JPS63263935A - 時分割多重伝送方法 - Google Patents

時分割多重伝送方法

Info

Publication number
JPS63263935A
JPS63263935A JP9759687A JP9759687A JPS63263935A JP S63263935 A JPS63263935 A JP S63263935A JP 9759687 A JP9759687 A JP 9759687A JP 9759687 A JP9759687 A JP 9759687A JP S63263935 A JPS63263935 A JP S63263935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
data
circuit
source
time division
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9759687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH084253B2 (ja
Inventor
Mitsue Sato
光恵 佐藤
Toshifumi Takeuchi
敏文 竹内
Tsutomu Noda
勉 野田
Hiromichi Tanaka
田中 弘道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62097596A priority Critical patent/JPH084253B2/ja
Publication of JPS63263935A publication Critical patent/JPS63263935A/ja
Publication of JPH084253B2 publication Critical patent/JPH084253B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は多重伝送方式に係り、特に発信源周波数の異な
る(即ち伝送レートの異なる)複数個の信号伝送に好適
な時分割多重伝送方式に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種の多重伝送方式は、特開昭59−1102
39号公報に記載のように、複数チャンネルのアナログ
入力信号をディジタル信号に変換し、1つの発振源より
生成される順次ずれたクロックを用いてラッチすること
でシリアルデータに変換し、さらにこれに同期信号等を
付加して送信信号を構成するものである。A/D変換回
路、多重化回路は1つの発振源で動作するためシリアル
データは常に第1番目の信号源出力、第2番目の信号源
出力、・・・・・・第n番目の信号源出力というように
固定した配列となっており、同期信号及びこれらの信号
源出力より成る1フレームは常に発振源周波数による周
期となっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術においては、入力信号がディジタル信号で
ある場合、さらに、それぞれの信号源が独自の発振源に
よって動作する場合について配慮されていなかった。
本発明は、発振源の異なる複数の信号源出力を受信側に
正確に伝送できる時分割多重伝送方式を提供することを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、複数の信号源出力を時分割多重化したシリ
アルデータ上にそれぞれの信号源の伝送レートを示す判
別パターンを付加して伝送することにより達成される。
〔作用〕
時分割多重されたシリアルデータには、各々の信号源の
伝送レートを示す判別パターンが付加されているため、
受信回路においては、上記判別パターンを検出すること
により、送信側信号源を復元でき、送信側と同一の伝送
レートで信号を再生できるため誤動作することがない。
例えば、発振源の異なる複数の信号源と、信号源出力を
圧縮する圧縮回路及び、圧縮回路出力を切換えて送信シ
リアルデータを出力する時分割多重装置において、発振
源の同期情報を付加する手段として、各々の信号源の同
期信号を発生する回路と切換回路及び圧縮回路を制御す
る独自の発振源を持つ制御回路を設けたことにより、同
期信号及び圧縮された信号源出力を入力とする切換回路
は、複数の信号源の発振源とは異なる発振源を有する制
御回路によって、信号源とは非同期にデータと同期信号
パターンのいずれかを出力するよう制御される。1つの
圧縮されたデータがnビットのデータm個より成る場合
において、同期信号はnビットのパターンで構成される
ものとする。制御回路は、切換回路に1つの信号源の圧
縮されたデータ及びその信号源の同期信号が入力された
場合、制御回路の有するクロックでまず同期信号を出力
し、次のクロックでデータの出力を行う。切換回路が第
1の信号源のデータを出力中に第2の信号源のデータ及
びその同期信号が入力された場合、次のクロックで出力
されるデータが第1のデータ中(m−k)番目であった
とすると、切換回路は(m−k)番目のデータをホール
ドし、先に第2の信号源の同期信号を出力し、次のクロ
ックで第1の信号源のデータの(m−k)番目を出力し
、第1の信号源のデータを出力し終えた後に第2の信号
源のデータの出力を行うよう切換え回路が制御される。
多数のデータがこのように重なった場合も、同期信号は
優先して切換回路出力とし、データについては、圧縮回
路において時間上早く確定したものから切換回路出力と
し、他のデータは切換回路にホールドしておくものであ
る。同時に2つ以上の信号源の同期信号が切換回路に入
力された場合、制御回路では他と異なる同期信号パター
ンを生成し、他のデータに優先してこれをシリアルデー
タとして出力する。この同期信号パターンは、どの信号
源の同期信号が重なっているかを受信側においても確認
できるものである。受信側では、分離回路でデータと同
期信号パターンを分離する。同期信号により、タイミン
グ回路は送信側信号源の伝送レートを復元することがで
き、誤動作しない。
送信側信号源をCD、DAT等ディジタルオーディオ再
生装置とした場合、それぞれ標本化周波数は44.1K
Hz、 48 KHzであるが、同期信号の周期をそれ
ぞれの標本化周期とすることで受信側で誤動作すること
なく各々のディジタルオーディオ信号を再生することが
できる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は、本発明の時分割多重化方式による送信回路を
構成する時分割多重化回路の第一実施例を説明する概略
ブロック図であって、異なる発振源11−1.11−2
.・・・・・・11〜nを有する信号源12−1.12
−2.・・・・・・12−nは各々伝送レートが異なる
ものである。これらの信号源12−1.12−2.・・
・・・・12−n出力は、時間軸圧縮回路13−1.1
3−2.・・・・・・13−nで各々圧縮され、合成回
路261において時分割多重化される。合成回路261
は独自の発振源150を有し、入力されるデータを、発
振源150の周波数を基とする伝送レートで切り換え出
力するものであり、出力されるシリアルデータは、発振
源150の有する一定の伝送レートで送信される。
また、合成回路261は、信号源12−1.12−2.
・・・・・・12−nの伝送レートを検知し、それぞれ
の伝送レートを受信側で復元できるようなデータパター
ンを生成し、多重化されたシリアルデータ上に配置する
機能を有するものである。
第2図は第1図における合成回路を詳細に示した構成図
であって、第1図の合成回路261において、シリアル
データ上に各々信号源の同期信号パターンを付加し送信
側信号源の伝送レートを送信する場合の一例である。
同図において、12−1.12−2.・・・・・・12
−nは各々異なる発振源11−1.11−2.・・・・
・・11−nを有する信号源である。信号源12−1.
12−2.・・・・・・12−nの出力は、各々の出力
データを時間軸圧縮する圧縮回路13−1゜13−2.
・・・・・・13−nに入力され、圧縮される。
圧縮回路13−1.13−2.・・・・・・13−nの
出力は、それぞれの信号源の同期信号発生回路14−1
.14−2.・・・・・・14−nの出力と伴に切換え
回路260に入力され、信号源の発振源11−1.11
−2.・・・・・・11−nとは異なる発振源150を
有する制御回路によって、切換え回路260は出力信号
をいずれかのデータまたは同期信号に切換えるものであ
る。
第3図は第2図において信号源を2つとした場合の動作
を説明するタイミング図であって、AI。
B1は各々の信号源のディジタル信号出力である。
これらの信号AI、Blはそれぞれのデータ検出用同期
信号al、bl及びデータa2.b2より形成されるも
ので、それぞれ圧縮されたA2.  B2の信号が切換
え回路6に入力される。これと同時に、それぞれの信号
源の同期信号A3.B3も切換え回路6に入力される。
制御回路170は、圧縮されたA2.B2のデータの早
く確定した方から順次切換え回路出力となるように動作
するが、同期信号については優先的にシリアルデータ上
に出力するものである。切換回路260から出力される
シリアルデータC1及びその拡大図示したC2において
、データCIは、同時にデータa3、同期信号a4が入
力されたため、同期信号パターンa4を出力し、続いて
B3の出力を行う。a3出力中、切換回路に同期信号b
4及びデータb3が入力されたため、データa3はn番
目a3nを出力し、a3n+lは切換回路6内にホール
ドし、先に同期信号パターンb4を出力とする。a3n
+1以降のB3のデータは、b4出力を待った後出力さ
れ、さらにb3のデータはB3のデータが出力された後
に出力される。このように、同期信号パターンは優先し
てシリアルデータ上に配置されるため、誤差はデータ1
ワード、1クロック分以内でほぼ正確に信号源の伝送レ
ートを送信することが可能である。
第4図は複数の同期信号が同時に切換回路に入力された
場合の動作を説明するタイミング図である。この場合シ
リアルデータD1及び拡大図示したD2に示すように、
データ同様それぞれの同期信号A4.B4.C4に優先
順位を設け、同期信号を並べることも考えられるが、同
期信号が多く重なるほど、優先順位の低いものについて
は大きく遅れていくため、周期が変化してしまい、伝送
レートを正確に伝えることが不可能となる。このため信
号源数が多い場合にはD3に示すように別の同期信号パ
ターンd5を挿入し、どの信号源の同期信号が同時に存
在するかが判別できるパターンとしておくことで、より
正確にシリアルデータ上に信号源の伝送レートを保存で
きる。第2図、第3図により説明した実施例では、同期
信号と同時に圧縮回路出力が確定するタイミングとなっ
ているが、同期信号は受信側で伝送レートが再生できる
目的で付加するものであり第1図における信号源12−
1.12−2.・・・・・・12−nの発振源11−1
.11−2.・・・・・・11−nより形成されるもの
であれば圧縮回路出力が確定するタイミングに依存する
ものではない。
第5図は本発明の第二実施例を示すブロック図であって
、発振源111.11−2.・旧・・11−nを分周し
、同期信号を生成する例である。
同図において、16−1.16−2.・旧・・16−n
は分周器で、その各出力は制御回路170に加わる。な
お、第1図と同一符号は同一機能部分に対応する。この
実施例では、時分割多重及び誤り訂正処理を行うための
フレーム同期信号とは別に、データの伝送レートを送る
ための同期信号を別途付加するものであり、分周信号を
別途付加するようにしている。分周器16−1.16−
2゜・・・・・・16nの分周比を大きくとることによ
り、クロック150でサンプリングしたことによる周期
誤差を小さくできるという効果がある。
第6図は第5図における分周器の機能を信号源11−1
.11−2.・・・・・・11−n又は圧縮回路13−
1,112.・・・・・・13−nにもたせたものであ
る。
第7図は本発明の時分割多重伝送方式における受信回路
の一例を示すブロック図であって、180は分離回路、
190は信号処理回路、410はタイミング回路である
同図において、送信されてきたシリアルデータは分離回
路180によって、同期信号とデータに分離される。分
離された同期信号及びデータはここで送信側信号源の1
つに選択される。選ばれた同期信号は、タイミング回路
410によって送信側信号源の伝送レートで信号処理回
路190を制御し、送信側信号源出力を復元することが
できる。
この受信回路において、送信側での信号源出力の圧縮方
法が、どの信号源に対しても同じ方法である場合は受信
側の信号処理回路190は1つで良く、回路規模は小さ
い。また、この受信回路を多数設けることにより、同時
に多チャンネルの信号を得ることが可能である。
第8図は第7図における分離回路の詳細を示すブロック
図であり、211はクロック再生回路、22−1〜22
−nはパターン検出回路、23−1〜23−nは捕獲回
路、34−1〜34−nはスイッチ、315はオア回路
、316はアンド回路である。また、第9図は第8図の
動作を説明するタイミング図である。
第8図において、クロック再生回路21−1に入力され
たシリアルデータは、クロックCKとシリアルデータC
1を出力する。クロックCK及びシリアルデータC1は
パターン検出回路22−1゜22−2.・・・・・・2
2−nでそれぞれの信号源に対応する同期信号パターン
を検出し、捕獲回路23−1.23−2.・・・・・・
23−nを通り、同期信号が存在した場合ローレベル、
存在しない場合ハイレベルとなるような信号を出力する
。このようにして各々分離された同期信号は、スイッチ
34−1.34−2.・・・・・・34−nで受信した
い信号のみ選ばれてタイミング回路410に入力される
一方、クロック再生回路211の出力クロックCKは、
捕獲回路211.23−2.・・・・・・23−nの出
力(第9図Di、D2)をオア回路315で論理和をと
った信号と、アンド回路316で論理積をとることによ
り、同期信号が存在する場合はクロックが存在しない信
号CKIを信号処理回路190のクロックとすることで
、同期信号は分離され、データの再生が行われるもので
ある。
第10図は送信側信号源をディジタルオーディオ再生装
置とした場合の本発明の具体例を示すブロック図であっ
て、117はCDプレーヤ、118はDATレコーダ、
119はBSチューナ、113−1.13−2.13−
3は圧縮回路、14−1゜14−2.14−3は同期信
号発生回路、150は発振源、170は制御回路、26
0は切換回路、320は変調回路、240は発光素子で
ある。また250は受光素子、265は復調回路、18
0は分離回路、190は信号処理回路、270はD/A
変換回路、280はLPF、410はタイミング回路、
290は出力端子である。
同図において、ディジタルオーディオ再生装置の各々の
標本化周波数は、CDプレーヤ117は44.1KHz
、DATレコーダ119は48KHz、BSチューナ1
19は32KHzとそれぞれ発振源が異なるものである
。これら信号源は本発明の時分割多重装置にPCMデー
タで接続し、切換え回路260出力を変調した後、発光
素子240で光信号として送信するものである。信号源
数が増えた場合においても、上記送信は変調されたシリ
アル信号の送信であるため、発光素子1つで多くの信号
を送信でき、周波数多重信号を送信する場合のように、
信号源数で使用できる発光素子のエネルギーを制限され
ることがないので、発光素子のサービスエリアを発光素
子の許容する最大に保つことができる。受信側では、発
光素子250で受信した信号を復調回路265でシリア
ルデータに復調し、分離回路8より得られた同期信号に
よって送信側信号源の1つを選び再生し、D/A変換回
路27、LPF280を介し、出力端子290でオーデ
ィオ出力が得られる。この受信回路を複数用いれば、送
信回路より離れた場所によって、そ16゜ れぞれ好みの信号源を選択し、多数の人々が異なる信号
源のオーディオ出力を同時に1つのシステムから得るこ
とができる。
第11図は本発明を用いたディジタルオーディオ再生装
置の具体例を示すブロック図であって、117はCD、
118はDAT、119はBSチューナ、13−1〜1
3−3は圧縮回路、14−1〜14−3は同期信号発生
回路、150は発振源170は制御回路、260は切換
え回路、340は変調回路、400は記録媒体、350
は復調回路、180は分離回路、190は信号処理回路
、270はD/A変換回路、280はLPF、410は
タイミング回路、290は出力端子である。
同図においては、多重化したシリアルデータを記録媒体
400に記録、さらに該記録媒体400に記録された信
号を、オーディオ出力として取り出すものである。記録
信号は時分割多重されているため、聴者は分離回路18
0を切換えることにより好みの信号を選択して聴くこと
ができ、また1つの記録媒体に多数の信号を記録できる
本発明は、信号源の所有する発振源が異なる場合に有効
な時分割多重方式及び装置であるため、信号源はかなら
ずしもディジタル信号を出力するものである必要はなく
、アナログ信号である場合にも有効である。
第12図は本発明の第三実施例を示す送信回路のブロッ
ク図であって、第6図と同一符号は同一部分に対応し、
810は誤差検出回路である。
同図に示したものはシリアルデータ上の圧縮されたデー
タに同期パターン及び発振源から形成される周期と同期
パターンのくり返し周期との誤差データを付加すること
によって信号源の伝送レートを送信する時分割多重化装
置の送信側回路の一例である。
信号源12−1.12−2.・・・・・・12−nの出
力は各々圧縮回路13−1.13−2.・・・・・・1
3−nで圧縮され、早く圧縮の終ったものから順に切換
え回路260に入力されてシリアルデータ上に配置され
る。ここで、切換回路260にデータA1の圧縮データ
が入力され、シリアルデータとして出力されている途中
で、データB1の圧縮が終わった場合、制御回路170
は、切換え回路260がデータの出力を終るまでデータ
B1の圧縮回路の出力データをホールドし、その後にホ
ールドしていたデータB1の圧縮出力データを切換え回
路260出力とする。このため、後から切換え回路26
0に入力されたデータB1の圧縮データのシリアルデー
タ上でのくり返し周期は、そのデータの信号源の有する
発振源から形成される周期とのずれを生じ、信号源の伝
送レート情報を欠落してしまう。そこで圧縮回路13−
1.11−2、・・・・・・13−nが圧縮データを出
力した時間と、同期信号発生回路14−1.14−2.
・・・・・・14−n出力とのずれ分を誤差検出回路8
10で検出し、誤差データを切換え回路に出力する回路
構成とした。これによって、データは、同期信号パター
ン及び誤差データを付加されて送信され、受信側では、
同期信号を再生する場合に誤差データを用いてタイミン
グの修正を行うことで、正確な伝送レートを再生するこ
とができる。
第13図は第12図の動作を説明するタイミング図で、
信号源が2つの場合である。A2.B2はそれぞれ信号
源出力を圧縮した後のデータである。同期信号aSを有
するデータaが確定し切換え回路260 (第12図)
に人力されている途中で同期信号す、を有するデータb
が確定した場合、データbはデータaが出力されるまで
時間Tだけ待つ。誤差検出回路810(第12図)はこ
のずれ量Tを検出し、誤差データを生成し、シリアルデ
ータE上で誤差データパターンb、を付加するものであ
る。データaのように、ずれを生じないものでも誤差デ
ータはT=0を示すものとしてalを付加する。
第14図は本発明の第三実施例として第12図に示した
送信装置の出力を受信する受信側回路を示すブロック図
であって、211はクロック再生回路、190は信号処
理回路、820は同期信号パターン検出回路、830は
伝送レート再生回路、410はタイミング回路である。
シリアルデータを入力とするクロック再生回路211は
データ及び再生したクロックを出力する。
このクロックとデータを入力として同期信号パターン検
出回路820で、データの同期信号を再生する。この同
期信号は、送信側での多重化時に生じたずれ量を持って
いるため、伝送レート再生回路830を設け、クロック
再生回路211の出力であるデータより誤差データパタ
ーンを検出し、同期信号パターン検出回路820の出力
の同期信号を時間的に修正し送信側信号源の伝送レート
を再生する。再生された伝送レートよりタイミング回路
410は必要なりロックを発生し、信号処理回路190
を制御し、データの伸長等を行ない、送信信号源出力を
、該信号源の有する伝送レートで再生する。
第15図は第14図における伝送レート再生回路の一構
成例を示すブロック図であり、291〜292は入力端
子、831は誤差データ検出回路、840はカウンタ、
850はデコーダ、860はPLL回路、293はクロ
ック入力端子、294は出力端子である。また、第16
図は第15図の伝送レート再生回路のタイミング図であ
る。
第15図において、カウンタ840に同期信号パターン
検出回路820 (第14図)で再生された同期信号S
、(第16図)が入力端子291より入力される。同期
信号S、(第16図)は送信側での多重化時に生じたT
 I、 T 2.・・・・・・T、、のずれを持ってい
る。同期信号S、を修正するために、第15図において
入力端子292に入力されるデータから誤差データ検出
回路831によって、誤差データを検出し、T、、T!
、・・・・・・T、、(第16図)のずれ量をカウンタ
840のオフセット分としてロードする。カウンタ84
0は、クロック再生回路211 (第14図)より出力
されるクロックによって、同期信号S、のパルスが入力
された時点から送信側信号源の伝送レートを示す周期T
(第16図)からずれ量を引いた値だけカウントを行な
いパルスを立て、Soのように正確な同期信号をPLL
回路860を通して得ることができ、送信側信号源の伝
送レートを再生する。
以上の実施例において、多重化されたシリアルデータ上
のデータパターンは時間軸上に離散的に存在するもので
あるため、データパターンの存在しない部分にクロック
再生のしやすい信号を入れておけば受信側のクロック再
生回路211 (第1図)等での誤動作を防ぐことがで
きる。また、誤差データが伝送路上で、データ誤りを発
生すると、周期情報が正確に伝送されないことから、第
12図の誤差検出回路に、誤り訂正符号の付加機能をさ
らに加え、訂正能力を強化することや、第13図で示し
たように1回だけ誤差データを送るのではなく、第12
図の制御回路170により複数回誤差データを送り出す
ことが考えられ、このような処理を設けることにより、
さらに、正確に、受信することができる。
第17図は本発明の第四実施例を示す送信回路のブロッ
ク図であって、87−1〜87−nはカウンタで、前記
実施例と同一符号は同一機能を奏する部分である。
この実施例は複数の信号源の時間的圧縮率を、信号毎に
、また、フレーム毎に変化させることによって、時分割
多重化された送信信号の伝送レートを一定として送信す
る送信回路の例である。この実施例においては、送信デ
ータパターンに、それぞれの圧縮率を示すデータパター
ンを付加することで、受信側でそれぞれの信号源の伝送
レートを再生することができるものである。
第18図は第17図の動作を説明するタイミング図であ
る。
第17図の送信回路の動作を、第18図のタイミング図
を用いながら説明する。
信号源12−1の出力がAI、信号源12−2の出力が
B1である時、第18図において、データAIは時間T
0中には、数ビットで構成されるデータaI+ aZ+
・・・・・・alのn個が存在するもので、データB1
は時間T0中にデータはす、、b、、・・・・・・b5
のm個が存在する。このデータは、それぞれ圧縮回路1
31,132.・・・・・・13n(第17図)で圧縮
されるが、圧縮率を例えば1データに対し、制御回路1
70の発振源150より生成されるクロックFckの1
クロツクに対応する割合とすれば時間軸上での圧縮率は
信号源により異り、AIのal+ aZ+ ・・’”・
anを圧縮したデータaはFCk+nクロック、B2の
す、、b2.・・・・・・bイを圧縮したデータbはF
 Ck+ mクロックの時間長のデータとなりクロック
Fckを用いた伝送レート一定の伝送信号となるこの場
合変換されたシリアルデータは1フレームT。で完結す
るものである。これらの信号はシリアルデータとする場
合に、それぞれ同期信号g I+ g 21・・・・・
・g、、を付加されているが同期信号と共に、圧縮率を
示すT。中のデータ数を示す信号gm+rgイ2.・・
・・・・g+++nを付加されるものであり、さらにフ
レーム同期信号g0をも付加される。
第17図における圧縮回路13−1.13−2゜・・・
・・・13−nは上記のようにそれぞれの伝送レートに
よって時間軸上の圧縮率は変化するもので、一定時間内
に存在するデータ数は信号源によって変化し、また、周
期によっても異なるため、一定時間内のデータ数をカウ
ンタ87−1.87−2゜・・・・・・87−nでカウ
ントしこの出力を圧縮率データとして切換え回路260
に入力する。切換え回路260は、同期信号発生回路1
4−1.14−2.・・・・・・14−n出力の同期信
号、圧縮回路13−1,13−2.・・・・・・13−
n出力を入力とし、制御回路170によってこれらの信
号を切換え出力し、第18図に示したシリアルデータG
を出力するものである。
第19図は第17図の送信回路により送信されたデータ
を受信する受信回路のブロック図であって、211はク
ロック再生回路、191は信号処理回路、880は同期
信号検出回路、861は位相比較器、862はVOCl
363は分周器である。
同図において、送信シリアルデータはクロック再生回路
211に入力されてクロックを再生し、このクロックと
データとを出力する。このデータとクロックから同期信
号検出回路880によって、フレーム同期信号、または
データ毎の同期信号を検出し、これを位相比較器861
.vc0862、分周器863で構成されるPLL回路
に入力しタイミングを作るが、分周器863の分周比を
、信号処理回路191で検出される圧縮率データによっ
て決定すれば、1データの周期が得られるため、送信側
信号源の伝送レートを得ることができ、送信側伝送レー
トで信号を再生できる。
第18図のシリアルデータGにおいて、同図ではデータ
を連続して配置しであるが、本実施例の場合その周期に
よって圧縮されるデータ数が一定であるとは限らず、圧
縮されてデータ長も一定とはならない。このため、それ
ぞれのデータに付加された同期信号パターンによってフ
レーム周期T。
を得ようとすると、周期によってずれを生じる。
この場合、フレーム同期信1号によってToを得れば正
しい値が得られる。信号源の数を最大にと限定した場合
には、周期T。を時間上でチャンネルを分割し、フレー
ム内のかならず所定の位置に決められた信号を配置した
場合は、各々のデータの同期信号からも周期T0を得る
ことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、発振源のそれぞ
れ異なる信号源のデータを受信側に送信することができ
送信側信号源出力を受信側において、該送信側信号源の
伝送レートで再生することが可能であり、誤動作するこ
とがない。また、送信されるシリアルデータの伝送レー
トは常に一定であるため受信側におけるクロック再生回
路等の構成を容易なものとすることができ、上記従来技
術の問題点を解決して優れた機能の時分割多重方式を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による送信回路を構成する時分割多重化
回路の第一実施例のブロック図、第2図は第1図におけ
る合成回路を詳細に示した構成図、第3図及び第4図は
第2図の送信回路のタイミング図、第5図及び第6図は
本発明の第二実施例を示すブロック図、第7図は本発明
による受信回路の一例を示すブロック図、第8図は第7
図の分離回路の詳細を示すブロック図、第9図は第8図
のタイミング図、第10図及び第11図は本発明を用い
たディジタルオーディオ再生装置の一具体例を示すブロ
ック図、第12図は本発明の第三実施例を示すブロック
図、第13図は第12図のタイミング図、第14図は第
12図の出力を受信する受信回路のブロック図、第15
図は第14図の伝送レート再生回路の一構成例を示すブ
ロック図、第16図は第15図の受信回路のタイミング
図、第17図は本発明の第四実施例のブロック図、第1
8図は第17図のタイミング図、第19図は第17図の
送信回路出力を受信する受信回路のブロック図である。 11 1.11−2.11−n・・・・・・発振源、2
61・・・・・・合成回路、12−1.12−2,12
−n・・・・・・信号源、13−1.13−2.13−
n・・・・・・圧縮回路、170・・・・・・制御回路
、14−1i14−2.14−n・・・・・・同期信号
発生回路、260・・・・・・切換え回路、180・・
・・・・分離回路、190・・・・・・信号処理回路、
410・・・・・・タイミング回路。 第12図 第14図 第15図 第16図 第旧図 gm+    ソm、<           L1m
n第19図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、発振源周波数の異なる複数個の信号源から出力され
    る複数個の伝送レートの異なるデータを多重化して伝送
    し、再生するための時分割多重伝送方式において、前記
    データをその伝送レートに応じて時間軸圧縮する時間軸
    圧縮回路と、時間軸圧縮された複数のデータを時間軸上
    で切り換えて合成する合成回路とから成る時分割多重回
    路を具備した送信回路と、受信したシリアルデータから
    前記信号源の周期を示すデータパターンを分離する分離
    回路と、分離された上記周期を示すデータパターンより
    前記信号源の送信レートを復元するタイミング回路と、
    このタイミング回路の出力信号によって制御されて前記
    各信号源の伝送レートで前記各信号源のデータを復元す
    る信号処理回路とを具備した受信回路とから成り、伝送
    レートの異なる複数個の信号源の各々の時間軸圧縮デー
    タを一定の伝送レートで送信すると共に、上記信号源の
    各データを各々の伝送レートで再生できる様に構成した
    ことを特徴とする時分割多重伝送方式。 2、特許請求の範囲第1項記載の時分割多重伝送方式に
    おいて、前記時分割多重化回路は、前記時間軸圧縮され
    たデータとは別に前記各信号源の発振源の周期を送信す
    る手段を具備することを特徴とする時分割多重伝送方式
    。 3、特許請求の範囲第2項記載の時分割多重伝送方式に
    おいて、前記各信号源の発振源の周期は、該発振源の周
    期を有する同期信号より生成される同期信号パターンに
    よって送信され、該同期信号パターンの繰り返し周期は
    、各々の発振源から形成される周期と同一となるように
    優先してシリアルデータ上に配置することを特徴とする
    時分割多重伝送方式。 4、特許請求の範囲第3項記載の時分割多重伝送方式に
    おいて、前記同期信号パターンは、当該信号源からのデ
    ータ及び他の信号源の同期信号とは異なる信号パターン
    を有し、2つ以上の信号源の同期信号が時間軸上で同時
    刻に存在する場合には、上記他の信号源の同期信号パタ
    ーンと異なる別の同期信号パターンをシリアルデータ上
    に配置することを特徴とする時分割多重伝送方式。 5、特許請求の範囲第2項記載の時分割多重伝送方式に
    おいて、前記各信号源の発振源の周期は出力シリアルデ
    ータ上の各々の信号源出力の繰り返し周期と、各々の発
    振源から形成される周期との誤差データをシリアルデー
    タ上に配置することによって送信されることを特徴とす
    る時分割多重伝送方式。 6、特許請求の範囲第2項記載の時分割多重伝送方式に
    おいて、前記各信号源の発振源の周期は各々の信号源の
    伝送レートに対応して時間軸圧縮率を変化させ、前記時
    間軸圧縮率のデータをシリアルデータ上に配置すること
    によって送信されることを特徴とする時分割多重方式。 7、特許請求の範囲第1項記載の時分割多重伝送方式に
    おいて、前記信号源はディジタルオーディオ再生装置で
    あり、前記シリアルデータは、ディジタルオーディオ再
    生装置の出力であるPCMデータ及びそれぞれの発振源
    の標本化周期を持つ同期信号から成り、前記受信回路に
    おいて送信側ディジタルオーディオ再生装置出力と同一
    の標本化周期のデータを再生することを特徴とする時分
    割多重伝送方式。
JP62097596A 1987-04-22 1987-04-22 時分割多重伝送方法 Expired - Lifetime JPH084253B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62097596A JPH084253B2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22 時分割多重伝送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62097596A JPH084253B2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22 時分割多重伝送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63263935A true JPS63263935A (ja) 1988-10-31
JPH084253B2 JPH084253B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=14196617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62097596A Expired - Lifetime JPH084253B2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22 時分割多重伝送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH084253B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627237A (ja) * 1985-07-03 1987-01-14 Nec Corp 時分割多重送受信方法およびその装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627237A (ja) * 1985-07-03 1987-01-14 Nec Corp 時分割多重送受信方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH084253B2 (ja) 1996-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4703355A (en) Audio to video timing equalizer method and apparatus
USRE33535E (en) Audio to video timing equalizer method and apparatus
US5450450A (en) Asynchronous data transmitting and receiving system
US3261001A (en) Telemetering decoder system
JPS60182833A (ja) リング形式データ通信回路網におけるクロツク回復装置
JP2001197049A (ja) クロック再生回路及びこれを用いた光信号受信器
JP2827726B2 (ja) ディジタル音声信号記録再生方法および記録再生装置
JPH04207883A (ja) クロック同期方式
US10476659B2 (en) SPDIF clock and data recovery with sample rate converter
JPS63263935A (ja) 時分割多重伝送方法
JP3317742B2 (ja) スタッフ同期伝送装置
US8848849B1 (en) SPDIF clock and data recovery with sample rate converter
JPH06303254A (ja) ソースクロック再生回路
JP2876878B2 (ja) データ送信装置とデータ受信装置
JP3052585B2 (ja) データ送信装置とデータ受信装置
JP2541679B2 (ja) 調歩式デ―タ多重化方式
JPH0738860A (ja) ディジタル映像信号送信装置とディジタル映像信号受信装置
JPH0630480B2 (ja) 速度変換回路
JP2676805B2 (ja) 標本化クロック位相制御システム
JPS63234454A (ja) 複号化用標本化クロツク再生方式
JPH05167995A (ja) ディジタル信号の伝送装置
JPH0583224A (ja) スタツフ多重化装置
JP2001119668A (ja) 記録装置
JPH03286639A (ja) デイジタルデータ伝送装置
JPH0338931A (ja) スタッフ同期方式によるデータ伝送装置