JPS63255208A - 歯科用修復組成物 - Google Patents

歯科用修復組成物

Info

Publication number
JPS63255208A
JPS63255208A JP62087931A JP8793187A JPS63255208A JP S63255208 A JPS63255208 A JP S63255208A JP 62087931 A JP62087931 A JP 62087931A JP 8793187 A JP8793187 A JP 8793187A JP S63255208 A JPS63255208 A JP S63255208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
phosphate
gram
fluoride
calcium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62087931A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihito Ochiai
落合 良仁
Toshiyuki Saotome
早乙女 俊行
Shinji Iino
飯野 信二
Minoru Oshima
大嶋 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Lion Corp
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp, Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Lion Corp
Priority to JP62087931A priority Critical patent/JPS63255208A/ja
Publication of JPS63255208A publication Critical patent/JPS63255208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は物性の優れた硬化体を与える歯科用修復組成物
に関する。
(従来の技術) 歯科用修復材としては従来からリン酸亜鉛セメント等の
合着セメント、ポリカルボキシレートセメントやグラス
アイオノマーセメントに見られる裏装にも応用可能なセ
メント、そして根管治療な目的とした根管充填材等が提
案されている。しかし、いずれの材料も歯牙とは性質が
明らかに異質で歯質への馴染みに欠けるため歯質と修復
物(充填材)の間に間隙が発生しやすく、修復物の脱落
(剥離)、破折が起き易く二次う蝕になる可使性が極め
て高い、またこれらの材料は生体への為害性(歯髄刺激
性など)及び操作性の面からも不十分であった。
一方、リン酸カルシウム系材料を酸で練和して得られる
ものは歯質に近い材料ということで材料としては好まし
いが、単に酸で練和しただけでは強度的に200 kg
f/am2程度しか得られず、甚だ不十分である。
そこで生体親和性と強度の両者の改善を目的としてアパ
タイト、α−リン酸三カルシウムなどの無機系材料に硬
化剤としての不飽和カルボン酸の重合物を組合わせた歯
科用修復材料が開発されている(特開昭58−8360
5号、同61−83107号)。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら上記の不飽和カルボン酸の重合物を利用し
た歯科用修復材でも、用途によっては生体為害性が不十
分で重要な課題となり、さらに比較的多量の重合物を必
要とするため重合時の収縮の問題、操作余裕時間か短い
、唾液により物性が劣化する等の問題が残されていた。
また、アパタイトを使用する場合には物性(破砕強度な
ど)の低下は避けられなかった。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは上記の歯科用セメント組成物の欠点を克服
するため鋭意研究を重ねた結果、リン酸カルシウムとし
てCa / Pのグラムアトム比が異なる2種のリン酸
カルシウムを組合わせたものを酸水溶液で硬化させるこ
とにより破砕抗力を高めることができることを見出し、
この知見に基づき本発明をなすに至った。
すなわち本発明は、Ca / Pのグラムアトム比が1
.:10〜t、ssのリン酸カルシウム(a)とCa/
Pのグラムアトム比が1.56〜2.1のリン酸カルシ
ウム(b)とからなり、酸硬化性であることな特徴とす
る歯科用修復組成物を提供するものである。
本発明の歯科用修復組成物において前記のリン酸カルシ
ウム(a)の具体例としてはα−もしくはβ−リン酸三
カルシウム、リン酸へカルシウム、リン酸二カルシウム
などがあり、また、前記のリン酸カルシウム(b)の具
体例としては、ハイドロキシアパタイト、フルオロアパ
タイトなどのアパタイトや、リン酸四カルシウムなどが
ある。
本発明の組成物において、リン酸カルシウム(a)とリ
ン酸カルシウム(b)との割合は重量比で20:1〜1
:20とする。
本発明の組成物においてリン酸カルシウムの粒度は特に
制限はないが平均粒径で3〜1100pとするのが好ま
しい。
このリン酸カルシウムには好ましくはフッ化物が併用さ
れる。このようなフッ化物としては。
フッ化ナトリウム、フッ化リチウム、フッ化カリウム、
フッ化セシウム、フッ化ルビジュウム等のフッ酸のアル
カリ金属塩、フッ化アンモニウム、酸性フッ化アンモニ
ウム(NH4F−HFなど)、フッ化カルシウム、フッ
化チタニウム、フッ化スズなどがあり、難溶性フッ化物
も用いることができ、さらに異種金属のフッ化物も好ま
しく用いられるが、特にフッ化カルシウムや酸性フッ化
アンモニウムが好ましく用いられる。
このようにフッ化物を用いる場合Ca / Fをグラム
アトム比で4.2〜60となるように添加するのが好ま
しい。
本発明の歯科用修復組成物を硬化させる練和液は酸水溶
液であるが、pH3,5〜6.5が好ましい、練和液と
しては例えばpH5にアンモニア水で調整した1Mクエ
ン酸溶液が用いられるがグリコール酸、リン酸、りんご
酸等の水溶性の酸でもよい、この際粉体(P)/練和液
(L)を重量比で3.1〜6の範囲で、上記本発明の組
成物を練和する。なお、本発明者らの研究によれば、本
発明の歯科用修復組成物にフッ化物を含有させた場合、
練和してできた硬化体が時間とともにフッ化アパタイト
に転移していくことが判明した。
(発明の効果) 本発明の歯科用修復組成物を用いると、凝固時間は市販
のセメントなみに短縮され、破砕強度も600 kgf
/c−程度まで向上させることが回走となり、市販セメ
ントに見られる乾燥、収縮によるひび割れの影響はほと
んど抑制される。
本発明の歯科用修復組成物は、*質と類似成分であるリ
ン酸カルシウムを用いており、ポリマー等を使用しない
ため、l1j1質への刺激はなく、1&!質欠損部へ緻
密に接着硬化し、速やかに結晶成長が進行する。フッ素
入りリン酸カルシウム組成物を酸で練和することにより
硬化体である修復物の破砕強度、密度が上がり、外部刺
激を遮断し、!tI髄を保護することができる。また、
唾液、組織液で強度が向上し、含有フッ素により、象牙
質の強化、軟化防止、二次う蝕の予防も期待できる。
(実施例) 次に本発明を実施例に基づきさらに詳細に説明する。
実施例1 Ca/F=4.7、Ca/P=1.5になるようにCa
 F 2を添加して合成したα−TCP1.Ogに対し
、Ca/P=1.67の合成ハイドロキシアパタイト0
.3gを添加し、アンモニア水でpH5,0に調整した
1、0■o1濃度のクエン酸水溶液0.29dで練和し
硬化させた。
実施例2 β−TCP (Ca/P=1.5)0.4gとリン酸二
カルシウム(Ca/P=1.o)0.6gにフルオロア
パタイト(Ca/P=1.67)を0.25g添加し、
1.5mol濃度のクエン酸0.24摺で練和し硬化さ
せた。
実施例3 a −T CP (Ca / P = 1 、5 )と
2.0mol濃度のリン酸水溶液及びCa F zを用
いてCa / P=1.67、Ca/F=5であるフル
オロアパタイトを作成し、このフルオロアパタイト0.
5gとリン酸へカルシウム(Ca/P=1.33)0.
5gを混合し、アンモニア水でpH4に調整した1、O
mol濃度のグリコール酸0.197iて練和し硬化さ
せた。
比較例1 a−TCP (Ca/P=1.5)とリン酸四カルシウ
ム(ca4P209)(Ca/P=2)を0.5gずつ
混合しポリカルボン酸水溶液(カルボン酸セメントII
Y−BOND  (商品名) (松風社製)の練和液)
 t、o gを加え練和し硬化させた。
実施例1〜3及び比較例1で得られた硬化物の物性及び
凝固時間を測定し、その結果を下記第1表に示した。
第1表の結果より比較例1により得られたものに比べ実
施例1〜3により得られたものは、凝固時間とヌープ強
度が同等程度で接着力も良好であり、破砕強度は優れる
ことがわかる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Ca/Pのグラムアトム比が1.30〜1.55のリン
    酸カルシウム(a)とCa/Pのグラムアトム比が1.
    56〜2.1のリン酸カルシウム(b)とからなり、酸
    硬化性であることを特徴とする歯科用修復組成物。
JP62087931A 1987-04-11 1987-04-11 歯科用修復組成物 Pending JPS63255208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62087931A JPS63255208A (ja) 1987-04-11 1987-04-11 歯科用修復組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62087931A JPS63255208A (ja) 1987-04-11 1987-04-11 歯科用修復組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63255208A true JPS63255208A (ja) 1988-10-21

Family

ID=13928656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62087931A Pending JPS63255208A (ja) 1987-04-11 1987-04-11 歯科用修復組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63255208A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4684673A (en) Surgical cement from amorphous tricalcium phosphate, poly(carboxylic acid) and water
US4677140A (en) Surgical cement containing α-tricalcium phosphate, poly(carboxylic acid) and water
EP1727507B1 (en) Polymer-bioactive ceramic/cement hybrid composite
CA2447751A1 (en) Dental restorative materials
GB2156824A (en) Surgical cements
JPH05168692A (ja) 生体硬組織修復用硬化性材料
JPS6219508A (ja) 歯科用根管充填材
JPS6283348A (ja) 医療用硬化性組成物
JPH0639372B2 (ja) 生体活性セメント
JPH10248915A (ja) リン酸カルシウムセメント硬化液及びリン酸カルシウムセメント硬化体用組成物
JP6501189B2 (ja) 歯科用硬化性組成物及びその製造方法
JPS63255208A (ja) 歯科用修復組成物
JPH03174349A (ja) 水硬性リン酸カルシウムセメント
JPH07114804B2 (ja) 医療用硬化性組成物
JPH0534300B2 (ja)
JPS63255210A (ja) 歯科用修復材の製造方法
JPH0763502B2 (ja) 人体硬組織代替組成物
JPH02255606A (ja) 歯科用セメント材料
JPH01170463A (ja) 医療用硬化組成物
JPH0331470B2 (ja)
JPH0335944B2 (ja)
JPH02250811A (ja) 歯科用セメント組成物
JPS6219507A (ja) 歯科用セメント
JP2774987B2 (ja) 医科用および歯科用硬化性材料
JPH0327309A (ja) 根管充填材