267570A
JPS63267570A JP62103823A JP10382387A JPS63267570A JP S63267570 A JPS63267570 A JP S63267570A JP 62103823 A JP62103823 A JP 62103823A JP 10382387 A JP10382387 A JP 10382387A JP S63267570 A JPS63267570 A JP S63267570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal head
circuit
block
pulse signal
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62103823A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH085209B2 (ja
Inventor
Yasukazu Kishino
岸野 安一
Masahiko Saito
昌彦 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP10382387A priority Critical patent/JPH085209B2/ja
Publication of JPS63267570A publication Critical patent/JPS63267570A/ja
Publication of JPH085209B2 publication Critical patent/JPH085209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/375Protection arrangements against overheating

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、サーマル式プリンタ、ファクシミリ装置等の
ようにサーマルヘッドを有する機器に使されるサーマル
ヘッドは、発熱素子としての抵抗体に電流パルスを印加
して発熱させ、感熱紙を発色させたりフィルム上のイン
クを転写することにより印字データを印字するものであ
るが、このサーマルヘッドは抵抗体に印加される電流パ
ルスのパルス幅が異常に長くなると抵抗体が焼損して使
用できなくなる。ところが、サーマル式プリンタやファ
クシミリ装置等のシステムは通常マイクロコンピュータ
によって駆動制御されており、ノイズなどによる誤動作
や回路故障により抵抗体への通電パルス幅が制御不能に
なってサーマルヘッドが破壊されるおそれがあった。
このため、サーマルヘッドには従来からパルス幅異常に
対してサーマルヘッドを保護するための保護回路が設け
られている。第3図は従来のこの種の保護回路を示す図
であって、図中1はサーマルヘッド、2はシステムのマ
イクロプロセッサ(以下MPUと略称する)である。サ
ーマルヘッド1は8つのブロックに分割された抵抗体と
、各ブロック毎に抵抗体を発熱させて印字データに対応
する印字を行なわせるヘッドドライバとからなり、ヘッ
ドドライバはシフトレジスタ、ラッチ回路およびドライ
バトランジスタから構成される。
そして、マイクロプロセッサ2からデータ信号りおよび
クロック信号Cとしてシリアル転送された1ライン分の
印字データをシフトレジスタでパラレル変換し、ラッチ
信号りでラッチ回路にラッチする。この状態で、各ブロ
ックに対応するイネーブル信号EN1〜EN8がアクテ
ィブされるとドライバトランジスタがオンし、ブロック
毎に抵抗体が通電・発熱されてラッチ回路にラッチされ
ていた印字データが印字される。
上記イネーブル信号EN1〜EN8はそれぞれワンショ
ットマルチバイブレータ(以下ワンショット回路と称す
る)3と論理積ゲート4とからなる保護回路を介してサ
ーマルヘッド1に印加される。上記ワンショット回路3
はMPU2からの該当パルス信号P1〜P8がアクティ
ブになるときトリガされ一定時間幅QWのパルス信号0
1〜Q8を出力するものであり、この一定時間幅QWは
MPU2からのパルス信号P1〜P8のパルス幅PWよ
りも長く、サーマルヘッド1の抵抗体が焼損に至る時間
よりも短く選定されている。そして、これらワンショッ
ト回路3がらのパルス信号Q1〜Q8とMPLI2から
のパルス信号P1〜P8との各論理積出力がイネーブル
信号ENI〜EN8となる。
第4fi−はこの従来回路の信号タイミング図であって
、MPU2からのパルス信号P1〜P8はPlが非アク
ティブになるとP2がアクティブになる、という具合に
順次出力され、ワンショット回路3からのパルス信号0
1〜Q8は、パルス信号P1〜P8の各立上がりに同期
してアクティブとなり、一定時間幅QWを経過して非ア
クティブとなる。したがって、第2図中破線で示す如く
MPU2の回路異常等により例えばパルス信号P1がア
クティブのまま連続しても、ワンショット回路3からの
パルス信号Q1のパルス幅QWに制限されるので、抵抗
体が焼損から保護される。
[発明が解決しようとする問題点] しかるに、上述した従来のサーマルヘッドの保護回路に
おいては、各ブロック毎にワンショット回路3などのよ
うなタイマ礪能を有する回路を必要としており、多数の
ブロックを有するサーマルヘッド1を使用したシステム
では装置の大型化。
?!雑化、高価格化等の不具合を招いていた。また、ワ
ンショット回路3の場合は各回路毎に抵抗Rとコンデン
サCとを必要とするのでLSI(大規模集積回路)化に
不向きであった。
そこで本発明は、多数のブロックを使用したサーマルヘ
ッドに対しても簡単かつ安価な構成で発熱体焼損の保護
をはかり得、小型化が可能でLSI化に適したサーマル
ヘッドの保護回路を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、発熱素子からなる複数のブロックを有し、各
ブロック毎に電流パルスを印加して前記発熱素子を発熱
させることにより各ブロックに分割された1ライン分の
印字データを印字するサーマルヘッドに対し、各ブロッ
クへの通電パルス幅を周期とするパルス信号を発生させ
るパルス信号発生回路と、このパルス信号発生回路のパ
ルス信号に応じて前記電流パルスが印加されるブロック
を選択するシフトレジスタと、前記パルス信号発生回路
のパルス信号によりトリガされ前記通電パルス幅よりは
長く発熱体が焼損に至る時間よりは短い時間を計時する
タイマ回路と、このタイマ回路の計時出力と前記シフト
レジスタの選択出力との論理積出力により前記各ブロッ
クに電流パルスを印加させて前記サーマルヘッドを駆動
させる駆動回路とを備えた保護回路である。
[作用] このような手段を講じたサーマルヘッドの保護回路であ
れば、パルス発生回路から発生される各ブロックへの通
電パルス幅を周期とするパルス信号に応じて電流パルス
が印加されるブロックがシフトレジスタにより選択され
るとともに、この通電パルス幅よりは長い時間がタイマ
回路により計時され、この計時出力とブロック選択出力
との論理積出力が駆動回路により該当ブロックに印加さ
れてサーマルヘッドが駆動される。
[実施例] 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。
第1図は本発明の一実施例を示す回路図であって、本実
施例のサーマルヘッド11は従来のものと全く同一のも
のであり、ここでの説明は省略する。MPU12は1ラ
イン分の印字データをデータ信号りおよびクロック信号
Cによりシリアル送出するデータ送出回路、ラッチ信号
りを出力するラッチ発生回路のほかに、同期パルス信号
Sを発生させる同期パルス発生回路、タイミングパルス
信号Tを発生させるタイミングパルス発生回路等が内蔵
されている。上記同期パルス信号は前記データ信号の立
下がりに同期してアクティブとなる信号であって、シフ
トレジスタ13の入力端子81に印加される。タイミン
グパルス信号Tは前記サーマルヘッド1の各ブロック毎
に印加されるイネーブル信号ENI〜EN8のパルス幅
を周期とするパルス信号であって、前記シフトレジスタ
13のりOツク端子CKに印加されると同時に、ワンシ
ョット回路14のトリガ端子Bに印加される。
シフトレジスタ13はタイミングパルス信号Tをクロッ
クとして入力端子81に印加されるアクティブなビット
を順次シフトさせることにより、前記サーマルヘッド1
の各ブロックに対応する出力端子0A−QHの出力を順
次アクティブするものであり、この出力端子QA−QH
の出力がアクティブとなることによりサーマルヘッド1
の対応するブロックが選択されたことになる。また、ワ
ンショット回路14は前記タイミングパルス信号Tの立
上がりによってトリガされ、このタイミングパルス信号
Tよりは長く抵抗体が焼損する時間よりは短い時間を計
時してその間出力端子Qの出力をアクティブするもので
ある。そして、論理積ゲート群15により前記シフトレ
ジスタ13における各出力端子QA〜QHの出力とワン
ショット回路14における出力端子Qの出力との論理積
がそれぞれとられ、各論理積出力がイネーブル信号EN
1〜EN8としてサーマルヘッド11の各ブロック毎に
印加されて、サーマルヘッド11による印字が行なわれ
るものとなっている。
第2図は本実施例の保護回路における信号タイミング図
である。時点toにおいて、MPU12からサーマルヘ
ッド11に1ライン分の印字データをデータ信号りおよ
びクロック信号Cとしてシリアル転送し終えると、MP
U12からシフトレジスタ13への同期信号Sがアクテ
ィブとなる。
なお、サーマルへラド11に転送された印字データはサ
ーマルヘッド11内のシフトレジスタによりパラレル変
換され、ラッチ信号りにしたがってラッチ回路にラッチ
される。
この状態で、時点t1にて各ブロック毎の通電時間PW
を周期とするタイミングパルス信号Tがシフトレジスタ
13のクロック端子CKおよびワンショット回路14の
トリガ端子Bに印加されると、シフトレジスタ13の出
力端子。Aがアクティブとなり、同時にワンショット回
路14がトリガされて出力端子Qがアクティブとなる。
したがって、両者の論理積出力であるところの第1ブロ
ツクを駆動するイネーブル信号EN1がアクティブとな
ってこのブロックに対応する印字データが印字される。
しがる後、時点t2においてタイミングパルス信号Tの
次のパルスが立上がると、シフトレジスタ13でシフト
が行なわれて出力端子QAが非アクティブとなり、出力
端子QBがアクティブとなる。一方、ワンショット回路
14の出力Qはワンショット回路14の計時時間Q W
がタイミングパルス信号Tの周期Pwよりも長いのでア
クティブのままトリガされ、再度計時を開始する。した
がって、イネーブル信@EN1は時点t2にて非アクテ
ィブとなり、代ってシフトレジスタ13における出力端
子QBの出力とワンショット回路14における出力端子
Qの出力との論理積出力であるイネーブル信号EN2が
アクティブとなり、W12ブロックの抵抗体が発熱する
以下、同様にしてイネーブル信号EN3゜EN4・・・
が順次アクティブとなり、サーマルヘッド11の対応ブ
ロック毎に発熱体が発熱されて印字が行なわれる。
さて、今時点t3においてマイクロプロセッサ12のシ
ステム異常等によりタイミングパルス信号Tが異常とな
り、時点t4にて非アクティブとなるところをアクティ
ブ状態が連続したとすると、シフトレジスタ13にてシ
フトが行なわれないために出力端子QFがアクティブ状
態を継続する。
これに対し、ワンショット回路14では時点t3にてタ
イムアツプ前にトリガされて出力端子Qのアクティブを
保持し、計時時間QWが経過すると出力端子Qが非アク
ティブとなる。したがって、イネーブル信号EN6は時
点t3にてアクティブとなり時点t4にて非アクティブ
となるので、このイネーブル信号EN6に対応する第6
ブロツクの抵抗体が焼損するおそれはない。
その後、時点t6においてタイミングパルス信号Tが正
常に復帰すると、シフトレジスタ13でシフトが行なわ
れ、かつワンショット回路14がトリガされてイネーブ
ル信号EN7がアクティブとなる。
このように本実施例においては、サーマルヘッド11に
おける各ブロックの通電時間Pwを周期とするタイミン
グパルス信号Tを発生され、このパルス信号をシフトレ
ジスタ13のクロック信号とするとともに、上記通電時
間Pwよりも長く抵抗体が焼損に至る時間よりも短い一
定時間を計時するワンショット回路14のトリガ信号と
し、シフトレジスタ13のアクティブ出力がクロック信
号に同期して順次シフトされることによりサーマルヘッ
ド11の各ブロックを順次選択し、この選択出力と前記
ワンショット回路14の計時出力との論理積出力を該当
ブロックのイネーブル信号EN1〜EN8としている。
したがって、タイミングパルス信号Tが正常時にはこの
パルス信号Tの周期PWでイネーブル信号EN1〜EN
8のアクティブ状態が制限され、タイミングパルス信号
Tがアクティブ状態を連続した場合にはワンショット回
路14の計時時間QWによってイネーブル信号ENI〜
EN8のアクティブ状態がM限される。その結果、イネ
ーブル信号EN1〜EN8がワンショット回路14の計
時時間QWよりも長くアクティブ状態を継続することが
ないので、サーマルヘッド11の各ブロックに対応する
抵抗体を焼損から保護でき、サーマルヘッド11の保守
性を高め得る。
かくして、本実施例によれば、1つのシフトレジスタ1
3と、1つのワンショット回路14と、サーマルヘッド
11のブロック数(この場合は8)に対応する数の論理
積ゲート15とを組合わせた簡単な構成でサーマルヘッ
ド11の燃焼保護を確実に行なうことができるので、従
来に比べて回路の大幅な簡略化、小型化および低コスト
化をはかり得る。また、アナログ要素のワンショット回
路14が一つですむのでLSI化が可能である上、この
回路自体も高精度なものは必要としないので、安価に実
現できる。
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではない。
例えば、前記実施例では8ブロツクに分割されたサーマ
ルヘッドに適用した場合を示したが、いかなるブロック
数に分割されたサーマルヘッドに対してもシフトレジス
タの出力端子数と論理積ゲート数が変化するだけで容易
に対応でき、回路の複雑化、大型化等を招くことはない
。また前記実施例ではサーマルヘッドの複数ブロックを
順次1ブロツクずつ駆動する場合を示したが、同時に複
数のブロックが駆動するサーマルヘッドに対してもシフ
トレジスタの構成を変更するだけで適用でき、何等問題
はない。さらに、本実施例では計時機能を有する回路と
してワンショット回路を用いたが、他の計時機能を有す
る回路を用いても同様な効果を奏するのは言うまでもな
い。このほか、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変
形実施可能であるのは勿論である。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明によれば、多数のブロック
を使用したサーマルヘッドに対しても簡単かつ安価な構
成で発熱体焼損の保護をはかり得、小型化が可能でLS
I化に適したサーマルヘッドの保護回路を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す回路図、第2図
は同実施例の信号タイミング図、第3図は従来例の構成
を示す回路図、第4図は従来例の信号タイミング図であ
る。 11・・・サーマルヘッド、12・・・MPLJ、13
・・・シフトレジスタ、14・・・ワンショット回路、
15・・・論理積ゲート群。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発熱素子からなる複数のブロックを有し、各ブロック毎
    に電流パルスを印加して前記発熱素子を発熱させること
    により各ブロックに分割された1ライン分の印字データ
    を印字するサーマルヘッドにおいて、前記各ブロックへ
    の通電パルス幅を周期とするパルス信号を発生させるパ
    ルス信号発生回路と、このパルス信号発生回路により発
    生されるパルス信号に応じて前記電流パルスが印加され
    るブロックを選択するシフトレジスタと、前記パルス信
    号発生回路のパルス信号によりトリガされ前記通電パル
    ス幅よりは長く前記発熱素子が焼損に至る時間よりは短
    い時間を計時するタイマ回路と、このタイマ回路の計時
    出力と前記シフトレジスタの選択出力との論理積出力に
    より前記各ブロックに電流パルスを印加させて前記サー
    マルヘッドを駆動させる駆動回路とを具備したことを特
    徴とするサーマルヘッドの保護回路。
JP10382387A 1987-04-27 1987-04-27 サ−マルヘツドの保護回路 Expired - Fee Related JPH085209B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10382387A JPH085209B2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27 サ−マルヘツドの保護回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10382387A JPH085209B2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27 サ−マルヘツドの保護回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63267570A true JPS63267570A (ja) 1988-11-04
JPH085209B2 JPH085209B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=14364133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10382387A Expired - Fee Related JPH085209B2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27 サ−マルヘツドの保護回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH085209B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61239963A (ja) * 1985-04-18 1986-10-25 Fuji Xerox Co Ltd サ−マルヘツド駆動装置
JPS6377746U (ja) * 1986-11-12 1988-05-23

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61239963A (ja) * 1985-04-18 1986-10-25 Fuji Xerox Co Ltd サ−マルヘツド駆動装置
JPS6377746U (ja) * 1986-11-12 1988-05-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPH085209B2 (ja) 1996-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2893824B2 (ja) プリンタ
JPS63267570A (ja) サ−マルヘツドの保護回路
JPH0775893B2 (ja) プリンタ用の記録制御装置
JPS59150768A (ja) ラインサ−マルヘツドの駆動方法
KR920018611A (ko) 서멀헤드의 이상가열방지장치
JP2616323B2 (ja) ラインサーマルヘッド保護回路
JPS62279964A (ja) サ−マルヘツド制御方法
JPS5663677A (en) Printing control system of dot printer
JPH05261961A (ja) サーマルヘッド駆動回路
JP2589858B2 (ja) サーマルヘッドの発熱体制御方法
JP3138544B2 (ja) 熱記録装置
JPS61239963A (ja) サ−マルヘツド駆動装置
JP2677998B2 (ja) サーマルヘッドの電源回路
JPS5929175A (ja) サ−マルヘツド印字制御装置
JP2662123B2 (ja) 記録ヘッド駆動装置
JPH11334133A (ja) サーマルヘッド
JP2530973Y2 (ja) サーマルプリンタ
JPS58145741U (ja) サ−マルプリンタ装置
JP2500446Y2 (ja) サ―マルヘッド保護回路
JPH0473550U (ja)
JPS634968A (ja) サ−マルヘツド駆動回路
JPH0474190B2 (ja)
JP2730473B2 (ja) サーマルヘッドの駆動装置
JPH03153367A (ja) サーマルヘッド
JPH06278300A (ja) 感熱記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees