JPS63261436A - Parity error recovery system - Google Patents

Parity error recovery system

Info

Publication number
JPS63261436A
JPS63261436A JP62095717A JP9571787A JPS63261436A JP S63261436 A JPS63261436 A JP S63261436A JP 62095717 A JP62095717 A JP 62095717A JP 9571787 A JP9571787 A JP 9571787A JP S63261436 A JPS63261436 A JP S63261436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parity
memory
circuit
data
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62095717A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ichiro Kawabata
川畑 一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62095717A priority Critical patent/JPS63261436A/en
Publication of JPS63261436A publication Critical patent/JPS63261436A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Correction Of Errors (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prevent normal data from being misdecided as abnormal data by effectively utilizing cells in a parity memory, and at the time of detecting a parity error due to the failure of a cell, retrying operation without immediately deciding data abnormality. CONSTITUTION:A PC/PG circuit 1 sends parity bits corresponding to data obtained from a terminal A to a writing means 6. The means 6 stores the bits in all the cells of the parity memory 3. Every time that a parity checker in the circuit 1 sends a parity error, a reading means 7 selects one of bits read out from different cells in the memory 3 and sends the selected bit to the circuit 1. After selecting bits read out from all the cells of the memory 3, the means 7 sends abnormality report to a processor 5. When no abnormality is detected in thee error of the circuit 1 and the means 7 generates the abnormality report, the processor 5 decides data abnormality, so that the generation of misdecision can be prevented.

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 パリティチェックを行う場合、データに付加するパリテ
ィビットを記憶するメモリ素子の該当するセルが障害と
なった時、データをエラーとしないように、該メモリ素
子が備えるN個のセルにパリティビットを記憶させ、パ
リティエラーが検出される度に、該メモリ素子の異なる
セルから読出されるパリティビットを選択して、8回パ
リティチェックを行わせ、総てエラーとなった時、デー
タ異常と判定するようにした。
[Detailed Description of the Invention] [Summary] When performing a parity check, when a corresponding cell of a memory element that stores a parity bit added to data becomes a failure, the memory element is checked so that the data does not become an error. Parity bits are stored in N cells, and each time a parity error is detected, a parity bit read from a different cell of the memory device is selected and parity check is performed eight times to ensure that no errors are detected. When this occurs, it is determined that the data is abnormal.

〔産業上の利用分野〕[Industrial application field]

本発明はデータにパリティビットを付加して、データに
発生するエラーのチェックを行う場合、該データに付加
したパリティビットを記憶するメモリ素子のセルが障害
となった時、データをエラーとしないようにするパリテ
ィエラーリカバリ方式に関する。
In the present invention, when a parity bit is added to data to check for errors that occur in the data, the present invention prevents the data from becoming an error when a cell of a memory device that stores the parity bit added to the data becomes a failure. Regarding parity error recovery methods.

情報処理装置等においては、例えばメモリに対する書込
み/読出しを行う際、パリティチェックを行ってデータ
の信頼性を保証することが行われている。
In information processing devices and the like, for example, when writing to/reading from memory, a parity check is performed to ensure the reliability of data.

このため、メモリにデータを書込む時、パリティジェネ
レータによりパリティビットを生成させ、この生成させ
たパリティビットをパリティ用メモリに記憶させておき
、前記メモリからデータを読出す時、このパリティ用メ
モリに記憶させたパリティビットを、パリテイチェック
ーに送出してデータに付加させ、パリティチェックを行
わせている。
Therefore, when writing data to memory, a parity generator generates a parity bit, and the generated parity bit is stored in the parity memory. When reading data from the memory, the parity bit is stored in the parity memory. The stored parity bit is sent to the parity checker and added to the data to perform a parity check.

従って、パリティビットを記憶するパリティ用メモリの
該当するセルに障害が発生すると、パリティビットがパ
リティジェネレータの生成したものと異なり、パリティ
エラーが発生して正常なデータが異常であると誤って判
定されるため、パリティ用メモリのセルに障害が発生し
た時には、このパリティエラーをリカバリすることが必
要である。
Therefore, if a failure occurs in the corresponding cell of the parity memory that stores parity bits, the parity bits will differ from those generated by the parity generator, and a parity error will occur, causing normal data to be incorrectly determined to be abnormal. Therefore, when a fault occurs in a parity memory cell, it is necessary to recover from this parity error.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

第3図は従来の技術を説明するブロック図である。 FIG. 3 is a block diagram illustrating the conventional technology.

図示省略したメモリにデータが書込まれる場合、端子A
から例えば8ビツトのデータがPC/PC(パリテイチ
ェックー/パリティジェネレータ)回路1に入力する。
When data is written to a memory (not shown), terminal A
For example, 8-bit data is input to a PC/PC (parity check/parity generator) circuit 1.

この時プロセッサ5からAND回路2に“O”が送出さ
れるため、AND回路2は“0”を送出したままである
。PC/PG回路1のパリティジェネレータは入力した
データに対応したパリティビットを作成し、パリティ用
メモリ3に作成したパリティビットを送出し、パリティ
用メモリ3はこのパリティビットを対応するセルに記憶
する。
At this time, since "O" is sent from the processor 5 to the AND circuit 2, the AND circuit 2 continues to send "0". The parity generator of the PC/PG circuit 1 creates a parity bit corresponding to the input data, sends the created parity bit to the parity memory 3, and the parity memory 3 stores this parity bit in the corresponding cell.

メモリからデータが読出される場合は、プロセッサ5か
らAND回路2に“l”が送出され、パリティ用メモリ
3から読出されたパリティビットがAND回路2に入り
、パリティビットが“1”ならばAND回路2から“1
”が送出され、パリティビットが“O″ならばAND回
路2から“0”が送出される。
When data is read from the memory, "l" is sent from the processor 5 to the AND circuit 2, the parity bit read from the parity memory 3 is input to the AND circuit 2, and if the parity bit is "1", the AND circuit 2 is sent. “1” from circuit 2
” is sent out, and if the parity bit is “O”, “0” is sent out from the AND circuit 2.

PC/PG回路1のパリテイチェックーは端子Aから入
力するメモリから読出されたデータに、AND回路2が
送出するパリティビットを付加してチェックし、エラー
があればフリップフロップ4に“ドを送出してセットす
る。
The parity check of the PC/PG circuit 1 is performed by adding a parity bit sent from the AND circuit 2 to the data read from the memory input from the terminal A, and if there is an error, a "dead" is sent to the flip-flop 4. Send and set.

従って、フリップフロップ4はプロセッサ5にパリティ
エラーの報告を行い、プロセッサ5はメモリから読出し
たこのデータが異常であると判定する。
Therefore, flip-flop 4 reports a parity error to processor 5, and processor 5 determines that this data read from memory is abnormal.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

第3図のパリティ用メモリ3はデータを記録するメモリ
と同一の記憶素子を使用する場合、データが例えば8ビ
ツトであれば、パリティビットに1ビツト使用すると、
残り7ビツト分のセルは未使用となる。しかも、パリテ
ィビットを記憶する記憶素子の1セルが障害を発生した
時、前記の如(正常なデータがパリティエラーとなり、
データが異常と誤判定されてしまうという問題がある。
When the parity memory 3 in FIG. 3 uses the same storage element as the memory that records data, if the data is, for example, 8 bits, then if 1 bit is used for the parity bit,
The remaining 7 bits of cells are unused. Moreover, when one cell of the memory element that stores the parity bit fails, as described above (normal data becomes a parity error,
There is a problem in that data is incorrectly determined to be abnormal.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本発明はパリティ用メモリ3の記憶素子がNビット分記
憶するセルを持つ場合、未使用のセルにもパリティビッ
トを記憶させ、Nビット分のパリティビットを順次異な
るセルから読出してPC/PC回路1のパリテイチェッ
クーに送出し、総てエラーとなった時、始めてプロセッ
サ5がデータに異常があると判定するようにしたもので
ある。
When the storage element of the parity memory 3 has cells that store N bits, the present invention stores the parity bits in unused cells as well, and sequentially reads out the N bits of parity bits from different cells to create a PC/PC circuit. The processor 5 determines that there is an abnormality in the data only when the data is sent to the first parity check and all errors occur.

第1図は本発明の原理ブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of the principle of the present invention.

P C/P C回路1のパリティジェネレータは、第3
図で説明した通り、端子Aから入るデータに対応したパ
リティビットを生成して書込み手段6に送出する。書込
み手段6はこのパリティビットを、パリティ用メモリ3
の総てのセルに対し一度に送出して書込ませる。
The parity generator of the P C/P C circuit 1 is
As explained in the figure, a parity bit corresponding to the data input from terminal A is generated and sent to the writing means 6. The writing means 6 stores this parity bit in the parity memory 3.
Send and write to all cells at once.

読出し手段7はPC/PG回路1のパリテイチェックー
がパリティエラーを送出する度に、パリティ用メモリ3
の異なるセルから読出されるパリティビットを、順次1
ビツトずつ選択して抽出しPC/PG回路lに送出する
。そして、パリティ用メモリ3の総てのセルから読出さ
れたパリティビットを選択し終えた時、異常報告をプロ
セッサ5に送出する。
The reading means 7 reads the parity memory 3 every time the parity check of the PC/PG circuit 1 sends out a parity error.
The parity bits read from different cells are sequentially 1
Bit by bit is selected and extracted and sent to the PC/PG circuit l. When the parity bits read from all the cells of the parity memory 3 have been selected, an abnormality report is sent to the processor 5.

プロセッサ5はPC/PC回路1が送出するパリティエ
ラーでは、データの異常と認めず、読出し手段7が異常
1告を行った時データの異常と判定する。
The processor 5 does not recognize the parity error sent by the PC/PC circuit 1 as a data abnormality, but determines that the data is abnormal when the reading means 7 issues an abnormality 1 notification.

〔作用〕[Effect]

上記の如く構成することにより、書込み手段6はパリテ
ィ用メモリ3の総てのセルにパリティビットを記憶させ
、読出し手段7はパリティ用メモリ3の各セルから順次
パリティビットを選択して、P C/P C回路1に送
出するため、パリティ用メモリ3の利用効率が高まると
共に、パリティ用メモリ3の一つのセルが不良となって
も、他のセルが正常であれば、正常なデータをパリティ
エラーにより異常と判定することを防止出来る。
With the above configuration, the writing means 6 stores parity bits in all the cells of the parity memory 3, and the reading means 7 sequentially selects the parity bits from each cell of the parity memory 3, and reads the P.C. /PC circuit 1, the utilization efficiency of the parity memory 3 increases, and even if one cell of the parity memory 3 becomes defective, if the other cells are normal, normal data is sent to the parity memory 3. It is possible to prevent an error from being determined as abnormal.

〔実施例〕〔Example〕

第2図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram of a circuit showing one embodiment of the present invention.

第3図と同一符号は同一機能のものを示す。端子Aから
メモリに書込まれる例えば8ビツトのデータがP’C/
PC回路1に入力する。データの書込み時にはプロセッ
サ5からAND回路2に“O”が送出されるため、AN
D回路2は“0”を送出したままである。
The same reference numerals as in FIG. 3 indicate the same functions. For example, 8-bit data written to memory from terminal A is P'C/
Input to PC circuit 1. When writing data, "O" is sent from the processor 5 to the AND circuit 2, so the AN
The D circuit 2 continues to send out "0".

pc/pc回路lの回路子ィジェネレータは入力したデ
ータに対応したパリティビットを作成してドライバ10
に送出する。ドライバ10はパリティ用メモリ3の備え
るセルと同数の書込み回路を持ち、パリティ用メモリ3
の総てのセルにパリティビットを送出する。
The circuit generator of the PC/PC circuit l creates a parity bit corresponding to the input data and sends it to the driver 10.
Send to. The driver 10 has the same number of write circuits as the cells included in the parity memory 3, and
The parity bit is sent to all cells in the cell.

従って、パリティ用メモリ3は総てのセルにパリティビ
ットを記憶させることが出来る。
Therefore, the parity memory 3 can store parity bits in all cells.

データの読出し時には、プロセッサ5からAND回路2
に“1”が送出され、パリティ用メモリ3のセルが■か
ら■まであるとすると、マルチプレクサ1)により、先
ず■のセルから読出されたパリティビット選択され、A
ND回路2に入り、パリティビットが“l”ならばAN
D回路2から“1′″が送出され、パリティビットが“
O″ならばAND回路2から“0”が送出される。
When reading data, from the processor 5 to the AND circuit 2
If "1" is sent to A and the parity memory 3 has cells from ■ to ■, the multiplexer 1) first selects the parity bit read from the cell
Enters the ND circuit 2, and if the parity bit is “L”, the AN
"1'" is sent from D circuit 2, and the parity bit is "
O'', the AND circuit 2 outputs “0”.

PC/PG回路1のパリテイチェックーは端子Aから入
力するメモリから読出されたデータに、AND回路2が
送出するパリティビットを付加してチェックし、エラー
があればフリップフロップ9に“ドを送出してセットす
る。
The parity check of the PC/PG circuit 1 is performed by adding a parity bit sent from the AND circuit 2 to the data read from the memory input from the terminal A, and if there is an error, a "dead" is sent to the flip-flop 9. Send and set.

従って、フリップフロップ9は“1”をプロセッサ5と
アップカウンタ12に送出する。フリップフロップ9が
送出する“1”は、プロセッサ5に対する最高レベルの
割込み信号で、プロセッサ5はこの割込みで内部のりト
ライフラグをセントすると、レジスタ8を経てフリップ
フロップ9をリセットし、割込みを解除すると共に、リ
カバリ処理に移行し、AND回路2に再び“l”を送出
し、メモリから再度同じデータを読出して端子Aに入力
させる。
Therefore, flip-flop 9 sends "1" to processor 5 and up counter 12. The "1" sent by the flip-flop 9 is the highest level interrupt signal to the processor 5, and when the processor 5 uses this interrupt to set the internal try flag, it resets the flip-flop 9 via the register 8 and releases the interrupt. At the same time, the process moves to recovery processing, sends "l" again to the AND circuit 2, reads out the same data from the memory again, and inputs it to the terminal A.

アップカウンタ12はフリップフロップ9が送出した“
1″により、−回カウントアップしてマルチプレクサ1
)を切替え、パリティ用メモリ3の■のセルから読出さ
れたパリティビットを選択させ、抽出されたパリティビ
ットをAND回路2を経てPC/PG回路1に送出させ
る。
Up counter 12 outputs “
1'' counts up - times and multiplexer 1
), selects the parity bit read from the cell 2 of the parity memory 3, and sends the extracted parity bit to the PC/PG circuit 1 via the AND circuit 2.

PC/PG回路1のパリテイチェックーが再びパリティ
エラーを検出して、フリップフロップ9をセットすると
、アップカウンタ12は又−回カウントアップして、マ
ルチプレクサ1)を切替え、パリティ用メモリ3の■の
セルから読出されたパリティビットを選択させ、抽出さ
れたパリティビットをAND回路2を経てPC/PC回
路1に送出させる。
When the parity check of the PC/PG circuit 1 detects a parity error again and sets the flip-flop 9, the up counter 12 counts up again - times, switches the multiplexer 1), and stores the parity memory 3. The parity bit read from the cell is selected, and the extracted parity bit is sent to the PC/PC circuit 1 via the AND circuit 2.

プロセッサ51よ前記同様レジスタ8を経てフリップフ
ロップ9をリセットし、端子Aに同一データを入力させ
る。このような動作を繰り返し、マルチプレクサ1)が
パリティ用メモリの■のセルから読出されたパリティビ
ットを選択した時も、P C/P C回路1からパリテ
ィエラーが送出された時、アップカウンタ12はキャリ
ー信号をプロセッサ5に送出する。
Similarly to the above, the processor 51 resets the flip-flop 9 via the register 8 and inputs the same data to the terminal A. Repeating this operation, even when the multiplexer 1) selects the parity bit read from cell 2 of the parity memory, when a parity error is sent from the PC/PC circuit 1, the up counter 12 A carry signal is sent to the processor 5.

プロセッサ5はアップカウンタ12からのキャリー信号
を受領すると、データが異常であると判定する。
When processor 5 receives the carry signal from up counter 12, it determines that the data is abnormal.

パリティ用メモリ3の■のセルのみ不良となった場合、
■のセルから読出されたパリティビットは正常であるた
め、PC/PG回路1からはパリティエラーが送出され
ない。このため、アップカウンタ12は一回カウントア
ンプした状態で停止する。従って、これ以後マルチプレ
クサ1)はパリティ用メモリ3の■のセルのパリティビ
ットを選択し続けることとなるため、不良となった■の
セルのパリティビットを選択することで、PC/PCI
のパリテイチェックーがパリティエラー検出を繰り返す
ことは無い。
If only the cell ■ of parity memory 3 becomes defective,
Since the parity bit read from cell (2) is normal, no parity error is sent from the PC/PG circuit 1. Therefore, the up counter 12 stops after counting and amplifying once. Therefore, from now on, the multiplexer 1) will continue to select the parity bit of the cell (■) of the parity memory 3, so by selecting the parity bit of the defective cell (■), the PC/PCI
The parity check will not repeat parity error detection.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明した如(、本発明はパリティ用メモリのセルを
有効に利用し、パリティ用メモリのセルの障害で、パリ
ティエラーが検出された時、直ちにデータの異常と判定
せずに、最大N回すトライすることでリカバリすること
が出来る。
As explained above, the present invention makes effective use of parity memory cells, and when a parity error is detected due to a failure in a parity memory cell, the data is not immediately determined to be abnormal, but is processed up to N times. You can recover by trying.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図、 第3図は従来の技術を説明するブロック図である。 図において、 1はP C/P 0回路、2はAND回路、3はパリテ
ィ用メモリ、 4.9はフリップフロップ、 5はプロセッサ、  6は書込み手段、7は読出し手段
、  8はレジスタ、 10はドライバ、   1)はマルチプレクサ、12は
アップカウンタである。 く
FIG. 1 is a block diagram of the principle of the present invention, FIG. 2 is a block diagram of a circuit showing an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a block diagram illustrating a conventional technique. In the figure, 1 is a P C/P 0 circuit, 2 is an AND circuit, 3 is a parity memory, 4.9 is a flip-flop, 5 is a processor, 6 is a writing means, 7 is a reading means, 8 is a register, and 10 is a Driver: 1) is a multiplexer, 12 is an up counter. Ku

Claims (1)

【特許請求の範囲】 Nビット分を記憶するセルを持つパリテイ用メモリ(3
)に、生成したパリテイビットを送出して書込ませるパ
リテイジェネレータ(1)と、該パリテイジェネレータ
(1)が書込ませたパリテイビットが、該パリテイ用メ
モリ(3)から読出された時、このパリテイビットを入
力したデータに付加してパリテイチェックを行い、パリ
テイエラーを検出した時プロセッサ(5)にエラー報告
を行うパリテイチェッカー(1)を備えた回路において
、 該パリテイ用メモリ(3)に該パリテイジェネレータ(
1)が生成したパリテイビットをNビット分一度に送出
して書込ませる書込み手段(6)と、前記パリテイチェ
ッカー(1)がエラー報告を送出する度に、該パリテイ
用メモリ(3)の異なるセルを選択することで、該パリ
テイ用メモリ(3)から読出されたパリテイビットを順
次抽出すると共に、N回選択を行った時前記プロセッサ
(5)に異常報告を行う読出し手段(7)とを設け、 該読出し手段(7)が抽出したパリテイビットに基づき
、前記パリテイチェッカー(1)にパリテイチェックを
行わせ、N回パリテイエラーが送出された時、データの
異常と判定することを特徴とするパリテイエラーリカバ
リ方式。
[Claims] Parity memory (3
), the parity generator (1) sends and writes the generated parity bit, and the parity bit written by the parity generator (1) is read from the parity memory (3). In a circuit equipped with a parity checker (1) that performs a parity check by adding this parity bit to the input data when a parity error is detected, and reports an error to the processor (5) when a parity error is detected, The parity generator (
a writing means (6) for sending and writing N bits of parity bits generated by the parity checker (1) at a time; A reading means (7) sequentially extracts the parity bits read out from the parity memory (3) by selecting different cells from each other, and reports an abnormality to the processor (5) when the selection is made N times. ), and causes the parity checker (1) to perform a parity check based on the parity bit extracted by the reading means (7), and when a parity error is sent N times, it is determined that the data is abnormal. A parity error recovery method characterized by determining.
JP62095717A 1987-04-17 1987-04-17 Parity error recovery system Pending JPS63261436A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62095717A JPS63261436A (en) 1987-04-17 1987-04-17 Parity error recovery system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62095717A JPS63261436A (en) 1987-04-17 1987-04-17 Parity error recovery system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63261436A true JPS63261436A (en) 1988-10-28

Family

ID=14145231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62095717A Pending JPS63261436A (en) 1987-04-17 1987-04-17 Parity error recovery system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63261436A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0032957B1 (en) Information processing system for error processing, and error processing method
JPS6061837A (en) Error corrector
US3735105A (en) Error correcting system and method for monolithic memories
US4761783A (en) Apparatus and method for reporting occurrences of errors in signals stored in a data processor
JPS63261436A (en) Parity error recovery system
JPH05216771A (en) Method and apparatus for ensuring recovery possibility of important data in data processing apparatus
JP2806856B2 (en) Diagnostic device for error detection and correction circuit
JPH03147041A (en) Error correction system
JPH0689236A (en) Random access memory monitor circuit
JPS61208672A (en) Control system for memory device
SU1065888A1 (en) Buffer storage
JPH0793225A (en) Memory check system
JP3071846B2 (en) Parity error detection method and parity error detection circuit
JPH02129742A (en) Method for detecting abnormality in address signal to memory
JPS59210600A (en) Error correcting circuit of memory system
JPS6010661B2 (en) Error checking method
JPS6373437A (en) Checking system for parity circuit
JPS59119586A (en) Bubble memory system
JPH0331953A (en) Information processor
JPH0336634A (en) Fault detecting system for circuit including register file
JPH01309421A (en) Error correction system
JPH01307852A (en) Detection of connection abnormality of memory unit
JPH0683718A (en) Fault detecting circuit
JPH05165735A (en) Identification system for parity error occured memory element
JPS63118953A (en) System for detecting parity abnormality