JPS63257969A - 磁気デイスク装置 - Google Patents

磁気デイスク装置

Info

Publication number
JPS63257969A
JPS63257969A JP9084387A JP9084387A JPS63257969A JP S63257969 A JPS63257969 A JP S63257969A JP 9084387 A JP9084387 A JP 9084387A JP 9084387 A JP9084387 A JP 9084387A JP S63257969 A JPS63257969 A JP S63257969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
acceleration
magnetic head
magnetic
following
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9084387A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Sega
雅彦 瀬賀
Susumu Ebihara
海老原 進
Kenichi Tateyama
健一 館山
Masaki Otsuka
正樹 大塚
Kanichi Moriyama
森山 寛一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9084387A priority Critical patent/JPS63257969A/ja
Publication of JPS63257969A publication Critical patent/JPS63257969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気ディスク装置に係り、WK磁気ヘッドの位
置決めに好適な磁気ディスク装置に関する。
〔従来の技術〕
磁気ディスク装置に装着した磁気ヘッドの位置決め動作
には、磁気ヘッドを磁気ディスク上のあるトラックから
他のトラックへ動かすシーク動作と、そのトラックに追
従させ磁気ヘッドで読取および書込みを行うフォロイン
グ動作がある。係るフォロイング時の位置決め制御は、
従来第4図に示すように、磁気ディスク上の位置3を磁
気ヘッドで読込み、位置目標1との位!誤差2を零にす
るように、所定の伝達量g!4でフィードバックしてい
る。
この位置決め精度を向上させるものとして、例えば特開
昭60−156972号が知られている。これは、磁気
ディスク装置における磁気ヘッドに加速度センサを付設
し、この検出信号をアクセス制御回路のフィードバック
信号のひとつとして用いることにより、アクセス時間を
短縮するとともに、フォロイングの追従精度を向上させ
ようとするものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は磁気ヘッドに加速度センサを付9設する
もので、ヘッドアームの振動状態を検出しその分の位置
決め精Ifを向上させようとするものであるが、!数枚
の磁気ディスク、ディスク回転用モータ、ヘッド移動機
構等から成るヘッドディスクアセンブリ(以下、HDA
という)に外乱が作用した時のスピンドル部の動きにつ
いては配慮されていなかった。例えば、複数台の[(D
Aが実装された磁気ディスク装置において、一つのF(
D全のシーク動作によって生ずる振動が他の[(DAに
与える影響、あるいはダブルアクチュエータを有するH
DAKgいて、−万のアクチュエータがリード/ライト
動作中に他のアクチェエータがシークするときのシーク
反力による振動、さらには磁気ディスク装置の近くに回
転機等の振動源がある場合や地震も外乱として作用する
ところが、これら外乱が)IDAに作用すると、スピン
ドル部の動き、すなわちフォロイング中のトラックの動
きを検出できない。このため、第4図に示すフォロイン
グ時の位置決め制御では追従遅れが生じ、位置誤差とな
りリード/ライトエラーを生ずる。
本発明の目的は、HDAに外乱が作用しても磁気ヘッド
の位置決め精度を向上させ、リード/ライトエラーを低
減させる磁気ディスク装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、サーボコントロールにより磁気ヘッドを磁
気ディスク面の所定トラック位置に位置決め゛制御する
磁気ディスク装置において、磁気ヘッドが7オロイング
動作中のトラックの加速度を検出するための加速度検出
手段を備え、この検出信号を7オロイング時の位置決め
制御にフィードバックさせるようにした磁気ディスク装
置を提供することKより達成される。
〔作用〕
磁気ヘッドが7オロイング動作中、磁気ヘッドの移動方
向に外乱が作用したとき、ヘッドアームが付設されてい
るキャリッジには直接力が伝達されない。まずスピンド
ルが動き、その位置ズレがオフトラックとして現われる
ので、その後オフトラックを解消する方向にキャリッジ
を動かすことになる。本願発明ではトラックの加速度を
検出し、フォロイング時の位置決め制御にフィードバッ
クさせるので、追従遅れを低減することができ、る。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を引用して説明する。
第1図はリニアタイプのダブルアクチェエータを備えた
磁気ディスク装置の構成を示している。
P1図において、ハウジング5内には複数枚のディスク
10がスピンドル11によって保持されている。また、
磁気回路6を備えたアクチュエータ13α、154がハ
ウジング5に設けられている。このアクチェエータ13
α、13kにはへラドアーム8を支持するためのキャリ
ッジ7が取り着けられている。そして、ヘッドアーム8
の先端には磁気ヘッド9がそれぞれ取り着けられている
。本実施例。
では、スピンドル11部の加速度を検出するため、スピ
ンドル11のごく近傍に加速度検出器12を付設しであ
る。
このような構成で、アクチェエータ134がリード/ラ
イト中にアクチェエータ13αがシーク動作を行った場
合を例にとり説明する。第2図(α)に示すようにアク
チェエータ13αがm番目のトラックからル番目のトラ
ックまでシークした時、第2図(A)に示すようにアク
チェエータIMがフォロイングしているトラックに、ア
クチュエータ15αのシーク反力により加速度が生ずる
。実際には、目標とするトラックの加速度を検出するこ
とは難しいので、ディスク10及びスピンドル11に極
く近傍のハウジング5に加速度検出器12を設置してい
るが、実用上支障はない。
次にアクチェエータ16がリード/ライトを行っている
フォロイング中のトラックは、つまりディスク10又は
スピンドル11はアクチェエータ15αのシーク反力に
より動くが、加速度検出器12で検出した検出加速度を
フィードバックして用いている。このため、第3図に示
すように1第4図で示した従来例による検出位置よりも
、検出加速度の方が応答性が高いので、アクチュエータ
154のヘッド追従は従来よりも格段に追従性が良好と
なっている。
したがって、本実施例によるヘッドの追従誤差を第2図
(C)の実線で示すと、破線で示される従来例による追
従誤差より著しく減少していることがわかる。
尚、本実施例ではシーク反力による影響をもとに説明し
たが、前述したように地震などの外乱が作用する場合に
ついても同様の結果が得られた。
また、本実施例ではダブルアクチュエータで説明したが
、これに限らずシングルアクチェエータでもよいことは
勿論である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、HDAにシーク反力や地震などの外乱
が作用しても、トラックの加速度を検出してフォロイン
グ時の位置決め制御にフィードバーツクさせるようにし
たので、7オロイング時の位置決めが遅滞な(しかも精
度よく行5ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る磁気ディスク装置の概
略構成を示す構成図、第2図はアクチュエータ13αの
シーク動作に伴なうトラックの加速度及びアクチュエー
タ134の位置誤差を時間の推移とともに示した説明図
、第3図は検出位置と検出加速度の応答性を示した説明
図、第4図は従来の7オロイング時の位置決め制御ブロ
ック図である。 1・・・位置目標、2・・・位置誤差、3・・・位置、
4・・・伝達関数、5・・・ハウジング、6・・・磁気
回路、7・・・キャリッジ、81“ヘットアーム、9・
−・ヘラ)”、10・・・ディスク、11・・・スピン
ドル、12・・・加速度検出器、13α、134・・・
アクチュエータ。 代理人弁理士 小  川  勝  男 第1目 /−5に 莞づ囚   一 時間− 第2に

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、磁気ヘッドにより、磁気ディスクのトラックに情報
    を書き込みまたは磁気ディスクのトラックから情報を読
    み出す磁気ディスク装置において、前記磁気ヘッドを前
    記磁気ディスク面の所定トラック位置に位置決めするフ
    ォロイング動作時にトラックの加速度を検出するための
    加速度検出手段を備え、この検出信号をフォロイング動
    作時の位置決め制御にフィードバックさせるようにした
    ことを特徴とする磁気ディスク装置。 2、加速度検出手段が磁気ディスクを保持するスピンド
    ル部の近傍に設置されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の磁気ディスク装置。
JP9084387A 1987-04-15 1987-04-15 磁気デイスク装置 Pending JPS63257969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9084387A JPS63257969A (ja) 1987-04-15 1987-04-15 磁気デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9084387A JPS63257969A (ja) 1987-04-15 1987-04-15 磁気デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63257969A true JPS63257969A (ja) 1988-10-25

Family

ID=14009864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9084387A Pending JPS63257969A (ja) 1987-04-15 1987-04-15 磁気デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63257969A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5721457A (en) * 1995-04-28 1998-02-24 International Business Machines Corporation Shock isolation system with write inhibit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5721457A (en) * 1995-04-28 1998-02-24 International Business Machines Corporation Shock isolation system with write inhibit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3924268A (en) High density track follower control system for magnetic disk file
JPH02263369A (ja) 磁気ディスク装置のデータヘッドアームおよびヘッド位置決め装置
JPS60136040A (ja) デ−タ記録装置用サ−ボ制御装置
US5091808A (en) Two-motor servo mechanism system for a magnetic disk drive
KR910006935A (ko) 광 디스크 장치의 트랙 액세스 제어회로
US6384998B1 (en) Multiplexing servo tracking signals in a disk drive
JPS63257969A (ja) 磁気デイスク装置
EP0267771A2 (en) Dual track servo system
US4556921A (en) Method and apparatus to improve the positioning accuracy of a tracking arm
US6271636B1 (en) Servo control system and method for a data storage device with improved braking
KR100233669B1 (ko) 트랙 쉬프트량 보상을 위한 서보버스트 기록방법및 서보제어방법
JP2506648B2 (ja) 磁気ヘッドの位置決め装置
JPS60191481A (ja) デイスク装置
US11508403B1 (en) Reducing the effect of actuator cross-coupling in split actuator drives
JP2553721B2 (ja) トラック追従制御装置
JPS62177772A (ja) デイスク記録再生装置
JPS63811A (ja) サ−ボパタン書込装置
JPH06150596A (ja) 磁気ディスク装置
EP0994467B1 (en) Head control unit in a disk apparatus
JPH09330572A (ja) 磁気ディスク装置のヘッド位置決め装置
KR100302836B1 (ko) 자기기억장치의자기기록용헤드
JP2553542B2 (ja) 情報記録デイスク再生装置
JPH0845169A (ja) 光ディスクドライブの耐震装置及び耐震方法
JPS63124277A (ja) 磁気デイスク装置
JPH02148471A (ja) 記録装置