JPS63266954A - 着信拒否方式 - Google Patents

着信拒否方式

Info

Publication number
JPS63266954A
JPS63266954A JP25828587A JP25828587A JPS63266954A JP S63266954 A JPS63266954 A JP S63266954A JP 25828587 A JP25828587 A JP 25828587A JP 25828587 A JP25828587 A JP 25828587A JP S63266954 A JPS63266954 A JP S63266954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call rejection
incoming
call
telephone
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25828587A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hasegawa
長谷川 博志
Katsuyuki Haishi
羽石 勝之
Shigeru Kurono
黒野 繁
Atsushi Hasegawa
淳 長谷川
Shiyougo Ayame
省吾 綾目
Tatsuhiro Ikebuchi
池渕 辰博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25828587A priority Critical patent/JPS63266954A/ja
Publication of JPS63266954A publication Critical patent/JPS63266954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は特定の相手に対してのみむ信拒否サービスを許
可、または否定することのできる着信拒否方式に関する
(従来の技術) 交換機システムが持つサービス機能の1つに着信拒否サ
ービスがある。この着信拒否サービスは、交換機システ
ムに接続された端末、例えば電話機が設定登録した着信
拒否の情報を記憶しておき、内線または局線から該端末
に対する被呼(着信)があったときに話中応答する等し
てその着信を拒否するものである。
具体的には、例えば第5図に示すように着信のあった(
被呼された)電話機をそのダイヤル先の電話番号を分析
して求め(ステップa)゛、フラグテーブルを参照して
その電話機が着信泊否を設定しているか否かを判定する
(ステップb)。
そして該電話機に着信拒否が設定登録されている場合に
は、ダイヤル先(被呼側)の電話機をベル鳴動すること
なく、そのダイヤル先(発呼側)の電話機に話中音を発
して、その呼を着信拒否する(ステップC)。一方、着
信拒否が設定登録されていない場合には、ダイヤル先(
被呼側)の電話機をベル鳴動し、且つそのダイヤル先(
発呼側)の電話機に呼返し音を発するものである(ステ
ップd)。
このような着信拒否サービスによれば、例えば不在時に
おける電話着信を効果的に拒否したり、或いは多忙な仕
事に取組んでいる為、外部からの電話の取次ぎを受けた
くないような場合、これを効果的に拒否することができ
る。
ところが通常の電話使用環境にあっては、特定の相手か
らの電話だけを受けたくない場合や、逆に着信拒否を設
定した状態であっても特定の相手からの電話だけは受け
たい場合がある。しかし上述したように従来のシステム
にあっては、着信拒否が設定された場合その電話機に対
する全ての着信が拒否される。この為、特定の相手に対
してのみ着信拒否したり、或いは特定の相手の対しての
みその着信を許可すると云う要求を満たすことができな
いと云う問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) このように従来の着信拒否サービスにあっては、特定の
相手に対してのみその着信を許可または拒否することが
できず、電話の使用環境に応じてそのサービス機能を有
効に発揮させることができないと云う不具合がある。
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは、特定の相手に対してのみ、着信
拒否または着信許可を行うことができ、そのサービス機
能を有効に発揮させることのできる着信拒否方式を提供
することにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、端末が設定した着信拒否サービスの情報を該
端末に対応して記憶する第1の手段と、この着信拒否サ
ービスを設定した端末が設定登録した特定の端末に対す
る着信拒否サービスの情報(着信を許可する情報または
着信を禁止する情報)を記憶する第2の手段と、上記着
信拒否サービスを設定した端末が被呼されたとき、該端
末を被呼した相手が前記着信拒否を設定登録した特定の
相手か否かを前記第1および第2の手段を参照して判定
する手段とを具備し、 この判定結果に従って前記端末に対する着信拒否サービ
スを許可また一否定するようにしたこと、つまりその着
信を許可するか否かを制御するようにしたことを特徴と
するものである。
(作用) 本発明によれば、着信拒否サービスが設定登録された端
末が被呼されたとき、その端末を被呼した発呼側の端末
が、例えばダイヤル先の番号を分析する等して調べられ
る。そしてその分析結果から、そのダイヤル先の電話機
が着信許可された特定の電話機であるか、または着信拒
否された特定の電話機であるか否かが調べられ、その判
定結果に従ってそのダイヤル先の電話機に対する着信拒
否が許可または拒否されることになる。
従って予め設定した特定の相手先(特定の電話端末また
はサービスクラスによって分類された特定の電話端末群
)に対してのみ着信拒否サービスが実行され、その着信
が許可または拒否されることになる。
(実施例) 以ド、図面を参照して本発明の一実施例につき説明する
第1図は実施例方式を適用した交換機システムを示すも
のであり、(a)は交換機システムの概略構成図、(b
)(c)は着信拒否の情報を記憶したテーブルの構成例
を示す図である。
交換機lは、中央制御装置2の制御を受けて電話交換サ
ービスや各種の電話サービスを実行するものである。こ
の交換機lに加入者回路3a、〜3nを介して電話機(
端末4a、〜4nがそれぞれ接続される。また交換機l
には、トランク回路5a、〜5iを介して局線が接続さ
れる。尚、中央制御装置2に接続されたメモリ6は、交
換制御に必要な制御プログラムや各種の電話サービスの
情報を格納するものである。このメモリに後述する着信
拒否サービスの情報が、例えば第1図(b)(c)に示
すテーブルの形式で格納される。
しかしてこのように構成された交換機システムにおいて
、各端末4a、〜4nがそれぞれ設定してなる着信拒否
サービスの情報は、例えば第2図(b)に示すようにそ
の端末4a、〜4nの内線番号に対応してフラグ1”ま
たは′0°として登録される。
即ちむ信拒否サービスを設定登録した電話機(端末)4
1に対応して、その内線番号によって特定されるメモリ
アドレスにフラグ1”が設定登録され、その電話機が着
信拒否サービスを登録した旨が示されるようになってい
る。
そして第1図(c)に示すように着信拒否サービスを設
定登録した電話機(端末)の電話番号に対応して、該端
末が設定登録した着信拒否を否定する、或いは許可する
相手先の情報が、相手先(ダイヤル先)の電話番号とし
て登録されるようになっている。
尚、このテーブルに登録されるダイヤル先の情報は、こ
れらのダイヤル先電話番号によって特定される相手先に
対してのみ着信拒否を否定し、その他のダイヤル先電話
番号によって特定される相手先に対しては着信拒否を許
可するものであっても良いが、逆にダイヤル先電話番号
によって特定される相手先に対してのみ着信拒否を許可
し、その他のダイヤル先電話番号によって特定される相
手先に対しては着信拒否を否定するものであっても良い
このような着信拒否サービスの情報の設定登録は、交換
機システムの仕様に応じて定めれば良いものである。
第2図はこのような設定登録情報に基づいて実行される
本方式の特徴的な着信拒否処理を行なう処理手続きの流
れを示すものである。
しかして今、交換機lに接続された成る端末4に対して
着信があると、先ずその着信先(ダイヤル先)の番号の
解析が行われる(ステップA)。
この解析結果に従って先ずその端末が着信拒否サービス
の設定登録をしているか否かの判定が従来システムと同
様にして行われる(ステップB)。
この判定処理は、前記第1図(a)に示されるテーブル
において電話着信のあった電話機(内線番号)にフラグ
1″が設定されているか否か、つまり該電話機が着信拒
否サービスを設定登録しているか否かを判定することに
よって行われる。
この判定によって着信拒否サービスの設定が行われてい
ないことが確認された場合には、通常の呼設定手続きに
従ってそのダイヤル先の電話機のベル鳴動が行われ、同
時にダイヤル先の電話機に対して呼返し音が発せられる
(ステップC)。
一方、ダイヤル先の電話機が着信拒否サービスを登録設
定している場合、つまりフラグ1°が設定されている場
合には、そのダイヤル先の番号の分析が行われる(ステ
ップD)。このダイヤル先の電話番号の分析は、例えば
ディジタル電話機からその発呼時に与えられる1己登録
番号を解析することによって、或いは発呼した電話機が
属す□ る加入者回路3やトランク回路5を判定するこ
とによって行われる。
しかして解析されたダイヤル先の電話番号に従って前記
第1図(c)に示すテーブルを参照し、電話着信のあっ
た電話機(ダイヤル先の電話機)が該発呼電話機(ダイ
ヤル先の電話機)に対して着信拒否を許可しているか拒
否しているかを調べる(ステップE)。そして着信拒否
が否定されている場合には、前述したステップCの手続
きに従ってそのダイヤル先の電話機のベル鳴動が行われ
、同時にダイヤル先の電話機に対して呼返し音が発せら
れる。
またそのダイヤル先の電話機が着信拒否された特定の電
話機に該当する場合には、そのダイヤル先の電話機のベ
ル鳴動を行なうことなく、ダイヤル先の電話機に対して
話中音が発せられる(ステップF)。
尚、以上の処理は、特定の相手に対してのみその電話着
信を許口1するものであるが逆に特定の相手からの電話
着信のみを許可することも勿論可能である。このような
判定処理によって予め登録された特定の相手先に対して
、電話の着信が許可、また゛は拒否されることになる。
ところで上述した説明は特定の電話端末に対してむ信拒
否サービスを実行するか否かを制御するものであるが、
電話のサービスクラスによって分類される電話端末群毎
゛に着信拒否サービスの実行を制御するようにすること
も可能である。
即ち、構内電話交換機システムにあっては、そこに収容
された各電話端末が受けることのできるサービスレベル
が複数の段階に分けられることが多い。従ってこのサー
ビスクラス毎に着信拒否サービスの実行を制御するよう
にしても良い。この場合には、例えば第3図(a)に示
すように着信先の電話番号に対応させて着信許可、また
は着信拒否する電話端末群(サービスクラス)の番号を
登録したテーブルと、同図(b)に示すように発信元電
話番号からその電話端末が属する電話端末群(サービス
クラス)の番号を登録したテーブルとをそれぞれ準備し
ておく。そして第4図に示す処理順に従って着信拒否サ
ービスの実行を制御するようにすれば良い。
具体的には先ず発信先(ダイヤル先)の番号の解析を行
い(ステップH)、この解析結果に従って先ずその端末
が着信拒否サービスの設定登録をしているか否かの判定
を行う(ステ・ツブり。そして着信電話端末に着信拒否
サービスが設定登録されている場合には、先ず前記第3
図(b)に示されるテーブルからダイヤル先番号のグル
ープ(サービスクラス)番号を求める(ステップJ)。
しかる後、前記第3図(a)に示すテーブルから、ダイ
ヤル先の電話端末について設定されている着信拒否サー
ビスの情報の中に上記グループ(サービスクラス)番号
が設定されているか否かを調べる(ステップK)。
そしてそのグループ番号に対して着信拒否サービスが設
定されているか否かを判定しくステップL)、着信拒否
が否定されている場合には、ダイヤル先の電話機のベル
鳴動とダイヤル先の電話機に対して呼返し音を発する(
ステップN)。またそのグループに対して着信拒否がな
されている場合には、そのダイヤル先の電話機のベル鳴
動を行なうことなく、ダイヤル先の電話機に対して話中
音を発する(ステップM)。
以上のようにしてサービスクラス毎に分類された特定の
電話端末群に対しても、そのグループ毎に着信拒否サー
ビスの実行を効果的に制御することができる。
このように本発明によれば、従来より画一的に行われて
きた着信拒否サービスを、発呼側の相手先を特定して選
択的に実行することができる。従って着信拒否サービス
を設定登録した場合であっても、特定の相手先からの電
話についてはこれを受信することが可能となる。また逆
に、特定の相手先からの電話だけを効果的に着信拒否す
ることが可能となる。故に、種々の電話使環境に応じ電
話着信拒否の形態を柔軟に設定し、効果的な電話サービ
スの提供を図ることが可能となる。
尚、本発明は上述した実施例に限定されるものではない
。例えば着信拒否の設定と着信許可の設定とを電話機毎
に任意に設定できるようにしても良い。この場合には、
着信拒否サービスのモードに応じたフラグをテーブルに
登録するよう−にすれば良い。また着信拒否の許可、ま
たは否定の対象とする電話機の数を限定してその相手先
を管理し、着信拒否サービス制御の簡易化を図ることも
可能である。
またたここでは単に着信拒否について説明したが、種々
の自動応答サービスに対する着信についても同様に′適
用することが可能である。このようにすれば、特定の相
手に対してのみ自動応答サービスを拒否したり、許可し
たりすることが可能となる。その他、本発明はその要旨
を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、ダイヤル先を分析
するだけでなく、そのダイヤル先の番号を分析して着信
拒否サービスを実行するか否かを決定するので、種々の
ユーザ仕様に応じた柔軟な着信拒否サービスを効果的に
実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例方式を適用して構成される交
換機システムを示すもので、(a)はその概略構成図、
(b)および(C)は着信拒否サービスの情報を登録し
たテーブルの構成例を示す図、第2図は本発明の着信拒
否サービスの処理手続きを示す図、第3図は本発明の別
の実施例における着信拒否サービスの情報を登録したテ
ーブルの構成例を示す図、第4図は第3図に示すテーブ
ルの情報を用いた着信拒否サービスの処理手続きを示す
図、第5図は従来の着信拒否サービスの処理手続きを示
す図である。 l・・・交換機、2・・・中央処理装置、3a〜3n・
・・加入者回路、4a〜4n・・・電話機(端末)、5
a〜51・・・局線トランク回路、B・・・メモリ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 (a) (b)(C) 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)着信拒否サービスの情報を端末に対応して記憶し
    、着信拒否サービスの情報が登録された端末に対して発
    呼がなされたとき、その着信を拒否する着信拒否方式に
    おいて、 該端末にとって特定の相手に対する着信許可または着信
    拒否の情報を記憶する手段と、上記着信拒否サービスを
    設定した端末が被呼されたとき、該端末を被呼した相手
    が前記着信許可または着信拒否を設定登録した特定の相
    手か否かを判定する手段と、この判定結果に従って着信
    拒否サービスを許可または否定する手段とを具備したこ
    とを特徴とする着信拒否方式。
  2. (2)着信許可または着信拒否の情報からなる着信拒否
    サービスの情報は、特定の電話端末に対して、或いはサ
    ービスクラスによって分類された特定の電話端末群に対
    して設定されるものである特許請求の範囲第1項記載の
    着信拒否方式。
JP25828587A 1986-12-19 1987-10-15 着信拒否方式 Pending JPS63266954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25828587A JPS63266954A (ja) 1986-12-19 1987-10-15 着信拒否方式

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-301496 1986-12-19
JP30149686 1986-12-19
JP25828587A JPS63266954A (ja) 1986-12-19 1987-10-15 着信拒否方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63266954A true JPS63266954A (ja) 1988-11-04

Family

ID=26543622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25828587A Pending JPS63266954A (ja) 1986-12-19 1987-10-15 着信拒否方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63266954A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04156096A (ja) * 1990-10-19 1992-05-28 Canon Inc 構内交換機
US5864613A (en) * 1996-09-16 1999-01-26 Mci Communications Corporation System and method for controlling telephone use
JP2008099314A (ja) * 2007-11-07 2008-04-24 Fujitsu Ltd サーバおよび音声信号収集配信方法
JP2012222726A (ja) * 2011-04-13 2012-11-12 Sanyo Electric Co Ltd 通信装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04156096A (ja) * 1990-10-19 1992-05-28 Canon Inc 構内交換機
US5864613A (en) * 1996-09-16 1999-01-26 Mci Communications Corporation System and method for controlling telephone use
JP2008099314A (ja) * 2007-11-07 2008-04-24 Fujitsu Ltd サーバおよび音声信号収集配信方法
JP2012222726A (ja) * 2011-04-13 2012-11-12 Sanyo Electric Co Ltd 通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020077102A1 (en) Personalized call-reception prompter
WO1997026748A1 (en) Multi-ring telephone method and system
US20030059007A1 (en) System and method for automatic mailbox owner and caller identification integration
WO2002032095A1 (en) Telephone call filtering
JPS63266954A (ja) 着信拒否方式
EP1111875A2 (en) Controlling a destination terminal from an originating terminal
KR100549597B1 (ko) 단축번호를 이용한 기본통화 혹은 그룹통화 전화 서비스방법
JPH02312430A (ja) 電子交換機
JPH03285440A (ja) 着信転送方式
JPH01188151A (ja) 通信端末装置
JPS61182356A (ja) 交換機の着信制限方式
JP3179935B2 (ja) 個人id通信システム及び個人id通信交換装置
JPH03266553A (ja) 発呼規制接続方式
JPS63234762A (ja) プログラム制御交換装置
JPH05176064A (ja) 局線着信方式
JPH02260739A (ja) 識別転送機能を備えた通信端末機器
JPH05160917A (ja) Isdn端末装置
KR100547800B1 (ko) 사설교환시스템에서 전화번호자리수 변경방법
KR100611799B1 (ko) 특수 기능을 제공하는 교환 시스템 및 그 제공 방법
KR20020017683A (ko) 사설교환시스템의 발신자 정보에 따른 선택적 포워드방법
JPH06225020A (ja) 構内交換装置
KR970078353A (ko) 키폰시스템에서 통화중 착신거부 방법
JPH02184150A (ja) Isdn端末装置
JPH0514502A (ja) 電子交換機システム
JPH05219183A (ja) 留守番電話装置