JPS63259543A - 放射線画像情報読取装置 - Google Patents

放射線画像情報読取装置

Info

Publication number
JPS63259543A
JPS63259543A JP9364087A JP9364087A JPS63259543A JP S63259543 A JPS63259543 A JP S63259543A JP 9364087 A JP9364087 A JP 9364087A JP 9364087 A JP9364087 A JP 9364087A JP S63259543 A JPS63259543 A JP S63259543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stimulable phosphor
sheet
tray
cassette
phosphor sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9364087A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Okoda
大古田 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP9364087A priority Critical patent/JPS63259543A/ja
Publication of JPS63259543A publication Critical patent/JPS63259543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は放射線画像情報記録再生システムにおいて用い
られる放射線画像情報読取装置に関し、特に詳細には、
内部の機構を簡略化して装置を小型化することのできる
放射線画像情報読取装置に関するものである。
(従来の技術) ある種の蛍光体に放射線(X線、α線、β線。
γ線、電子線、紫外線等)を照射すると、この放射線エ
ネルギーの一部が蛍光体中にN積され、この蛍光体に可
視光等の励起光を照射すると、蓄積されたエネルギーに
応じて蛍光体が輝尽発光を示すことが知られており、こ
のような性質を示す蛍光体は蓄積性蛍光体(lI!j尽
性蛍光性蛍光体ばれる。
この蓄積性蛍光体を利用して、人体等の被写体の敢gA
線画像情報を一部シート状の蓄積性蛍光体に記録し、こ
の蓄積性蛍光体シート(以下、単にシー1−と称する)
をレーザ光等の励起光で走査して輝尽発光光を生ぜしめ
、得られた輝尽発光光を充電的に読み取って画像信号を
得、この画a信号にLtづさ被写体の放射線画像を写真
感光月11等の記録材料、CRT等に可視像として出力
させる放射線画像情報記録再生システムが本出願人によ
りすでに提案されている。(特開昭55−12429号
、同56−11395号、同55−163472号、同
!16−104645号。
同55−116340号など。) 上記システムにJ3ける蓄積性蛍光体シートは、放射線
tn像情報を蓄積記録すると共にその記録された画像情
報を上記励起光走査によって読み取るまでの間一時的に
担持するものであり、従って画像情報の読み取りが終了
した後は、該′!!jvi性蛍光体シートに残存してい
る画像情報を消去してその蓄積性蛍光体シートを再使用
することが望ましい。
このような要請に基づいて、シートに記録された画像情
報の読取りを行なう画像読取部とシートに残存している
画像情報の消去を行なう消去部を備えてなる放射線画像
情報読取装置が提案されている。
かかる読取装置としては、外部の層形装置におぃてカセ
ツテ内に収納された状態で画像情報の記録(撮影)の行
なわれた蓄積性蛍光体シートをカセツテに収納されたま
ま着脱自在に保持するカセツテ保持部を上記画像読取部
、消去部とともに備え、装置内において蓄積性蛍光体シ
ートをカセツテから取り出して画像読取部、消去部に送
り、読取りおよび消去を行なった後、再びカセツテ保持
部内の空カセツテに蓄積性蛍光体シートを搬入するよう
になっているものがある。このように読取装置内におい
て読取り、消去の終了した蓄積性蛍光体シートをカセツ
テ内に戻すようにすれば、新たな蹟影を行なうのに先立
って、読取装置外で蓄積性蛍光体シートをカセツテにロ
ーディングするローダ等が不要となるので便利である。
しかしながら、この場合には、一枚のシートが読取、消
去終了後カセツテに再度収納される間、該シートが装置
を専有してしまうことになり、この処理の順次のシート
の処理を待たねばならず、時間的なロスが大ぎく装置の
処理能力が著しく低下することになる。そこで消去部を
備え、かつ装置内においてシートのカセツテ内へのロー
ディングを行なう上記読取装置においては、消去部の下
流側にあるシート搬送手段中に、シートを一時収納し、
収納されたシートを1枚ずつ取り出すことのできるスタ
ッカを設ければ、カセツテからシートを取り出した後直
ちにスタッカ内の消去部のシートを取り出してカセツテ
にローディングすることができるので極めて好都合であ
る。
(発明が解決しようとする問題点) 一方、外部の撮影装置においては、カセツテ内に保持さ
れた蓄積性蛍光体シートに対して囮彰を行なう他、連続
撮影を行なう際などに、シート供給用マガジンに収容さ
れた複数の蓄積性蛍光体シートを1枚ずつ取り出して撮
影を行なう場合がある。撮影の終了した蓄積性蛍光体シ
ートは順次シート収納用マガジンに収納され、蓄積性蛍
光体シートを収納したシート収納用マガジンは読取装置
に装填されて内部の蓄積性蛍光体シートに対して読取り
が行なわれる。従って上述した読取装置は前述したカセ
ツテ保持部とともにシート収納用マガジンを着脱自在に
保持するマガジン保持部も有する場合がある。マガジン
保持部内の蓄積性蛍光体シートは、シート収納用マガジ
ンから1枚ずつ取り出されて装置内を搬送され、#記画
像読取部。
消去部において読取り、消去が行なわれた後、装置内に
保持されたトレー内に順次搬入され、このトレーに収納
された状態で装置から取り出される。
従ってカセツテから取り出される蓄積性蛍光体シートと
マガジンから取り出される蓄積性蛍光体シートの両方に
対して画像の読取りを行なう装置にJ3いては、d′3
去部の下流側のシート搬送路中に、カセツテに搬入され
る蓄積性蛍光体シートのために上述したスタッカを、マ
ガジンから取り出されたシートのためにトレーをそれぞ
れ設ける必要が生じ、装置が大型化してしようという問
題がある。
そこで本発明は上記の問題に鑑み、カセツテ。
マガジンの両方から蓄積性蛍光体シートを取り出して読
取りを行なう装置において消去部の下流側、部分の構造
を簡略化することにより装置を小型化づることのできる
放射線画像情報読取装置を提供することを目的とするも
のである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の放射線画像情報読取装置は、前述したカセツテ
保持部、マガジン保持部、読取部、消去部とともに、消
去の終了した複数の蓄積性蛍光体シートを収納可能なト
レーを着脱自在に保持し、該トレー内のシートを1枚ず
つ取り出す取出し手段を有するトレー保持部を備え、前
記カセツテ保持部および前記マガジン保持部から搬出さ
れた蓄積性蛍光体シートを前記読取部、消去部に搬送し
た後、前記トレー保持部内のトレーに搬入する第1のシ
ート搬送手段、および前記取出し手段により前記トレー
から取り出された蓄積性蛍光体シートを前記カセツテ保
持部内のカセツテに搬入する第2のシート搬入手段を備
えたことを特徴とするものである。なお、上記カセツテ
保持部とマガジン保持部は互いに異なった位置にそれぞ
れ独立して設けてもよいし、カセツテとマガジンの両方
を適宜装着可能な保持部を設け、カセツテ保持部とマガ
ジン保持部を一体化して設けてもよい。
(作  用) 上記の読取装置においては、カセツテがら取り出された
蓄積性蛍光体シートもマガジンから取り出された蓄積性
蛍光体シートも、読取、消去終了後ずべて一部トレー保
持部内のトレーに収納される。装置がマガジンから取り
出された蓄積性蛍光体シートの処理を行なっている場合
には、蓄積性蛍光体シートをトレー内に収納した後、こ
のトレーをそのまま取り出せばよいし、装置がカセツテ
から取り出された蓄積性蛍光体シートの処理を行なって
いる場合には、蓄積性蛍光体シートを一部トレーに収納
し、このトレー内からシートを1枚ずつ適宜取り出して
カセツテに送れば、トレーをスタッカとして用いること
ができる。従って本装置においてはトレー保持部に取出
し手段を設け、トレーにスタッカとしての機能を併せ持
たせたことにより、従来のスタッカを省略し、装置をコ
ンパクトにすることができる。またこのようにスタッカ
ゾーンをトレー状のものにより構成すれば、トレーは蓄
積性蛍光体シートのサイズ毎に1つずつ設ければよいの
で、蓄積性蛍光体シートのサイズの種類が少ない場合に
は、サイズに関係なく蓄。
積性蛍光体シート1枚につき1区隔必要であった従来の
スタッカに比べ、小さなスペース内において多数の蓄積
性蛍光体シートの収納を行なうことができる。
(実 施 例) 以下、図面を参照して本発明の実施例について説明する
第1図は本発明の一実施例による放射線画像情報読取装
置の概要を示す側面概略図である。
図示の読取装置は、蓄積性蛍光体シート1を収納可能な
カセツテ2を着脱自在に保持するカセツテ保持部10、
複数の蓄積性蛍光体シートを収納可能なマガジン3を着
脱自在に保持するマガジン保持部40、前記蓄積性蛍光
体シートに蓄積記録された画像情報を読取る読取部20
、読取り終了後の蓄積性蛍光体シートに残存する画像情
報の消去を行なう消去部30、消去の終了した蓄積性蛍
光体シートを収納するトレー4を着脱自在に保持するト
レ−保持部60を備えており、また装置内には、上記各
部に蓄積性蛍光体シートを搬送する、エンドレスベルト
、ローラ、ガド板等からなるシート搬送° 手段50が
設けられている。このシート搬送手段50のうち、前記
カセツテ保持部10およびマガジン保持部40から蓄積
性蛍光体シート1を前記読取部20゜消去部30、およ
びトレー保持部60にこの順に搬送する部分が第1のシ
ート搬送手段を構成し、前記トレー保持部60から蓄積
性蛍光体シート1を消去部30およびカセツテ保持部1
0に搬送する部分が第2のシート搬送手段を構成する。
なお、この第1のシート搬送手段と第2のシート搬送手
段はその一部が共通になっている。
図示しない外部の撮影装置において、内部に収納した蓄
積性蛍光体シート1に対して撮影の行なわれたカセツテ
2は、前記カセツテ保持部10に装填される。このカセ
ツテ2は蓄積性蛍光体シート1に放射線を照射して画像
情報の記録(Ill影)を行なう際に蓄積性蛍光体シー
トが外光により感光するのを防ぐために遮光性を有する
ものとなっており、蓄積性蛍光体シートを収納するカセ
ツテ本体2aと開閉可能な蓋部2bからなっている。こ
の蓋部2bは、カセツテ2がカセツテ保持部10内に装
填される際には閉じられているが、カセツテ保持部10
内において、内部の蓄積性蛍光体シート1が取り出され
る際には、吸着盤等の開蓋手段11が図示のように蓋部
2bを開く。蓋部2bが開かれると、吸盤等の蓄積性蛍
光体シート取出し手段12がカセツテ2内進入して蓄積
性蛍光体シート1を吸着し、近傍の前記シート搬送手段
50に渡す。なお、蓄積性蛍光体シート1はカセツテ2
内において蓄積性蛍光体層の形成された表側の面が下に
なるように保持されている。
上記のようにカセツテ2から取り出された蓄積性蛍光体
シート1はシート搬送手段50により矢印A1方向に送
られる。なお、シート搬送手段50中には図中実線で示
す位置と破線で示す位置をとりうる振分板51が設けら
れているが、この振分板51はカセツテ2から蓄積性蛍
光体シート1が取り出される際には図中実線で示す位置
にあって蓄積性蛍光体シートが読取部20の方向に搬送
されるのを許す。
前記シート搬送部50中の、カセツテ保持部10と読取
部20の間には、互いに平行に配された複数の仕切板1
1を備え、この仕切板71およびこの下端に設けられた
底板73により形成されるシート収納部72に蓄積性蛍
光体シートを1枚ずつ収納するスタッカ10が設けられ
ており、矢印As方向に搬送された蓄積性蛍光体シート
はこのスタッカ10内に搬入されて一時的に保持される
。このスタッカ70は、第2図に示ずように全仕切板7
1および底板73が一体となった筒状のスタッカ本体7
4を有し、このスタッカ本体74は図示しない駆動機構
により、下端に取り付けられた車輪15がし―ルア6上
を回転せしめられることにより矢印B方向に移動する。
スタッカ本体74の矢印B方向の移動により、所定のシ
ート収納部72が、蓄積性蛍光体シート1をスタッカ7
0内に搬入する搬送ローラ52△、52Bの下方に位置
せしめられ、蓄積性蛍光体シートはこの搬送ローラ52
A、52Bによりスタッカ70内に搬入される。このよ
うなスタッカ10をカセツテ保持部10と読取部20の
間に設けておけば、読取部20に先行する蓄積性蛍光体
シート1がある場合にもカセツテ保持部10に次々に新
たなカセツテを装填して撮影済の蓄積性蛍光体シートを
取り出すことができるので、撮影済の蓄積性蛍光体シー
トを効率的に処理することができる。
一方、前記スタッカ10から蓄積性蛍光体シート1を取
り出す際には、スタッカ本体74が矢印B方向に移動し
、搬出される蓄積性蛍光体シート1を保持している所定
の蓄積性蛍光体シート収納部12をスタッカの下方に設
けられている搬送ローラ53A、53Bの上方に位置せ
しめ、第3図に示すように前記底板13を図中破線で示
す位置から図中実線で示す位置に回動させて蓄積性蛍光
体シート1を落下させ、前記搬送ローラ53A、53B
により落下するシート1の先端を把持せしめて蓄積性蛍
光体シート1をシート収納部72外に搬送させる。蓄積
性蛍光体シート1はさらにシート搬送手段50により矢
印Ax力方向搬送されて読取部20内に搬入される。
読取部20は、画像情報が蓄積記録された蓄積性蛍光体
シート1をレーザビーム等の励起光21で走査し、その
走査によって該蓄積性蛍光体シート1から発せられる輝
尽発光光をフォトマルチプライヤ−等の光電読取手段2
2で光電的に読み取って可視像出力用の電気的な画像信
号を得るものである。
図中23は励起光源、24はガルバノメータミラー等の
光偏向器、25は蓄積性蛍光体シート1から発せられた
輝尽発光光を光N読取手段の光ガイド22a(該光ガイ
ド22aは輝尽発光光を全反射させながらフォトマルチ
プライヤ−等の光検出器22bに導く役目をする)に向
けて反射させる反射ミラーである。
読取部20に搬入された蓄積性蛍光体シート1はシート
搬送手段50により矢印A3方向に搬送され、この搬送
方向と略!l!直に偏向される励起光21によって蓄積
性蛍光体シート全面が2次元的に走査されて輝尽発光光
が生ぜしめられ、この輝尽発光光が前記光ガイド22a
を介して光検出器22bにより検出される。光検出器2
2bにおいて、輝尽発光光は電気信号に変換され、(q
られた電気信号は画像処理回路27に送られて画像処理
が行なわれる。
なお、放射線画像情報の読み取りにおいては、上述した
可視像出力用の画像信号を得る読み取り(本読み)に先
立って、予め上記蓄積性蛍光体シートに蓄積記録されて
いる放射線画像情報の概略を読み取る先読みを行ない、
この先読みによって得られた画像情報に基づいて上記本
読みを行なう際の読取条件等を決定し、この読取条件に
従って前記本読みを行なう方法が知られている。
この様な先読みを行なう方法としては、例えば上記本読
みに用いられる励起光のエネルギーよりも低いエネルギ
ーの励起光を用いて蓄積性蛍光体シート1を走査し、こ
の走査によって発せられる輝尽発光光を同じく光M読取
手段によって読み取る方法(PAえば特開昭58−θy
ao@公報参照)等が存在する。
本発明における読取部は、上記本読みのみを行なう部分
の外、本読みと先読みの双方を行なう部分であっても良
い。例えば蓄積性蛍光体シート1を矢印A3方向に搬送
してまず先読みを行ない、続いて蓄積性蛍光体シートを
スイッチバックにより矢印A4方向に逆送して読取り開
始位置に戻し、再び矢印△3方向に搬送して本読みを行
なうようにすればよい。なお、読取部に配される各光学
部材は上記のものに限られるものではなく、例えば光電
読取手段として、主走査線に沿って長尺のフォトマルチ
プライヤ−を配し、輝尽発光光の検出を行なってもよい
(特願昭60−156255号等参照)上記のように読
取部20内において画像情報の読取りの終了した蓄積性
蛍光体シート1はシート搬送手段50により消去部30
に向けて矢印Aう、 As方向に搬送される。なお、読
取部20と消去部30の間には振分板54が設けられて
いるが蓄積性蛍光体シート1が読取部20から搬送され
る際にはこの振分板54は図中実線で示す位置にあって
蓄積性蛍光体シート1が消去部30へ搬送されるのを許
す。
消去部30は、上記読取終了後の蓄積性蛍光体シート1
に残存している放射線画像情報を消去する(蓄積性蛍光
体に残存している放射線エネルギーを放出させる)ため
のものである。即も、蓄積性蛍光体シート1に蓄積記録
された放射線画像情報は、読取後その一部が未だ蓄積性
蛍光体シートに残存しており、この蓄積性蛍光体シート
1に残存しており、この蓄積性蛍光体シート1を再使用
するためにこの残存画像情報の消去が消去部30におい
て行なわれる。本実施例における消去部30には、蛍光
灯、タングステンランプ、ナトリウムランプ。
クセノンランプ、ヨウ素ランプ等の消去用光源31が設
けられ、蓄積性蛍光体シート1は矢印A7方向に搬送さ
れつつこれらの消去用光源31による光照射を受けて蓄
積性蛍光体シート上の残存放射線エネルギーの放出が行
なわれる。なおこの消去部30における消去方法は公知
のいかなるものであっても良(、加熱あるいは光照射と
加熱を併用して消去を行なうこともできる。
消去部30において消去の終了した蓄積性蛍光体シート
1は、再びカセツテ保持部10内の空のカセツテ2内に
搬入されるのに先立って前記トレー保持部60内のトレ
ー4に搬入される。トレー保持部60内には一例として
大小2つのトレー4が着脱自在に保持されており、消去
部30から搬出された蓄積性蛍光体シート1は矢印A6
方向に搬送されて所定の大きさのトレー4内に搬入され
る。なお、トレー保持部60の上方に設けられた振分板
55は、蓄積性蛍光体シート1を手前の小さいトレー4
内に搬入する際には図中実線で示す位置にあって蓄積性
蛍光体シートを小さいトレー4の方向に案内し、蓄積性
蛍光体シートを大きいトレー4内に搬出する際には図中
破線で示す位置に移動して蓄積性蛍光体シート1を左方
向に通過させる。上記2つのトレー4はそれぞれ複数の
蓄積性蛍光体シートを収納可能なものであり、各トレー
4内には、既に複数の消去済の蓄積性蛍光体シートが保
持されている。またトレー保持部60内には各トレー4
の装置位置近傍に吸着盤等の蓄積性蛍光体シート取出し
手段61が設けられ、トレー内部の蓄積性蛍光体シート
1を1枚ずつ取り出して近傍のシート搬送手段50に渡
すことができるようになっている。
のトレー4からの蓄積性蛍光体シーの取り出しは、カセ
ツテ保持部10に装填されたカセツテ2に適した蓄積性
蛍光体シートを収納したトレー4から、蓄積性蛍光体シ
ート1のカセツテ2からの取り出し終了後直ちに行なわ
れる。なお、予め各トレー4内に多数の蓄積性蛍光体シ
ートを保持せしめておくためには、装置の使用開始後し
ばらくはトレー4からの蓄積性蛍光体シートの取り出し
を行なわずトレー4内に蓄積性蛍光体シートを集めるよ
うにしてもよいし、装置の使用開始前に予め未使用の蓄
積性蛍光体シートを収容してなるトレーを装填しておい
てもよい。このようにトレー保持部60を設け、このト
レー保持部60内の各トレー4を消去済の蓄積性蛍光体
シートを待機させるスタックゾーンとして用いることに
より、躍影済の蓄積性蛍光体シートを保持したカセツテ
2がカセツテ保持部10内に装填され、蓄積性蛍光体シ
ートの取出しが行なわれてから短時間のうらに空のカセ
ツテ内に新たな蓄積性蛍光体シートを搬入することがで
き、蓄積性蛍光体シートの搬入されたカセツテ2は直ち
にカセツテ保持部10から取り出し、外部の搬彰装置に
運んで藏影を行なうことができるものとなる。またカセ
ツテ2内に保持される蓄積性蛍光体シートの大きさがカ
セツテ毎に異なる場合にも、複数のサイズのトレー内に
蓄積性蛍光体シートを保持せしめておき、カセツテ保持
部内に装填されたカセツテの大きさにトレーを選択して
任意の大きさの蓄積性蛍光体シートを取り出して搬出す
ればよいので蓄積性蛍光体シートの大きさに関わりなく
蓄積性蛍光体シートの効率的な循環再使用を行なうこと
ができる。また、消去済の蓄積性蛍光体シートは、その
大きさ毎に分類してトレー4内に収納されるので、トレ
ー4は蓄積性蛍光体シートのサイズの種類だけ設ければ
よく、特に装置内で用いられる蓄積性蛍光体シートのサ
イズの種類が少ない場合には前述したスタッカ70等、
蓄積性蛍光体シートを1枚ずつシート収納部に収納する
ものに比べ、多数の蓄積性蛍光体シートを狭いスペース
内に収納することができる。
上述のようにトレー保持部60から取り出された蓄積性
蛍光体シートはシート搬送手段により矢印A、力方向逆
送され、再び前記消去部30に搬送され、消去部30に
おいて消去用光源31による光照射を受ける。すなわち
、蓄積性蛍光体シートは、長時間トレー4内において待
機せしめられ、読取終了後の消去が行なわれてから長F
R間経過している場合があり、蓄積性蛍光体シート1は
、一旦消去が行なわれても一定時間以上経過すると、蓄
積性蛍光体中に微量混入している22cRaや40に等
の放!)1線間位元素から放射される放射線や、宇宙線
や他のX線源からのxIil等の環境放射線によって放
射線エネルギーを蓄積し、この放射線エネルギーが次回
の撮影像に対してノイズとなることがある。
そこでこのノイズの発生を防止するために、蓄積性蛍光
体シート1は再度消去部30を通過せしめられ、蓄積性
蛍光体シート1に対してトレー4内での待機時間中に蓄
積された放射線エネルギーを放出させる消去(いわゆる
2次消去)が行なわれる。
上記2次消去終了後、蓄積性蛍光体シート1は2次消去
終了に先立って予め図中破線で示す位置に移動している
前記振分板54により左方に案内され、さらにシート搬
送手段50により矢印Δ16 +ん。
方向に搬送されて前記カセツテ保持部10に向けて搬送
される。さらにこの蓄積性蛍光体シート1をカセツテ保
持部10内のカセツテ2内に搬入するのに先立って前記
振分板51は図中破線で示す位置に移動し、蓄積性蛍光
体シートはこの振分板51に案内されて矢印A rt力
方向搬送され、カセツテ2内に搬入される。このように
カセツテ2内に収納された蓄積性蛍光体シート1はカセ
ツテに収納されたまま装置から取り出されて外部の囮影
装置に運ばれ、新たな撮影を行なうことができるものと
なる。
一方、本装置は前述のようにマガジン保持部40を備え
、マガジン3内に収納された蓄積性蛍光体シート1に対
する読取りも行なうことのできるものである。マガジン
保持部40には吸着盤等のシート取出し手段41が設【
プられ、この取出し手段により1枚ずつマガジン3内か
ら取り出された蓄積性蛍光体シート1は近傍のシート搬
送手段50に渡され、この蓄積性蛍光体シート1は前述
したカセツテ2から取り出された蓄積性蛍光体シートと
同様にスタッカ70を経て読取部20、および消去部3
0に送られて読取り、消去が行なわれ、トレー保持部6
0内のトレー4内にその大きさに応じて搬入される。マ
ガジン3から取り出された蓄積性蛍光体シートを多数収
納したトレー4は直ちに装置から取り出されて胤影部に
運ばれ、再び連続撮影等に供することができる。また蓄
積性蛍光体シートを収納したトレー4は、そのまま装置
内に残して、内部の蓄積性蛍光体シートを前述のように
空のカセツテ2内に搬入するものとして用いてもよい。
このように本実施例の装置によれば、トレーを着脱自在
に保持するとともに、蓄積性蛍光体シートをトレーから
1枚ずつ取り出す取出し手段を有するトレー保持部60
を設けたことにより、このトレー保持部をマガジンから
取り出された蓄積性蛍光体シートを収納する手段として
用いるとともに、カセツテに蓄積性蛍光体シートを迅速
に搬入するための蓄積性蛍光体シートのスタックゾーン
としても用いることができる。従って従来は独立して設
【プられていたトレー保持部とスタッカを1つにするこ
とができ、装置をコンパクトにすることができる。
ところで、上記のような読取装置において読取られた画
像情報は、該画像情報に基づいて変調された光ビームに
より記録シート上を走査すること等により記録され、可
視像として再生される。上記画像情報の記録を行なう再
生装置は、従来は上述した読取装置とは別体となってい
たが、近年放射線画像情報記録再生システム全体を小型
化するという要請が高まりつつあり、本出願人は放射線
画像情報読取装置と再生装置が一体となった読取再生装
置を先に提案した(特願昭62−5263号等)。
本発明の読取装置も再生装置を一体に備えてなる上記読
取再生装置であってもよい。以下第4図を参照して、再
生装置が一体化されてなる本発明の実施例装置について
説明する。なお、前述した実施例と同一部分には同一番
号を付しその説明は省略する。
本実施例装置においては、カセツテ保持部10およびマ
ガジン40と読取部20の間にはスタッカは設けられて
おらず、カセツテ2またはマガジン3から取り出された
蓄積性蛍光体シート1は所定の間隔をおいて適宜読取部
20に送られる。また読取部20と消去部30の間には
振分板54とともに振分板56が設けられており、この
振分板5Gは、シート搬送手段50により蓄積性蛍光体
シートが搬送される際には図中実線で示す位置にある。
蓄積性蛍光体シートに対する読取り、消去、およびトレ
ー保持部内への蓄積性蛍光体シートの搬入、搬出等は前
述した実施例と同様である。なお、読取部20内の26
は変調器であるが読取部20内において蓄積性蛍光体シ
ートの読取りが行なわれている間は作動を停止している
本装置において、前記カセツテ保持部10と読取部20
の間には、記録シート6を複数枚収納可能な記録シート
用マガジン5を着脱自在に保持する記録シート供給部8
0が設けられている。読取部において一枚の蓄積性蛍光
体シートの読み取りが終了すると、記録シート供給品8
0内の記録シート用マガジン5から吸着手段81により
記録シート6が1枚取り出され、近傍のシート搬送手段
50に渡される。このシート搬送手段50は記録シート
6を受は取って前記読取部20に搬送する。記録シート
6は読取部20において、蓄積性蛍光体シート同様に搬
送されつつ記録光の走査を受けて先程蓄積性蛍光体シー
ト1を読み取られた画像情報の記録が行なわれる。なお
、ここでは前述した励起光21が変調を受けることによ
り記録光21′ となる。
読取部20は、記録シート6が搬送される際には前述し
た蓄積性蛍光体シート1から読取られた画像情報に応じ
て前記光変調器26が駆動せしめられるとともに、光検
出器22bの駆動が停止される。
記録シート3は光変調器26により変調された後、光偏
向器24によって偏向された記録光21′ に走査され
ることにより、全面に前記蓄積性蛍光体シート1に記録
された画像情報が再生される。
読取部20において画像情報の再生が終了した記録シー
ト6はシート搬送手段50により搬送されて読取装置に
接続された自動現像機90へと搬送される。なお、その
際前記振分板56は図中破線で示す位置に回動して記録
シート6を自動現像機90へと案内する。
自動現像機90において、記録シート6は、現像ゾーン
91.定着ゾーン92.水洗ゾーン93.乾燥ゾーン9
4に順に送られて現像処理が施され、トレー95に収納
される。
このように、本実施例装置においては、読取部20にお
いて主走査手段、副走査手段を共用して蓄積性蛍光体シ
ートに対する画像情報の読取りと記録シートに対する画
像情報の再生をともに行なうことができるので、読取装
置と再生装置をそれぞれ設けた場合に比ベシステム全体
を一層小型化することができる。また、画像情報の記録
は、上述したように1枚の蓄積性蛍光体シートの読取り
を行なう毎に1枚の記録シートに対して行なってもよい
し、読取部においてまず複数の蓄積性蛍光体シートの読
取りを連続して行ない、読取られた画像情報をすべて一
旦メモリしておき、次に複数の記録シートに対して続け
て画像情報の記録を行なうようにしてもよい。また、読
取りを行なったすべての画像情報について記録シートに
ハードコピーとして再生をしなくてもCR7表示装置等
に一旦画像情報を表示し、必要な画像のみ記録シートに
ハードコピーとして再生することもできる。
なお、いずれの実施例においても、トレー保持部から搬
送された蓄積性蛍光体シートは、必ずしもトレー保持部
搬入前と同じ糸路をとって消去部に搬送された後カセツ
テ保持部に送られる必要はなく、例えばトレーの上方か
ら蓄積性蛍光体シートのトレー内の搬入を行なうととも
に、蓄積性蛍光体シートのトレーからの取り出しをトレ
ーの下方から行ない、取り出された蓄積性蛍光体シート
を独立した糸路でカセツテ保持部に送るようにし、その
糸路の途中に前述した消去部とは別に2次消去部を設け
てもよい。また、マガジンに収納された蓄積性蛍光体シ
ートに対する読取りを行なう頻度が少ない場合には、マ
ガジン保持部を装置本体と別体にして5A置本体と着脱
自在としてもよく、そのようにすれば、マガジン不使用
時の装置の大きさを一層コンパクトにすることができる
。また、マガジン保持部は必ずしもカセツテ保持部と別
体に設ける必要はなく、カセツテ保持部内にマガジンを
装着可能とし、カセツテ保持部とマガジン保持部を一体
化してもよい。さらに、他の各部の配置や具体的な構造
も上述した実施例に示したちの −に限られるものでな
いことは言うまでもない。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明の放射線画像情報読
取装置によれば、消去法の蓄積性蛍光体シートを待機さ
せるスタックゾーンをトレーを着脱自在に収納するトレ
ー保持部としたことにより、少ないスペース内に多数の
蓄積性蛍光体シートを収納することができるとともに、
マガジンに収納された蓄積性蛍光体シートに対する読取
りを行なう場合には、トレー保持部内のトレーを従来の
蓄積性蛍光体シート収積用のトレーとして用いて装置か
ら取り出すことができる。従ってこのトレー保持部は、
蓄積性蛍光体シートの収積機能とともに蓄積性蛍光体シ
ートのスタッカとしての機能を併せ持つものとなり、装
置の構造を簡略化し、装置全体をコンパクトにするとが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による放射線画像情報読取装
置の概要を示す側面概略図、 第2図は上記装置におけるスタッカの側断面図、第3図
は上記スタッカからの蓄積性蛍光体シートの取り出しを
説明する概略図、 第4図は本発明の他の実tM例による装置の側面概略図
である。 1・・・蓄積性蛍光体シート 2・・・カセツテ3・・
・マガジン      4・・・トレー10・・・カセ
ツテ保持部   20・・・読取部30・・・消去部 
      40・・・マガジン保持部50・・・シー
ト搬送手段   60・・・トレー保持部61・・・シ
ート取出し手段 第4rIA rつ 橿 1、 事件の表示 昭和62年 98 n M   第093.640 号
2、 発明の名称 放射1ajlii像情報読取装ば 3、 補正をする者 事件との関係     特許出願人 任 所 神奈川県南足柄市中EI2101地名 称  
<520ン冨士写輿フィルム株式会社代表者 大 西 
 實 4、代理人 住 所 東京都港区六本木5−2−1      はう
らいやピル7階ヤi し 八 ご62.5.Z−’i”。 6、補正により増加する発明の数   な  しア、補
正の対象  図 面 8、補正の内容  手Jき図面を墨入れ図面に補正しま
す。 (内容に変更なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)放射線画像情報が蓄積記録された蓄積性蛍光体シー
    トを収納したカセッテを着脱自在に保持し、該カセッテ
    内から蓄積性蛍光体シートを搬出するカセッテ保持部、 放射線画像情報が蓄積記録された複数の蓄積性蛍光体シ
    ートを収納したマガジンを着脱自在に保持し、該マガジ
    ン内から蓄積性蛍光体シートを1枚ずつ搬出するマガジ
    ン保持部、 前記蓄積性蛍光体シートを光ビームにより走査して該蓄
    積性蛍光体シートから前記放射線画像情報を担持した光
    を生ぜしめ、この光を検出して前記放射線画像情報の読
    取りを行なう読取部、前記読取部における前記読取り終
    了後に前記蓄積性蛍光体シートに残存している放射線画
    像情報を消去する消去部、 消去の終了した複数の蓄積性蛍光体シートを収納可能な
    トレーを着脱自在に保持し、該トレー内のシート1枚ず
    つ取り出す取出し手段を有するトレー保持部、 前記カセッテ保持部および前記マガジン保持部から搬出
    された蓄積性蛍光体シートを前記読取部、消去部に搬送
    した後、前記トレー保持部内のトレーに搬入する第1の
    シート搬送手段、および前記取出し手段により前記トレ
    ーから取り出された蓄積性蛍光体シートを前記カセッテ
    保持部内のカセッテに搬入する第2のシート搬入手段を
    備えた放射線画像情報読取装置。
JP9364087A 1987-04-16 1987-04-16 放射線画像情報読取装置 Pending JPS63259543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9364087A JPS63259543A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 放射線画像情報読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9364087A JPS63259543A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 放射線画像情報読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63259543A true JPS63259543A (ja) 1988-10-26

Family

ID=14087955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9364087A Pending JPS63259543A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 放射線画像情報読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63259543A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0278238A1 (en) Radiation image read-out and reproducing apparatus
JPS6318341A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
US4931641A (en) Radiation image read-out apparatus
US4861995A (en) Radiation image read-out apparatus
JPS62178945A (ja) 放射線画像情報読取装置
US4906847A (en) Radiation image read-out and reproducing apparatus
EP0307937B1 (en) Radiation image read-out apparatus
US4855599A (en) Radiation image read-out apparatus
JPS63259543A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6290641A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6290642A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH01237642A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPH04163438A (ja) 放射線画像情報読取再生装置
JPS6289945A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6317442A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS63314532A (ja) 放射線画像情報記録読取再生装置
JPS63259542A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0670701B2 (ja) 放射線画像情報読取方法および装置
JPS62178946A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH01533A (ja) 放射線画像情報読取再生装置
JPS63301936A (ja) 放射線画像情報読取再生装置
JPS6290643A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0197944A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0690418B2 (ja) 放射線画像情報読取再生装置
JPH01532A (ja) 放射線画像情報読取再生装置