JPS6326357Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326357Y2
JPS6326357Y2 JP1980074243U JP7424380U JPS6326357Y2 JP S6326357 Y2 JPS6326357 Y2 JP S6326357Y2 JP 1980074243 U JP1980074243 U JP 1980074243U JP 7424380 U JP7424380 U JP 7424380U JP S6326357 Y2 JPS6326357 Y2 JP S6326357Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
feed roller
top surface
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980074243U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57542U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980074243U priority Critical patent/JPS6326357Y2/ja
Publication of JPS57542U publication Critical patent/JPS57542U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6326357Y2 publication Critical patent/JPS6326357Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、例えば枚葉印刷機において用紙台上
に積載した用紙を上から1枚ずつ取出す給紙装置
に関する。
この種の給紙装置においては、用紙台上に積載
した用紙を1枚ずつ送り出すために、吸引カツプ
を下降させて最上部の用紙を吸引し給紙方向に引
出すのが一般的である。
しかし、この方式の給紙装置では、吸引カツプ
が紙の吸引を行わない場合もあり、また1枚以上
の紙が取出されることもあり、給紙作用が常に確
実に行われるとは言えない。
以上の点に鑑み、本考案は、紙の取出しが1枚
ずつ確実に行われる新しい形式の給紙装置を提供
することを目的とするものである。
上記の課題を解決するために、本考案の給紙装
置は、昇降自在の用紙台と、この用紙台上に積上
げられた用紙の上面に作用する給紙ローラを有
し、給紙行程でこのローラが給紙方向へ用紙上面
に接しながら移動し、戻り行程でこのローラが用
紙上面から離れて移動するように上記ローラを変
位させる給紙ローラ移動機構と、この給紙ローラ
移動機構により最上部の用紙が送られた際におけ
る積上げられた用紙上面の変化を検出する装置
と、この装置の動作に応じて用紙台を用紙1枚分
上昇させる装置と、用紙が1枚ずつ送られるよう
に、積上げられた用紙の給紙側端縁に位置し最上
部の用紙の上面より僅かに突出する高さの板ばね
からなる2枚差し防止部材とを有し、該2枚差し
防止部材の上面を滑らせて、最上部の用紙の上記
ローラによる給紙を行うとともに、この下方の2
枚目の用紙の端縁と当接してこの給紙を防止する
ようにしたものである。
次に、図面について本考案の実施例を説明する
と、第1図において、用紙台1上には送られるべ
き用紙Sが積載されており、これらの用紙Sの最
上部から1枚ずつ用紙が矢印A方向に送出され
る。用紙Sを揃えるために、用紙ガイド2a,2
bが設けられている。用紙ガイド2aは用紙台1
上に固定された板材からなり、用紙ガイド2bは
用紙台1を貫通する固定ロツドにより構成されて
いる。用紙台1の給紙側端部には前当て板3が固
定されている。前当て板3は、用紙台1および用
紙ガイド2aの前面に固定されており、第2図に
示すように用紙Sの前端縁に接してそれを揃える
作用を果たしている。
用紙台1は上下に移動自在となつており、その
移動は図示しない昇降機構によつて行われる。前
当て板3の前面には2枚差し防止部材4が固定さ
れている。この部材4は第3図にも示すように板
ばね材からなり、その主体部はねじ4aによつて
前当て板3に固定され、その上端部は幾分給紙方
向Aの側へ曲げられ、最上部の用紙S1を除いて、
2枚目用紙S2以下の用紙の給紙方向への変位を妨
げる高さを有している。この高さは用紙最上面よ
り1〜4mm程度がよい。
用紙Sの最上部のものに作用するように給紙ロ
ーラ5が設けられている。給紙ローラ5は例えば
ゴムローラであつて図示のように周面に多数の凹
凸条を有している。給紙ローラ5は1対設けら
れ、各給紙ローラ5は軸6によつて、給紙ローラ
移動機構7の支持フレーム8の腕8aの先端に固
定した部材8bに支持されている。給紙ローラ5
の軸6は図示しない一方向ベアリングに支持さ
れ、給紙ローラ5が用紙Sの上面に接しつつ給紙
方向に移動させられる時に給紙ローラ5自体の回
転が行われないようになつている。
支持フレーム8の両端部にはバー8cが固定さ
れ、各バー8cに摺動子9が軸10によつて支持
されている。摺動子9は固定部材に設けた案内溝
11内に摺動自在に挿入されている。軸10には
コネクテイングロツド12の一端が枢着され、そ
の他端はクランクアーム14の先端にピン13に
より枢着されている。
クランクアーム14の基端は回転軸15に固定
されており、回転軸15の回転によつて、クラン
クアーム14、コネクテイングロツド12を介し
て摺動子9が案内溝11内で前後に往復移動す
る。一方、回転軸15にはカム16が固定されて
おり、このカム16上に前記バー8cが支持され
ている。カム16のプロフイルは、摺動子9が給
紙方向Aへ向かつて移動して給紙ローラ5も同方
向に移動する時に支持フレーム8が軸10まわり
で下方への回動を許されて給紙ローラ5が用紙S
の上面に接し、摺動子9が方向Aと逆の方向へ移
動する時に支持フレーム8が持ち上げられて上方
へ回動し、給紙ローラ5が用紙Sの上面から離れ
るような形状に定められている。
用紙Sが矢印A方向に送られた後さらに先へ向
かつて送られるように、用紙台1に隣接して送出
しローラ18,19が設けられている。
用紙Sの最も上にある紙S1の表面に接するよう
に紙面の変化を検出する装置21が設けられてい
る。この検出装置21は、図示しない軸受で回転
自在に支持される軸22に固定したレバー23を
有し、このレバーの先端に検出ローラ24が枢着
されている。検出ローラ24はその自重によつて
用紙S1の上面に接している。軸22の外端にはア
ーム25が固定され、このアーム25による作用
を受ける位置にマイクロスイツチ26が設けられ
ている。このマイクロスイツチの回路は、用紙台
1の昇降機構の駆動源を制御する。
次に作用につき説明すると、図示しない駆動源
により回転軸15が回転させられることにより、
支持フレーム8が往復動および上下動を与えら
れ、支持フレーム8に支持された給紙ローラ5が
矢印Aと逆の方向に用紙S上方を経て送られてき
て、給紙ローラ5が用紙Sの上面に接し、次いで
支持フレーム8が矢印A方向に動かされることに
よつて、給紙ローラ5は用紙Sの上面に接しつつ
矢印A方向に移動する。これにより、給紙ローラ
5は回転することなく、それと用紙との摩擦によ
り最上部の1枚の用紙S1を第2図の矢印Aで示す
ように送る。この際、2番目の用紙S2以下の用紙
は、前当て板3および2枚差し防止部材4によつ
て前進を阻止される。特に2枚差し防止部材4
は、最上部の用紙S1の通過を許すが2枚目の用紙
S2の通過を許さないように作用する。このように
して先へ送られる用紙は送り出しローラ18,1
9の間に挾まれてさらに先へ送られる。
最上部の用紙が送られると、用紙Sの最上面が
僅かに低くなる。これによつて、検出ローラ24
が僅かに下降するため、レバー23は第4図に示
すように僅かに回動し、軸22も同様に回動し、
アーム25がマイクロスイツチ26を動作させ
る。よつて、用紙台昇降装置が作動して用紙台1
が僅かに上昇し、用紙Sの上面は前と同じ高さを
とるようになる。そして、再び前述のサイクルが
繰り返されて用紙が送られる。
以上に述べたように、本考案では、給紙ローラ
により用紙の上面をおさえながら摩擦力で用紙を
1枚ずつ送るので給紙作用が確実であり、また、
用紙が送られる度に用紙上面を調節して常に同じ
高さをとるようにし、しかも最上部の1枚の用紙
のみを送るように2枚差し防止部材を設けてある
ので、1枚ずつの送りが確実に行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の給紙装置の全体斜視図、第2
図は同要部の縦断面図、第3図は第2図を矢印
方向にみた図、第4図は紙面変化検出装置の側面
図である。 1……用紙台、3……前当て板、4……2枚差
し防止部材、5……給紙ローラ、6……軸、7…
…給紙ローラ移動機構、8……支持フレーム、9
……摺動子、11……案内溝、12,14……ク
ランク機構、15……回転軸、16……回転カ
ム、21……紙面変化検出装置、22……軸、2
4……検出ローラ、25……アーム、26……マ
イクロスイツチ、S,S1,S2……用紙、A……給
紙方向。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 昇降自在の用紙台と、この用紙台上に積上げ
    られた用紙の上面に作用する給紙ローラを有
    し、給紙行程でこのローラが給紙方向へ用紙上
    面に接しながら移動し、戻り行程でこのローラ
    が用紙上面から離れて移動するように上記ロー
    ラを変位させる給紙ローラ移動機構と、この給
    紙ローラ移動機構により最上部の用紙が送られ
    た際における積上げられた用紙上面の変化を検
    出する装置と、この装置の動作に応じて用紙台
    を用紙1枚分上昇させる装置と、用紙が1枚ず
    つ送られるように、積上げられた用紙の給紙側
    端縁に位置し最上部の用紙の上面より僅かに突
    出する高さの板ばねからなる2枚差し防止部材
    とを有し、該2枚差し防止部材の上面を滑らせ
    て、最上部の用紙の上記ローラによる給紙を行
    うとともに、この下方の2枚目の用紙の端縁と
    当接してこの給紙を防止するようにしたことを
    特徴とする給紙装置。 (2) 給紙ローラがゴムローラよりなる実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の給紙装置。 (3) 給紙ローラ移動機構が、給紙ローラ支持フレ
    ームと、このフレームを上下に変位させるよう
    にフレームを支持する回転カムと、この回転カ
    ムの回転と同期して作動し上記フレームに給紙
    方向の往復動を与えるように該フレームに連結
    されたクランク機構とからなる実用新案登録請
    求の範囲第1項記載または第2項記載の給紙装
    置。 (4) 用紙上面の変化を検出する装置が、用紙上面
    に接する検出ローラを一端に有するレバーと、
    このレバーの回動を検出する手段とからなる実
    用新案登録請求の範囲第1項または第2項記載
    の給紙装置。
JP1980074243U 1980-05-29 1980-05-29 Expired JPS6326357Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980074243U JPS6326357Y2 (ja) 1980-05-29 1980-05-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980074243U JPS6326357Y2 (ja) 1980-05-29 1980-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57542U JPS57542U (ja) 1982-01-05
JPS6326357Y2 true JPS6326357Y2 (ja) 1988-07-18

Family

ID=29436969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980074243U Expired JPS6326357Y2 (ja) 1980-05-29 1980-05-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6326357Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58176829U (ja) * 1982-05-22 1983-11-26 京セラミタ株式会社 複写機の給紙カセツト
JPS5950932U (ja) * 1982-09-29 1984-04-04 ミノルタ株式会社 給紙装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442770A (en) * 1977-09-09 1979-04-04 Sun Engineering Paper leaves feeder
JPS556750U (ja) * 1978-06-30 1980-01-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442770A (en) * 1977-09-09 1979-04-04 Sun Engineering Paper leaves feeder
JPS556750U (ja) * 1978-06-30 1980-01-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57542U (ja) 1982-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2285224A (en) Sheet feed
US4930763A (en) Paper feeding apparatus
US4786043A (en) Device for feeding single paper sheets from a pile
US3501986A (en) Slitting and scoring apparatus
JPS6326357Y2 (ja)
JPS5932311B2 (ja) オフセツト印刷機等の給版装置
US4254708A (en) Mechanical drive screen printing press
JPS625857B2 (ja)
US3778050A (en) Auxiliary fabric feed means for fabric spreading machine
US5951001A (en) Device for raising an edge of a topmost sheet of a pile of sheets
CN210150431U (zh) 一种纸箱印刷机的出料装置
US3497205A (en) Sheet feeding means
CN218433923U (zh) 一种高速十六梭折页机的出纸机构
JPS60297B2 (ja) 複写機の自動給紙装置
JPS5928503B2 (ja) シ−ト状材料の自動供給装置
JP3946022B2 (ja) 給紙装置における紙面検知ヘッドの高さ調整装置
JPH0124039Y2 (ja)
GB719851A (en) Improvements in apparatus for feeding and delivering sheets in screen stencil printing machines
JPS6330755Y2 (ja)
JPH0144508Y2 (ja)
JPH0324514Y2 (ja)
JPH0324511Y2 (ja)
JPS6130990Y2 (ja)
JPH0215876Y2 (ja)
JPS6216432Y2 (ja)