JPS6325702Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325702Y2
JPS6325702Y2 JP1981179487U JP17948781U JPS6325702Y2 JP S6325702 Y2 JPS6325702 Y2 JP S6325702Y2 JP 1981179487 U JP1981179487 U JP 1981179487U JP 17948781 U JP17948781 U JP 17948781U JP S6325702 Y2 JPS6325702 Y2 JP S6325702Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
transformer
band
shaped band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981179487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5885306U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17948781U priority Critical patent/JPS5885306U/ja
Publication of JPS5885306U publication Critical patent/JPS5885306U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6325702Y2 publication Critical patent/JPS6325702Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transformers For Measuring Instruments (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、プリント基板に取付けられるトラン
スに係わるもので、巻線数が1回である1次巻線
をもつトランスの基板への取付け方法を容易にす
るものである。
従来のトランスにおいて、例えばカレントトラ
ンスと呼ばれるものは、2次巻線1の巻数が50回
〜5000回であるが、1次巻線2の巻数は1回であ
り、電流容量が比較的大きいため太い線か、銅箔
3などを巻いていた。銅箔3を用いた場合はトラ
ンスをプリント基板6へ取付ける方法とて第1図
のように銅箔3に銅製のリード線5を半田付け
し、リード線5をプリント基板6に取付けるか、
又はリード線5をトランスボビン4に設けられた
ピン端子に接続していた。しかし、銅箔3にリー
ド線5を取付けるのは工数がかかり、リード線5
も太い線が必要なので材料費が嵩む欠点がある。
本考案は第2図に示すように、銅又はリン青銅
などの板をコ字形バンド7に折り曲げ、両先端を
プリント基板に挿入しかつ、コ字形バンド7が基
板6から抜けないようにしたものである。コ字形
バンド7の両端部には、切欠き10を設けて先に
先端を細くし、プリント基板6へ挿入し易くする
とともにコ字状バンド7の先端をプリント基板に
挿入したときの当接部を形成し、さらに両先端に
は第2図に示すように切起し8を設け、コ字形バ
ンド7の先端を基板6へ挿入したとき、前記切起
し8の先端がプリント基板6の裏面に引掛つて抜
けないようにしたものである。前記コ字形バンド
7は第2図のように、トランスの2次巻線1の外
側表面を覆うようにしてプリント基板6に取付け
る。コ字形バンド7はフイルム状で、絶縁を施し
ておくこともある。
本考案によれば、1次巻線2に複雑なリード線
を取付ける必要がなく、また、鉄心11をプリン
ト基板6へ取付けると同時に巻線を完了したこと
になり、しかも強固で確実に鉄心11を含むトラ
ンスをプリント基板6へ取付けることができる。
したがつて、工数も少なく、安価で、極めて実用
的に価値のあるトランスを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のトランスの外観斜視図、及び銅
箔とリード線の接続図、第2図は本考案によるト
ランスの外観斜視図、及びコ字形バンドの切欠き
及び切起し部分の斜視図、第3図は本考案のトラ
ンスがプリント基板に取付けた状態の断面図であ
る。 1……2次巻線、2……1次巻線、3……銅
箔、4……トランスボビン、5……リード線、6
……プリント基板、7……コ字形バンド、8……
切起し、9……半田付け、10……切欠き、11
……鉄心。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 銅又は銅合金などの導電材料で作成された1次
    巻線としてのバンドをコ字形に折り曲げ、このバ
    ンドでトランスの2次巻線の最外層を覆うように
    し、このバンドの両端部にプリント基板表面に当
    接する切欠きを設け、かつコ字形バンドの両端を
    プリント基板に挿入したとき、プリント基板の裏
    面に引掛かるような切起しを設けて、プリント基
    板に挿入固定することを特徴とするトランス。
JP17948781U 1981-12-03 1981-12-03 トランス Granted JPS5885306U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17948781U JPS5885306U (ja) 1981-12-03 1981-12-03 トランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17948781U JPS5885306U (ja) 1981-12-03 1981-12-03 トランス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5885306U JPS5885306U (ja) 1983-06-09
JPS6325702Y2 true JPS6325702Y2 (ja) 1988-07-13

Family

ID=29975227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17948781U Granted JPS5885306U (ja) 1981-12-03 1981-12-03 トランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5885306U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921554U (ja) * 1972-05-25 1974-02-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921554U (ja) * 1972-05-25 1974-02-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5885306U (ja) 1983-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6325702Y2 (ja)
JP2786073B2 (ja) 面実装型コイル部品
JP3537880B2 (ja) 小型トランス
JPH0510339Y2 (ja)
JP2612163B2 (ja) ケース付小形巻線部品
US2955238A (en) Electromagnetic coil
JP2518250Y2 (ja) コンバータトランス
JPH039314Y2 (ja)
JPH046262Y2 (ja)
JPS5821140Y2 (ja) プリント板を利用した変成器
JPH0353464Y2 (ja)
JPH0717135Y2 (ja) トランス
JPS5818185Y2 (ja) 近接スイッチ
JPS6037037Y2 (ja) フライバツクトランス
JP2584392Y2 (ja) 箱型ノイズフィルタ
JPH0441621Y2 (ja)
JPS6223055Y2 (ja)
JPS6244507Y2 (ja)
JPS6011614Y2 (ja) フライバツクトランス
JPS6035212Y2 (ja) 電磁コイル
JPS5863714U (ja) インダクタ
JPS60200507A (ja) トランス
JPH0110892Y2 (ja)
JPS6022577Y2 (ja) 高周波コイル
JPH0537448Y2 (ja)