JPS6326492B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6326492B2 JPS6326492B2 JP56166977A JP16697781A JPS6326492B2 JP S6326492 B2 JPS6326492 B2 JP S6326492B2 JP 56166977 A JP56166977 A JP 56166977A JP 16697781 A JP16697781 A JP 16697781A JP S6326492 B2 JPS6326492 B2 JP S6326492B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slider
- contact
- switch
- switch lever
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 15
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- KJFBVJALEQWJBS-XUXIUFHCSA-N maribavir Chemical compound CC(C)NC1=NC2=CC(Cl)=C(Cl)C=C2N1[C@H]1O[C@@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1O KJFBVJALEQWJBS-XUXIUFHCSA-N 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
Description
【発明の詳細な説明】
この発明はモータ式タイムスイツチに関する。
従来この種のタイムスイツチは、外部操作によ
り任意に限時設定することのできる限時設定機構
と、真円形の外周の一部に凹部が形成され上記限
時設定機構の限時設定位置に対応する角度だけ回
動する回転カムと、この回転カムの同軸上に装着
されてモータからの回転出力を減速歯車機構によ
り減速した回転出力を受ける出力ギアとを有して
おり、この出力ギアの回転出力を一方向クラツチ
を介して上記回転カムに伝達し、この回転カムに
連動するスイツチレバーによつて接点の開閉を行
なつていた。
り任意に限時設定することのできる限時設定機構
と、真円形の外周の一部に凹部が形成され上記限
時設定機構の限時設定位置に対応する角度だけ回
動する回転カムと、この回転カムの同軸上に装着
されてモータからの回転出力を減速歯車機構によ
り減速した回転出力を受ける出力ギアとを有して
おり、この出力ギアの回転出力を一方向クラツチ
を介して上記回転カムに伝達し、この回転カムに
連動するスイツチレバーによつて接点の開閉を行
なつていた。
そして、上記限時設定機構が初期位置に復帰し
上記回転カムの凹部に上記スイツチレバーの凸部
が嵌入した時に上記接点が復帰するように構成さ
れている。
上記回転カムの凹部に上記スイツチレバーの凸部
が嵌入した時に上記接点が復帰するように構成さ
れている。
しかし、上記のような回転カムにあつては、上
記回転カムが微速回動し、またタイムスイツチの
小型化のため、小径の回転カムを使用しているの
で、上記接点復帰時に上記回転カムの凹部へ上記
スイツチレバーの凸部を急駿に嵌入させることが
できず、上記接点が徐々に復帰することになりア
ークによつて焼けてしまい、接点の寿命を縮める
こととなつていた。また、組立時に上記限時設定
機構の初期位置でちようど上記回転カムの凹部と
上記スイツチレバー凸部が嵌合した状態に調整す
る作業が必要であり手間がかかる上に部品点数が
多く作業コストが高くなる等の問題を有してい
る。
記回転カムが微速回動し、またタイムスイツチの
小型化のため、小径の回転カムを使用しているの
で、上記接点復帰時に上記回転カムの凹部へ上記
スイツチレバーの凸部を急駿に嵌入させることが
できず、上記接点が徐々に復帰することになりア
ークによつて焼けてしまい、接点の寿命を縮める
こととなつていた。また、組立時に上記限時設定
機構の初期位置でちようど上記回転カムの凹部と
上記スイツチレバー凸部が嵌合した状態に調整す
る作業が必要であり手間がかかる上に部品点数が
多く作業コストが高くなる等の問題を有してい
る。
この発明は上記の問題点に鑑みなされたもの
で、接点復帰を急駿に行ない、組立時の初期位置
調整が不要なタイムスイツチを提供することを目
的とする。
で、接点復帰を急駿に行ない、組立時の初期位置
調整が不要なタイムスイツチを提供することを目
的とする。
以下この発明の一実施例を図面を用いて詳細に
説明する。
説明する。
第1図はこの実施例のタイムスイツチの分解斜
視図であり、このタイムスイツチはベースフレー
ム1に装着された同期モータ3と、アイドルギア
4と、減速歯車機構5と、周波数切替機構6と、
ピニオンギア7とスプリング8からなる一方向ク
ラツチ機構9と、スライダー10と、速動板11
と、スイツチレバー12,13と、モータ接点1
4と、限時接点15等から概略構成され、上記ベ
ースフレーム1の上から蓋2が被せられ、この蓋
2に延設された嵌合爪2aをベースフレーム1の
嵌合孔1aに嵌合することで固定されている。
視図であり、このタイムスイツチはベースフレー
ム1に装着された同期モータ3と、アイドルギア
4と、減速歯車機構5と、周波数切替機構6と、
ピニオンギア7とスプリング8からなる一方向ク
ラツチ機構9と、スライダー10と、速動板11
と、スイツチレバー12,13と、モータ接点1
4と、限時接点15等から概略構成され、上記ベ
ースフレーム1の上から蓋2が被せられ、この蓋
2に延設された嵌合爪2aをベースフレーム1の
嵌合孔1aに嵌合することで固定されている。
上記モータ3はベースフレーム1の一端に形成
されたモータ取付部1bにベースフレーム1の裏
から装着され、係止爪1cによつてベースフレー
ム1に固定されている。
されたモータ取付部1bにベースフレーム1の裏
から装着され、係止爪1cによつてベースフレー
ム1に固定されている。
上記アイドルギア4は第2図、第3図に示すよ
うにモータ3の回転軸に取付けられた出力ギア3
aに噛合して、モータ3の回転出力をそのまま減
速歯車機構5の第1減速ギア5aへ伝達するもの
であり、アイドルギア4の軸はモータ取付部1b
の上面に一体に形成されている。
うにモータ3の回転軸に取付けられた出力ギア3
aに噛合して、モータ3の回転出力をそのまま減
速歯車機構5の第1減速ギア5aへ伝達するもの
であり、アイドルギア4の軸はモータ取付部1b
の上面に一体に形成されている。
上記減速歯車機構5は第3図に示すように上記
ベースフレーム1上に上記モータ3と並設された
5aから5h間での8枚の減速ギアからなり、モ
ータ3からの回転出力を所定の回転速度に減速し
て、この減速した回転出力をピニオンギア7の下
方の入力ギア7′に伝達するものである。
ベースフレーム1上に上記モータ3と並設された
5aから5h間での8枚の減速ギアからなり、モ
ータ3からの回転出力を所定の回転速度に減速し
て、この減速した回転出力をピニオンギア7の下
方の入力ギア7′に伝達するものである。
上記周波数切替機構6は、電源を60/50Hzに合
せてギアを切替えるもので、第1図に示すように
ギア載置部6aに50Hz用と60Hz用2種類のギア6
b,6cが載置されており、切替レバー6dを外
部操作で切替えることによりギア載置部6aが所
定角度回動し、第3図に示すように減速歯車機構
5の減速ギア5eと5fの間に上記ギア6b,6
cのどちらか一方が噛合して所定の回転速度とな
るように回転出力を伝達するものである。
せてギアを切替えるもので、第1図に示すように
ギア載置部6aに50Hz用と60Hz用2種類のギア6
b,6cが載置されており、切替レバー6dを外
部操作で切替えることによりギア載置部6aが所
定角度回動し、第3図に示すように減速歯車機構
5の減速ギア5eと5fの間に上記ギア6b,6
cのどちらか一方が噛合して所定の回転速度とな
るように回転出力を伝達するものである。
上記一方向クラツチ機構9は、ピニオンギア7
とスプリング8を中心として構成され、ピニオン
ギア7は第3図に示すように可撓性のピニオン軸
7aの上端に一体に取付けられており、同じく下
端に取付けられた入力ギア7′に減速歯車機構5
から減速された回転出力が伝達されて上記ピニオ
ンギア7に回転出力が伝達される。
とスプリング8を中心として構成され、ピニオン
ギア7は第3図に示すように可撓性のピニオン軸
7aの上端に一体に取付けられており、同じく下
端に取付けられた入力ギア7′に減速歯車機構5
から減速された回転出力が伝達されて上記ピニオ
ンギア7に回転出力が伝達される。
そして、上記ピニオン軸7aの上端は蓋2に形
成された三角孔2bの中で移動可能に支持されて
おり、更にスプリング8により押圧されている。
この押圧力によつて上記ピニオンギア7は、スラ
イダー10の側面にスライド方向に沿つて形成さ
れたラツク10aに噛合されてモータ3からの回
転出力によつてスライダー10を初期位置に復帰
させる。また、スライダー10を外部操作でスラ
イドさせる際には、ピニオン軸7aが撓んで上記
ピニオンギア7と上記ラツク10aの噛合が外れ
て自由にスライダー10をスライドできる。
成された三角孔2bの中で移動可能に支持されて
おり、更にスプリング8により押圧されている。
この押圧力によつて上記ピニオンギア7は、スラ
イダー10の側面にスライド方向に沿つて形成さ
れたラツク10aに噛合されてモータ3からの回
転出力によつてスライダー10を初期位置に復帰
させる。また、スライダー10を外部操作でスラ
イドさせる際には、ピニオン軸7aが撓んで上記
ピニオンギア7と上記ラツク10aの噛合が外れ
て自由にスライダー10をスライドできる。
上記スライダー10は、第1図に示すようにそ
の形状が略直方体であり、その上面中央にはレバ
ー10bが垂直に突設され、また一側面にはスラ
イド方向に沿つてラツク10aが形成されてい
る。
の形状が略直方体であり、その上面中央にはレバ
ー10bが垂直に突設され、また一側面にはスラ
イド方向に沿つてラツク10aが形成されてい
る。
上記スライダー10は、ケース1の一側に並列
して一体に形成された長方形の箱状のスライドケ
ース1d内にスライド可能に収容され、上記レバ
ー10bは蓋2に形成されたスリツト2cから突
出して外部操作によりスライダー10をスライド
できるようになつている。
して一体に形成された長方形の箱状のスライドケ
ース1d内にスライド可能に収容され、上記レバ
ー10bは蓋2に形成されたスリツト2cから突
出して外部操作によりスライダー10をスライド
できるようになつている。
そして、スライダー10の一端は、テーパ状に
切欠れてテーパ部10cが形成されており、限時
設定時にこのテーパ部10cによりスイツチレバ
ー12,13の爪部12a,13aをスムーズに
スライダー10の側面に案内して当接させること
ができる。
切欠れてテーパ部10cが形成されており、限時
設定時にこのテーパ部10cによりスイツチレバ
ー12,13の爪部12a,13aをスムーズに
スライダー10の側面に案内して当接させること
ができる。
また、上記スライダー10の下面には細線状に
突出した突起10dが形成されるとともに、上記
スライドケース1dの底面には上記突起10dが
摺動可能に嵌合する直線状のガイド溝1e(第2
図に示す)が形成されており、これらによつてス
ライダー10をスライドケース1d内で滑かにス
ライドさせることが可能となつている。
突出した突起10dが形成されるとともに、上記
スライドケース1dの底面には上記突起10dが
摺動可能に嵌合する直線状のガイド溝1e(第2
図に示す)が形成されており、これらによつてス
ライダー10をスライドケース1d内で滑かにス
ライドさせることが可能となつている。
上記速動板11は、第1図に示すように上記ス
ライダー10の下面の突起10dにスライド方向
に遊びを有して遊嵌合する嵌合孔11aが形成さ
れた略長方形のプレートであり、上記スライダー
10と上記スライドケース1dとの間に装着さ
れ、上記スライダー10に対してはそのスライド
方向に一定距離だけ自由に相対移動ができ、かつ
上記スライダー10にともなつて上記スライドケ
ース1d内をスライドするものである。
ライダー10の下面の突起10dにスライド方向
に遊びを有して遊嵌合する嵌合孔11aが形成さ
れた略長方形のプレートであり、上記スライダー
10と上記スライドケース1dとの間に装着さ
れ、上記スライダー10に対してはそのスライド
方向に一定距離だけ自由に相対移動ができ、かつ
上記スライダー10にともなつて上記スライドケ
ース1d内をスライドするものである。
そして、スライダー10を外部操作によつてス
ライドさせて限時設定する際には上記速動板11
は同図中右方に位置してその先端部11bは、上
記スライダー10のテーパ部10cよりも下がつ
た位置にあり、スライダー10の復帰動作時には
同図中左方に位置してその先端部11bは上記テ
ーパ部10cの先端と並ぶようにしてスライダー
10とともに移動し、スライダー10が初期位置
へ復帰する時点で、この速動板11の側面に当接
していたスイツチレバー13の爪部13aに押圧
されることによつて瞬間的に図中右方へ移動する
ことでスイツチレバー12,13を瞬間的に初期
位置へ復帰させる。
ライドさせて限時設定する際には上記速動板11
は同図中右方に位置してその先端部11bは、上
記スライダー10のテーパ部10cよりも下がつ
た位置にあり、スライダー10の復帰動作時には
同図中左方に位置してその先端部11bは上記テ
ーパ部10cの先端と並ぶようにしてスライダー
10とともに移動し、スライダー10が初期位置
へ復帰する時点で、この速動板11の側面に当接
していたスイツチレバー13の爪部13aに押圧
されることによつて瞬間的に図中右方へ移動する
ことでスイツチレバー12,13を瞬間的に初期
位置へ復帰させる。
上記モータ接点14は、第5図に示すようにバ
ネ性を有する可動接点片17と固定接点片16と
からなり両接点片16,17はそれぞれベースフ
レーム1の一端の枠部1gに互いに平行に切込ま
れたスリツト21,22に圧入嵌合されている。
固定接点片16の自由端はそれ自身のバネ性によ
つて可動接点片17側に付勢されており、かつベ
ースフレーム1上に立設された角柱26側面に当
接することでモータ接点14は通常開いた状態と
なつている。
ネ性を有する可動接点片17と固定接点片16と
からなり両接点片16,17はそれぞれベースフ
レーム1の一端の枠部1gに互いに平行に切込ま
れたスリツト21,22に圧入嵌合されている。
固定接点片16の自由端はそれ自身のバネ性によ
つて可動接点片17側に付勢されており、かつベ
ースフレーム1上に立設された角柱26側面に当
接することでモータ接点14は通常開いた状態と
なつている。
上記限時接点15は、バネ性を有する可動接点
片19と、固定接点片18および剛性を有する固
定接点片20とからなり、これらの接点片18,
19,20は、上記モータ接点14と同様に上記
枠部1g上に上記スリツト21,22と平行して
切り込まれたスリツト23,24,25にそれぞ
れ圧入嵌合されている。
片19と、固定接点片18および剛性を有する固
定接点片20とからなり、これらの接点片18,
19,20は、上記モータ接点14と同様に上記
枠部1g上に上記スリツト21,22と平行して
切り込まれたスリツト23,24,25にそれぞ
れ圧入嵌合されている。
固定接点片18の自由端は、上記固定接点片1
6と同様にしてベースフレームに立設された三角
柱27に当接して通常は可動接点片19と接触し
ないように規制されて、開いた状態となつてい
る。また固定接点片20は、その大半を上記スリ
ツト25に圧入嵌合されて固定されており、上記
可動接点片19は通常この固定接点片20に接触
して閉じた状態となつている。
6と同様にしてベースフレームに立設された三角
柱27に当接して通常は可動接点片19と接触し
ないように規制されて、開いた状態となつてい
る。また固定接点片20は、その大半を上記スリ
ツト25に圧入嵌合されて固定されており、上記
可動接点片19は通常この固定接点片20に接触
して閉じた状態となつている。
そして、上記各々の接点片16〜20の固定端
側には、ベースフレーム1の裏面へ突出する端子
部16a〜20aが延設されており、このタイム
スイツチを図示しないプリント基板上に取付ける
際には、上記端子部を全てプリント基板の取付孔
に挿入してはんだ付けすることで簡単に取付がで
きる。
側には、ベースフレーム1の裏面へ突出する端子
部16a〜20aが延設されており、このタイム
スイツチを図示しないプリント基板上に取付ける
際には、上記端子部を全てプリント基板の取付孔
に挿入してはんだ付けすることで簡単に取付がで
きる。
上記スイツチレバー12,13は第5図に示す
ように互いに同じ長さの棒状のレバー部12c,
13cの一端にリング状の支持部12d,13d
を形成し、この支持部12d,13dをベースフ
レーム1に立設された軸1fに回動可能に嵌合す
ることで、上記スイツチレバー12,13がベー
スフレーム1に装着されている。
ように互いに同じ長さの棒状のレバー部12c,
13cの一端にリング状の支持部12d,13d
を形成し、この支持部12d,13dをベースフ
レーム1に立設された軸1fに回動可能に嵌合す
ることで、上記スイツチレバー12,13がベー
スフレーム1に装着されている。
また、上記レバー部12c,13cの他端には
それぞれ同形状の爪部12a,13aが形成さ
れ、スイツチレバーの上記爪部12aと背向する
位置には柱状の接点操作部12bがそのまま下方
へ垂設されており、その側面は上記接点片19に
当接している。また、スイツチレバー13にはレ
バー部13cの上記爪部13aに背向する側面中
央から水平に延設されたL字状のアーム13eを
介して柱状の接点操作部13bが下方へ垂設され
ており、この側面は上記接点片17に当接してい
る。
それぞれ同形状の爪部12a,13aが形成さ
れ、スイツチレバーの上記爪部12aと背向する
位置には柱状の接点操作部12bがそのまま下方
へ垂設されており、その側面は上記接点片19に
当接している。また、スイツチレバー13にはレ
バー部13cの上記爪部13aに背向する側面中
央から水平に延設されたL字状のアーム13eを
介して柱状の接点操作部13bが下方へ垂設され
ており、この側面は上記接点片17に当接してい
る。
このようにして2つのスイツチレバー12,1
3は、上記接点14,15の上面に平面的に配置
された状態で接点の開閉動作を行なうことができ
る。
3は、上記接点14,15の上面に平面的に配置
された状態で接点の開閉動作を行なうことができ
る。
上記スイツチレバー12,13のアーム部12
c,13cは上記接点片17および19のバネ圧
に押圧されて上記スライドケース1dの側壁1h
に圧接され、上記爪部12a,13aが上記スラ
イドケース1d内へ突出した状態となり、この状
態がこれらスイツチレバー12,13および接点
14,15の初期状態となり、モータ接点14を
開きタイムスイツチを停止状態としている。ま
た、スライダー10の初期位置復帰時には、後述
するように上記速動板11によつて爪部12a,
13aが急駿にスライドケース1d内へ落込むこ
とにより限時接点15およびモータ接点14を瞬
発的に反転させることとなる。
c,13cは上記接点片17および19のバネ圧
に押圧されて上記スライドケース1dの側壁1h
に圧接され、上記爪部12a,13aが上記スラ
イドケース1d内へ突出した状態となり、この状
態がこれらスイツチレバー12,13および接点
14,15の初期状態となり、モータ接点14を
開きタイムスイツチを停止状態としている。ま
た、スライダー10の初期位置復帰時には、後述
するように上記速動板11によつて爪部12a,
13aが急駿にスライドケース1d内へ落込むこ
とにより限時接点15およびモータ接点14を瞬
発的に反転させることとなる。
上記速動板11は第4A図に示すようにスライ
ダー10の下面の突起10dに遊嵌合されてお
り、同図のようにスライダー10を初期位置から
限時設定のために矢印A方向へスライドさせる
と、速動板11はその嵌合孔11aの同図中左端
部が突起11aに引掛けられてスライダー10と
ともに移動する。このとき速動板11の先端部1
1bはテーパ部10cより下がつた位置にあり、
スイツチレバー12,13の爪部12a,13a
はテーパ部10cに案内されてスライダー10の
側面に当接してスイツチレバー12,13を矢印
B方向に回動して接点を反転させタイムスイツチ
を作動させる。
ダー10の下面の突起10dに遊嵌合されてお
り、同図のようにスライダー10を初期位置から
限時設定のために矢印A方向へスライドさせる
と、速動板11はその嵌合孔11aの同図中左端
部が突起11aに引掛けられてスライダー10と
ともに移動する。このとき速動板11の先端部1
1bはテーパ部10cより下がつた位置にあり、
スイツチレバー12,13の爪部12a,13a
はテーパ部10cに案内されてスライダー10の
側面に当接してスイツチレバー12,13を矢印
B方向に回動して接点を反転させタイムスイツチ
を作動させる。
そして、限時設定後のスライダー10が復帰動
作状態にある場合には、第4B図に示すように、
速動板11はその嵌合孔11aの同図中右端部が
突起11aに引つ掛けられてスライダー10とと
もに移動する。このとき速動板11の先端部11
bはテーパ部10cの先端と並んだ位置にあり、
スライダー10が初期位置に近付きスイツチレバ
ー12,13の爪部12a,13aテーパ部10
cが来たとしても、速動板11側面に爪部13a
が当接しているために接点を復帰させることはな
い。
作状態にある場合には、第4B図に示すように、
速動板11はその嵌合孔11aの同図中右端部が
突起11aに引つ掛けられてスライダー10とと
もに移動する。このとき速動板11の先端部11
bはテーパ部10cの先端と並んだ位置にあり、
スライダー10が初期位置に近付きスイツチレバ
ー12,13の爪部12a,13aテーパ部10
cが来たとしても、速動板11側面に爪部13a
が当接しているために接点を復帰させることはな
い。
このとき、速動板11の側面にはスイツチレバ
ー13の爪部13aのみが当接しており、スイツ
チレバー12の爪部12aはどこにも当接してい
ない状態となるが、接点操作部12bがスイツチ
レバー13の側面に当接していることにより、ス
イツチレバー12の回動を規制している。
ー13の爪部13aのみが当接しており、スイツ
チレバー12の爪部12aはどこにも当接してい
ない状態となるが、接点操作部12bがスイツチ
レバー13の側面に当接していることにより、ス
イツチレバー12の回動を規制している。
更に、スイツチレバー10が初期位置に復帰し
た時点では、第4C図に示すように速動板11の
先端部11bが爪部13aに達し、この押圧力に
より速動板11が押圧され矢印C方向へ急駿に移
動し、これに伴つてスイツチレバー13は瞬間的
に初期位置へ復帰するとともに、スイツチレバー
12は、上記スイツチレバー13の復帰動作に追
従して瞬間的に初期位置へ復帰する、これにより
接点14,15は瞬間的に反転復帰してタイムス
イツチが停止することとなる。
た時点では、第4C図に示すように速動板11の
先端部11bが爪部13aに達し、この押圧力に
より速動板11が押圧され矢印C方向へ急駿に移
動し、これに伴つてスイツチレバー13は瞬間的
に初期位置へ復帰するとともに、スイツチレバー
12は、上記スイツチレバー13の復帰動作に追
従して瞬間的に初期位置へ復帰する、これにより
接点14,15は瞬間的に反転復帰してタイムス
イツチが停止することとなる。
このようにして、速動板11がスライダー10
の初期位置復帰時にスイツチレバー12,13が
テーパ部10cに沿つて徐々に回動復帰すること
を防止し、瞬間的にスイツチレバー12,13を
回動復帰するようにしたことによつて接点の反転
動作も瞬間的に行なわれることとなる。
の初期位置復帰時にスイツチレバー12,13が
テーパ部10cに沿つて徐々に回動復帰すること
を防止し、瞬間的にスイツチレバー12,13を
回動復帰するようにしたことによつて接点の反転
動作も瞬間的に行なわれることとなる。
以上説明したように、この発明のタイムスイツ
チにあつては、限時設定機構をスライド式にし、
これを構成するスライダーによつてスイツチレバ
ーを回動させるとともに、この部分に速動板を設
置してスライダーが初期位置復帰時に瞬間的に接
点を復帰させるように構成したことにより、接点
の反転時に接点間にアークを生じて接点を焼いて
しまうことがなく、これによつて接点の寿命が長
くなり、また限時設定機構の初期位置調整は、ス
ライダーをスライドケースに嵌入するのみで調整
が不要となり作業能率が向上する等の利点を有し
ている。
チにあつては、限時設定機構をスライド式にし、
これを構成するスライダーによつてスイツチレバ
ーを回動させるとともに、この部分に速動板を設
置してスライダーが初期位置復帰時に瞬間的に接
点を復帰させるように構成したことにより、接点
の反転時に接点間にアークを生じて接点を焼いて
しまうことがなく、これによつて接点の寿命が長
くなり、また限時設定機構の初期位置調整は、ス
ライダーをスライドケースに嵌入するのみで調整
が不要となり作業能率が向上する等の利点を有し
ている。
第1図はこの発明に係るタイムスイツチの一実
施例を示す分解斜視図、第2図はその蓋を外した
ときの平面図、第3図は第2図のA−A線および
B−B線断面図、第4A図から第4C図は速動板
の動作を示す説明用平面図、第5図は接点付近の
部分拡大図である。 1……ベースフレーム、1d……スライドケー
ス、3……同期モータ、5……減速歯車機構、7
……ピニオンギア、9……一方向クラツチ機構、
10……スライダー、10a……ラツク、11…
…速動板、12,13……スイツチレバー、14
……モータ接点、15……限時接点。
施例を示す分解斜視図、第2図はその蓋を外した
ときの平面図、第3図は第2図のA−A線および
B−B線断面図、第4A図から第4C図は速動板
の動作を示す説明用平面図、第5図は接点付近の
部分拡大図である。 1……ベースフレーム、1d……スライドケー
ス、3……同期モータ、5……減速歯車機構、7
……ピニオンギア、9……一方向クラツチ機構、
10……スライダー、10a……ラツク、11…
…速動板、12,13……スイツチレバー、14
……モータ接点、15……限時接点。
Claims (1)
- 1 スライドケース内に往復スライド可能に収容
されて外部操作により任意に位置設定でき、かつ
スライド方向に沿つてラツクが形成されたスライ
ダーと、モータと、該モータの回転出力を減速す
る減速歯車機構と、上記スライダーのラツクと噛
合するピニオンギアを有し、上記減速歯車機構の
回転出力で該ピニオンギアを駆動して上記スライ
ダーを初期位置に向けて復帰スライドさせる一方
向クラツチ機構と、上記スライダーと上記スライ
ドケースとの間に装着され、該スライダーに対し
てそのスライド方向に一定距離だけ自由に相対移
動でき、かつ該スライダーに伴つて上記スライド
ケース内をスライドする速動板と、上記スライダ
ーが上記初期位置から適宜にスライドした位置に
ある状態にて上記スライダーおよび速動板の側面
に当接してこれに押圧されて作動状態となるスイ
ツチレバーと、このスイツチレバーに連動する接
点とを備え、上記スライダーが上記速動板を伴つ
て上記初期位置に戻されたとき、上記スイツチレ
バーがその当接力でもつて上記速動板を上記スラ
イダーに対して相対移動させ、これにより上記ス
イツチレバーおよび上記接点が瞬間的に反転動作
して復帰するように構成したタイムスイツチ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16697781A JPS5868828A (ja) | 1981-10-19 | 1981-10-19 | タイムスイツチ |
GB08229658A GB2113007B (en) | 1981-10-19 | 1982-10-18 | Motor driven electrical timer |
KR8204707A KR860001453B1 (ko) | 1981-10-19 | 1982-10-19 | 타임 스위치 |
US06/435,219 US4524252A (en) | 1981-10-19 | 1982-10-19 | Motor-driven electric timer |
DE3238687A DE3238687C2 (de) | 1981-10-19 | 1982-10-19 | Motorgetriebener elektrischer Zeitgeber |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16697781A JPS5868828A (ja) | 1981-10-19 | 1981-10-19 | タイムスイツチ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5868828A JPS5868828A (ja) | 1983-04-23 |
JPS6326492B2 true JPS6326492B2 (ja) | 1988-05-30 |
Family
ID=15841111
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16697781A Granted JPS5868828A (ja) | 1981-10-19 | 1981-10-19 | タイムスイツチ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5868828A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56166976A (en) * | 1980-05-27 | 1981-12-22 | Ishii Hiyouki Kk | Ultrasonic washer |
-
1981
- 1981-10-19 JP JP16697781A patent/JPS5868828A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56166976A (en) * | 1980-05-27 | 1981-12-22 | Ishii Hiyouki Kk | Ultrasonic washer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5868828A (ja) | 1983-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3222714B2 (ja) | 押圧・回転操作型電子部品 | |
JP4279648B2 (ja) | スイッチ装置 | |
US6078247A (en) | Multi-direction input device | |
JP2003141971A (ja) | スイッチ装置 | |
JPS6326492B2 (ja) | ||
US3980937A (en) | Fractional horsepower gear motor | |
JPS6331458Y2 (ja) | ||
JP2010282882A (ja) | スイッチ装置 | |
US4242548A (en) | Limit switch | |
JPS633073Y2 (ja) | ||
JPS6331328Y2 (ja) | ||
JPS633074Y2 (ja) | ||
US4524252A (en) | Motor-driven electric timer | |
JPS6262409B2 (ja) | ||
JPS6262408B2 (ja) | ||
JPS6247164Y2 (ja) | ||
KR860001453B1 (ko) | 타임 스위치 | |
JPH1124777A (ja) | 多方向スイッチ | |
JPS633072Y2 (ja) | ||
JPS633071Y2 (ja) | ||
JP4185576B2 (ja) | スイッチ装置 | |
US4276528A (en) | Electric motor-driven timer | |
JPH046105Y2 (ja) | ||
JPH0339373B2 (ja) | ||
JPS5868827A (ja) | タイムスイツチ |